21/07/16(金)21:41:15 ずっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)21:41:15 No.824149664
ずっとシリアスだったのにここら辺は腹捩れるくらい笑った
1 21/07/16(金)21:41:40 No.824149869
完全に魔物
2 21/07/16(金)21:41:55 No.824150012
顔が戻ったのだ…
3 21/07/16(金)21:42:31 No.824150351
心象風景かと思ったら 顔が物理的に変形していたよ……
4 21/07/16(金)21:43:06 No.824150634
息継ぎで死ぬほど笑った記憶がある
5 21/07/16(金)21:43:45 No.824150938
よく死ななかったなロデュウ…
6 21/07/16(金)21:43:50 No.824150980
まあ控えめに考えてもこの時は異常な回復を起こす魔物の体液滅茶苦茶取り込んでるし40%くらいは魔物かもしれない
7 21/07/16(金)21:45:02 No.824151587
LEVEL254 モモンの信じた人達
8 21/07/16(金)21:45:54 No.824152005
ゼオンを恐怖させてデュフォーにちょっと冷や汗をかかせる程度の男
9 21/07/16(金)21:47:05 No.824152615
作中で一番怒らせちゃいけないのが主人公というね…
10 21/07/16(金)21:47:23 No.824152768
>LEVEL254 >モモンの信じた人達 人?
11 21/07/16(金)21:48:15 No.824153155
顔も酷いけどポーズも酷いなコレ…
12 21/07/16(金)21:48:38 No.824153370
よく見ると肘の所もおかしなことになっとる…
13 21/07/16(金)21:48:54 No.824153486
>顔も酷いけどポーズも酷いなコレ… この後踊り出すし…
14 21/07/16(金)21:49:27 No.824153769
(顔が元に戻ったのだ…
15 21/07/16(金)21:50:02 No.824154071
人の顔か?これが… fu166696.jpg
16 21/07/16(金)21:50:09 No.824154142
※やさしい王様のパートナーです
17 21/07/16(金)21:50:25 No.824154274
教化されてやたらタフな相手を無効化しましょう 1.閉じ込める 2.遠くへ飛ばす 3.心が折れるまで痛めつける
18 21/07/16(金)21:50:50 No.824154494
クリアの次にゼオンをビビらせた男
19 21/07/16(金)21:51:48 No.824154946
なにげにモモンとの初邂逅時もすげえ凶暴になってたよね… まあそれ以上にティオがキレておとなしくなってたけど
20 21/07/16(金)21:51:58 No.824155020
じっくり見るとキモいな
21 21/07/16(金)21:52:19 No.824155152
>なにげにモモンとの初邂逅時もすげえ凶暴になってたよね… >まあそれ以上にティオがキレておとなしくなってたけど 自分よりキレてる人見るとスッと冷静になれるよね…
22 21/07/16(金)21:52:47 No.824155364
過去数回あった今までの変形もイメージ映像とかじゃなかったということが明かされる衝撃回
23 21/07/16(金)21:53:06 No.824155489
顔が戻った発言で気迫とかイメージとかじゃなくホントに変わってたのか…ってなる
24 21/07/16(金)21:53:35 No.824155697
ここまでずっと窮地でストレス溜まる展開だったからスカッとした
25 21/07/16(金)21:53:44 No.824155765
ここの前のロデュウを上から捕捉するシーンの顔は凛々しかったのに…
26 21/07/16(金)21:53:50 No.824155811
アンサートーカー以上の謎能力
27 21/07/16(金)21:54:00 No.824155888
つっても罠置いて捕まえた時は結構な形相になってたと思う
28 21/07/16(金)21:54:29 No.824156106
野郎…息継ぎしてやがる… 野郎…回復液飲んでやがる…
29 21/07/16(金)21:56:21 No.824156954
消えている魔物の本を追い打ちで燃やす兄 瀕死の魔物を息継ぎと回復液でオーバーキルし続ける弟 これだけ見るとすごい外道の兄弟
30 21/07/16(金)22:01:18 No.824159095
>ここまでずっと窮地でストレス溜まる展開だったからスカッとした ゼオンにたどり着く前にメイン戦力がほぼ全滅になってたからすっごいヤバかったよね
31 21/07/16(金)22:01:54 No.824159362
>これだけ見るとすごい外道の兄弟 どっちも戦略的には合理的ではあるんだけどね… というかロデュウしぶとすぎ問題
32 21/07/16(金)22:02:20 No.824159572
スゥゥゥ
33 21/07/16(金)22:02:37 No.824159694
>野郎…息継ぎしてやがる… >野郎…回復液飲んでやがる… これが熱いバトルの最中のヤロウ…俺に狙いを定めてやがる…の改変なのがひどい
34 21/07/16(金)22:03:07 No.824159932
ザケルとザケルガしか使ってねえな…
35 21/07/16(金)22:03:18 No.824160000
>というかロデュウしぶとすぎ問題 まあゴデュファドーピングで無理矢理立ち上がらされてるから…
36 21/07/16(金)22:03:27 No.824160062
>スゥゥゥ ゴブッゴブッゴブッ
37 21/07/16(金)22:05:40 No.824161110
ロデュウかなり性格悪い悪党なんだけど スレ画と最後の別れのシーンで好感度がトントンくらいになる
38 21/07/16(金)22:05:55 No.824161218
蘇生後いきなり術いっぱい増えたのはかなり興奮した
39 21/07/16(金)22:06:25 No.824161463
カルディオアースは別行動だしバリーにリーヤにウンコティンティンと相打ちした奴は退場したしで正面から戦える奴が少なすぎる…
40 21/07/16(金)22:07:24 No.824161955
>ロデュウかなり性格悪い悪党なんだけど >スレ画と最後の別れのシーンで好感度がトントンくらいになる ガッシュの頃はそこら辺のキャラの扱い特にうまかったと思う 悪役は悪役でとことんボコしてケリはつけるし中ボスぐらいは他の要所でヘイト下げたり ウンコティンティン以外だけど
41 21/07/16(金)22:08:18 No.824162417
よく見たら肘にちんぽ生えてたんだね…
42 21/07/16(金)22:08:26 No.824162470
>>なにげにモモンとの初邂逅時もすげえ凶暴になってたよね… >>まあそれ以上にティオがキレておとなしくなってたけど >自分よりキレてる人見るとスッと冷静になれるよね… 怖い…帰ろ…って選択になるからな
43 21/07/16(金)22:09:51 No.824163169
作者がメンタルやばかったから生まれたシ~ンと「」に聞いた
44 21/07/16(金)22:09:52 No.824163184
最後の手紙のシーンでハブられるゾフィスとリオウ まあゾフィスはハブられて当然だけど
45 21/07/16(金)22:09:57 No.824163219
液あるとはいえ心の力無駄遣いし過ぎじゃない?
46 21/07/16(金)22:10:00 No.824163244
弱い呪文ばかりだと思ったら次でちゃんとテオザケル使ってるの笑う
47 21/07/16(金)22:10:42 No.824163626
>作者がメンタルやばかったから生まれたシ~ンと「」に聞いた 肯定する材料も否定する材料もない妄想じゃないの?
48 21/07/16(金)22:10:44 No.824163656
これで死なないから魔物は呪文では死なないと思ってる
49 21/07/16(金)22:12:29 No.824164419
ある程度は弱い術だしって思ったけどここはもうパワーアップ後なんだよな
50 21/07/16(金)22:12:29 No.824164424
流石に消滅系の術なら死ぬんじゃないか
51 21/07/16(金)22:13:15 No.824164838
手紙シーンはザルチムが手紙送ってるのが地味に好き
52 21/07/16(金)22:14:23 No.824165369
カラーだと余計に酷かった
53 21/07/16(金)22:14:42 No.824165519
顔が戻ったのだ
54 21/07/16(金)22:15:46 No.824165996
合間合間でザケルガをはさむ
55 21/07/16(金)22:16:36 No.824166363
ガネーシャなのかメデューサなのかわからん
56 21/07/16(金)22:16:42 No.824166411
最後はきっちりテオザケルの心折設計だ
57 21/07/16(金)22:16:47 No.824166445
演出的にはチョコラータ戦のジョルノと同じ
58 21/07/16(金)22:17:03 No.824166559
ガッシュがバルギルド覚えられるほど冷酷な子じゃないからしょうがない
59 21/07/16(金)22:17:59 No.824166968
触角や触手が生えるのはまだいい 肘のはなに?
60 21/07/16(金)22:18:05 No.824167009
バルギルド覚えてもこれ以降使える場面がねぇ
61 21/07/16(金)22:18:20 No.824167124
ロデュウが何したってんですか レイン苦しめてキャンチョメたち苦しめて 清麿に対して暴言吐いただけじゃないですか!
62 21/07/16(金)22:18:27 No.824167185
単行本の作者近影でお面自作してた気がする
63 21/07/16(金)22:18:33 No.824167230
>>スゥゥゥ >ゴブッゴブッゴブッ 野郎…回復液飲んでやがる…
64 21/07/16(金)22:19:42 No.824167746
これのおかげでロデュウがなんとなく禊された感ある
65 21/07/16(金)22:19:42 No.824167748
>ロデュウが何したってんですか >レイン苦しめてキャンチョメたち苦しめて >清麿に対して暴言吐いただけじゃないですか! ザケル!
66 21/07/16(金)22:20:13 No.824167973
>>ロデュウが何したってんですか >>レイン苦しめてキャンチョメたち苦しめて >>清麿に対して暴言吐いただけじゃないですか! >ザケル! ザケルガ!!
67 21/07/16(金)22:20:17 No.824168017
流石にこれは衝撃だったのかゼオン!って言った時にゼオンもビビる
68 21/07/16(金)22:21:03 No.824168421
>流石にこれは衝撃だったのかゼオン!って言った時にゼオンもビビる デュフォーも作中で初めて冷や汗をかく始末
69 21/07/16(金)22:21:22 No.824168590
>流石にこれは衝撃だったのかゼオン!って言った時にゼオンもビビる 顔でな
70 21/07/16(金)22:21:35 No.824168696
アンサートーカーでも見抜けなかった顔
71 21/07/16(金)22:22:02 No.824168891
こうさんか?
72 21/07/16(金)22:22:34 No.824169153
>これのおかげでロデュウがなんとなく禊された感ある まあ今までやらかした分までボッコボコにされたし…
73 21/07/16(金)22:22:38 No.824169186
>アンサートーカーでも見抜けなかった顔 理論的解答に辿り着けない現象なんだろあの顔
74 21/07/16(金)22:23:25 No.824169563
でも勝手に本燃やすパピィは勝手過ぎんじゃねえかなと思わなくも無かった
75 21/07/16(金)22:23:40 No.824169655
サンビームもちょっと引くくらいの顔
76 21/07/16(金)22:23:47 No.824169689
モモンの清麿が希望だ!って語りとモモンの頑張りで涙腺やられそうになった後にお出しされる顔
77 21/07/16(金)22:24:49 No.824170122
あのままほっといたらゴッチャンデスの効果で死ぬのは明らかだったしパートナー自身じゃ燃やせないしな… 子分としての責務といえばそんな気もする
78 21/07/16(金)22:26:11 No.824170762
本燃やさず死んだ魔物っているんだっけ?
79 21/07/16(金)22:26:38 No.824171014
清麿も熱くなってるからゼオン戦前にここで吐き出してクールダウン
80 21/07/16(金)22:26:39 No.824171022
>>これのおかげでロデュウがなんとなく禊された感ある >まあ今までやらかした分までボッコボコにされたし… それもあるけどシリアスに負けたらそのまま悪党として消えそうというか ギャグっぽくボコられたおかげでチータとの別れの演出の前振りとして自然にできてるような気がする
81 21/07/16(金)22:27:11 No.824171235
パピーはリオウやゼオンじゃなくて あくまでもロデュウの子分ってのがなんか良かった つかパピーは搦手だから仲間性能は高いよね
82 21/07/16(金)22:27:21 No.824171304
死ぬ直前のは結構居たけどガッシュ世代はみんな魔界に送還されてる気がする
83 21/07/16(金)22:28:23 No.824171754
死にそうだから本燃やしてもらう系のシーンはだいたいお辛い
84 21/07/16(金)22:30:17 No.824172588
>モモンの清麿が希望だ!って語りとモモンの頑張りで涙腺やられそうになった後にお出しされる顔 ガイナ立ちで「頑張ったな」って褒めてくれたし…
85 21/07/16(金)22:30:18 No.824172596
>ザケルとザケルガしか使ってねえな… 野郎…しれっとテオザケル使ってやがる…
86 21/07/16(金)22:31:27 No.824173171
この時のザケルの威力ギガノ級レベルなんだよな…
87 21/07/16(金)22:33:07 No.824173907
ファウードが腹痛でストップするシーンも笑っちゃった
88 21/07/16(金)22:33:45 No.824174192
後半は敵の魔物とパートナーも信頼感あって消えるのがお辛い
89 21/07/16(金)22:35:35 No.824175020
当時はいやなやつ!とか思ってたけど今読むとミールがめちゃエロかわいい
90 21/07/16(金)22:35:42 No.824175075
>後半は敵の魔物とパートナーも信頼感あって消えるのがお辛い 的だけどザルチムとラウシンとかも深い信頼関係ありそうだったのがお辛い
91 21/07/16(金)22:36:28 No.824175498
強化後のガッシュだからこれマジでタフだよなこいつ
92 21/07/16(金)22:36:29 No.824175502
よく考えたら人間側には勝ち残るメリットないんだから終盤まで残ってそれでも戦う理由なんてパートナーのため以外ないよな…
93 21/07/16(金)22:36:30 No.824175512
手紙のシーンでイモ天食ってるキースの相棒はさぁ
94 21/07/16(金)22:36:34 No.824175543
ダ | ッ
95 21/07/16(金)22:36:48 No.824175651
>よく考えたら人間側には勝ち残るメリットないんだから終盤まで残ってそれでも戦う理由なんてパートナーのため以外ないよな… 財産あげるよ!!
96 21/07/16(金)22:37:32 No.824175986
>財産あげるよ!! それわかるの最後じゃん!
97 21/07/16(金)22:37:57 No.824176172
>>よく考えたら人間側には勝ち残るメリットないんだから終盤まで残ってそれでも戦う理由なんてパートナーのため以外ないよな… >財産あげるよ!! なんで記憶消すの? 記憶残して財産くれよ
98 21/07/16(金)22:38:42 No.824176534
どうせ記憶だろうと財産用意してなさそう
99 21/07/16(金)22:40:01 No.824177110
>手紙のシーンでソフトクリーム食べてるヒゲはさぁ
100 21/07/16(金)22:40:16 No.824177207
たらればだけど 魔物の戦いで死んだ人間とかいたら 最後生き返るんだろうか
101 21/07/16(金)22:40:19 No.824177241
>死にそうだから本燃やしてもらう系のシーンはだいたいお辛い 後半だいたいそれ!