虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 敵は強大だ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/17(土)00:59:40 No.824229337

    敵は強大だ

    1 21/07/17(土)01:02:04 No.824229947

    残してきた実績を並べるととんでもないからなブッちゃん… それなのになんか親しみがあるというか軽い印象があるのもブッちゃんだけど

    2 21/07/17(土)01:03:50 No.824230382

    この約40年でやってきた仕事並べると本当に大物だからなブッちゃん

    3 21/07/17(土)01:05:01 No.824230666

    ルーンマスカーの人だろ

    4 21/07/17(土)01:06:10 No.824230940

    ロボットの肩とか脚に穴開ける人?

    5 21/07/17(土)01:06:58 No.824231138

    親しみやすさならいい勝負になるな…

    6 21/07/17(土)01:07:07 No.824231182

    ブッちゃんアニメの監督やるの?で 手伝い半分冷やかし半分で集まってきた知人達が大体監督とかメイン脚本クラスの人

    7 21/07/17(土)01:07:42 No.824231336

    特撮とかアニメ映えするかっちょいい衣装考える人

    8 21/07/17(土)01:07:49 No.824231356

    ガルバルディα・β・Γが合体するガルバルディ・ホーク1号を描いた人?

    9 21/07/17(土)01:09:04 No.824231693

    俺より先に仮面ライダーの仕事を…! 俺より先にヤマト…ヤマトを…! ととある男の嫉妬の炎に燃料入れ続ける人

    10 21/07/17(土)01:10:55 No.824232175

    量産型ガンキャノンの人?

    11 21/07/17(土)01:11:49 No.824232410

    かっこいい…かっこいいんだけど…このMSの立体化どうしよう…イラスト通りは無理…と ガンプラ担当者を定期的に悩ませてた人

    12 21/07/17(土)01:12:56 No.824232687

    ダンバインはもったいない事になったよなーとズケズケと言う若者だったのでやるじゃねえかこいつとなった人

    13 21/07/17(土)01:14:50 No.824233114

    押井と河森と庵野を全員集める企画とか考えたら真っ先に御輿にされそうな人

    14 21/07/17(土)01:14:56 No.824233137

    日本のオタクのエルフ観に与えた影響も大きい

    15 21/07/17(土)01:16:27 No.824233498

    戦隊ヒーローに関しては本当に多大な貢献してる人

    16 21/07/17(土)01:16:29 No.824233507

    ぶっちゃんと河森って土浦研究所にいませんでした?

    17 21/07/17(土)01:19:32 No.824234254

    アニメ監督としてはラーゼフォンとヤマト2199の人なので打率自体は滅茶苦茶高い事になる人

    18 21/07/17(土)01:20:21 No.824234461

    この5つの穴はなんなんですかと聞きたくなる人

    19 21/07/17(土)01:21:53 No.824234802

    >俺より先に仮面ライダーの仕事を…! >俺より先にヤマト…ヤマトを…! >ととある男の嫉妬の炎に燃料入れ続ける人 いっぽうぶっちゃんは庵野や島本に嫉妬されながら 魑魅魍魎しかいねぇヤマト界隈をなんとか整理していた……

    20 21/07/17(土)01:24:04 No.824235302

    ここ20年は帽子かバンダナが欠かせない人

    21 21/07/17(土)01:25:29 No.824235669

    ヤマトは頑張ったよ ただ二作目以降がヤマトの呪縛から逃れられなかった

    22 21/07/17(土)01:26:58 No.824236050

    この漫画やけにビッグネームばかり出てくるな…

    23 21/07/17(土)01:27:17 No.824236129

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    24 21/07/17(土)01:28:29 No.824236421

    ジオン星人をドイツ風にした人

    25 21/07/17(土)01:30:39 No.824237057

    よく考えたらニューガンダムとサザビー考えたの僕ですって凄いなブッちゃん

    26 21/07/17(土)01:31:20 No.824237235

    >この漫画やけにビッグネームばかり出てくるな… 人間関係については脚色入ってるんだろうけどよくあれらに囲まれながら筆を折らなかったよなこの人…って思う

    27 21/07/17(土)01:34:44 No.824238194

    河森氏とごっちゃになる

    28 21/07/17(土)01:35:31 No.824238411

    >日本のオタクのエルフ観に与えた影響も大きい なんだかんだそれが一番巨大かもしれない…

    29 21/07/17(土)01:36:44 No.824238708

    プロテクトギアが一番好き

    30 21/07/17(土)01:37:18 No.824238855

    ブチ穴という単語は完全に定着した

    31 21/07/17(土)01:38:29 No.824239181

    戦隊でかっこいい見た目な敵側キャラを一気に増やした人

    32 21/07/17(土)01:39:24 No.824239416

    ジャパニーズエルフ耳を作った人

    33 21/07/17(土)01:39:55 No.824239581

    やっぱうめえよ島本

    34 21/07/17(土)01:40:22 No.824239683

    ジェガンのデザインがこんなに使い回されるとは多分当時思ってなかった

    35 21/07/17(土)01:40:50 No.824239799

    長いエルフ耳の始祖がレイバーの耳と同じとは…

    36 21/07/17(土)01:42:38 No.824240230

    日本どころか外国に逆輸入されるエルフ耳

    37 21/07/17(土)01:43:13 No.824240355

    ジャスワービーコミニューケーイショーンでのトレーズの笑顔を引き立たせる服とか アナタダカラダキーシメーターイでのヒイロの肩にかかってる服とか いい仕事してる人

    38 21/07/17(土)01:43:37 No.824240459

    >よく考えたらニューガンダムとサザビー考えたの僕ですって凄いなブッちゃん あれに関してはいろんな人のアイデアや意匠が入ってるけどね

    39 21/07/17(土)01:43:56 No.824240531

    ブチメカ戦隊!

    40 21/07/17(土)01:46:51 No.824241294

    >『アニメージュ』1980年10月号の座談会で自分は「しずかちゃんのヌードに感じるタイプだなァ」と語っている。また『ドラえもん』は「しずかちゃんのヌードシーンがあるからみなくっちゃイケナイナァとおもうもン」と語っている。この座談会で実写も悪くないとする周囲に「アニメのほうが、ゼッタイいいよ。ナマナマしいのはキライッ」と力説した。 当時だから許されたが…

    41 21/07/17(土)01:46:56 No.824241332

    エヴァQの冒頭部で庵野から猛烈なメッセージを飛ばされた人

    42 21/07/17(土)01:48:08 No.824241621

    改めて経歴見てみるとめっちゃ偉人

    43 21/07/17(土)01:48:29 No.824241695

    アレックスもシンプルだけど立体化したのとか見るとかっこいいんだよ

    44 21/07/17(土)01:50:18 No.824242129

    >>この漫画やけにビッグネームばかり出てくるな… >人間関係については脚色入ってるんだろうけどよくあれらに囲まれながら筆を折らなかったよなこの人…って思う 何だかんだでデビューが早くて仕事が途切れる事が無かったから筆折る暇何て無い人だろうよ…

    45 21/07/17(土)01:50:43 No.824242210

    バンダイのコレクターズ事業部に出渕オタクがいてそいつのおかげで一時期ROBOT魂のラインナップがブチメカばかりになってた

    46 21/07/17(土)01:50:44 No.824242218

    >人間関係については脚色入ってるんだろうけどよくあれらに囲まれながら筆を折らなかったよなこの人…って思う 島本だって同年代では早めにしっかり活躍しだした部類だし… 先に活躍してる奴らを妬んでるかもしれないけど

    47 21/07/17(土)01:51:35 No.824242391

    ハイゴッグ好きな人というかなんか惚れちまったぜな人は割といた

    48 21/07/17(土)01:52:17 No.824242535

    色々やってるけどずっとケンプファーの人でイメージが固定されてる

    49 21/07/17(土)01:53:10 No.824242761

    恐らく排熱目的の互い違いの穴いいよね…

    50 21/07/17(土)01:55:44 No.824243323

    ずっと「いずぶちゆう」だと思ってた

    51 21/07/17(土)01:59:25 No.824244075

    そろそろウルトラ関連でもっかい仕事しそうな気もする

    52 21/07/17(土)02:00:40 No.824244340

    >人間関係については脚色入ってるんだろうけどよくあれらに囲まれながら筆を折らなかったよなこの人…って思う 島本もまた魔人の一人…

    53 21/07/17(土)02:01:55 No.824244582

    芸風があれだからあんまり見られないだけで島本も本来はあれら側だから…

    54 21/07/17(土)02:02:15 No.824244660

    戦隊とライダーとウルトラマンとガンダムとヤマトに関わってる あと産業総合研究所のロボット

    55 21/07/17(土)02:07:10 No.824245625

    庵野とか80~90年代を駆け抜けたクリエイター達の相関図を作ると 多分出渕さんは中央部分を陣取る人 それくらい交友関係と関わった仕事が多い

    56 21/07/17(土)02:08:48 No.824245964

    書き込みをした人によって削除されました

    57 21/07/17(土)02:09:48 No.824246172

    >>よく考えたらニューガンダムとサザビー考えたの僕ですって凄いなブッちゃん >あれに関してはいろんな人のアイデアや意匠が入ってるけどね 時間が無さ過ぎて「脚はA案から!腕はC案から!」と電話で指示を受けつつ設定画描いたνガンダムの壮絶な逸話 >日本のオタクのエルフ観に与えた影響も大きい そして出渕先生はダーククリスタルの影響でディードをデザインしてるので イギリス人えらい過ぎる…

    58 21/07/17(土)02:10:40 No.824246377

    あらゆる現場で結果を出し続けてきた人

    59 21/07/17(土)02:14:35 No.824247081

    戦隊の敵キャラ作ったらプレデターに影響与えちゃったんだっけ…?

    60 21/07/17(土)02:18:10 No.824247701

    メカも怪物も人もいけてなんなら衣装もできるとか便利な男だ

    61 21/07/17(土)02:24:20 No.824248692

    名前知らなかったけどケンプファー書いた人か

    62 21/07/17(土)02:24:34 No.824248731

    島本は自分が青かった頃も赤裸々にネタにしてくる 強い

    63 21/07/17(土)02:27:17 No.824249176

    出たぞブチメカ3分間