ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/17(土)00:21:53 No.824216892
ASMR聴くためにヘッドホン買おうと思うんだけど「」のおすすめを教えて欲しい 予算は大体一万円
1 21/07/17(土)00:22:25 No.824217061
akg
2 21/07/17(土)00:22:47 No.824217204
SW-HP10S
3 21/07/17(土)00:23:09 No.824217333
スレ画でいいんじゃない?
4 21/07/17(土)00:23:21 No.824217400
まずヘッドホンにもいくつか種類分けされてて密閉型と開放型っていうのがあるぞ あとオーバーイヤーとかオンイヤーとかでも分かれてる
5 21/07/17(土)00:24:10 No.824217672
>ASMR 恥ずかしながら知らんかった
6 21/07/17(土)00:24:18 No.824217712
密閉型がいいんじゃないの?
7 21/07/17(土)00:26:53 No.824218654
部屋が静かなら開放型でもいいけど 車の音とか聞こえて来るなら密閉型のほうがいい
8 21/07/17(土)00:27:02 No.824218710
スレ画なら50xにした方が後悔ないと思うけど予算オーバーだな
9 21/07/17(土)00:30:25 No.824219818
30x買うなら20xでいいだろ
10 21/07/17(土)00:31:09 No.824220063
いつの間にか60xみたいなのも出てた
11 21/07/17(土)00:32:34 No.824220573
ASMRに向いてるヘッドホンってのがどう選んでいいのかわからない 原音再現性?
12 21/07/17(土)00:32:35 No.824220577
密閉型のほうがいいんだろうな 手持ちだとちょっと弾がないけど解像度よりリップノイズ重視で行くなら あえてCD900STのひずみ方が合うんじゃないかなとちょっと思った
13 21/07/17(土)00:33:14 No.824220809
こんなごっついのつけてリラックスできる?
14 21/07/17(土)00:34:02 No.824221088
>ASMRに向いてるヘッドホンってのがどう選んでいいのかわからない >原音再現性? 1万くらいの価格帯だと解像度というか原音再生を望むほうが酷だから あえて声に特化したヘッドフォン選んだほうがいいと思う ボーカルが浮き立って聞こえるやつ
15 21/07/17(土)00:34:05 No.824221109
結構つけ心地いいぞ
16 21/07/17(土)00:34:12 No.824221157
スレ画みたいのって普通にPCのイヤホン端子にぶっさしていいの? なんかお高いなんたらインターフェースとか買わなくても平気?
17 21/07/17(土)00:34:48 No.824221341
>SW-HP10S これなんか良さそうっすね普段使いできそうでお値段手頃
18 21/07/17(土)00:35:26 No.824221528
音楽より音声コンテンツがメインならSRH440とかのモニター系がいいんじゃない
19 21/07/17(土)00:35:52 No.824221650
>スレ画みたいのって普通にPCのイヤホン端子にぶっさしていいの? >なんかお高いなんたらインターフェースとか買わなくても平気? 気になるなら2000円ぐらいのあるだろ
20 21/07/17(土)00:36:19 No.824221794
>スレ画みたいのって普通にPCのイヤホン端子にぶっさしていいの? >なんかお高いなんたらインターフェースとか買わなくても平気? いきなり買わなくて平気 とりあえず現環境で使ってみてそれで不満があるとかノイズだらけでっていうなら導入したらいいよ
21 21/07/17(土)00:36:20 No.824221801
>スレ画みたいのって普通にPCのイヤホン端子にぶっさしていいの? >なんかお高いなんたらインターフェースとか買わなくても平気? 刺さるなら別に使っていいんだぞ いい音になるかはマザーのランク次第としか言えない
22 21/07/17(土)00:36:44 No.824221950
まさにスレ画のを使ってるけど 40だとケーブル断線しても交換できるとあとから知って そっちにすればよかったと思っている
23 21/07/17(土)00:37:53 No.824222379
このヘッドホン断線させるってどんな使い方だよ
24 21/07/17(土)00:37:58 No.824222405
XBOXのヘッドホン欲しいのに何で再販しないの
25 21/07/17(土)00:38:25 No.824222579
>スレ画みたいのって普通にPCのイヤホン端子にぶっさしていいの? >なんかお高いなんたらインターフェースとか買わなくても平気? 最近のはpc直でも悪くないよ つか普通のステレオ再生に慣れてると位相弄り過ぎで気持ち悪いかもな
26 21/07/17(土)00:38:42 No.824222677
>このヘッドホン断線させるってどんな使い方だよ 椅子のキャスターでケーブル轢いちゃったことがある
27 21/07/17(土)00:39:06 No.824222814
ASMRって催淫音声的なもの?
28 21/07/17(土)00:39:09 No.824222829
>このヘッドホン断線させるってどんな使い方だよ 寝落ちじゃね
29 21/07/17(土)00:39:09 No.824222833
AKGのK371ってやつを去年から使ってる イヤーパッドがモチモチしてて疲れにくい
30 21/07/17(土)00:39:50 No.824223097
>ASMRって催淫音声的なもの? 不用意にそんな発言したら「」からおすすめの言葉の洪水をワッと浴びせかけられるぞ
31 21/07/17(土)00:40:01 No.824223168
>ASMRって催淫音声的なもの? そういうのもあるけど 環境音みたいなのもあるよ
32 21/07/17(土)00:40:15 No.824223250
>ASMRって催淫音声的なもの? 一応雨音とか床屋の環境再現とか色々あるけど「」が聞くのがそんなクリーンなやつのはずがねぇっていう ちなみにそういうクリーンなやつなら開放型のほうがずっと開けて聞こえておすすめ
33 21/07/17(土)00:40:15 No.824223255
>ASMRって催淫音声的なもの? 聞いててなんか気持ちいいなって音全般のこと 耳かきも風鈴も雨音もASMR
34 21/07/17(土)00:40:26 No.824223325
>不用意にそんな発言したら「」からおすすめの言葉の洪水をワッと浴びせかけられるぞ かもん
35 21/07/17(土)00:41:32 No.824223692
個人的には開放型の方が声が篭もらずに側で話してるようで好き
36 21/07/17(土)00:42:02 No.824223902
>椅子のキャスターでケーブル轢いちゃったことがある お高めの椅子って結構重かったりするよね 俺もHA-FXT200のハウジングごと踏み潰したことある
37 21/07/17(土)00:42:09 No.824223946
ASMRというかバイノーラル系は空間の広さとか出やすいほうが合うとおもうので 環境が許すなら開放型をおすすめしたくはあるがここも個人の好みとかあるからなぁ
38 21/07/17(土)00:42:16 No.824223986
>個人的には開放型の方が声が篭もらずに側で話してるようで好き 環境が良ければな
39 21/07/17(土)00:43:18 No.824224349
焚火の動画ずっと見ちゃうてきなものかな
40 21/07/17(土)00:43:18 No.824224353
絶対ヘッドホンじゃなきゃ嫌ってこだわりなければ今はイヤホンの方の中古XM3が最適解だと思う
41 21/07/17(土)00:43:34 No.824224429
>ASMRというかバイノーラル系は空間の広さとか出やすいほうが合うとおもうので >環境が許すなら開放型をおすすめしたくはあるがここも個人の好みとかあるからなぁ 実家住まいだから開放型はやばい気がする えっちな音声普段から聴くので…
42 21/07/17(土)00:44:06 No.824224609
>焚火の動画ずっと見ちゃうてきなものかな まさしくそれやね ちょっと前に流行ったα波と扱いは完全に一緒 えっちなやつは別
43 21/07/17(土)00:44:27 No.824224703
水が流れる音が好き
44 21/07/17(土)00:44:29 No.824224711
開放型ヘッドホン使ってみたくてなんとなく記憶に残ってた澪ホンを買ってみた なんか数万すると思っていたがだいぶ安くて音も良かった ただ洗濯機の音とかスルーしてくるので密閉型に戻った
45 21/07/17(土)00:44:48 No.824224823
ポタプロ!
46 21/07/17(土)00:45:04 No.824224897
>>個人的には開放型の方が声が篭もらずに側で話してるようで好き >環境が良ければな なおそんな環境は日本にはない模様
47 21/07/17(土)00:45:23 No.824224987
ネックスピーカーとかどうなんだろ
48 21/07/17(土)00:45:50 No.824225120
最近ハマってるゲームの影響で自然の環境音ばっか聞いてる
49 21/07/17(土)00:46:02 No.824225179
定位がしっかりしてるやつならなんでも
50 21/07/17(土)00:46:30 No.824225309
>ネックスピーカーとかどうなんだろ あれは妥協に妥協を重ねた折衷案のさらに間の子みたいなもんだ ASMRには確実に向かない辞めておけ
51 21/07/17(土)00:46:30 No.824225311
澪ホンとか何年前だよ
52 21/07/17(土)00:46:37 No.824225347
>>>個人的には開放型の方が声が篭もらずに側で話してるようで好き >>環境が良ければな >なおそんな環境は日本にはない模様 まあスピーカー使えるなら開放もいけるかなと思う 同室でもしてなきゃ隣人から言われることはないと思う
53 21/07/17(土)00:46:37 No.824225349
ヨドバシカメラとか大きな店で視聴するに限る ほんとに値段と聴き応えは比例するけど同じ価格帯だとメーカーによって好みが千差万別だから 俺はソニーかオーディオテクニカが合ってた
54 21/07/17(土)00:46:44 No.824225394
平面駆動ヘッドフォン気になる 入門ってどれだろHIFIMAN?
55 21/07/17(土)00:46:57 No.824225466
手持ちの中ではWH-CH400が好みだな なんでか知らんが俺にはこれが合う
56 21/07/17(土)00:47:01 No.824225490
密閉型欲しいけど顎がめっちゃ痛くなるんよなぁ
57 21/07/17(土)00:47:30 No.824225663
開放型はささやき声に合ってると思う 低音が薄い代わりに高音のエアリーな感じがよく再現される
58 21/07/17(土)00:47:51 No.824225813
そのまま寝れる方がいいんでない?
59 21/07/17(土)00:47:54 No.824225824
>ヨドバシカメラとか大きな店で視聴するに限る >ほんとに値段と聴き応えは比例するけど同じ価格帯だとメーカーによって好みが千差万別だから >俺はソニーかオーディオテクニカが合ってた やっぱり実際聞かないとわからないか でも今の時期ちょっと躊躇しちゃう
60 21/07/17(土)00:48:00 No.824225849
開放型使える環境ってスピーカーに比べたらそんなに難しいものではない気がするがな…
61 21/07/17(土)00:48:09 No.824225894
安い澪ホンは中華製だから同じAKG製でも別物なのだ…
62 21/07/17(土)00:48:09 No.824225897
>平面駆動ヘッドフォン気になる >入門ってどれだろHIFIMAN? HIFIMANの価格帯どんなだったかな OPPOが残ってればな
63 21/07/17(土)00:48:10 No.824225900
ASMRなら圧倒的に開放型がオヌヌメ
64 21/07/17(土)00:48:11 No.824225905
部屋に居ると他の音が気になるから密閉型しか使ったこと無いや…
65 21/07/17(土)00:48:27 No.824226023
ASMRに特化するならイヤホンの方が同じ値段でいいもの買えるけどカナル型は駄目な人は駄目だからなあ
66 21/07/17(土)00:48:45 No.824226124
ソニーのWH-1000XM4使ってるけど 騒音カットは素晴らしいよ
67 21/07/17(土)00:48:56 No.824226184
ネックスピーカーは耳に負担かけずに長時間作業用 有線オンリーの安価モデル欲しいんだけどそんなニッチ商品でないな…
68 21/07/17(土)00:49:03 No.824226218
自分の部屋の環境音込みで声が聴こえるほうが臨場感あっていいんだ…
69 21/07/17(土)00:49:05 No.824226226
>HIFIMANの価格帯どんなだったかな >OPPOが残ってればな DROPから輸入すればHE4XXが160ドルくらいだな
70 21/07/17(土)00:49:14 No.824226281
AKGのアマゾン公式が定期的に大安売りしてるからオススメしたいところだがASMRとなるとちょっと違うかもしれん
71 21/07/17(土)00:49:19 No.824226309
>そのまま寝れる方がいいんでない? そのまま寝るのはちょっと危ない 外耳炎の原因にもなるぞ
72 21/07/17(土)00:49:23 No.824226331
>>平面駆動ヘッドフォン気になる >>入門ってどれだろHIFIMAN? >HIFIMANの価格帯どんなだったかな >OPPOが残ってればな HE400seが16000ぐらい ケーブルがクソしょぼいことを除けばかなりいい
73 21/07/17(土)00:49:40 No.824226395
環境音的なのなら無指向性のスピーカーでどうだろ
74 21/07/17(土)00:50:04 No.824226521
>自分の部屋の環境音込みで声が聴こえるほうが臨場感あっていいんだ… 外で使うと興奮度上がりそうだな
75 21/07/17(土)00:50:21 No.824226602
寝ながら聴きたいからなるべく無線がいいのだが…
76 21/07/17(土)00:52:29 No.824227300
オーディオってのはつまるところ官能評価なので試してみるに限る とりあえず何か一つ持ってるならそれを基準にアドバイス貰えたり出来る 最初の一台は…お店で試聴かユーザー数の多いド定番な機種をかうかかなぁ?
77 21/07/17(土)00:52:53 No.824227402
音の解像度ではER4SRが最強なんだがあくまでヘッドホンにしたいなら1万だと辛いかも
78 21/07/17(土)00:53:02 No.824227445
エロ目的でそんなに高額じゃないとなるとぶっちゃけ着け心地とかの方が大事だから試聴できるところに行って実際に試すのが一番なんだが近場にないとね
79 21/07/17(土)00:53:24 No.824227551
多分クソ収録でノイズ目立つソースが多いだろうから解像度低めの方が良いかな?
80 21/07/17(土)00:53:45 No.824227674
スレ「」ですけど基本的にはer-4xrを普段使ってます
81 21/07/17(土)00:55:50 No.824228283
>音の解像度ではER4SRが最強なんだがあくまでヘッドホンにしたいなら1万だと辛いかも 低域の下支えがな 他メーカー品のバランスに慣れてるとちょっと驚くかもな
82 21/07/17(土)00:56:03 No.824228346
この間のプライムセールで安かった奴が相性良かった どうも頻繁に1万台まで値下げしてるらしいから今度のセールで思い出したら見てみてくれ https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q7S7247/
83 21/07/17(土)00:56:04 No.824228352
普段それだと1万のヘッドホンじゃ物足りなくて使わなくなりそう
84 21/07/17(土)00:56:34 No.824228492
ER4SRもちょい前なら最高だったんだが音屋が代理店やめてしまったので価格が倍になってしまった
85 21/07/17(土)00:56:38 No.824228506
定位的なこと考えるとASMRだったらイヤホンのほうが良くない?とたまに思う
86 21/07/17(土)00:56:49 No.824228555
>寝ながら聴きたいからなるべく無線がいいのだが… 無線云々の前に 大抵のヘッドホンはそういう目的で作られてないので頭からズレる 寝ながら使えたヘッドホンてPortaProくらいしか思い浮かばんぞ… (俺もそういうのあるなら知りたい)
87 21/07/17(土)00:57:08 No.824228659
「」って禅好きだよな
88 21/07/17(土)00:57:22 No.824228734
>普段それだと1万のヘッドホンじゃ物足りなくて使わなくなりそう ヘッドホンでの聴き心地を試してみたかったんだけど 耳フーとか囁きはやっぱりヘッドホンのほうが優れてる気がするし
89 21/07/17(土)00:57:28 No.824228761
>スレ「」ですけど基本的にはer-4xrを普段使ってます 普段それならASMRもそれでいいだろ 何が不満なのか自分でもわかってるんだろう?
90 21/07/17(土)00:57:33 No.824228780
ソニーの新型イヤホンのほうがよくない? 横になりながら聞けるし
91 21/07/17(土)00:57:57 No.824228902
声聞くならイヤホンの方がいいかな
92 21/07/17(土)00:58:59 No.824229158
シングルBAいいよね
93 21/07/17(土)00:59:19 No.824229247
力が欲しいか
94 21/07/17(土)00:59:34 No.824229315
>>スレ「」ですけど基本的にはer-4xrを普段使ってます >普段それならASMRもそれでいいだろ >何が不満なのか自分でもわかってるんだろう? やめなよ
95 21/07/17(土)00:59:39 No.824229333
ER4SRマジで値上がりひどいな 予備でもう一個買っておけば良かった
96 21/07/17(土)01:00:19 No.824229518
ヘッドフォンって1万だとER-4XRと比べるとだいぶランク落ちるから3万は考えたほうがいいんじゃねえかな
97 21/07/17(土)01:00:24 No.824229543
>スレ「」ですけど基本的にはer-4xrを普段使ってます 俺もだけどな ER-4で言ったらSRとXRの中間があったらいいなって ヘッドホンはグラドHP-1000とOPPO PM-3持ってるけど普段DAWのモニタなんかにはDACとHPA経由してグラドのGR-10e使ってるな
98 21/07/17(土)01:01:26 No.824229786
個人的にはASMRは寝ながら聞きたいので無線とかイヤホンとかの方が音質より優先だ
99 21/07/17(土)01:01:56 No.824229911
ASMR向けのヘッドフォンってわからんな 耳近くで聞こえて解像度が高いオープンイヤーのやつ?
100 21/07/17(土)01:02:02 No.824229939
>>スレ「」ですけど基本的にはer-4xrを普段使ってます >普段それならASMRもそれでいいだろ >何が不満なのか自分でもわかってるんだろう? 横からだがXRは野太いんだよな言ってしまえばだが 低域の伸長でSRが持ってる繊細さが多少マスクされてる
101 21/07/17(土)01:02:06 No.824229958
>個人的にはASMRは寝ながら聞きたいので無線とかイヤホンとかの方が音質より優先だ 来週XM4が届くのがすごく楽しみ
102 21/07/17(土)01:03:09 No.824230198
ASMRというと最近なんとなく囁き系の配信流しながらホラゲーやったら 配信の内容自体は癒やしなのに耳元に人の気配感じる分余計に怖くなってダメだった
103 21/07/17(土)01:03:40 No.824230328
ハイスペックオーディオがニッチな中さらにそれをASMRのために使う人もニッチだからASMR用レビューがないことないこと
104 21/07/17(土)01:04:15 No.824230490
>来週XM4が届くのがすごく楽しみ 使ってるけどすごく良いよ 普段気づかない程度の騒音が消えてより没頭できる
105 21/07/17(土)01:05:20 No.824230749
>ハイスペックオーディオがニッチな中さらにそれをASMRのために使う人もニッチだからASMR用レビューがないことないこと ヒで情報集めようと思っても難しいしショップのレビューもサクラ臭いし俺には「」しか信じられない
106 21/07/17(土)01:05:28 No.824230778
最近無線のノイキャンヘッドホンが欲しくてBOSEのQC3を買ったんだけどこれ音質は価格的にどうなんだろう
107 21/07/17(土)01:06:31 No.824231022
たぶん「」に聞くよりeイヤの店員さんに聞いた方がいいと思うぞ
108 21/07/17(土)01:06:38 No.824231045
>横からだがXRは野太いんだよな言ってしまえばだが >低域の伸長でSRが持ってる繊細さが多少マスクされてる 知らなかった… SRも買ってみようかな
109 21/07/17(土)01:07:04 No.824231161
音を聞かせる系のASMRなのかちゅぱ音ありのASMRなのかでも結構変わってくるよね
110 21/07/17(土)01:07:40 No.824231322
asmr用だとvrr3000越えるやつないんじゃないのイヤホンだけど
111 21/07/17(土)01:07:42 No.824231332
>SRも買ってみようかな 笑うぐらい低域無いよ SRは初期よりだいぶ改善されたって話だけどさ
112 21/07/17(土)01:07:46 No.824231349
Etymoticは新作にして初のマルチドライバーなEtymotic EVOがメーカーHPか米尼で注文できるよ 今月頭に注文したけどまだ届かない
113 21/07/17(土)01:08:06 No.824231429
>音を聞かせる系のASMRなのかちゅぱ音ありのASMRなのかでも結構変わってくるよね 耳舐めは多分イヤホンの方が向いてるから隠語囁き特化がいいな
114 21/07/17(土)01:09:35 No.824231825
>>横からだがXRは野太いんだよな言ってしまえばだが >>低域の伸長でSRが持ってる繊細さが多少マスクされてる >知らなかった… >SRも買ってみようかな 俺持ってるのはSとXRだけど透明感とかに関してはSの方が優れてるね
115 21/07/17(土)01:09:38 No.824231838
>asmr用だとvrr3000越えるやつないんじゃないのイヤホンだけど 正直音質は値段相応とは思えなかった あとデカすぎて耳痛い
116 21/07/17(土)01:10:18 No.824232017
寝返りがすごくて毎日コードが首に巻き付いてていつか死ぬかもしれない
117 21/07/17(土)01:10:37 No.824232101
>>SRも買ってみようかな >笑うぐらい低域無いよ >SRは初期よりだいぶ改善されたって話だけどさ あとエティモ付属の3段キノコが個人的に好きなんだけどさ あれシリコンだけど中身変わってて音域のバランス好きなのは数年前のロットなんだよね 油が出るみたいになるんで止めたんだと思う
118 21/07/17(土)01:11:11 No.824232247
>寝返りがすごくて毎日コードが首に巻き付いてていつか死ぬかもしれない 寝ながらASMRは聴覚が先に死にそう
119 21/07/17(土)01:11:57 No.824232446
タッピングや耳ふーなんかはイヤホンよりヘッドホンの方が音圧感じられていいな…
120 21/07/17(土)01:12:36 No.824232596
vr3000はお風呂場シチュとかだと背後の水音とか位置関係が破綻してなくてエライ!ってなる ささやき声や耳かき音に特化してとかだともっといいのもあるかもだが
121 21/07/17(土)01:12:49 No.824232658
リスニング向けのヘッドフォンだと微妙に反響とか音場あってASMRに向かんのだよなあ
122 21/07/17(土)01:15:01 No.824233158
奥の耳舐め以外微妙に感じるのはヘッドホンだからか
123 21/07/17(土)01:15:40 No.824233314
とにかく行け!行け! 試聴するんだ! いい食べ物やアロマを探すのと同じで五感系は実際に体験しないとどうにもならんぞ!
124 21/07/17(土)01:16:27 No.824233500
>寝返りがすごくて毎日コードが首に巻き付いてていつか死ぬかもしれない 完全ワイヤレスバイナウ!
125 21/07/17(土)01:17:33 No.824233781
>とにかく行け!行け! >試聴するんだ! >いい食べ物やアロマを探すのと同じで五感系は実際に体験しないとどうにもならんぞ! やっぱりそれしかないよね こやまはるの音源用意してちょっとショップに行くことにするわ… 色々答えてくれた「」たちありがとう
126 21/07/17(土)01:18:44 No.824234061
(横のヘッドフォンからも流れて周りの客に聞かれる音声)
127 21/07/17(土)01:18:58 No.824234116
ひらがな名義のこやまはるだしやっぱりエッチなやつじゃん!
128 21/07/17(土)01:19:49 No.824234316
開放型で音量上げまくってえっちな音声漏らすんじゃないぞ…
129 21/07/17(土)01:20:36 No.824234508
音が頭の中で鳴るタイプの方が向いてるかもしれん…
130 21/07/17(土)01:20:58 No.824234594
>音が頭の中で鳴るタイプの方が向いてるかもしれん… 脳内定位ならイヤホンでいいし…
131 21/07/17(土)01:23:36 No.824235198
スレ画の20x買ったけど締め付け強すぎて長時間付けれないからつらい
132 21/07/17(土)01:23:54 No.824235262
>ASMRに向いてるヘッドホンってのがどう選んでいいのかわからない >原音再現性? 個人的にはつけ心地で選んだ方がいいと思う 長時間つけ続けることになるし 締め付けきついものだと頭や耳が痛くなって聞くどころじゃなくなるから
133 21/07/17(土)01:24:32 No.824235409
akgとか今更買うやついるのか
134 21/07/17(土)01:25:17 No.824235622
ヘッドホン本体の軋み音には注意だぞ
135 21/07/17(土)01:26:20 No.824235885
XM3の純正イヤーパッドが取り扱いなくなり始めてるからそろそろXM4に移行しようかと思うも XM5まで待つべきかと考え始めて悩ましい
136 21/07/17(土)01:27:00 No.824236058
イヤホンが耳に合わないとかはイヤピ変えたら簡単に解消するぞ