虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/17(土)02:19:48 わたモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)02:19:48 No.824247970

わたモテの最高潮だった時っていつだと思う?

1 21/07/17(土)02:20:17 No.824248052

2 21/07/17(土)02:21:06 No.824248193

今はねえな

3 21/07/17(土)02:21:28 No.824248261

きーちゃんに見ず知らずのイケメンを彼氏だって嘘ついてバレて土下座したあたり

4 21/07/17(土)02:21:44 No.824248304

ナンバーガールの個々がそれぞれで成長する感じが好きだったから割とマジで今

5 21/07/17(土)02:22:00 No.824248352

もこっちの嫁アンケートやってた頃

6 21/07/17(土)02:22:07 No.824248368

1・2巻

7 21/07/17(土)02:22:16 No.824248400

少年たちと屋上から覗きやってたあたり

8 21/07/17(土)02:23:30 No.824248560

一人で夜の公園でカップ麺食べてたりそれなりに満喫してた頃

9 21/07/17(土)02:23:44 No.824248609

修学旅行

10 21/07/17(土)02:24:11 No.824248673

ヤンキーとバカな事やる度に更新される

11 21/07/17(土)02:24:19 No.824248691

ゆりちゃんが智子呼びした時

12 21/07/17(土)02:24:25 No.824248707

カードゲームで子供相手にズルして良いとこ見せてた時

13 21/07/17(土)02:25:34 No.824248895

割と今

14 21/07/17(土)02:28:38 No.824249379

>カードゲームで子供相手にズルして良いとこ見せてた時 週五日だったエピソードだと思う

15 21/07/17(土)02:29:05 No.824249438

秀逸だったね

16 21/07/17(土)02:29:20 No.824249469

路線変更前

17 21/07/17(土)02:29:45 ID:bjK3772k bjK3772k No.824249536

掲載日変わる前

18 21/07/17(土)02:36:23 No.824250567

アニメ始まる直前あたり

19 21/07/17(土)02:37:08 No.824250665

今の感じをアニメにしたらどうなるかな

20 21/07/17(土)02:37:26 No.824250717

乙女ゲーでオナニーしてた辺り

21 21/07/17(土)02:45:29 No.824252037

昼に更新してた頃

22 21/07/17(土)02:45:39 No.824252063

今かな

23 21/07/17(土)02:47:33 No.824252321

まだ完結してないから何とも言えないけど焼肉~遊園地あたりの盛り上がりは凄かったな

24 21/07/17(土)02:48:58 No.824252519

3年に上がる頃が一番よかった

25 21/07/17(土)02:50:02 No.824252691

>まだ完結してないから何とも言えないけど焼肉~遊園地あたりの盛り上がりは凄かったな 更新日はmayちゃんで1000レススレ5つくらいたっってた

26 21/07/17(土)02:51:30 No.824252911

絵文字と普通に会話になってる今がなんというかすごい

27 21/07/17(土)02:51:38 No.824252936

アプリじゃなくても最新話見れた頃

28 21/07/17(土)02:53:01 No.824253111

ネズミー編がピーク

29 21/07/17(土)02:53:09 No.824253134

遊園地辺りはなんJでもずっとスレ立ってた

30 21/07/17(土)02:59:31 No.824254023

    私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  1 121,635部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  2 103,448部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  3 144,205部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  4 230,862部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  5 137,685部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  6 110,571部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  7  81,550部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  8  61,618部     私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。 29,621部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  9  47,900部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 10  36,906部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 11  30,306部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 12  42,533部     私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 13  39,272部

31 21/07/17(土)03:04:03 No.824254603

清田事件の時

32 21/07/17(土)03:04:58 No.824254723

二年後半~三年前期

33 21/07/17(土)03:06:28 No.824254907

別作品ってレベルで内容が変化してるからどこに重点置くかによる

34 21/07/17(土)03:08:30 No.824255132

初期はともかくモテるだろお前ってなってる所はある

35 21/07/17(土)03:09:21 No.824255228

異性にはモテてないし…

36 21/07/17(土)03:20:59 No.824256531

路線変更してから売上右肩上がりって「」が言ってたのに…

37 21/07/17(土)03:24:33 No.824256935

アニメ二期あれば…二期さえあれば…

38 21/07/17(土)03:25:35 No.824257062

そうかい私は好きだよ

39 21/07/17(土)03:25:53 No.824257089

11巻がどの辺かは知らんけど評判は良くなってるんだな

40 21/07/17(土)03:28:23 No.824257345

直近ならサチキバの話はとてもよかったよ

41 21/07/17(土)03:29:30 No.824257470

初期が大変売れたのは物珍しさというか…

42 21/07/17(土)03:35:43 No.824258121

ね…ネモ なぁにクロ? のところ

43 21/07/17(土)03:36:43 No.824258206

初期は当時としては珍しい陰キャあるあるの話でところどころ共感できたけど 何故か途中から周囲に持ち上げられたりレズり出したりしてなんかこれちげえなとなった

44 21/07/17(土)03:36:52 No.824258221

11巻はまこっちがガチレズさんになったあたり

45 21/07/17(土)03:37:55 No.824258322

>初期は当時としては珍しい陰キャあるあるの話でところどころ共感できたけど >何故か途中から周囲に持ち上げられたりレズり出したりしてなんかこれちげえなとなった 初期から二年半ぐらい話ぶっ飛ばしましたね…

46 21/07/17(土)03:38:45 No.824258414

そうかアニメ化の影響か

47 21/07/17(土)03:38:58 No.824258425

弟の入試台無しにしたところ

48 21/07/17(土)03:39:12 No.824258441

>ところどころ共感できたけど これなんだよなぁ 百合豚は窓際行ってシコれ

49 21/07/17(土)03:40:18 No.824258551

>11巻がどの辺かは知らんけど評判は良くなってるんだな 評判が良くなってるというよりもはやこういうのが好きな人しか読んでないから相対的に高評価の割合が高くなるやつだ

50 21/07/17(土)03:43:04 No.824258815

どう考えても初期のあのノリで長くウケるわけがないんだから今の路線に変えたのは正解だと思う 実際目立つことはなくなったけど今も細く確実な需要を保ってるし

51 21/07/17(土)03:44:23 No.824258935

初期ノリのままだとどんどん部数絞られていく上に作者の精神が病む あのまま続けるのは誰も喜ばんし多分出来なかっただろう

52 21/07/17(土)03:48:14 No.824259270

最高潮は間違いなく初期だが同じことは二度と出来ない

53 21/07/17(土)03:52:26 No.824259638

病むかどうかは分からないけど長期連載の宿命として例え路線変更しなくても遅かれ早かれキャラは増えてたと思うよ

54 21/07/17(土)03:58:07 No.824260142

本人がネタにするくらい即ネタ切れしてるからな

55 21/07/17(土)04:00:58 No.824260406

>そうかアニメ化の影響か 5巻発売が大体アニメの最終回付近だったかな アニメが13年7~9月 5巻が13年9月21日 2年進級でこみなんとかさんが登場したあたり 願書は4巻ね

56 21/07/17(土)04:02:55 No.824260571

今の方がファンアート描く人多いからありがたい

57 21/07/17(土)04:03:58 No.824260658

連載当初は酷い漫画始まったと思ったな 結構衝撃だった

58 21/07/17(土)04:06:14 No.824260823

顔が見えない子の話はひさしぶりに面白かった

59 21/07/17(土)04:08:55 No.824261030

>顔が見えない子の話はひさしぶりに面白かった だがメスブタ3号候補に

60 21/07/17(土)04:42:58 No.824263326

キモ生物生態漫画としてはいとこに失望されるのと小学生とラブホ覗くあたり 関係性漫画としては修学旅行の前後あたりかな 学年末かなんかのタイミングで「あのリア充どももそれなりに悩みとかあんのかもな」みたいな思考をして でも前向きなわけでもなくものさびしい雰囲気だった回もよかった

61 21/07/17(土)04:51:17 No.824263861

焼き肉や雪の日辺りの友達はいるけどどこか寂しい雰囲気好きだった

62 21/07/17(土)04:52:12 No.824263907

2年目の打ち上げの後2次会行かずにホームでゆりちゃんが電車乗らないところ

63 21/07/17(土)04:56:26 No.824264212

コーヒーにはちみつぶち込んでこんなの熊以外飲めないよとか言ってるもこっち好きだった

64 21/07/17(土)05:07:09 No.824264924

>>顔が見えない子の話はひさしぶりに面白かった >だがメスブタ3号候補に すごいキャラ立ちしたと思ったらあっという間にギャグキャラになっててふいた

65 21/07/17(土)05:08:29 No.824265003

>>ところどころ共感できたけど >これなんだよなぁ >百合豚は窓際行ってシコれ うっ…!!……ふぅ……

66 21/07/17(土)05:10:10 No.824265114

結果的に前半のあの喪女もこっち時代が今の百合路線の土台としてめちゃくちゃ活きたってのデカいよね

67 21/07/17(土)05:12:11 No.824265247

承認欲求を満たすためにモテる必要が無くなったんだと思うんだよね

68 21/07/17(土)05:19:13 No.824265627

百合路線でいいと思いますよ

69 21/07/17(土)05:20:30 No.824265687

アプリ来てまあ読まなくなったな ゆりちゃんが変わって行く辺りはよかったと思う

70 21/07/17(土)05:26:41 No.824266015

加藤さんのキャラがどんどん違う感じになっちゃって悲しい

71 21/07/17(土)05:35:32 No.824266517

話題性というかまあ注目されてたのは初期だな

72 21/07/17(土)05:36:49 No.824266586

アプリになって読むのだるいから追わなくなったら飽きた あとなんかあずまんがの終わりみたいに終わるんだろなって読めた

73 21/07/17(土)05:40:44 No.824266798

>アプリじゃなくても最新話見れた頃 内容がどうとかじゃなく盛り上がりって意味ならそれはそう

74 21/07/17(土)05:46:57 No.824267119

内容的には4巻あたりが一番暗黒期だったと思う

75 21/07/17(土)05:47:25 No.824267147

まあどこでもそれは言えるよね ネットの場合でアプリ先読み方式入ると話題にしにくい まあしてるやつもあるけど

76 21/07/17(土)05:49:07 No.824267243

百合路線入った辺りで新規ファン増えた感じあったけど売上にはそんなに加算されてないのか…

77 21/07/17(土)05:50:56 No.824267363

>百合路線入った辺りで新規ファン増えた感じあったけど売上にはそんなに加算されてないのか… だって金出さないもんあいつら

78 21/07/17(土)05:51:22 No.824267395

Webの時は更新日スレ立っててきたんなら読むかってなってたけどアプリにいってからは追えてない

79 21/07/17(土)05:52:56 No.824267472

路線変更時にタイトルも変更して仕切り直しても良かったんじゃないかなとは思う

↑Top