虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 史上最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/16(金)23:10:35 No.824191550

    史上最強の助っ人外国人はバースで間違いないと思うが またこういうの現れないんだろうか

    1 21/07/16(金)23:11:20 No.824191876

    タフィローズとかブライアントとか…

    2 21/07/16(金)23:12:20 No.824192265

    バースの印象は強いけど活躍度でいえばカブレラとかのほうが上じゃない

    3 21/07/16(金)23:12:37 No.824192372

    白ローズ

    4 21/07/16(金)23:12:45 No.824192428

    バースもメジャーだと膝が悪くて守るとこが無かったのを見ると やっぱ実績より適性のほうが大事だね

    5 21/07/16(金)23:12:48 No.824192446

    白ローズが1番

    6 21/07/16(金)23:12:55 No.824192493

    黒ローズとカブレラの2強だろう

    7 21/07/16(金)23:13:28 No.824192713

    NPB通算 614試合 .337(2208-743) 202本 486打点 322四死球 出塁率.418 長打率.660 OPS1.078

    8 21/07/16(金)23:13:30 No.824192728

    絶対抜かれない記録持ってるバレンティンだろ

    9 21/07/16(金)23:13:51 No.824192874

    監督やってるラミちゃんだろ

    10 21/07/16(金)23:14:02 No.824192949

    バースもいまだシーズン打率抜かれてないからな…

    11 21/07/16(金)23:14:16 No.824193044

    どんな活躍してたかはよく分からないけどアニマル・レスリーって名前はよく聞いた あとブーマーも

    12 21/07/16(金)23:14:18 No.824193047

    5年に一回くらいヤクルトが連れてくるだろ

    13 21/07/16(金)23:14:20 No.824193053

    ラミレスでしょ

    14 21/07/16(金)23:14:55 No.824193286

    カブレラはちょっとお薬の話がね

    15 21/07/16(金)23:15:09 No.824193371

    最大瞬間風速ならバース長年の貢献ならラミレスとかカブレラとか

    16 21/07/16(金)23:15:32 No.824193520

    外人三冠王はバースとブーマーしかいないからな 王さんは別

    17 21/07/16(金)23:15:41 No.824193569

    オマリー!

    18 21/07/16(金)23:15:55 No.824193651

    >どんな活躍してたかはよく分からないけどアニマル・レスリーって名前はよく聞いた >あとブーマーも ブーマーは三冠王とったよ アニマルは一年だけ良かったよ芸能界にいったよ

    19 21/07/16(金)23:16:24 No.824193830

    ポンセ

    20 21/07/16(金)23:16:32 No.824193885

    >ラミレスでしょ 外国人名球会員いいよね

    21 21/07/16(金)23:16:37 No.824193920

    ハンキューベリーマッチ

    22 21/07/16(金)23:16:37 No.824193923

    マートンで満足しておけばよかったのに

    23 21/07/16(金)23:16:45 No.824193971

    投げる方は?

    24 21/07/16(金)23:17:30 No.824194230

    >投げる方は? スタルヒン

    25 21/07/16(金)23:17:37 No.824194277

    サファテ

    26 21/07/16(金)23:17:53 No.824194376

    ガルベス

    27 21/07/16(金)23:17:59 No.824194424

    >投げる方は? 宣銅烈とか

    28 21/07/16(金)23:18:04 No.824194457

    >>ラミレスでしょ >外国人名球会員いいよね 何がやべーって2000本安打してるのがヤバいよねラミレス…

    29 21/07/16(金)23:18:28 No.824194602

    上原「サントリードリームマッチ出たけどバースが来なかった…バース岡田掛布が見られるチャンスだったのに…」

    30 21/07/16(金)23:18:47 No.824194737

    日ハムにもいたなバース 帰っちゃったけど

    31 21/07/16(金)23:19:10 No.824194890

    バースは実働年数が…と思ったけど在籍6年ならまぁ普通の当たり外人並みの年数だな

    32 21/07/16(金)23:19:30 No.824195036

    >>投げる方は? >スタルヒン そういえば

    33 21/07/16(金)23:20:34 No.824195453

    >投げる方は? 郭源治

    34 21/07/16(金)23:21:08 No.824195685

    >サファテ サファテでも入れない名球会になってしまった

    35 21/07/16(金)23:21:32 No.824195850

    スタルヒンは出生はロシアだがほぼ日本育ちだから助っ人って感じではないな

    36 21/07/16(金)23:22:30 No.824196238

    >上原「サントリードリームマッチ出たけどバースが来なかった…バース岡田掛布が見られるチャンスだったのに…」 上原はただの阪神ファンすぎる…

    37 21/07/16(金)23:22:33 No.824196268

    >オマリー! 小学校の時野球やってて頭でかいからヘルメット入らなくてオマリーって笑われたの思い出したわ

    38 21/07/16(金)23:22:41 No.824196326

    スタルヒンはそもそも見たことある奴いるのかと… プレーしてる映像すらないんじゃないのか

    39 21/07/16(金)23:23:21 No.824196588

    あんまり凄いことされると幻を追い求めてしまうな…

    40 21/07/16(金)23:23:53 No.824196808

    >スタルヒンはそもそも見たことある奴いるのかと… >プレーしてる映像すらないんじゃないのか https://youtu.be/lV8wmqEQSw8

    41 21/07/16(金)23:23:54 No.824196816

    野手は活躍した長さも含めてラミレスで間違いないと思うが 投手は決めるのが難しい

    42 21/07/16(金)23:23:58 No.824196831

    戦前戦後の人だからなスタルヒン…

    43 21/07/16(金)23:24:12 No.824196914

    スタルヒン球場にいつのまにか照明設備が付いてた

    44 21/07/16(金)23:24:24 No.824196978

    いい助っ人はアメリカに帰ってしまう 阪神のPJとか巨人のマイコラスとか

    45 21/07/16(金)23:25:15 No.824197294

    ラミレスうちで打撃コーチしてくれないかな…

    46 21/07/16(金)23:26:05 No.824197584

    >野手は活躍した長さも含めてラミレスで間違いないと思うが 出塁率がね

    47 21/07/16(金)23:26:12 No.824197635

    >いい助っ人はアメリカに帰ってしまう >阪神のPJとか巨人のマイコラスとか あっちの方が稼げるし格も上だからな… 日本での経験でレベルアップしたのを見るのもまた楽しいし

    48 21/07/16(金)23:26:17 No.824197671

    >何がやべーって2000本安打してるのがヤバいよねラミレス… 実働期間の長さも凄いけど 200本安打したり49本塁打打ってた年もあったり 瞬間最大風速も凄いと思うんだよなラミレス

    49 21/07/16(金)23:26:36 No.824197781

    >阪神のPJとか巨人のマイコラスとか マイコラスはアメリカンドリームをつかんでよかったね 駄目になったらまた来てね

    50 21/07/16(金)23:26:38 No.824197798

    最強助っ人は各球団に分けて語った方が圧倒的に平和

    51 21/07/16(金)23:26:48 No.824197856

    ある意味野球の外で貢献しているクロマティ

    52 21/07/16(金)23:27:32 No.824198181

    >いい助っ人はアメリカに帰ってしまう ビエイラが引っ張られないか戦々恐々の巨ファンです

    53 21/07/16(金)23:27:33 No.824198191

    OPSが頭おかしいレベル

    54 21/07/16(金)23:27:37 No.824198212

    何をもって最強とするかも決められないしな…

    55 21/07/16(金)23:27:40 No.824198243

    他球団ファンでもヤクルトはペタジーニラミレスバレンティンはパッと思いつくな

    56 21/07/16(金)23:27:47 No.824198293

    キャリアの長さ考えたらラミちゃんかなって

    57 21/07/16(金)23:27:53 No.824198348

    長く活躍した人だとメッセ KJはどこ行った

    58 21/07/16(金)23:28:16 No.824198500

    足も肩もあったローズとか 足はなかったけどセカンドも上手かったローズとかも大分長い

    59 21/07/16(金)23:28:42 No.824198676

    自分のチームが日本一になった時の主力が大体そのイメージになるしね

    60 21/07/16(金)23:28:48 No.824198719

    >最強助っ人は各球団に分けて語った方が圧倒的に平和 前に友達と飲みながらやったけどすげー楽しかった とりあえず巨人は打:クロマティ投:ガルベスだな

    61 21/07/16(金)23:28:56 No.824198769

    バレは晩節汚しまくりなのが印象悪い

    62 21/07/16(金)23:29:06 No.824198836

    >スタルヒンは出生はロシアだがほぼ日本育ちだから助っ人って感じではないな 今基準でも日本人枠だよね まあ戦中は敵国のスパイ扱いだったんだがなブヘヘヘ

    63 21/07/16(金)23:29:06 No.824198839

    ペタジーニは?

    64 21/07/16(金)23:29:30 No.824198972

    >バレは晩節汚しまくりなのが印象悪い 引退してしばらくしたらそういうの忘れて全盛期の思い出中心になるよ

    65 21/07/16(金)23:29:37 No.824199014

    いつのまにか優良外人になってるマルテとビシエド >ロペスはどこ行った

    66 21/07/16(金)23:29:54 No.824199103

    >足も肩もあったローズとか >足はなかったけどセカンドも上手かったローズとかも大分長い 今考えたらローズセカンドよりも進藤セカンドのほうが良かったのではって思う

    67 21/07/16(金)23:30:15 No.824199231

    阪神はバース以降打者の当たりはマートンくらいまでワープするのかな

    68 21/07/16(金)23:30:19 No.824199262

    カタログで美しすぎるフォームが見えたと思ったら神だった

    69 21/07/16(金)23:30:20 No.824199264

    ここ10年だとホークス優勝時のサファテも大概無茶起用に応えて結果残した化物だと思うんだけど クローザーってそんなもんでしょな感じの扱いに落ち着いてる気はする

    70 21/07/16(金)23:30:22 No.824199274

    マ…マグワイア…

    71 21/07/16(金)23:30:24 No.824199287

    >ペタジーニは? いい助っ人だよ

    72 21/07/16(金)23:30:27 No.824199311

    >>いい助っ人はアメリカに帰ってしまう >ビエイラが引っ張られないか戦々恐々の巨ファンです SBに取られるよりかはマシだと思えばいい

    73 21/07/16(金)23:30:28 No.824199319

    >ホージーは?

    74 21/07/16(金)23:30:29 No.824199320

    タイロン・ウッズも凄かったな

    75 21/07/16(金)23:30:34 No.824199350

    最強かはわからんが最高ならまずラミレス1択 実働期間も通算成績も人間性も全部良い

    76 21/07/16(金)23:30:41 No.824199398

    アジア人助っ人も好きだな 許さんとかダブル郭とかスンちゃんとか

    77 21/07/16(金)23:30:56 No.824199495

    各球団に最強助っ人それぞれいるんだからプロ野球の歴史も凄いわ

    78 21/07/16(金)23:31:06 No.824199552

    >最強助っ人は各球団に分けて語った方が圧倒的に平和 それかせいぜいベストナインだな 最強はちょっと基準がふわふわしすぎる

    79 21/07/16(金)23:31:07 No.824199559

    >アジア人助っ人も好きだな >許さんとかダブル郭とかスンちゃんとか 趙成民好きだったなあとサムソンリー

    80 21/07/16(金)23:31:21 No.824199637

    ラミレスは俺をチームに残すなら枠一つ息子にやってくれがあるのは割とマイナスかと

    81 21/07/16(金)23:31:25 No.824199658

    個人成績とチーム優勝に貢献の両立となるとスレ画の名前上げとけば無難かなって

    82 21/07/16(金)23:31:25 No.824199660

    名前だけなら憶えてるポンセ

    83 21/07/16(金)23:31:28 No.824199673

    イデホ元気かな

    84 21/07/16(金)23:31:29 No.824199678

    >>野手は活躍した長さも含めてラミレスで間違いないと思うが >出塁率がね 強打者は点を取るお仕事なので打点はラミレスより上は歴代でも19人しかいませんね

    85 21/07/16(金)23:31:39 No.824199736

    >引退してしばらくしたらそういうの忘れて全盛期の思い出中心になるよ ラミレスもそんなかんじだな

    86 21/07/16(金)23:31:41 No.824199752

    >まあ戦中は敵国のスパイ扱いだったんだがなブヘヘヘ は?一向に須田博ですが?

    87 21/07/16(金)23:31:44 No.824199770

    全てにおいて完璧だったのはケン・モッカ

    88 21/07/16(金)23:31:53 No.824199831

    ロメイシっていたよね

    89 21/07/16(金)23:31:55 No.824199842

    多分最低助っ人語った方が白熱する

    90 21/07/16(金)23:32:22 No.824199997

    こいつやべえやつだわ…って思ったのはペタジーニかな

    91 21/07/16(金)23:32:24 No.824200013

    >最強助っ人は各球団に分けて語った方が圧倒的に平和 これヤクルトがすげー悩むんだよな…

    92 21/07/16(金)23:32:25 No.824200020

    ラミレスはフリースインガーだから打率や本塁打の割にOPSが思ったほど高くないんだよな だから2000本打てたとも言えるが

    93 21/07/16(金)23:32:33 No.824200070

    >多分最低助っ人語った方が白熱する ウィットとか?

    94 21/07/16(金)23:32:33 No.824200073

    >個人成績とチーム優勝に貢献の両立となるとスレ画の名前上げとけば無難かなって 阪神ファン以外でバース挙げてるとにわかかな…?って思われたりする

    95 21/07/16(金)23:32:54 No.824200190

    >多分最低助っ人語った方が白熱する 来ない 帰ったと成績が酷いだとどっちが上かな

    96 21/07/16(金)23:32:57 No.824200209

    ラミちゃんは点取り屋としては超一流よ

    97 21/07/16(金)23:32:57 No.824200214

    >今考えたらローズセカンドよりも進藤セカンドのほうが良かったのではって思う 大矢もコンバート試したけど進藤が打撃不振になってローズも故障したからなかったことになった

    98 21/07/16(金)23:33:02 No.824200244

    >多分最低助っ人語った方が白熱する アイケルバーガーとか?

    99 21/07/16(金)23:33:05 No.824200261

    >多分最低助っ人語った方が白熱する ケビンミラーって言いたいけどあいつのおかげでアレックスが来たからなあ

    100 21/07/16(金)23:33:24 No.824200378

    >アジア人助っ人も好きだな >許さんとかダブル郭とかスンちゃんとか 郭泰源のスライダーはすごい

    101 21/07/16(金)23:33:25 No.824200382

    >>多分最低助っ人語った方が白熱する >来ない 帰ったと成績が酷いだとどっちが上かな 成績が酷い方じゃないかな 足引っ張るくらいなら居ない方がマシだし

    102 21/07/16(金)23:33:46 No.824200506

    フィルダーが日本残ってたらバース越えてたんじゃないかとたまに思う

    103 21/07/16(金)23:33:56 No.824200561

    >強打者は点を取るお仕事なので打点はラミレスより上は歴代でも19人しかいませんね そういう話になるから一概には決められんね

    104 21/07/16(金)23:34:27 No.824200772

    >>多分最低助っ人語った方が白熱する >来ない 帰ったと成績が酷いだとどっちが上かな 二軍暮らしでそのまま解雇よりもクソエピソードある方が上だと思う

    105 21/07/16(金)23:34:43 No.824200873

    >大矢もコンバート試したけど進藤が打撃不振になってローズも故障したからなかったことになった オリックス時代の進藤セカンドは上手くいってたと思うんだがなあ

    106 21/07/16(金)23:34:50 No.824200918

    >>多分最低助っ人語った方が白熱する >来ない 帰ったと成績が酷いだとどっちが上かな いきなりアキレス腱断裂は不幸な事故すぎてネタにできないな流石に

    107 21/07/16(金)23:34:53 No.824200948

    マーティンとゴンザレス多すぎ問題

    108 21/07/16(金)23:34:54 No.824200959

    >>多分最低助っ人語った方が白熱する >来ない 帰ったと成績が酷いだとどっちが上かな 個人には来ないよりチームに迷惑かけたり砂かけるようなことした方が悪い印象だな

    109 21/07/16(金)23:35:03 No.824201014

    >多分最低助っ人語った方が白熱する 成績クソ野郎より人格クソ野郎のほうが目立つ

    110 21/07/16(金)23:35:29 No.824201194

    >タイロン・ウッズも凄かったな 世代もあるだろうけどウッズとチェンが当主それぞれの最強助っ人なイメージが強い

    111 21/07/16(金)23:35:37 No.824201250

    モチベが上がらないから急に帰ったソラーテ

    112 21/07/16(金)23:35:58 No.824201367

    アイケルバーガーは獲った理由が名前が面白かったからって当時の監督に言われてるのひどいぞ!

    113 21/07/16(金)23:36:12 No.824201453

    >モチベが上がらないから急に帰ったソラーテ セクシータイム終了で駄目だった ピンサロかよ

    114 21/07/16(金)23:36:22 No.824201505

    応援歌だけ残して帰ったランサム

    115 21/07/16(金)23:36:28 No.824201542

    いきなり帰国系は理由が違えど同率が多すぎるからな…

    116 21/07/16(金)23:36:33 No.824201583

    最高助っ人と言われると散々やられた他球団の助っ人イメージするけど地雷助っ人となると推しのところばっかり思いつく

    117 21/07/16(金)23:36:57 No.824201731

    >世代もあるだろうけどウッズとチェンが当主それぞれの最強助っ人なイメージが強い チェンは助っ人じゃないだろ

    118 21/07/16(金)23:37:06 No.824201789

    人格ならペピートンより酷いのいない気がする

    119 21/07/16(金)23:37:07 No.824201793

    やっぱ長くやって通算もすごいのは評価高いと思ってる ブーマーとかラミレスとかローズとかあとバレンティンもその領域か まあNPBじゃ助っ人外国人って枠でもあるし年齢も考えたりで短いからどうと言い切れないのはわかるが

    120 21/07/16(金)23:37:21 No.824201894

    >最高助っ人と言われると散々やられた他球団の助っ人イメージするけど地雷助っ人となると推しのところばっかり思いつく そりゃ応援してないとこの活躍してない外人なんて普通覚えてないだろ

    121 21/07/16(金)23:37:22 No.824201899

    最近だとアルメンゴはクソエピソードに欠かない

    122 21/07/16(金)23:37:46 No.824202013

    まあミセリに勝のは難しいよ

    123 21/07/16(金)23:37:57 No.824202078

    ミセリだのグリーンウェルだの

    124 21/07/16(金)23:37:59 No.824202092

    >人格ならペピートンより酷いのいない気がする ミセリとかもなかなかだ

    125 21/07/16(金)23:37:59 No.824202094

    >モチベが上がらないから急に帰ったソラーテ プロとしては駄目だけど人間だもの あまりいじめる気になれない

    126 21/07/16(金)23:38:05 No.824202130

    マンコビッチ!

    127 21/07/16(金)23:38:14 No.824202171

    書き込みをした人によって削除されました

    128 21/07/16(金)23:38:21 No.824202209

    >>最高助っ人と言われると散々やられた他球団の助っ人イメージするけど地雷助っ人となると推しのところばっかり思いつく >そりゃ応援してないとこの活躍してない外人なんて普通覚えてないだろ 成績酷い方の地雷助っ人で言うとたまに伝説じみた試合作ってくれるから覚えるやつは覚えるんだけどな

    129 21/07/16(金)23:38:27 No.824202239

    最低助っ人なら白ローズだと思います ロッテファンです

    130 21/07/16(金)23:38:42 No.824202327

    >全てにおいて完璧だったのはケン・モッカ 優良助っ人だ

    131 21/07/16(金)23:38:42 No.824202328

    ウッズはベイの時から凄かったから中日最強って感じがしないな パウエルかゴメスかビジエドのどれかって感じかなあ

    132 21/07/16(金)23:38:47 No.824202352

    >モチベが上がらないから急に帰ったソラーテ 結局鬱だったらしいんでまあ…

    133 21/07/16(金)23:39:25 No.824202579

    スモークだっけ今年帰ったの これも家族ファーストだから元気でなとしか

    134 21/07/16(金)23:39:26 No.824202583

    最低助っ人でハムのスノーに勝てるやついる?

    135 21/07/16(金)23:39:53 No.824202743

    コラスかな 無茶苦茶やりやがって

    136 21/07/16(金)23:39:55 No.824202753

    横浜って打はいいけど投の外人はマジでショボいイメージある ウィーランドやクルーンが最高クラスなんじゃないか

    137 21/07/16(金)23:40:12 No.824202845

    今年の最低は一軍二軍SNSで大炎上したダーモディでいい?

    138 21/07/16(金)23:40:16 No.824202872

    >最低助っ人なら白ローズだと思います >ロッテファンです セだとハマファンのロッテファンだから白ローズに対しては複雑な感情を持っている

    139 21/07/16(金)23:40:30 No.824202947

    よく考えると阪神はダメ外人クローズアップされすぎでは…?

    140 21/07/16(金)23:40:33 No.824202970

    ペニーもなかなかのもんだ

    141 21/07/16(金)23:40:34 No.824202975

    ソラーテより3億の扇風機だったロサリオ 普通に駄目だった

    142 21/07/16(金)23:40:40 No.824203008

    >最低助っ人なら白ローズだと思います >ロッテファンです ワタシ野球の情熱無くなった 帰りマース

    143 21/07/16(金)23:41:12 No.824203216

    >ウッズはベイの時から凄かったから中日最強って感じがしないな >パウエルかゴメスかビジエドのどれかって感じかなあ 同じ外人でも生え抜きと引き抜きを比べる引き抜きの方がインパクト弱くなっちゃうよな 活躍して当たり前の期待値だし

    144 21/07/16(金)23:41:30 No.824203327

    ビシエドは名古屋に馴染みすぎ

    145 21/07/16(金)23:41:34 No.824203351

    グリエルは来ただけマシかもだけど実力の高さも含めてだいぶ印象悪い

    146 21/07/16(金)23:41:43 No.824203396

    >パウエルかゴメスかビジエドのどれかって感じかなあ ぶ、ブランコ…

    147 21/07/16(金)23:41:59 No.824203487

    ロサリオは確かに期待外れだけど最低争いに食い込むには小物かな…

    148 21/07/16(金)23:42:02 No.824203503

    >よく考えると阪神はダメ外人クローズアップされすぎでは…? 最後に日本シリーズ行ったのエースと3番と4番と抑えが助っ人だったシーズンだし 普通に恵まれてるよね

    149 21/07/16(金)23:42:03 No.824203517

    >横浜って打はいいけど投の外人はマジでショボいイメージある >ウィーランドやクルーンが最高クラスなんじゃないか グスマンとかいう謎の外国人P

    150 21/07/16(金)23:42:04 No.824203518

    >ウィーランドやクルーンが最高クラスなんじゃないか パットンはまだ活躍して欲しかった エスコバーはずっといてくれ

    151 21/07/16(金)23:42:12 No.824203571

    >よく考えると阪神はダメ外人クローズアップされすぎでは…? だって外人クジの外れがあまりにも多いんだもん

    152 21/07/16(金)23:42:14 No.824203588

    >横浜って打はいいけど投の外人はマジでショボいイメージある >ウィーランドやクルーンが最高クラスなんじゃないか 総合的にはパットンが最高だと思う エスコバーはトレードだし

    153 21/07/16(金)23:42:17 No.824203602

    ポンセはYouTubeで野球教室やってたような

    154 21/07/16(金)23:42:23 No.824203629

    ガイジンは舐められないように一度くらいは暴れておくものらしいな

    155 21/07/16(金)23:42:40 No.824203721

    >最低助っ人なら白ローズだと思います >ロッテファンです 人格面だとたえきゅんも中々だと思う

    156 21/07/16(金)23:42:43 No.824203746

    デストラーデやブライアントみたいな成績もいいけどここ一番で打ってくるやつは印象強い

    157 21/07/16(金)23:42:50 No.824203783

    ランス

    158 21/07/16(金)23:42:58 No.824203824

    うちの最低は…バティスタ

    159 21/07/16(金)23:43:02 No.824203846

    >だって外人クジの外れがあまりにも多いんだもん 投げる方は毎年そこそこのいる印象

    160 21/07/16(金)23:43:15 No.824203922

    KOB産は成績良くても4/5くらいはハズレだと思った方がいいんだ 台湾の方は更に

    161 21/07/16(金)23:43:18 No.824203946

    >うちの最低は…バティスタ まあ…その…なんて言ったらいいんだろうな…

    162 21/07/16(金)23:43:26 No.824203997

    >人格ならペピートンより酷いのいない気がする ヤンキース時代も夜遊びで有名だったけど本拠地ブロンクス出身ってだけで大目に見られてたってのが… ヤクルト以外が取ってもまあ活躍できなかったと思うよ

    163 21/07/16(金)23:43:56 No.824204186

    広島からロッテに移籍しておくすり逮捕とかあったな

    164 21/07/16(金)23:44:30 No.824204408

    台湾プロ野球はレベル低いけどアマチュアから台湾の選手を育てると物凄く良い選手が完成するよね

    165 21/07/16(金)23:44:38 No.824204457

    デービスが大麻で捕まらなかったら ブライアントが名古屋で大暴れしたかもしれなかった

    166 21/07/16(金)23:44:42 No.824204477

    >広島からロッテに移籍しておくすり逮捕とかあったな あれは冤罪だし…

    167 21/07/16(金)23:44:48 No.824204516

    バティスタはマジでなかったことになってるのがすごい

    168 21/07/16(金)23:45:03 No.824204582

    モチベがなくなったはアスリートなら仕方ないと思う 心が燃え尽きたんだよ だから極東の島国に都落ちしても腐らずに頑張ってる外人は応援したくなる

    169 21/07/16(金)23:45:24 No.824204684

    >グリエルは来ただけマシかもだけど実力の高さも含めてだいぶ印象悪い 怪我理由に来なくて契約違反してそれ踏み台に亡命して日本人差別してあの騒動のアストロズにずっといたってその後のいい印象ゼロすぎる

    170 21/07/16(金)23:45:47 No.824204805

    ロサリオは豪雨災害の支援金に寄付してくれたりしたから 人柄はいいんだろうけどって悲しくなった まあ安パイだったけど…

    171 21/07/16(金)23:45:47 No.824204807

    >バティスタはマジでなかったことになってるのがすごい 名前出すと確定で荒れるからな

    172 21/07/16(金)23:45:47 No.824204809

    >うちの最低は…アマダー

    173 21/07/16(金)23:45:51 No.824204832

    >モチベがなくなったはアスリートなら仕方ないと思う >心が燃え尽きたんだよ >だから極東の島国に都落ちしても腐らずに頑張ってる外人は応援したくなる 何億もらって来てるやつが神のお告げで帰っていいわけないだろ

    174 21/07/16(金)23:46:05 No.824204913

    実績がすごいと言われた助っ人が肩透かしなことは多いけど本物はわりといいエピソードしか聞かない

    175 21/07/16(金)23:46:26 No.824205043

    ここ10年だとマートンとかバレンティンとかロペス(巨人De)あたりが傑出度の高い選手になるのかな? パは5年以上活躍した外国人野手はあんましいない気がする…次点でデスパイネくらい

    176 21/07/16(金)23:46:30 No.824205073

    >グスマンとかいう謎の外国人P おめえはもうだいぶん昔の選手なのにネットスラングとして生き残ってるからそれはそれでおかしいよ

    177 21/07/16(金)23:46:38 No.824205134

    >台湾プロ野球はレベル低いけどアマチュアから台湾の選手を育てると物凄く良い選手が完成するよね 二郭一荘はみんなCPBL未経験でアマから直輸入だしね

    178 21/07/16(金)23:47:02 No.824205253

    >台湾プロ野球はレベル低いけどアマチュアから台湾の選手を育てると物凄く良い選手が完成するよね うーねんてんてのがいいらしいな!今日初めて見た

    179 21/07/16(金)23:47:23 No.824205383

    グリエルと比べて成績はパッとしなかったけどモーガンの方が印象に残ってるなあ 応援したくなる選手だった

    180 21/07/16(金)23:47:27 No.824205405

    >ぶ、ブランコ… ブランコはなあ移籍後大活躍しちゃったからなあ 外スラ投げとけばクルクルのハズでは…

    181 21/07/16(金)23:47:34 No.824205444

    >デービスが大麻で捕まらなかったら >ブライアントが名古屋で大暴れしたかもしれなかった ブライアントは近鉄の中西コーチが変化球のタイミングの取り方教えてあげたから覚醒したので中日のままだと埋もれてた可能性は高い そもそもセリーグでフリースインガーは良い目で見られないし

    182 21/07/16(金)23:47:36 No.824205466

    >>うちの最低は…アマダー キャラは立ってたのにもったいない クスリはだめ

    183 21/07/16(金)23:48:08 No.824205633

    来日する数年前に日テレの好珍プレーで凄い打ち方するって紹介されてた 当時エクスポズのバティスタを1年だけとはいえソフトバンクのユニで見る事になるとは

    184 21/07/16(金)23:48:28 No.824205742

    >名前出すと確定で荒れるからな すぐ切らなかったのは割と今でもどうかと思ってる 再契約の可能性仄かしたのもフロント正気かよって

    185 21/07/16(金)23:48:30 No.824205753

    >台湾プロ野球はレベル低いけどアマチュアから台湾の選手を育てると物凄く良い選手が完成するよね その辺は日本や米国との指導力の差だからな…

    186 21/07/16(金)23:48:41 No.824205806

    ホーナーあんだけの成績残して100試合しか出てなかったんだな

    187 21/07/16(金)23:48:45 No.824205823

    バティスタは発覚してから球団も存在を消すスピードもすさまじかった 発覚して即球場前のポスター剥がしてたし

    188 21/07/16(金)23:48:50 No.824205851

    いま調べたら2013~2014に在籍した西武ヘルマンが中々渋い成績だった 枠もったいないかも知れんがこういう外国人増えないかな

    189 21/07/16(金)23:48:52 No.824205858

    ペニーパディーヤと立て続けにクソ外人引いたけど流石にペニーとパディーヤ同じに扱うとパディーヤが可哀想

    190 21/07/16(金)23:49:04 No.824205923

    多分うちのNo1はクリス・ジョンソン

    191 21/07/16(金)23:49:07 No.824205939

    >グスマン 「ンゴwwww」ってこいつから来てたのか…

    192 21/07/16(金)23:49:09 No.824205948

    ロハスって相当ヤバいんだけどメンチやコンラッドみたいなネタ臭があんまりしないのなんなんだろう

    193 21/07/16(金)23:49:31 No.824206058

    >ホーナーあんだけの成績残して100試合しか出てなかったんだな シーズン途中で来てその年限りで帰ったからな

    194 21/07/16(金)23:49:35 No.824206076

    >>グスマン >「ンゴwwww」ってこいつから来てたのか… ドミンゴだよ!ゴはどこにもないだろ!

    195 21/07/16(金)23:49:54 No.824206165

    >ロハスって相当ヤバいんだけどメンチやコンラッドみたいなネタ臭があんまりしないのなんなんだろう 入国のタイミングとか色々あったしなあ まあプロだからあんまり言い訳にはなんないけど

    196 21/07/16(金)23:50:21 No.824206298

    >>>グスマン >>「ンゴwwww」ってこいつから来てたのか… >ドミンゴだよ!ゴはどこにもないだろ! ドミンゴ・グスマンじゃないの?

    197 21/07/16(金)23:50:22 No.824206305

    >ロハスって相当ヤバいんだけどメンチやコンラッドみたいなネタ臭があんまりしないのなんなんだろう 一度で二度死ぬコンラッドってファンの嘆きや デイリーのメンチの持ち上げみたいな面白要素が足りない

    198 21/07/16(金)23:50:23 No.824206314

    ドミンゴってもう10年くらい前だっけ?

    199 21/07/16(金)23:51:14 No.824206565

    >ドミンゴってもう10年くらい前だっけ? もう少し前

    200 21/07/16(金)23:51:19 No.824206590

    コンラッドのツーベースを神宮で見れたのはいい思い出です ゴールデンルーキーの藤浪が見殺しになってたよ

    201 21/07/16(金)23:51:25 No.824206631

    阪神の一員としてを日本一になったのと横浜を率いて日本シリーズ行ったのなら 前者のが凄いか回数的には

    202 21/07/16(金)23:51:47 No.824206775

    ダメというわけじゃないけどテームズが即アキレス腱断裂はマジでどういう感情になったらいいのかわからなかった

    203 21/07/16(金)23:51:53 No.824206810

    4シームとスローカーブだけで抑えるアメリカのリリーフってイメージそのまんまの エリック・シュールストロムとか好きだった

    204 21/07/16(金)23:52:00 No.824206837

    >ロハスって相当ヤバいんだけどメンチやコンラッドみたいなネタ臭があんまりしないのなんなんだろう マルテとサンズの影に隠れてる感はある マテオドリスに埋もれたメンデスのように

    205 21/07/16(金)23:52:19 No.824206953

    近鉄カラスコが馬鹿にされてた流れでドミンゴも馬鹿にされてたな…

    206 21/07/16(金)23:52:22 No.824206968

    >ダメというわけじゃないけどテームズが即アキレス腱断裂はマジでどういう感情になったらいいのかわからなかった 事故

    207 21/07/16(金)23:53:02 No.824207187

    シーズン最後まで4割いける可能性あったのがバース 4割維持したまま規定打席到達できてたのがクロマティだっけ

    208 21/07/16(金)23:53:05 No.824207201

    >ダメというわけじゃないけどテームズが即アキレス腱断裂はマジでどういう感情になったらいいのかわからなかった 笑っちゃ駄目だけど笑いたくなるけど笑えないよ!

    209 21/07/16(金)23:53:18 No.824207255

    というか阪神助っ人補強すごいから誰かダメでも他が活躍してるからそこまで言われない

    210 21/07/16(金)23:53:49 No.824207419

    >近鉄カラスコが馬鹿にされてた流れでドミンゴも馬鹿にされてたな… 2点リードの9回に7球でサヨナラスリーラン打たれるって芸術点高過ぎるからなぁ…

    211 21/07/16(金)23:53:58 No.824207469

    >多分うちのNo1はクリス・ジョンソン 沢村賞外人はあとバッキーしかいないんだっけ

    212 21/07/16(金)23:54:07 No.824207519

    でも多分テームズ健康なら巨人は今頃ヤクルトにも水開けられて3位だよ それくらい芋の好調期間が高く長く続いてた

    213 21/07/16(金)23:55:07 No.824207840

    広島はロペスとディアスが印象に残ってる

    214 21/07/16(金)23:55:32 No.824208001

    89年近鉄のブライアントとコンビ組んでた4番リベラ(元ボクサー)とかも面白い選手だった

    215 21/07/16(金)23:55:33 No.824208006

    ハズレ引きまくったせいか自前で外国人打者連れてくるの諦めてるからつまんねえ…

    216 21/07/16(金)23:55:35 No.824208011

    >でも多分テームズ健康なら巨人は今頃ヤクルトにも水開けられて3位だよ 補強した選手がいないときの方がチームとしてまとまってるってたまにあるよね

    217 21/07/16(金)23:56:25 No.824208254

    阪神の影に隠れてるけど巨人も助っ人運ほぼないと思う

    218 21/07/16(金)23:57:14 No.824208497

    巨人は内外から取りすぎてどうしようってなってるだろ

    219 21/07/16(金)23:57:19 No.824208514

    ファンが遭遇して泣く助っ人は今もスレ画ぐらいな気がする

    220 21/07/16(金)23:57:19 No.824208515

    大爆発炎上という意味ではスコットも大概だけどまあ性格がいいから割とネタにならないイメージ

    221 21/07/16(金)23:57:43 No.824208625

    オースティンが1年で11球団+○か国相手にHRとかやりそうハマスタだし

    222 21/07/16(金)23:57:43 No.824208626

    本人の実績+優勝貢献回数考えたら史上最強はラミちゃんじゃないかと思う 割と近年まで現役だったからレジェンド感ないけど

    223 21/07/16(金)23:57:59 No.824208712

    >広島はロペスとディアスが印象に残ってる ディアスだっけ急にホームラン打ち出したの

    224 21/07/16(金)23:58:22 No.824208829

    陽は来年どうすんだろ

    225 21/07/16(金)23:58:33 No.824208883

    一部が酷くても数打って一軍分当たってりゃいいんだもの巨人とかはちょっと外しても許容

    226 21/07/16(金)23:58:48 No.824208961

    バースはチームの黄金時代を体現してるからファンからの神扱いもわかるというか

    227 21/07/16(金)23:59:10 No.824209087

    >阪神の影に隠れてるけど巨人も助っ人運ほぼないと思う ククク酷い言われようだな まあ自前外人はあまりいい思い出ないから仕方ないけど

    228 21/07/16(金)23:59:21 No.824209147

    俺はウィリアムズが好きなんだ

    229 21/07/16(金)23:59:49 No.824209312

    >陽は来年どうすんだろ 台湾帰って芸能人になっても食ってけると思うよ

    230 21/07/17(土)00:00:00 No.824209377

    >グリエルは来ただけマシかもだけど実力の高さも含めてだいぶ印象悪い レイシストパイナップル野郎のイメージが強すぎて

    231 21/07/17(土)00:00:12 No.824209461

    >阪神の影に隠れてるけど巨人も助っ人運ほぼないと思う 阪神と同じくピッチャーはそこそこ見る目ある バッターはほんと駄目

    232 21/07/17(土)00:00:14 No.824209470

    五輪でウィリアムスにボコボコにされた日本代表…

    233 21/07/17(土)00:00:19 No.824209493

    ここ10年くらいの自前で取った野手を眺めると中々グロい眺めだったけど去年マーティン今年エチェバリアと急に優良物件を取ってくるようになって急にどうしたってなってる

    234 21/07/17(土)00:00:46 No.824209646

    >五輪でウィリアムスにボコボコにされた日本代表… 仕方ないじゃん

    235 21/07/17(土)00:00:54 No.824209684

    >ペニーもなかなかのもんだ クソ野郎ポイントが高すぎる ペピトーンかお前は

    236 21/07/17(土)00:01:05 No.824209742

    ダメ助っ人ばっかり引いてもこれだけ優勝してるんだから常に戦力に厚みあるんだろうな巨人は

    237 21/07/17(土)00:01:16 No.824209807

    サントスとかいたねロッテさん

    238 21/07/17(土)00:01:29 No.824209877

    ラミレスの特に当たりって評価項目は活動年数と通算成績が優れてるところだよね

    239 21/07/17(土)00:02:18 No.824210160

    ペニーは話題にしたくないレベルだと思う

    240 21/07/17(土)00:03:15 No.824210460

    安定して好成績をあげ続けるのは本当に大事よね あれくらい打ってくれれば守備もまぁ目瞑るかって...うーn

    241 21/07/17(土)00:03:29 No.824210528

    >ダメ助っ人ばっかり引いてもこれだけ優勝してるんだから常に戦力に厚みあるんだろうな巨人は あっクック駄目だわデラロサ調達とか あっパーラ駄目だわウィーラー調達とか貪欲なのがいいんだと思う

    242 21/07/17(土)00:03:57 No.824210700

    ウィリアムス打てる左打者なんてせいぜい阿部くらいだろって感じだったな

    243 21/07/17(土)00:04:44 No.824210929

    阪神は注目度高いのもあってアレな助っ人は語り継がれるよね クールボーとか...

    244 21/07/17(土)00:04:49 No.824210956

    決め球のMFB武器に中4で投げまくって2年連続最多勝獲ったけど その登板過多が祟ったのか3年目に右肩痛めて退団したグロスとか懐かしいな

    245 21/07/17(土)00:05:33 No.824211158

    広島だとチェコとか凄かった

    246 21/07/17(土)00:05:47 No.824211234

    エルドレッド

    247 21/07/17(土)00:06:22 No.824211422

    >ダメ助っ人ばっかり引いてもこれだけ優勝してるんだから常に戦力に厚みあるんだろうな巨人は 足りなきゃペナント中でもすぐ補充してくるからそこが強いのはある

    248 21/07/17(土)00:06:38 No.824211511

    阪神はバースの再来かって言われると駄目な予感しかない ボーア…

    249 21/07/17(土)00:06:40 No.824211529

    バースの印象が強くいのは今でも定期的に甲子園のCMや阪神の番組にでるから説

    250 21/07/17(土)00:06:40 No.824211535

    広島はミンチーも覚えてる

    251 21/07/17(土)00:07:32 No.824211828

    >すぐ切らなかったのは割と今でもどうかと思ってる >再契約の可能性仄かしたのもフロント正気かよって マジで見なかった事にしたいレベルだがそこはまぁはい

    252 21/07/17(土)00:08:41 No.824212215

    名前が独特だと覚えやすい

    253 21/07/17(土)00:08:50 No.824212255

    >阪神はバースの再来かって言われると駄目な予感しかない 結構打ったフィルダーとかもいたからセーフ 帰って二冠王取ってる...