虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/16(金)22:18:22 先日株... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)22:18:22 No.824167147

先日株式を始めて買った銘柄が100円ほどあがったんだけどこれで売ったら税金20%と手数料で実際は7000円くらいの儲けで持ってきすぎだろと思いつつも7000円あれば地元の鰻やで特上を余裕で頼める額と考えると大金だなってなった 売りました

1 21/07/16(金)22:19:22 No.824167599

あぶく銭は使い切るもんよ

2 21/07/16(金)22:19:48 No.824167782

1000円は大金だぞ!

3 21/07/16(金)22:19:50 No.824167795

良い判断だ 利確こそパワー

4 21/07/16(金)22:20:41 No.824168188

nisaに入れないの

5 21/07/16(金)22:21:31 No.824168667

税金はマジで高すぎる

6 21/07/16(金)22:21:42 No.824168745

サラリーマンなら20万以下まで税は掛からんし 他に所得が無くてもそんな端金未満の小銭じゃ税務署も動かんよ

7 21/07/16(金)22:21:53 No.824168818

よっしゃもういっちょ勝ちに行こうぜ

8 21/07/16(金)22:22:08 No.824168943

再投資してパーになるくらいなら使って生活レベルを上げるのは賢い

9 21/07/16(金)22:22:26 No.824169090

よかったね 勝ってるうちにやめろ

10 21/07/16(金)22:22:33 No.824169149

俺はこの間下がったユニクロ買って今日更に下がったので買い増すかどうか一日中PCの前で唸ってたよ…

11 21/07/16(金)22:22:55 No.824169314

>サラリーマンなら20万以下まで税は掛からんし 雑所得じゃないからかかるんじゃないの?

12 21/07/16(金)22:23:05 No.824169398

それで鰻はもう食べたのですか それとも土用の丑の日の為に持っているのですか

13 21/07/16(金)22:23:08 No.824169416

>勝ってるうちにやめろ これをしないと 負けたときに負けた分取り返したくてズルズルいくからな…

14 21/07/16(金)22:23:55 No.824169741

>nisaに入れないの 積み立て?って方に月の貯金額にしてた二万円をそこに入れるようにした

15 21/07/16(金)22:24:45 No.824170085

少しだけ勝って鰻うめーぐらいで留めて終わりでいいよ 毎日寿司食いてえレベルまで行くとどんどんおかしくなる

16 21/07/16(金)22:25:52 No.824170578

一度投資したら最低でも5年は動かさんな 理想は20年保有

17 21/07/16(金)22:26:03 No.824170689

デイトレーダーってスレ「」みたいなことをこつこつやっていくの?

18 21/07/16(金)22:26:21 No.824170856

>それで鰻はもう食べたのですか >それとも土用の丑の日の為に持っているのですか 両親に連絡してちょっとお小遣いはいったから今度うなぎいかない?と誘いました 儲けは両親の分で自分が食べる特上は自腹になりそうです

19 21/07/16(金)22:26:46 No.824171064

>雑所得じゃないからかかるんじゃないの? 年収が他に2000万とか有る場合以外で キャピタルゲインとインカムゲイン関わらず 株の利益が20万以下なら税金免除されるから 確定申告も無申告でいい

20 21/07/16(金)22:27:08 No.824171209

たかだか2割で文句言いたくなる利益しか出てないのか? まあ俺は税金かかってないけど…

21 21/07/16(金)22:28:32 No.824171817

>デイトレーダーってスレ「」みたいなことをこつこつやっていくの? そう 大きく動いてる銘柄から短い利幅で相応枚数を当てて抜いていく

22 21/07/16(金)22:29:02 No.824172031

>サラリーマンなら20万以下まで税は掛からんし >他に所得が無くてもそんな端金未満の小銭じゃ税務署も動かんよ そうなの?売買で儲けた時点で勝手に20%引かれるもんなのかと思ったけど違うのね

23 21/07/16(金)22:29:45 No.824172333

>両親に連絡してちょっとお小遣いはいったから今度うなぎいかない?と誘いました >儲けは両親の分で自分が食べる特上は自腹になりそうです いいやつだなお前

24 21/07/16(金)22:30:28 No.824172696

デイ狙ってやるのは大体死ぬからやめといた方がいい… 多分上がるだろって買ったのがすぐ上がったときに売るくらいだ

25 21/07/16(金)22:30:42 No.824172829

特定口座でやってると自動的に引かれるよ 20万未満しか儲け出さない予定なら一般口座で取引したほうがいい

26 21/07/16(金)22:30:46 No.824172869

>>サラリーマンなら20万以下まで税は掛からんし >>他に所得が無くてもそんな端金未満の小銭じゃ税務署も動かんよ >そうなの?売買で儲けた時点で勝手に20%引かれるもんなのかと思ったけど違うのね それは特定口座にぶちこんでいる時だけなんぬ

27 21/07/16(金)22:31:34 No.824173219

FXやろうぜ 円がサンドバッグ状態だぜ

28 21/07/16(金)22:31:56 No.824173368

リモートワークになってデイトレしてるけど 毎日1万円ずつくらいコンスタントに損してる

29 21/07/16(金)22:32:19 No.824173534

>リモートワークになってデイトレしてるけど >毎日1万円ずつくらいコンスタントに損してる 中々の博徒っぷりだな

30 21/07/16(金)22:32:37 No.824173672

ドルMMFを売ってドルで受け取ったらなんか税金が戻ってきた ラッキー

31 21/07/16(金)22:32:44 No.824173736

>俺はこの間下がったユニクロ買って今日更に下がったので買い増すかどうか一日中PCの前で唸ってたよ… 金持ち来たな…

32 21/07/16(金)22:32:56 No.824173832

買うだけ買ってアプリを見ずにずっと放置 結局これが勝てるんだと損して学んだ

33 21/07/16(金)22:33:08 No.824173923

年20万儲かるほど元手がないならnisaで買おうが一般口座で買おうがどのみち税金はかからないってこと?

34 21/07/16(金)22:33:19 No.824173990

ユニクロなんて高くて買えないわ

35 21/07/16(金)22:33:27 No.824174054

特定口座でも確定申告すれば戻ってくるんだっけ

36 21/07/16(金)22:34:01 No.824174311

俺は投資信託に50万入れたら早くも2万ほど増えた 2万とかあまりに大金すぎる俺は天才だ

37 21/07/16(金)22:34:46 No.824174647

米国株楽しいよ 一株から買えるし値動き激しいから退屈しない

38 21/07/16(金)22:35:03 No.824174757

俺は個別株はわからないから投信で毎月配当決定日を楽しみに待つよ 安定して配当もらえれば仕事辞めるのに

39 21/07/16(金)22:35:16 No.824174858

しばらく相場荒れそうだから引き上げて寝ておいたほうが良いかもしれない

40 21/07/16(金)22:35:30 No.824174969

間違えて一般口座で取引してしまった面倒くささよ

41 21/07/16(金)22:35:41 No.824175062

俺の株も値動き激しいぜ 二、三か月前から30%OFFで泡吹いた

42 21/07/16(金)22:35:55 No.824175170

>しばらく相場荒れそうだから引き上げて寝ておいたほうが良いかもしれない 荒れてる時こそ楽しいのに

43 21/07/16(金)22:35:55 No.824175176

荒れるのわかってるなら積立もやらん方がいいのかな

44 21/07/16(金)22:35:59 No.824175204

これから決算ガチャシーズン始まるね

45 21/07/16(金)22:36:20 No.824175417

積立は長期なら荒れてようが関係ない

46 21/07/16(金)22:36:20 No.824175420

フフフ個別株ですらもうわかんね… 俺は長期投信で生きることにする

47 21/07/16(金)22:36:25 No.824175458

先日イオンモールがかなり下がってたから買えばよかった…

48 21/07/16(金)22:36:26 No.824175465

>それは特定口座にぶちこんでいる時だけなんぬ ああそう言えば口座つくるときに特定か一般かみたいに選ぶようにあった覚えが たぶん一般にしてた気がする

49 21/07/16(金)22:36:26 No.824175473

>しばらく相場荒れそうだから引き上げて寝ておいたほうが良いかもしれない なーんか日経やたら上値重いのよね 月末の下げがこれから来たらちとキツそう

50 21/07/16(金)22:36:27 No.824175486

積立なら荒れてても続けるべきなんじゃない?

51 21/07/16(金)22:36:39 No.824175581

株買ったら呼吸止めて暫く寝ているのが一番メンタルにいい

52 21/07/16(金)22:36:39 No.824175585

夏は投資家も休むから値動きがほとんどなくなるのと手仕舞い売りがあるからめんどくさい時期

53 21/07/16(金)22:36:45 No.824175621

ブラジルの国債買おうぜ!

54 21/07/16(金)22:37:28 No.824175961

>荒れるのわかってるなら積立もやらん方がいいのかな ドルコスト平均法でググろう

55 21/07/16(金)22:37:43 No.824176063

気絶が有効なのはまともな会社相手だから よくわからん新興銘柄が盛り上がってるからみたいな理由で触ると寝てても戻らないぞ!

56 21/07/16(金)22:38:10 No.824176279

特定口座でも源泉有り無しで手続き割と違うからな…

57 21/07/16(金)22:38:13 No.824176293

>株買ったら呼吸止めて暫く寝ているのが一番メンタルにいい 個別はちゃんとアンテナ貼っておいたほうが良いぞ 勝手に情報が耳に入ってくる大手なら良いけどね

58 21/07/16(金)22:38:17 No.824176332

海運と空運を触っては怪我をしてる 全然トレンドに乗れない

59 21/07/16(金)22:38:35 No.824176483

>気絶が有効なのはまともな会社相手だから >よくわからん新興銘柄が盛り上がってるからみたいな理由で触ると寝てても戻らないぞ! 三菱自動車!東京電力!

60 21/07/16(金)22:38:57 No.824176641

やりはじめはちょろっと売買してたけど今は完全に優待目当てでキープしてるだけだ

61 21/07/16(金)22:39:20 No.824176801

最近はコラントッテって会社が人気らしい

62 21/07/16(金)22:39:27 No.824176871

>気絶が有効なのはまともな会社相手だから >よくわからん新興銘柄が盛り上がってるからみたいな理由で触ると寝てても戻らないぞ! やっぱりみんな知ってるJTですよね!

63 21/07/16(金)22:39:36 No.824176936

何気に東証の再編もあるけど影響あんのかな 元々クソ株だったのが晴れてクソ株の烙印を押されてるだけで大体は順当に評価されてるし

64 21/07/16(金)22:40:24 No.824177279

>俺は投資信託に50万入れたら早くも2万ほど増えた >2万とかあまりに大金すぎる俺は天才だ いっちゃなんだがその10倍儲けててもおかしくない相場だよ

65 21/07/16(金)22:40:31 No.824177340

何かいい優待もらえるところないかな 地元だしホンダ買いたかったけど別にカレンダーいらないし…

66 21/07/16(金)22:40:33 No.824177351

JREIT買って数年気絶でもいいんですよ

67 21/07/16(金)22:40:55 No.824177495

下がったらレバ上がったらインバの二刀流でいこえ

68 21/07/16(金)22:41:18 No.824177646

>何気に東証の再編もあるけど影響あんのかな ランク分けはっきりするからプライム入れなかったのは下がるかもね…

69 21/07/16(金)22:41:22 No.824177673

>何かいい優待もらえるところないかな >地元だしホンダ買いたかったけど別にカレンダーいらないし… クオカードくれるところ

70 21/07/16(金)22:41:35 No.824177749

>何気に東証の再編もあるけど影響あんのかな プライムにいる条件の流動性確保のために手持ち分を売って値下がりってコースがあるかもしれない

71 21/07/16(金)22:41:35 No.824177754

配当は資産価値切り崩してるだけだからない方がいいみたいな話も聞くけど やっぱり見える形でお金貰うとうれしい

72 21/07/16(金)22:41:39 No.824177793

数年前までは年に数百万円ぐらいは利益出してたけど一度も税務署来たことないな

73 21/07/16(金)22:41:48 No.824177852

>何かいい優待もらえるところないかな >地元だしホンダ買いたかったけど別にカレンダーいらないし… オリックス

74 21/07/16(金)22:41:57 No.824177912

>いっちゃなんだがその10倍儲けててもおかしくない相場だよ 下手打つと1/10になってもおかしくない相場とも言えるのでは…

75 21/07/16(金)22:42:11 No.824178022

>JREIT買って数年気絶でもいいんですよ オリンピック終わったら下がらないの?

76 21/07/16(金)22:42:27 No.824178132

積み立てニーサ始めるなら楽天とSBIどっちで始めたらいいですか

77 21/07/16(金)22:42:31 No.824178167

トヨタだろうがファストリだろうが個別株なら定期的にチェックしたほうがいいよ

78 21/07/16(金)22:42:36 No.824178201

個別株は持ってるといくらでも下がる爆弾に思えて自分向きではなかった コツコツ積み立てんのが性に合うんだわ

79 21/07/16(金)22:42:47 No.824178297

生来のめんどくさがり屋で 3年前にS&P500毎月25万積立して いまどうなっているか見ても居ないぜ

80 21/07/16(金)22:43:17 No.824178521

>積み立てニーサ始めるなら楽天とSBIどっちで始めたらいいですか ちょっと前なら楽天だったけどVシリーズできたしクレカ投資もできるようになったしガチでどっちでもいい でもUIは楽天のほうがいい

81 21/07/16(金)22:43:24 No.824178569

>生来のめんどくさがり屋で >3年前にS&P500毎月25万積立して >いまどうなっているか見ても居ないぜ 天才来たな…

82 21/07/16(金)22:43:26 No.824178581

>3年前にS&P500毎月25万積立して かねもちかよ…

83 21/07/16(金)22:43:39 No.824178669

>数年前までは年に数百万円ぐらいは利益出してたけど一度も税務署来たことないな 特定口座なら既に税金払ってるので…

84 21/07/16(金)22:43:40 No.824178675

毎月25万積み立て!?

85 21/07/16(金)22:43:50 No.824178762

>生来のめんどくさがり屋で >3年前にS&P500毎月25万積立して >いまどうなっているか見ても居ないぜ 知らない親戚が増えそう

86 21/07/16(金)22:43:54 No.824178792

>生来のめんどくさがり屋で >3年前にS&P500毎月25万積立して >いまどうなっているか見ても居ないぜ 含み益やべーことになってそう

87 21/07/16(金)22:44:08 No.824178930

>毎月25万積み立て!? ニーサじゃなくて普通の投信かもしれない

88 21/07/16(金)22:44:10 No.824178944

毎月25万って手取りすげぇな…

89 21/07/16(金)22:44:21 No.824179012

俺はゴミだよ 値上がりは我慢できずに微益で利確するくせに値下がりはいつまでも持ち続けて傷を深くするゴミだ

90 21/07/16(金)22:44:24 No.824179039

意外とブルジョア多いんだな

91 21/07/16(金)22:44:41 No.824179161

>いっちゃなんだがその10倍儲けててもおかしくない相場だよ 40%いけるとかマジかよ!? コロナ相場で始めて26%しかいってねぇ… fu166893.png

92 21/07/16(金)22:45:05 No.824179348

月手取りで50万以上あって先見性もあるとかどんだけ前世で徳積んできたの…

93 21/07/16(金)22:45:09 No.824179381

自慢したい奴だけ数字出すから平均が高いように見えるだけだよ

94 21/07/16(金)22:45:11 No.824179397

クオカードはコンビニ飯食べないからいらん ギフトカードでくれ

95 21/07/16(金)22:45:23 No.824179498

もう少しで2000万に乗りそうで乗らない相場だからやきもきする

96 21/07/16(金)22:45:29 No.824179557

>オリンピック終わったら下がらないの? 観客来てないのに何か関係あるの? オフィスは空室率上がってきてるからまあピークかな感はあるけどね

97 21/07/16(金)22:45:39 No.824179641

>毎月25万積み立て!? どうせimgしか娯楽ないし金遊ばせていても仕方ないかなって でもimgで株スレあったら見ている 「」達の話し聞くとわりといい感じに推移しているらしい

98 21/07/16(金)22:45:47 No.824179714

投信って利確のタイミングがわからね

99 21/07/16(金)22:46:11 No.824179904

>投信って利確のタイミングがわからね 死んだとき

100 21/07/16(金)22:46:31 No.824180112

親が死んだから退職金以上の金が転がり込んできた とりあえず証券口座開設すればいいんだな

101 21/07/16(金)22:46:46 No.824180236

>下手打つと1/10になってもおかしくない相場とも言えるのでは… 今年暴落で名を馳せたAIインサイドどうだったっけと思って株価見たけど去年の高値から1/8にちょっと届いていないくらいだったので1/10ほどではなかった 無念

102 21/07/16(金)22:47:08 No.824180439

>投信って利確のタイミングがわからね リタイアの6年ぐらい前から考えるといいらしいよ 6年の根拠は6年あればどんだけ相場が落ち込んでても大体戻るからだって

103 21/07/16(金)22:47:13 No.824180486

土方マンだから西松建設や大成建設買ってたらハゲカタに脅されて配当金めっちゃくれるようになった

104 21/07/16(金)22:47:23 No.824180578

今年の春株はじめていま7万くらいプラスになってる でもこの前はじめたビットコインで3万の損 これが分散投資か…

105 21/07/16(金)22:48:10 No.824180951

高配当→個別→指数という典型的初心者の動きを辿っているけどなんだかんだ儲かってるからいいや…

106 21/07/16(金)22:48:10 No.824180954

ジュニアNISAでインバを積み立てるのが最近のトレンド

107 21/07/16(金)22:48:25 No.824181076

自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある?

108 21/07/16(金)22:48:54 No.824181291

>投信って利確のタイミングがわからね どういう商品買ったかによる

109 21/07/16(金)22:49:13 No.824181460

この一年で握力は正義と学んだ 俺が手放した銘柄はことごとくはるか上に行きやがる まあ握り続けてるのはいつまで経っても下がり続ける訳だが

110 21/07/16(金)22:49:58 No.824181842

長期前提なら早く買えば買うほどお得になるんだな!

111 21/07/16(金)22:49:58 No.824181847

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? 東海観光

112 21/07/16(金)22:50:12 No.824181960

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? ライドオンエクスプレス

113 21/07/16(金)22:50:16 No.824181999

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? ブシロード

114 21/07/16(金)22:50:35 No.824182174

ユーチューバーに勧められるがままにレバナス積み立てを始めたのが私だ 今んとこプラスになっておるよ

115 21/07/16(金)22:50:45 No.824182248

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? 神戸製鋼

116 21/07/16(金)22:50:45 No.824182258

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? レオパレス

117 21/07/16(金)22:50:57 No.824182351

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? 見損ナッツ!

118 21/07/16(金)22:51:17 No.824182521

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? パソナ

119 21/07/16(金)22:51:31 No.824182636

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? オンキヨー

120 21/07/16(金)22:51:34 No.824182676

>見損ナッツ! 塩漬け失敗して腐ってるよ!

121 21/07/16(金)22:51:53 No.824182824

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? ムゲンエステート

122 21/07/16(金)22:52:20 No.824183049

>見損ナッツ! ナッツはもう…

123 21/07/16(金)22:52:23 No.824183064

これから上がる銘柄教えてくーだち!

124 21/07/16(金)22:52:29 No.824183118

NISAでアメリカのハイテク株握って即下げ上げしてこれをいろいろやってる投資してる人ってすげぇってなった 今は8-10%増えてふらふらしてる

125 21/07/16(金)22:52:35 No.824183171

三倍レバレッジドETFは乱高下して毎日刺激があっていいぞ! 皆もホルダーにならないか?

126 21/07/16(金)22:52:47 No.824183263

>これから上がる銘柄教えてくーだち! アンジェス

127 21/07/16(金)22:53:18 No.824183533

>これから上がる銘柄教えてくーだち! アートスパーク

128 21/07/16(金)22:53:30 No.824183619

投信でS&Bくらいしか買えないチキンだ

129 21/07/16(金)22:53:34 No.824183654

年10~20%が目標だとバフェット先生も言っておる いや…ほんとどうやるの…

130 21/07/16(金)22:53:46 No.824183736

>これから上がる銘柄教えてくーだち! オンキョー

131 21/07/16(金)22:53:51 No.824183769

>これから上がる銘柄教えてくーだち! 大黒屋

132 21/07/16(金)22:53:54 No.824183799

>自分しか買ってないだろうな…って塩漬けある? ROOT! PAYS! ペニー株はしょせんペニーだね

133 21/07/16(金)22:54:21 No.824183993

洒落で持ってた幼児活動研究会が含み益になってて夜の中狂ってるなと

134 21/07/16(金)22:54:22 No.824184003

>三倍レバレッジドETFは乱高下して毎日刺激があっていいぞ! >皆もホルダーにならないか? SOXLがまた30割ったらな

135 21/07/16(金)22:54:39 No.824184170

>>これから上がる銘柄教えてくーだち! >オンキョー せめて買えるやつを挙げろ

136 21/07/16(金)22:54:47 No.824184238

>これから上がる銘柄教えてくーだち! 2152

137 21/07/16(金)22:54:51 No.824184272

凡人は投信買って年3%ぐらいの目標でいいんだ

138 21/07/16(金)22:54:53 No.824184286

>これから上がる銘柄教えてくーだち! ガスETF

139 21/07/16(金)22:55:29 No.824184570

>これから上がる銘柄教えてくーだち! これが上がるよ! dice1d9999=8714 (8714)

140 21/07/16(金)22:55:34 No.824184616

>これから上がる銘柄教えてくーだち! ペッパーフードサービス

141 21/07/16(金)22:55:42 No.824184672

コロナ禍はなんかやたら上がってたしはじめてよかった

142 21/07/16(金)22:55:52 No.824184740

会社の確定拠出でS&P500買いたいのに購入可能銘柄に無くてつらい

143 21/07/16(金)22:55:58 No.824184788

>凡人は投信買って年3%ぐらいの目標でいいんだ やだやだ億り人になりたいよぉ!

144 21/07/16(金)22:56:19 No.824184974

>dice1d9999=8714 (8714) よりにもよってお前それかよ…

145 21/07/16(金)22:56:22 No.824185000

>>凡人は投信買って年3%ぐらいの目標でいいんだ >やだやだ億り人になりたいよぉ! (種銭さえあれば)なれるよ

146 21/07/16(金)22:56:23 No.824185007

>ガスETF む、無茶だ!

147 21/07/16(金)22:56:45 No.824185195

ここに4.3ブルとSPXLがあるじゃろ…

148 21/07/16(金)22:56:56 No.824185296

モデルナはどこまで行くの… 流石にもう割高と感じてから更に倍位になってる…

149 21/07/16(金)22:57:02 No.824185352

そこにリラがあるじゃろ

150 21/07/16(金)22:57:16 No.824185458

悪魔のささやきがどんどん出てくる

151 21/07/16(金)22:57:17 No.824185468

>やだやだ億り人になりたいよぉ! 株なんてやめて乾坤一擲ビットコインぶち込みしかないぞ

152 21/07/16(金)22:57:23 No.824185525

FXのほうが-80%くらいで2ヶ月くらい経ってる 早く戻ってくれ

153 21/07/16(金)22:57:41 No.824185669

>>dice1d9999=8714 (8714) >よりにもよってお前それかよ… 確認して駄目だった

154 21/07/16(金)22:57:44 No.824185702

>これから上がる銘柄教えてくーだち! RDSB

155 21/07/16(金)22:58:00 No.824185836

>FXのほうが-80%くらいで2ヶ月くらい経ってる >早く戻ってくれ FXって自動でロスカットされなかったっけ

156 21/07/16(金)22:58:15 No.824185960

株の勉強めんどくさい素人はS&Pにぶっこんで積み立てとけと ウォーレン・バフェットも言ってる

157 21/07/16(金)22:58:33 No.824186100

総資産の何割くらい投資に回すのがいいんだろう?

158 21/07/16(金)22:58:45 No.824186191

fu166936.jpg 気持ちわかるよ…

159 21/07/16(金)22:58:53 No.824186240

>投信でS&Bくらいしか買えないチキンだ ハウス食品も買おう

160 21/07/16(金)22:59:09 No.824186338

>総資産の何割くらい投資に回すのがいいんだろう? 貯金:投資を3:7でやってる

161 21/07/16(金)22:59:18 No.824186404

>FXのほうが-80%くらいで2ヶ月くらい経ってる >早く戻ってくれ もしドル安期待してポジション持ってるなら損切りしたほうが良いと思う

162 21/07/16(金)22:59:21 No.824186425

くるみちゃん読んでFX始めたのが俺だ

163 21/07/16(金)22:59:22 No.824186435

S&P500も指数は上がってるのに大半の個別は50日平均以下で乖離率がやべえって動画で見た

164 21/07/16(金)22:59:56 No.824186681

>くるみちゃん読んでFX始めて○00万損したのが俺だ

165 21/07/16(金)22:59:59 No.824186705

>>総資産の何割くらい投資に回すのがいいんだろう? >貯金:投資を1:9でやってる

166 21/07/16(金)23:00:27 No.824186909

>もしドル安期待してポジション持ってるなら損切りしたほうが良いと思う ま…まだ助かるかもしれんし…

167 21/07/16(金)23:00:35 No.824186994

>総資産の何割くらい投資に回すのがいいんだろう? 割合で考えるな 総資産から想定する万が一の金額を引いて そこからさらに使う予定のある金額を引いた額を投資に回せ

168 21/07/16(金)23:00:39 No.824187035

女と違って男は体売っても安いのが辛い

169 21/07/16(金)23:00:48 No.824187127

もう下りようが無いからっておすすめされたアメリカのクルーズ会社の株が先週20%下がったよ!どうして…

170 21/07/16(金)23:00:58 No.824187215

短期決済用の金除いたら全部株に突っ込んでるわ

171 21/07/16(金)23:00:59 No.824187226

よくランキングで見かけるランドは一体何者なんだ…

172 21/07/16(金)23:00:59 No.824187231

>先日株式を始めて買った銘柄が100円ほどあがったんだけど うn >これで売ったら税金20%と手数料で実際は7000円くらいの儲けで持ってきすぎだろと思いつつも それ違うその利益非課税分

173 21/07/16(金)23:01:15 No.824187367

250万積み立てた三日後に暴落して市場が買い目だと今度は急上昇した あと3日遅く買っていればと思わなくもないが まあそんなの無理よね

174 21/07/16(金)23:01:27 No.824187473

>もう下りようが無いからっておすすめされたアメリカのクルーズ会社の株が先週20%下がったよ!どうして… カーニバル?

175 21/07/16(金)23:01:56 No.824187742

独身なら八割投資にでもいい

176 21/07/16(金)23:02:08 No.824187845

>もう下りようが無いからっておすすめされたアメリカのクルーズ会社の株が先週20%下がったよ!どうして… 旅行銘柄は気長に待て 俺もJR東海が買値付近まで下がってきてドキドキが止まらないが…

177 21/07/16(金)23:02:46 No.824188219

>>投信でS&Bくらいしか買えないチキンだ >ハウス食品も買おう マコーミックも買おう

178 21/07/16(金)23:02:58 No.824188308

>株なんてやめて乾坤一擲ビットコインぶち込みしかないぞ でもそろそろアメリカの株一段落しちゃいそうじゃん? そしたら行き場を失った金がビットコインとか他の資産に流れ込むじゃん? 今のうちに買っておけば億り人できた!とか浅はかなこと考えてちょっとだけビットコイン買ってある

179 21/07/16(金)23:03:00 No.824188326

年20万も儲かる気がしないから所得税を納める必要はないはずだけど結局住民税の申告とかわからないから特定口座源泉徴収ありにしてる…

180 21/07/16(金)23:03:01 No.824188339

若いなら個別株とかリスク高めの投資 歳行ってるなら投信でいい

181 21/07/16(金)23:03:07 No.824188389

>もう下りようが無いからっておすすめされたアメリカのクルーズ会社の株が先週20%下がったよ!どうして… そのおすすめされた株だったとしても買ったのは自分の責任だし …ていうか20%程度でうろたえるな

182 21/07/16(金)23:03:48 No.824188708

>若いなら個別株とかリスク高めの投資 >歳行ってるなら投信でいい 個別でインデックス以上の成績取れる気がしないんですけお

183 21/07/16(金)23:03:53 No.824188755

>>もしドル安期待してポジション持ってるなら損切りしたほうが良いと思う >ま…まだ助かるかもしれんし… 耐えられる資金があるなら止めないが最悪全てが吹き飛ぶ

184 21/07/16(金)23:04:00 No.824188815

>若いなら個別株とかリスク高めの投資 >歳行ってるなら投信でいい むしろ逆 若いならコツコツ積み立てて 年取ってから余剰資金で個別株で遊ぶべき

185 21/07/16(金)23:04:18 No.824188938

飛行機だの船だのはじきに2020年頭くらいまで戻る…とは思うんだが

186 21/07/16(金)23:04:20 No.824188951

三年ぐらいの生活資金は確保した方が良いと思うがそれに手を付けるのも快感になる

187 21/07/16(金)23:04:22 No.824188968

AT&T塩漬け状態なんぬ!

188 21/07/16(金)23:04:33 No.824189052

給与所得だと累進課税で最大50%くらいまで税率上がるのに株式の譲渡税は20%だから利益が給与より多いならお得な税制

189 21/07/16(金)23:05:31 No.824189462

>個別でインデックス以上の成績取れる気がしないんですけお 2倍株1回掴むだけでいいんだぞ

190 21/07/16(金)23:05:48 No.824189584

>2倍株1回掴むだけでいいんだぞ できねえー!

191 21/07/16(金)23:05:57 No.824189638

>>個別でインデックス以上の成績取れる気がしないんですけお >2倍株1回掴むだけでいいんだぞ 教えて?

192 21/07/16(金)23:06:06 No.824189698

頼むからみんな特定口座にしてくれ! 確定申告時期に数十枚の取引明細とか持ってこられるとクソめんどい!

193 21/07/16(金)23:06:24 No.824189819

2年前にBASE買っておけばなあ… 10年前にレーザーテック買っておけばなあ… とか考えてきりがないので誠実そうな経営者の会社は買って気絶しておくに限る 見分け方?知らない…

194 21/07/16(金)23:06:29 No.824189871

Appleってやつを買えばいいんだろ?

195 21/07/16(金)23:06:40 No.824189960

最近の株価下落で含み損が膨らんだ保有銘柄がある一方で利益増えたのもあるから株難しいね

196 21/07/16(金)23:06:47 No.824189996

原油が一時期マイナス相場になったが 今は元通りやね 世界的に絶対に需要ある銘柄が何かの間違いで落ちたら 勝負したいよね

197 21/07/16(金)23:06:49 No.824190017

20%も上がったらビビって利確しちゃうからバガー経験したことない

198 21/07/16(金)23:06:50 No.824190021

>頼むからみんな特定口座にしてくれ! >確定申告時期に数十枚の取引明細とか持ってこられるとクソめんどい! 税務署の職員か税理士…?

199 21/07/16(金)23:06:59 No.824190085

>でもそろそろアメリカの株一段落しちゃいそうじゃん? >そしたら行き場を失った金がビットコインとか他の資産に流れ込むじゃん? 単純に株より乱高下するから億り人狙うならそっちしかないのだ 株なんて結局点数買えないといけないわけだし 初期のアップルやテスラみたいなのを探し出せなんて無理よ

200 21/07/16(金)23:08:07 No.824190542

>Appleってやつを買えばいいんだろ? フォレスト・ガンプを見ながら

201 21/07/16(金)23:08:19 No.824190621

ビットコって税金のかかり方株と違ってたよな 億なんか稼いだらガッツリ取られそう

202 21/07/16(金)23:08:45 No.824190800

しばらく見ないうちにうちの投信なんか死にかけてたんですけお!!! sp92624.png

203 21/07/16(金)23:08:48 No.824190818

デイトレした一般口座とか仮想通貨の明細を確定申告で税務署にシュー!

204 21/07/16(金)23:09:02 No.824190910

上場廃止記念にオンキヨーを少しだけ買ったけど廃止後はこの株処分しようと思ったらどうすればいいんだろう

205 21/07/16(金)23:09:10 No.824190975

>20%も上がったらビビって利確しちゃうからバガー経験したことない そういう法則決めてやるのは正しい姿だよ もっと上がるでしょからガンガン下がって利益1%とかになったりするからね

206 21/07/16(金)23:09:18 No.824191020

>しばらく見ないうちにうちの投信なんか死にかけてたんですけお!!! >sp92624.png 儲け出てるじゃん

207 21/07/16(金)23:09:32 No.824191126

ビットコで数千万稼いだ人が半分税金で納めたって言ってたわ

208 21/07/16(金)23:09:41 No.824191191

>しばらく見ないうちにうちの投信なんか死にかけてたんですけお!!! >sp92624.png プラスではないか 行け

↑Top