虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/16(金)21:32:37 同じレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)21:32:37 No.824145503

同じレースでも長距離と短距離では必要とされるエネルギー量は全く違う。 いわゆるステイヤーと呼ばれるウマ娘はスプリンターと比べて多くのエネルギーが必要になる。 天皇賞(春)やステイヤーズSのような3000メートルオーバーともなれば消費するカロリーは膨大なものだ。 その失ったカロリーを補おうと体は効率よくエネルギーを蓄えようとする。 長距離を走る選手の体が太りやすくなるのはよくある話だ。 これは人間であろうとウマ娘であろうと変わらない。 「う、おぇ……」 そして今、トイレで涙を流しながら吐いているウマ娘、メジロマックイーンもその特徴に当てはまる。 それはステイヤーとしてのトレーニングを幼少から積んできたメジロの業か。 彼女は非常に太りやすく、他のウマ娘と同等の食事量でも肉を付けてしまう。 体重管理は下手なトレーニングより過酷だ。 ストレスで口にしてしまったケーキを涙を流しながら吐き出す姿は非常に痛ましい。

1 21/07/16(金)21:33:24 No.824145847

天皇賞(秋)で起こした降着騒動で彼女のキャリアには大きく傷がついた。 次のジャパンCでは初めての4位を経験し、その次の有マ記念では全くノーマークのウマ娘に差し切られた。 その結果、それまでの輝かしい成績と誰もが認める家柄もその反動となり彼女は冷笑されることになった。 「次こそは、負けられ、ません」 ぶつぶつと自分に言い聞かせ、えずきながら吐き続ける。 もう食べたものは吐ききり、唾液と胃液しか出ないが胸の不安を何とか吐き出そうとしているようだった。 「はぁ……はぁ……」 全てを吐き切った彼女は体を休めるように便座に座った。 身体によくないのはわかっていた。 最近は月経周期も非常に不安定になっている。 彼女のトレーナーにバレたら間違いなく休養させられるだろう。

2 21/07/16(金)21:33:53 No.824146059

それでも彼女は走ることをやめることはできなかった。 それはメジロ家の誇りか。 走ることでで受けた汚名は走ることでしかそそぐことしかできないことをよくわかっていた。 そんな彼女の決意を笑うかのように軽く彼女の胃が音を鳴らす。 何かを食べろと彼女に訴えかけてくる。 「……なんで、なんでですの」 トレーニングで消費するカロリーとを考えると適性な量を食べている。 必要な栄養を必要な量接種できている。 だというのに彼女の体は空腹を訴えてくる。 これ以上はただ肉になるだけだというのに。 苛立った彼女は自らの胃を叩きながら立ち上がり、わずかなナッツ類を口に含んだ。 そして空腹をごまかすように水を流し込む。 水とナッツで腹が満たされることを願いつつ、彼女は涙を流した。

3 21/07/16(金)21:35:16 No.824146696

デブとかパクパクですわ!とかよくネタにするけど太りやすいマックイーンは裏でこんな感じの苦労をしている幻覚を見た

4 21/07/16(金)21:37:49 No.824147974

栄養は足りてるのに腹が減るのなんでだろうな?

5 21/07/16(金)21:39:51 No.824148907

野球でも金本みたいに現役時代に一番つらかったのは食べることみたいな人もいればヤスアキみたいにすぐ太るタイプもいる 体重管理はほんと地獄

6 21/07/16(金)21:40:41 No.824149359

現実のおうまさんだとむしろ体重が減らないように維持するのが大変だったりするんだけどね

7 21/07/16(金)21:41:51 No.824149978

>現実のおうまさんだとむしろ体重が減らないように維持するのが大変だったりするんだけどね いやオグリキャップみたいにすぐに太り過ぎるやつもいる

8 21/07/16(金)21:42:56 No.824150542

>栄養は足りてるのに腹が減るのなんでだろうな? 食える時に食っとくのは生き物の本能的なアレだから…

9 21/07/16(金)21:43:13 No.824150690

幸四郎は177もあるのに57キロぐらいに減量し続けていたから骨密度やばいらしいしね もし身長が10センチ低ければもうちょっと現役続けられただろうになぁ

10 21/07/16(金)21:43:20 No.824150741

三大欲求のひとつと戦い続けるのはつらいな

11 21/07/16(金)21:46:36 No.824152360

女性マラソンランナーが体脂肪1ケタまで減量したら無月経になって引退したら不妊に苦しむみたいな地獄みたいな話もあるしな…

12 21/07/16(金)21:49:18 No.824153682

一心同体のトレーナーと引退後に幸せな結婚して子供作ろうとしたら不妊症で追い詰められるマックイーンとか嫌だよ!

13 21/07/16(金)21:52:16 No.824155131

食べても食べても体重増えない上に健康診断で中性脂肪の値が低すぎて要精密検査になった

14 21/07/16(金)21:52:22 No.824155172

マックイーンは結婚したらめっちゃ太ると思う

15 21/07/16(金)21:53:58 No.824155876

>食べても食べても体重増えない上に健康診断で中性脂肪の値が低すぎて要精密検査になった 若いうちはいいけど「」みたいなタイプは早死にするから気を付けてくれ

16 21/07/16(金)21:55:50 No.824156709

怪文書ならアイコン付けろや!

17 21/07/16(金)21:56:04 No.824156833

>女性マラソンランナーが体脂肪1ケタまで減量したら無月経になって引退したら不妊に苦しむみたいな地獄みたいな話もあるしな… https://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/recommend/0005687.html 辛い…

18 21/07/16(金)21:56:18 No.824156924

立ち上がって即トイレでナッツパクパクですわ!って読んでしまって一瞬ビックリしましたわ!

19 21/07/16(金)21:57:34 No.824157456

>>女性マラソンランナーが体脂肪1ケタまで減量したら無月経になって引退したら不妊に苦しむみたいな地獄みたいな話もあるしな… >https://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/recommend/0005687.html >辛い… 民放でも似たような話やってたな…記事の人だったかもしれないし他の人だったかもしれない

20 21/07/16(金)22:02:11 No.824159502

テイオーが減量中のマックイーンの前でスイーツ食いまくるあの1コマ漫画もリアルに考えると殴られても文句言えない

21 21/07/16(金)22:06:19 No.824161417

それこそゴルシみたいにタッパあれば多少は違うんだろうが…

22 21/07/16(金)22:12:26 No.824164402

でもたらふく食って体内にグリコーゲン溜め込める強い内臓持ち合わせてないと長距離ランナーはキツいのでは

23 21/07/16(金)22:16:26 No.824166310

>でもたらふく食って体内にグリコーゲン溜め込める強い内臓持ち合わせてないと長距離ランナーはキツいのでは 大会1週間前は炭水化物減らして3日前から一気に摂取してエネルギー蓄えるらしいな 内臓ぶっ壊れそうだけどそれに耐えられるから1流なのか

24 21/07/16(金)22:17:17 No.824166668

ラーメン食べれば治るんだが

25 21/07/16(金)22:20:01 No.824167882

>>でもたらふく食って体内にグリコーゲン溜め込める強い内臓持ち合わせてないと長距離ランナーはキツいのでは >大会1週間前は炭水化物減らして3日前から一気に摂取してエネルギー蓄えるらしいな >内臓ぶっ壊れそうだけどそれに耐えられるから1流なのか カーボローディングだっけ?

26 21/07/16(金)22:20:36 No.824168151

胃下垂とか胃拡張で容量が大きい 消化速度が速い(朝食が多いのに昼前に空腹のライス) 脳の満腹中枢の問題 食物繊維と難消化性で誤魔化すのが無難かな こんにゃくと寒天にローカロリー甘味料

27 21/07/16(金)22:21:04 No.824168427

>こんにゃくと寒天にローカロリー甘味料 マズイですわーパクパクできないですわー!

28 21/07/16(金)22:22:34 No.824169155

>>こんにゃくと寒天にローカロリー甘味料 >マズイですわーパクパクできないですわー! 糖質制限していると本当に美味さっての大半は糖質にあることを痛感する

29 21/07/16(金)22:24:14 No.824169885

>マズイですわーパクパクできないですわー! ですが

30 21/07/16(金)22:25:03 No.824170242

>胃下垂とか胃拡張で容量が大きい >消化速度が速い(朝食が多いのに昼前に空腹のライス) >脳の満腹中枢の問題 >食物繊維と難消化性で誤魔化すのが無難かな >こんにゃくと寒天にローカロリー甘味料 体重管理って通常のトレーニングと違ってうまくいかないと甘えとか怠惰って言葉で片づけられてしまいがちなのが難しいよね 人それぞれ太りやすさが違ったり満腹を感じる量だって違うのに

31 21/07/16(金)22:25:43 No.824170513

全力で走りきった結果子供産めなくなるって辛いな…競走馬は平気そうだけど

32 21/07/16(金)22:27:26 No.824171338

お医者様やっとあの人と結婚できたのに なんでわたくしは子供が産めないんでしょうか?

33 21/07/16(金)22:30:03 No.824172473

>それこそゴルシみたいにタッパあれば多少は違うんだろうが… 原作マックイーンはかなりタッパあるのにな

34 21/07/16(金)22:30:40 No.824172813

>お医者様やっとあの人と結婚できたのに >なんでわたくしは子供が産めないんでしょうか? 主治医です 残念ですが…経過を観察して投薬治療などもあります前向きに考えていきましょう

35 21/07/16(金)22:31:03 No.824172997

アイコンはついてりゃ分かりやすくて助かるであって付ける義務みたいなもんはないから… それはそれとして特に年頃の娘だし大変だわな…

36 21/07/16(金)22:31:52 No.824173342

>>お医者様やっとあの人と結婚できたのに >>なんでわたくしは子供が産めないんでしょうか? >主治医です >残念ですが…経過を観察して投薬治療などもあります前向きに考えていきましょう ほんとうに心に来るのはやめよう

↑Top