21/07/16(金)22:55:25 タンク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)22:55:25 No.824184542
タンクって難しいよね…
1 21/07/16(金)22:56:16 No.824184953
コスト3000なら前に出てタゲ取らないと
2 21/07/16(金)22:56:25 No.824185020
いち早く前線に立ちたいのに足が遅くて置いてけぼりになりがち
3 21/07/16(金)22:56:37 No.824185120
盾小さすぎる
4 21/07/16(金)22:56:50 No.824185248
自分をめちゃくちゃにぶん殴ってくる奴よりもこいつを先に殺してえって思わせるってどうやるんだろうね…
5 21/07/16(金)22:57:23 No.824185528
こんな華奢かつ軽装な盾嫌だ
6 21/07/16(金)22:58:29 No.824186072
回避タンクなんだろう
7 21/07/16(金)22:58:30 No.824186080
ウォークライ取っとかないから…
8 21/07/16(金)22:58:47 No.824186203
>盾小さすぎる 盾で受けるだけがタンクの戦い方じゃない
9 21/07/16(金)22:58:50 No.824186222
進路ブロックとかしないでただ前線にでるだけだと無視するだろそら 対外のヘイトシステムあるゲームでも挑発とかヘイトが高い攻撃とかして攻撃するようにしてるだろうし
10 21/07/16(金)22:59:02 No.824186305
庇うだけのスキルにMP使わされるのいまだに納得いかない カウンターとかできるならともかく
11 21/07/16(金)22:59:21 No.824186419
バックラーだし回避盾なんだろう
12 21/07/16(金)22:59:47 No.824186612
こうなってタンクが必死にケツ殴ってると自分がすごい情けなくなるよね
13 21/07/16(金)22:59:53 No.824186654
実際の盾使った戦闘術ってけっこう盾が攻撃的でかっこいいよね
14 21/07/16(金)23:00:11 No.824186791
挑発スキルより火力職のがヘイト稼ぎがち
15 21/07/16(金)23:00:47 No.824187120
HPが高いだけじゃスルーされるから攻撃力も高くして敵がスルーできないヘイトを手に入れよう
16 21/07/16(金)23:00:55 No.824187197
FF14ならちゃんとスタンス(ナイトならアイアンウィル)使えって言われるやつだ
17 21/07/16(金)23:01:18 No.824187393
この漫画の頃ならフラッシュかな
18 21/07/16(金)23:01:24 No.824187450
この漫画は新人達だからな
19 21/07/16(金)23:02:10 No.824187879
味方と競うことになる
20 21/07/16(金)23:02:11 No.824187881
頭良さそうな敵キャラであっても 挑発なんかでヘイトコントロールが効くのはちょっと違和感あるけど 効いてくれないとそれはそれでゲームとして困る
21 21/07/16(金)23:02:11 No.824187884
初見はマジでやりたくないわタンク
22 21/07/16(金)23:02:16 No.824187924
サスタシャ新人にはよくあること
23 21/07/16(金)23:02:25 No.824188019
ヘイヘーイ!モンスタービビってるぅ~!!
24 21/07/16(金)23:02:55 No.824188287
HP少ない奴攻撃するAIつんでる敵モンスターやめろ
25 21/07/16(金)23:03:04 No.824188362
タンクなんて居ないゲーム遊んでます
26 21/07/16(金)23:03:09 No.824188403
ヒーラーがタンクやるもんだろ
27 21/07/16(金)23:03:48 No.824188713
火力がHPと防御あげればいい
28 21/07/16(金)23:03:52 No.824188746
>自分をめちゃくちゃにぶん殴ってくる奴よりもこいつを先に殺してえって思わせるってどうやるんだろうね… レスポンチバトルやってる中で外野から誤字脱字取り上げて大喜利大会したりとか…全然関係ないレスに突っかかって話そらしたりとか…
29 21/07/16(金)23:04:05 No.824188853
パリィと回避とガードの使い分けがしんどい
30 21/07/16(金)23:04:34 No.824189065
1ターンの行動とMPを使って挑発技使ったのに別のキャラが攻撃されたりするとハァ?ってなる
31 21/07/16(金)23:05:03 No.824189281
サポートキャラが火力キャラにバリアとか障壁張り続ける
32 21/07/16(金)23:05:29 No.824189449
いまはフラッシュないの?
33 21/07/16(金)23:05:34 No.824189485
庇うはいいけどヘイトコントロールはなぁ 全体攻撃されると無意味になりがちだし
34 21/07/16(金)23:06:11 No.824189733
鈍足でターンの最後に挑発系スキル使うとかだと タンク入れるより火力増やしてゴリ押したほうがいいなってなる
35 21/07/16(金)23:06:32 No.824189888
機能するタンクってダメージディーラーかクラウドコントローラーかヒーラーかバッファーを兼任するよね
36 21/07/16(金)23:06:32 No.824189889
昔のFF11だとケアルヘイト値が重いので盾がスポンジだと ケアル撃ったら白に被弾でグズグズになったりすることがあるので スポンジ野郎は見捨てるのが正解な場面はある
37 21/07/16(金)23:07:22 No.824190250
ログホラがタンクのヘイトスキル無視しようとするとめっちゃ痛い攻撃くるからタンク殴らざるを得ないとか割と納得できる感じだった覚えある
38 21/07/16(金)23:07:27 No.824190283
今のFF14はスタンス入れるだけで常時ヘイト10倍になるから有難い
39 21/07/16(金)23:08:12 No.824190572
今はフラッシュはない 代わりに全ジョブに範囲攻撃を貰ったからヘイト稼ぎは盾付けて範囲攻撃で巻き込む
40 21/07/16(金)23:08:32 No.824190708
>胸小さすぎる
41 21/07/16(金)23:08:53 No.824190848
FF咲続いてたのか
42 21/07/16(金)23:09:25 No.824191077
女ならセクシーポーズの一つもとらんかい!
43 21/07/16(金)23:11:07 No.824191786
>自分をめちゃくちゃにぶん殴ってくる奴よりもこいつを先に殺してえって思わせるってどうやるんだろうね… そいつと殺しに来てるやつの間に立って壁になる
44 21/07/16(金)23:11:36 No.824191966
昔やってたゲームはHP回復スキルのケタがHP上限を遥かに超える倍率出せたせいで ダメージを受けたら回復役が全回復させてぶん殴り続けるって感じでタンクのスキル自体は存在するのに使ってる人居なかったな…
45 21/07/16(金)23:11:44 No.824192019
>今はフラッシュはない そっか…ぶっちゃ急に発光する意味わからなかったしね
46 21/07/16(金)23:12:00 No.824192117
こっちに来てくれるもクソも 敵の進行方向に立って阻んだり機会攻撃でいやがらせするお仕事なのでは…
47 21/07/16(金)23:12:01 No.824192135
ヘイト計算も管理も面倒くせえ!ソロになるわ!
48 21/07/16(金)23:13:10 No.824192591
のどっちは大体スピンオフだと初期ぐらいの頃のサイズで描かれる
49 21/07/16(金)23:13:34 No.824192758
盾さん スタンス 範囲うって
50 21/07/16(金)23:13:52 No.824192876
タンク基本的に楽だったけどレイドで敵の誘導が面倒だったな マーキングしてないと咄嗟に方向判断が出来なかった
51 21/07/16(金)23:15:01 No.824193319
挑発これちゃんと効いてるの…?ってなるゲーム多すぎる 終盤になると雑魚ですら範囲攻撃飛ばすのが基本になって挑発が無意味になる
52 21/07/16(金)23:15:21 No.824193446
>自分をめちゃくちゃにぶん殴ってくる奴よりもこいつを先に殺してえって思わせるってどうやるんだろうね… 後ろに居るやつがウザいけどこいつがマークしてくるから後ろに行けないとかなら もしくは無視できないレベルで強いとか
53 21/07/16(金)23:15:31 No.824193508
模範的なタンクは実写版るろ剣のVSクズ戦のサノだ とにかくうぜぇこいつから殺すって思わせる戦いっぷりだった
54 21/07/16(金)23:15:58 No.824193666
タンクって大体高級品装備のヘイト+50%みたいなのガン積みしないと話にならないイメージある
55 21/07/16(金)23:16:43 No.824193954
なんでフラッシュ無くなっちゃったの…寂しいよ… ミラクルフラッシュ決めたいよ…
56 21/07/16(金)23:17:06 No.824194092
やーいお前のかーちゃん啄木ー!とか言ってるんだろう
57 21/07/16(金)23:18:32 No.824194627
人間の可聴域の外で迷惑な音かき鳴らしまくるとか
58 21/07/16(金)23:18:54 No.824194781
>なんでフラッシュ無くなっちゃったの…寂しいよ… >ミラクルフラッシュ決めたいよ… 今ねえの!?
59 21/07/16(金)23:18:54 No.824194787
タンクで脚速いゲームってなんかあるのかな…?
60 21/07/16(金)23:19:03 No.824194841
タゲ取りスキルの無いタンクはゴミ
61 21/07/16(金)23:19:10 No.824194891
>なんでフラッシュ無くなっちゃったの…寂しいよ… >ミラクルフラッシュ決めたいよ… 代わりに他でヘイト爆上がりだから許してあげて…
62 21/07/16(金)23:19:15 No.824194923
>やーいお前のかーちゃん啄木ー!とか言ってるんだろう 母親罵倒するなら退魔忍の方がよくない?
63 21/07/16(金)23:19:22 No.824194972
ヘイトタンクの理想像はキタキタおやじ
64 21/07/16(金)23:19:24 No.824194991
タンクが味方キャラの前にワープできるゲームは知ってる
65 21/07/16(金)23:19:33 No.824195060
ゲームじゃないんだからそりゃ硬そうなやつ叩こうとは思わないだろ
66 21/07/16(金)23:19:40 No.824195098
ヘイト管理しろ
67 21/07/16(金)23:20:14 No.824195326
一見ぶっ倒せそうな見た目になればいいのか
68 21/07/16(金)23:20:18 No.824195350
スルーしたら背中をぶった切るくらいの勢いじゃないとそりゃ無視されるだろ
69 21/07/16(金)23:20:43 No.824195517
聖剣3の挑発使ったデュランは理想のタンク
70 21/07/16(金)23:20:45 No.824195534
14のタンクはスタンス入れた時のヘイト量が通常の10倍になるから今はほんと手軽になった
71 21/07/16(金)23:21:02 No.824195652
対人戦でヘイト管理スキル使う話読むと頭に疑問がよぎる
72 21/07/16(金)23:21:25 No.824195800
こっち見ろオラァ!
73 21/07/16(金)23:21:30 No.824195832
後衛を優先して狙うとか一番防御の低いキャラを狙うとかいうのはいい スキルを無視するのはやめろ
74 21/07/16(金)23:21:30 No.824195834
>ログホラがタンクのヘイトスキル無視しようとするとめっちゃ痛い攻撃くるからタンク殴らざるを得ないとか割と納得できる感じだった覚えある 多分どのゲームも思想的にはそんな感じで無視できないからタンクを優先してくるということなんだけど それをそのままゲームに実装するとタンクで囲んで超強い攻撃連打してればよくね?になってしまったりするんだよね…
75 21/07/16(金)23:21:31 No.824195838
言ってしまえば戦場で一番の嫌われ者でないとタンクは務まらない
76 21/07/16(金)23:21:38 No.824195882
>>なんでフラッシュ無くなっちゃったの…寂しいよ… >>ミラクルフラッシュ決めたいよ… >今ねえの!? ないよ…範囲攻撃の戦士防御のナイトだったのも昔の話さ…
77 21/07/16(金)23:21:57 No.824196012
>タンクで脚速いゲームってなんかあるのかな…? 足速いタンクはあんま思い浮かばないけど別に足遅くないタンクはいっぱいいると思う
78 21/07/16(金)23:22:31 No.824196247
よく動物の狩りで子供を食べようとする捕食者と子を守る母親の構図あるじゃん あれの母親役がタンクなんだと思う
79 21/07/16(金)23:23:35 No.824196668
14はタンク以外相手の尻にズボケオするゲームだったのは覚えている
80 21/07/16(金)23:23:52 No.824196803
バリア張る系だと違クってなる
81 21/07/16(金)23:24:27 No.824196999
ガードして相手にカウンター浴びせる系のタンクがいいです
82 21/07/16(金)23:24:56 No.824197190
回復魔法使うとMOBのヘイト上がって狙われやすくなるネトゲあったなあ 補助モリモリしてタンク役できた
83 21/07/16(金)23:25:07 No.824197253
挑発って具体的に何してるんだろう 人語が理解できない奴にも効いてるし
84 21/07/16(金)23:25:39 No.824197430
>挑発って具体的に何してるんだろう >人語が理解できない奴にも効いてるし モーションあるゲームだと地団駄とか盾ぶっ叩いてる
85 21/07/16(金)23:26:01 No.824197546
回復でヘイト溜まるゲームはめんどくせえってなる
86 21/07/16(金)23:26:12 No.824197630
機動力あるタンクっていうとオーバーウォッチのウィンストンとか?
87 21/07/16(金)23:26:12 No.824197633
>14はタンク以外相手の尻にズボケオするゲームだったのは覚えている 新生前のしかやったことないけど背後から攻撃したら 敵が発狂モード入って強力な範囲攻撃してきたりで面倒だった記憶がある
88 21/07/16(金)23:26:31 No.824197748
>挑発って具体的に何してるんだろう >人語が理解できない奴にも効いてるし 赤いマントをちらつかせてみるか…
89 21/07/16(金)23:26:37 No.824197786
>挑発って具体的に何してるんだろう >人語が理解できない奴にも効いてるし スゲーオーラとか出して他に気を向けないようにしたり
90 21/07/16(金)23:26:48 No.824197851
バックラーシールドってそれで受けつつぶん殴るみたいな運用だからメイン盾には合わないと思う
91 21/07/16(金)23:27:08 No.824198013
ログホラTRPGはヘイトトップを殴ると追加ダメージ 追加ダメージないとあまりダメージが通らないって仕様にしてたな
92 21/07/16(金)23:27:30 No.824198159
>>14はタンク以外相手の尻にズボケオするゲームだったのは覚えている >新生前のしかやったことないけど背後から攻撃したら >敵が発狂モード入って強力な範囲攻撃してきたりで面倒だった記憶がある 新生前のだけ!?
93 21/07/16(金)23:27:56 No.824198365
>機動力あるタンクっていうとオーバーウォッチのウィンストンとか? ゴリラよりdvaとかハムだな 足早いやつ多いな…
94 21/07/16(金)23:28:03 No.824198419
この盾もしや呪術師や幻術師が装備する盾…
95 21/07/16(金)23:28:07 No.824198442
DQXでタゲ取りつつ逃げつつ攻撃するのは魔物退治と考えればわりと正解に近い光景かもしれない
96 21/07/16(金)23:28:23 No.824198543
世界樹無印
97 21/07/16(金)23:28:28 No.824198569
ROのタンクはぬなんぬ 火力役もぬなんぬ
98 21/07/16(金)23:28:40 No.824198658
>DQXでタゲ取りつつ逃げつつ攻撃するのは魔物退治と考えればわりと正解に近い光景かもしれない ドラクエがなんかお相撲するゲームだったのだけ聞いてるけどなんか押すの?
99 21/07/16(金)23:28:56 No.824198772
軽装すぎる
100 21/07/16(金)23:28:57 No.824198777
マインゴーシュ好き
101 21/07/16(金)23:29:13 No.824198876
当たり前だけどボスクラスの敵はヘイト2位以下を狙う攻撃も織り交ぜてくるからな
102 21/07/16(金)23:30:20 No.824199265
>当たり前だけどボスクラスの敵はヘイト2位以下を狙う攻撃も織り交ぜてくるからな 挑発で動きは止まるけど範囲攻撃で普通に攻撃が届くとかあるしね
103 21/07/16(金)23:30:27 No.824199309
スクエニロゴが入ってるし構えがアイアンウィルだからこれ14か
104 21/07/16(金)23:30:52 No.824199465
俺にはタンク役という概念すら疑問ではあるんだ 特に攻撃が他と比べて悲しいぐらい少ない奴
105 21/07/16(金)23:30:56 No.824199501
空蝉くらい使えなきゃあ
106 21/07/16(金)23:31:14 No.824199595
>スクエニロゴが入ってるし構えがアイアンウィルだからこれ14か 咲のキャラがFF14やる公式漫画
107 21/07/16(金)23:31:33 No.824199703
いいよね ランダムなヒーラーへの拘束攻撃
108 21/07/16(金)23:32:05 No.824199902
>バックラーシールドってそれで受けつつぶん殴るみたいな運用だからメイン盾には合わないと思う 現実的に考えるとあまりでかい盾持ったら動きづらすぎてかえって危ないからなぁ まあ現実的に考えるものでもないだろうけど…
109 21/07/16(金)23:32:24 No.824200008
>ドラクエがなんかお相撲するゲームだったのだけ聞いてるけどなんか押すの? 敵が押せる重さの場合は後衛にタゲ取らせて前衛が押す
110 21/07/16(金)23:32:55 No.824200198
〇〇にリバース 〇〇にデコイ
111 21/07/16(金)23:34:16 No.824200700
>俺にはタンク役という概念すら疑問ではあるんだ >特に攻撃が他と比べて悲しいぐらい少ない奴 全員でボコスカ殴る感じだとどうしても難易度の調整が難しいので… あとは職業ごとの差異が出しにくくなったり
112 21/07/16(金)23:34:36 No.824200819
タンク役はデバフ役兼任ぐらいのバランスが好き タンク以外の役割はほしいけど打点出せるとタンクメイジ問題になるし回復だと自己完結がすぎる
113 21/07/16(金)23:34:47 No.824200895
ゲーム的は挑発のイメージで 一番分かりやすいのが多分セクシーコマンドー
114 21/07/16(金)23:35:44 No.824201287
DQ10には重さってステータスがあって相手を押して離す事ができた より重いハンマーと防具を買い漁るパラディンが生まれた
115 21/07/16(金)23:36:17 No.824201473
ドラクエ10のソロプレイは自分は相撲しつつNPCに任せるのが楽しかった
116 21/07/16(金)23:37:00 No.824201753
>この漫画の頃ならフラッシュかな いやもう漆黒入ってたから剣ぐるぐる
117 21/07/16(金)23:37:05 No.824201777
>全員でボコスカ殴る感じだとどうしても難易度の調整が難しいので… >あとは職業ごとの差異が出しにくくなったり 全員殴るというよりか君殴るより支援してた方がよくない?ぐらいになりそうで
118 21/07/16(金)23:37:22 No.824201898
やっぱやるなら火力職だぜ PT入れない!
119 21/07/16(金)23:37:27 No.824201921
タンクは挑発しないとただの置物だからな スレ画はなんかそういうスキル持ってないのか
120 21/07/16(金)23:38:03 No.824202118
>DQ10には重さってステータスがあって相手を押して離す事ができた >より重いハンマーと防具を買い漁るパラディンが生まれた 重量があれば相手を押し込めるってのは面白いな
121 21/07/16(金)23:38:09 No.824202142
タンク役なら盾で殴れよお!
122 21/07/16(金)23:38:26 No.824202236
なんでスレ画の盾が小さいかというと普通にレベルが低いからで軽装なのも初期装備を投影してるだけだと思う
123 21/07/16(金)23:38:35 No.824202297
>タンク役なら盾で殴れよお! いいよねシールドバッシュ 吹き飛ばしとか短時間スタンがついてると最高だ
124 21/07/16(金)23:38:45 No.824202339
ヘイトシステムって何をどうやってもゲーム的になるから 異世界物でタンクが有用とか出ると作者はゲーム世界のつもりで書いてるのかって無駄な考えが浮かんでしまう
125 21/07/16(金)23:38:49 No.824202366
回避タンク好き あんまり成立するゲーム多くはないしあっても終盤とかだけど
126 21/07/16(金)23:39:15 No.824202521
>吹き飛ばしとか短時間スタンがついてると最高だ 吹き飛ばしは絶対面倒に思われるゲームが多すぎる…
127 21/07/16(金)23:39:19 No.824202545
>タンクは挑発しないとただの置物だからな >スレ画はなんかそういうスキル持ってないのか 名前の通りの挑発あるよ
128 21/07/16(金)23:39:38 No.824202655
>なんでスレ画の盾が小さいかというと普通にレベルが低いからで軽装なのも初期装備を投影してるだけだと思う >この盾もしや呪術師や幻術師が装備する盾…
129 21/07/16(金)23:39:49 No.824202721
>のどっちは大体スピンオフだと初期ぐらいの頃のサイズで描かれる えっちょっと待って これのどっちなの!?
130 21/07/16(金)23:39:51 No.824202732
未開の洞窟に少人数グループで入る現実的な構成…… 緊急用を除けば1人は確実に荷物持ちになるよな そしてそいつを守る役割としてのタンク?
131 21/07/16(金)23:40:04 No.824202802
>盾小さすぎる パリィタンクだろ 盾でそのままぶん殴ることもある
132 21/07/16(金)23:40:20 No.824202897
目の前で北斗の拳みたいにコォォォってオーラ出したら自然にヘイトタンクできる
133 21/07/16(金)23:40:28 No.824202941
のどっちと咲さんは動きがぎこちないぞ
134 21/07/16(金)23:40:30 No.824202950
>吹き飛ばしは絶対面倒に思われるゲームが多すぎる… 画像のやつからは全て失われてしまった…
135 21/07/16(金)23:40:59 No.824203131
>>のどっちは大体スピンオフだと初期ぐらいの頃のサイズで描かれる >えっちょっと待って >これのどっちなの!? FFのキャラクリだと本体再現は無理だったか
136 21/07/16(金)23:41:07 No.824203181
>そしてそいつを守る役割としてのタンク? タンクは明かりを持って
137 21/07/16(金)23:41:12 No.824203205
>>なんでスレ画の盾が小さいかというと普通にレベルが低いからで軽装なのも初期装備を投影してるだけだと思う >>この盾もしや呪術師や幻術師が装備する盾… いや普通に最初のダンジョンが15からでこれは剣術士も14レベルから装備できるバックラー
138 21/07/16(金)23:41:12 No.824203215
盾で密集陣形組んで槍で突く!これね!
139 21/07/16(金)23:41:34 No.824203350
>>吹き飛ばしは絶対面倒に思われるゲームが多すぎる… >画像のやつからは全て失われてしまった… アクアオーラ発射!大丈夫でしたかタンクさん なんで怒るんですかみたいなのを一回目にしたことがある
140 21/07/16(金)23:41:45 No.824203407
>ヘイトシステムって何をどうやってもゲーム的になるから >異世界物でタンクが有用とか出ると作者はゲーム世界のつもりで書いてるのかって無駄な考えが浮かんでしまう そういうスキル(技能)だし…
141 21/07/16(金)23:42:14 No.824203583
>ゲームじゃないんだからそりゃ硬そうなやつ叩こうとは思わないだろ スレ画は咲の連中がFF14やってる漫画だからゲームだよ!!
142 21/07/16(金)23:42:21 No.824203619
本当に敵が脅威度に応じて攻撃する順番決めるならまず攻撃するべきは回復役だよな
143 21/07/16(金)23:42:34 No.824203695
ゲーム的な挑発を話にする場合どんなびょうしになるんやろね
144 21/07/16(金)23:42:43 No.824203740
回復を使うと結果としてヘイトが高まるはいいけど 純粋にヘイトだけ高まるスキルはどうなってるのか…は思う
145 21/07/16(金)23:42:49 No.824203780
ヘイ
146 21/07/16(金)23:42:50 No.824203785
>スレ画は咲の連中がFF14やってる漫画 しらそん…
147 21/07/16(金)23:43:04 No.824203861
え咲本編漫画よりかわいいじゃん
148 21/07/16(金)23:43:05 No.824203862
うちがやってたネトゲだとヘイト関係がまともに機能してなくて盾職がしんでたよ まあゲームもしんだんだが
149 21/07/16(金)23:43:09 No.824203885
まあ古い画像だから…
150 21/07/16(金)23:43:20 No.824203954
>本当に敵が脅威度に応じて攻撃する順番決めるならまず攻撃するべきは回復役だよな だから回復スキルでヘイトが爆上がりさせるね…
151 21/07/16(金)23:43:41 No.824204076
麻雀あるから始まったけど描いてる人が実際やってるか監修ついてるのかってぐらい14の話やってるなスレ画
152 21/07/16(金)23:43:44 No.824204098
スレ画のどっちだったんだ…
153 21/07/16(金)23:43:46 No.824204118
>回復を使うと結果としてヘイトが高まるはいいけど >純粋にヘイトだけ高まるスキルはどうなってるのか…は思う MP使うなら魔力的なあれで… 純粋な技能で挑発してる設定とかなら知らん
154 21/07/16(金)23:43:58 No.824204207
>本当に敵が脅威度に応じて攻撃する順番決めるならまず攻撃するべきは回復役だよな それやるとヒーラーがタンクになって専タンクいらなくねってなるんだ
155 21/07/16(金)23:44:07 No.824204264
おっぱいが控えめだから気付かなかった
156 21/07/16(金)23:44:11 No.824204292
?ついてるってことは公式なのか…
157 21/07/16(金)23:44:26 No.824204391
ヒールでヘイト溜まるのはPVPで相手ヒーラーに抱く感情と同じだから納得はできる でもシステムとしては鬱陶しい!!
158 21/07/16(金)23:45:08 No.824204608
>うちがやってたネトゲだとヘイト関係がまともに機能してなくて盾職がしんでたよ うn >まあゲームもしんだんだが うn…
159 21/07/16(金)23:45:09 No.824204614
>それやるとヒーラーがタンクになって専タンクいらなくねってなるんだ それでいいんじゃないかな 専タンクなんて誰もやりたくないだろ
160 21/07/16(金)23:45:16 No.824204644
>それやるとヒーラーがタンクになって専タンクいらなくねってなるんだ 自ヒールできる壁は単体で完結しすぎてるからな…
161 21/07/16(金)23:45:16 No.824204646
人間がタンクムカつく!ってヘイト向けるときはかばわれた時だよな
162 21/07/16(金)23:45:36 No.824204747
>まあ古い画像だから… スレ画の事なら今年の1月連載開始だけど別な画像の事だろうか…
163 21/07/16(金)23:45:52 No.824204834
最近ティンさんの洗練を受けた咲FF14
164 21/07/16(金)23:45:56 No.824204856
>純粋にヘイトだけ高まるスキルはどうなってるのか…は思う fu167068.png こんな…
165 21/07/16(金)23:45:58 No.824204867
だからこうして光る
166 21/07/16(金)23:46:06 No.824204914
タンクなんて四方八方からのヘイト受ける役目だし 一方方向しかガード出来ない盾役に立たなくない?
167 21/07/16(金)23:46:10 No.824204940
ゲームだからこそ安定タンクはどっかで破綻させないとむしろつまんねになるんだけど バランスも歪になる
168 21/07/16(金)23:46:17 No.824204986
vitプリとwizのペアが完成されすぎている
169 21/07/16(金)23:46:51 No.824205203
>最近ティンさんの洗練を受けた咲FF14 瞬殺起きたのかな…
170 21/07/16(金)23:47:29 No.824205417
ヒーラーが殴られながら回復通してタンクしてるの見るとそれはそれでなんだかな…とは思う
171 21/07/16(金)23:47:45 No.824205512
>>最近ティンさんの洗練を受けた咲FF14 >瞬殺起きたのかな… 漫画ならではの手法でやってその前の過程で1話の大半かけた
172 21/07/16(金)23:47:47 No.824205526
そもそもヒーラーが硬い
173 21/07/16(金)23:48:38 No.824205791
仕様としては同じでもヘイトよりかばうのほうがなんとなく好き
174 21/07/16(金)23:49:12 No.824205961
>ゲームだからこそ安定タンクはどっかで破綻させないとむしろつまんねになるんだけど >バランスも歪になる ヘイトとってるタンクに定期的に即死攻撃するボス! 即死攻撃すら無効にできるタンクの無敵スキル実装! 無敵スキルすら貫通する無敵無効のボスの大技! 無敵無効の攻撃を無効化できる無敵無効無効スキル実装!
175 21/07/16(金)23:49:20 No.824205992
SLGでも命中0や当たってもダメージ0の相手はスルーするみたいなルーチンの敵たまに居るけど 戦ってもとにかく面白くないんだよな
176 21/07/16(金)23:49:20 No.824205995
麻雀という事で始まった企画だと思うけど最近の話は麻雀やってない気がする
177 21/07/16(金)23:50:14 No.824206270
ヘイト値が与えたダメージとかで決定するシステムだと盾役が一番ヘイト稼がないとか本末転倒になったりする 挑発スキル系がないとダメだな
178 21/07/16(金)23:50:38 No.824206395
最初に麻雀でとーか倒したし…
179 21/07/16(金)23:50:47 No.824206446
そしてそれを捨てたのが全員アタッカーだ
180 21/07/16(金)23:50:57 No.824206480
つってもスレ画に関しちゃそういう装備だろって ゲームならヘイト上がるスタンス付けて範囲撃っておけば敵が寄ってくるんだし
181 21/07/16(金)23:51:38 No.824206712
完成された戦法はプレイヤーからはある程度好まれるんだけど 完封が容易なMMOって案外生き残れないんだよな…
182 21/07/16(金)23:51:58 No.824206829
通る狩場ならフルアタ編成楽しいよね いくぞおおお!!!!って勢いが好き
183 21/07/16(金)23:52:15 No.824206932
>完封が容易なMMOって案外生き残れないんだよな… 戦闘が作業になるからな…
184 21/07/16(金)23:53:22 No.824207282
ハメ戦法の修正とかって絶対に文句が出るけどやらないと死んじまうんだ
185 21/07/16(金)23:54:24 No.824207609
ヒーラーにヘイト向けてくるのってある程度知能高い敵じゃないと無理よね 後ろからちくちく攻撃してくるやつだったらアホでもヘイト向けそうだけど