21/07/16(金)20:59:55 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)20:59:55 No.824129812
初めて運転してるけどみんなスピード出しまくりだね
1 21/07/16(金)21:02:55 No.824131073
郊外の片側一車線の一般道で70キロで走ってたら 観光バスに追い越しかけられたでござる
2 21/07/16(金)21:06:01 No.824132457
夜中の山道で140キロ出したことはあるけど 普段の街中はそんなに出さないよ
3 21/07/16(金)21:07:15 No.824133074
鹿が横切ったらひどい事故になりそうだな
4 21/07/16(金)21:07:17 No.824133089
下道はまあ抜かしてくれるからいいんだけど高速で煽るのやめてくだち…
5 21/07/16(金)21:09:37 No.824134158
道南の人はめちゃくちゃ飛ばすイメージ 道北の方はノロノロ
6 21/07/16(金)21:15:08 No.824136816
ちょっと広い道路入ったらほぼ高速
7 21/07/16(金)21:16:23 No.824137465
あと100キロか1時間で着くな(下道)
8 21/07/16(金)21:17:03 No.824137808
>道南の人はめちゃくちゃ飛ばすイメージ >道北の方はノロノロ 道東は歩行者無視
9 21/07/16(金)21:17:19 No.824137955
札幌から出たらまあちょっと覚悟しておけみたいな速度になるよね
10 21/07/16(金)21:17:30 No.824138064
制限速度超過しててもバンバン追い越される
11 21/07/16(金)21:18:28 No.824138566
本州の皆さんは制限速度ちゃんと守ってるのかな …そりゃそうだよな国に決められた速度なんだから当たり前ですよね…
12 21/07/16(金)21:18:50 No.824138749
俺の兄とか高速で130キロ出すしそれが普通って言う… その状態でスマホいじり出すのはマジで怖いからやめてほしい
13 21/07/16(金)21:19:45 No.824139198
高速が一車線なの怖いのでやめてください
14 21/07/16(金)21:19:54 No.824139286
>俺の兄とか高速で130キロ出すしそれが普通って言う… >その状態でスマホいじり出すのはマジで怖いからやめてほしい やめて欲しいじゃなくてお前がそんなクソ兄の車に同乗すんのやめろ 殺されるぞ
15 21/07/16(金)21:20:51 No.824139757
渋滞の元だから法定速度守るようなノロマは左によって後続車に道を譲れ それが北海道のルールだ
16 21/07/16(金)21:21:33 No.824140103
本州はちょっと見通しのいい飛ばしごろの直線道路は 大抵ネズミ捕りやってるからね あえてスピード出さないのよ
17 21/07/16(金)21:21:57 No.824140300
>高速が一車線なの怖いのでやめてください 対向車線のスピード感もヤバいけど車線を隔ててる頼りないポールが圧迫感半端ないよね
18 21/07/16(金)21:23:06 No.824140883
冬の高速は地獄
19 21/07/16(金)21:23:22 No.824141022
>本州はちょっと見通しのいい飛ばしごろの直線道路は >大抵ネズミ捕りやってるからね >あえてスピード出さないのよ 道民よりは賢いな
20 21/07/16(金)21:24:16 No.824141489
一車線の峠道で法定速度より少し出してるのに後ろピッタリつけられるととても怖い そのうち痺れ切らしてオレンジ線跨いで追い抜かされる
21 21/07/16(金)21:25:29 No.824142056
でも北海道は測定やってると対向車がパッシングで教えてくれたり ラジオでどこそこで測定やってるよって流れるし…
22 21/07/16(金)21:25:51 No.824142232
正直異常だと思う なんで法定速度じゃなくて速い連中に合わせなきゃいかんのだ
23 21/07/16(金)21:26:05 No.824142351
>やめて欲しいじゃなくてお前がそんなクソ兄の車に同乗すんのやめろ >殺されるぞ むかしから皆から注意されても運転中にスマホ弄る癖治らないし 運転に自信過剰なところあるしでいつか人撥ねるか事故死しそう もう乗らないつもり
24 21/07/16(金)21:26:14 No.824142446
道東自動車道はアスファルトで舗装された獣道だぞ
25 21/07/16(金)21:27:21 No.824142992
>むかしから皆から注意されても運転中にスマホ弄る癖治らないし >運転に自信過剰なところあるしでいつか人撥ねるか事故死しそう >もう乗らないつもり ついでに早い内に縁も切っておけると 耄碌してから人殺しの家族扱いされずに済むぞ
26 21/07/16(金)21:27:29 No.824143066
と言っても60キロ程度で走ってられない道路があるのも確か
27 21/07/16(金)21:27:39 No.824143149
北海道の実家の近くに40キロ制限の所45~50キロで捕まる道路がある しかも見晴らしも悪くないから地元民以外はポンポン捕まってる
28 21/07/16(金)21:28:18 No.824143470
>正直異常だと思う >なんで法定速度じゃなくて速い連中に合わせなきゃいかんのだ ホッカイドウ ヒロイ モクテキチ トオイ トバセバ ハヤクツク オソイヤツ ユルサナイ
29 21/07/16(金)21:30:04 No.824144278
数か月前に白石区で2車線を右折しようとした車が直進車にぶつけられて死人出たけど ドラレコとか周りの証言でどう見ても直進車が軽く90キロは出してたっぽくて酷かった
30 21/07/16(金)21:31:53 No.824145201
それはそうとなんか暑くね?
31 21/07/16(金)21:32:25 No.824145414
こちとら仕事で千歳から和寒の現場まで毎日高速運転して日帰りしなきゃならん時だってあるんだ 遅い奴はどけ!
32 21/07/16(金)21:33:26 No.824145870
東北地方もまあそんな感じ
33 21/07/16(金)21:35:23 No.824146759
高速は早いし最高だけど運転してると眠くなる そんなときはパーキングで外の空気吸って屈伸運動するの大事
34 21/07/16(金)21:36:12 No.824147177
>それはそうとなんか暑くね? 実家暮らしだけどクーラー無いからマジしんどい…
35 21/07/16(金)21:36:35 No.824147361
気持ちよく運転してると急に制限速度70キロのゾーンになってめっちゃ捕まるから気をつけて!
36 21/07/16(金)21:37:27 No.824147771
>こちとら仕事で千歳から和寒の現場まで毎日高速運転して日帰りしなきゃならん時だってあるんだ >遅い奴はどけ! (後ろから近づいてくる白バイ)
37 21/07/16(金)21:37:37 No.824147849
かっ飛ばしたい時は前方に生贄を用意するんだぞ
38 21/07/16(金)21:37:44 No.824147935
>それはそうとなんか暑くね? 最近南の方より暑い東京より更に暑いって何…?
39 21/07/16(金)21:38:33 No.824148323
フロントガラスが虫の体液だらけになった嫌な思い出
40 21/07/16(金)21:38:59 No.824148540
道北のノロノロ運転してるのはたぶんお年寄り
41 21/07/16(金)21:39:46 No.824148877
札幌は東京より1~2度低いだけだから意味ないな
42 21/07/16(金)21:41:11 No.824149617
>道北のノロノロ運転してるのはたぶんお年寄り >賢いな
43 21/07/16(金)21:41:36 No.824149831
法定速度20キロオーバーは普通に捕まるからな…
44 21/07/16(金)21:42:55 No.824150536
北海道でレンタカー借りて返す頃には前方虫だらけ車体は泥だらけだったけど それでも追加料金なしで車引き取ってくれてなんか申し訳なかった
45 21/07/16(金)21:43:18 No.824150726
北海道は日本の道路交通法が適用されてないの…?
46 21/07/16(金)21:43:32 No.824150828
こないだ初めて生でカーチェイス見たよ 止まりなさいって警告無視するやついるんだね…
47 21/07/16(金)21:43:36 No.824150867
道民は雪道でしか制限速度守らねぇ…
48 21/07/16(金)21:44:22 No.824151247
道民は道路を滑走路と勘違いしてると思う
49 21/07/16(金)21:44:35 No.824151366
ネズミ捕りは結構いるしそういうのが隠れやすい場所も多いんだ北海道 だから >かっ飛ばしたい時は前方に生贄を用意するんだぞ
50 21/07/16(金)21:45:55 No.824152015
事故る奴は運が悪い!を地で行ってる土地でもある
51 21/07/16(金)21:46:05 No.824152116
流れに合わせろって文化のおかげで その流れを作っているとみなされる一番前のやつが死んでくれるからな…
52 21/07/16(金)21:46:23 No.824152267
>北海道は日本の道路交通法が適用されてないの…? さすがに某県みたいにかっこ悪いからウインカー出さないというレベルの阿呆はいないが 速度に関しちゃ、関東のシャバ僧どもみたいなイキり方してると言われたら否定はできないな… 俺も法定速度は気にしてるが常に守ってるとは言えないし
53 21/07/16(金)21:46:30 No.824152319
愛知よりはマナー良いし…
54 21/07/16(金)21:48:32 No.824153312
運転マナーは特段悪いわけではない というか本州にも住んでたけど割といいほうだと思うが スピードは出すというか出る
55 21/07/16(金)21:49:20 No.824153705
>俺の兄とか高速で130キロ出すしそれが普通って言う… >その状態でスマホいじり出すのはマジで怖いからやめてほしい 130キロで0.5秒目を離したとき車は18m進む 歩行者に反応してブレーキを踏み効き始めるまで1.5秒54m 車が止まるまで約150mだから200m以上先を予想しないといけないことになるな…
56 21/07/16(金)21:50:17 No.824154199
旅行行ったとき驚いたけど何十分もずっと直線とかあるもんなぁ あれはある程度飛ばさないとなかなか目的地に着かないわ
57 21/07/16(金)21:50:18 No.824154210
これでも交通事故減ったんだよ
58 21/07/16(金)21:50:34 No.824154358
60km制限を50kmで走ってる人は?
59 21/07/16(金)21:50:44 No.824154425
左ウインカー出して道譲るとほぼ確実にサンキューハザード返してくれるので悪意はないんだろうけど…
60 21/07/16(金)21:50:46 No.824154453
と言うか土地と道路が広くって都市間の距離も広いんで 普通に仕事で片道百キロ程度は運転するのが当たり前だから トロトロ走ってられるか!って土地柄なんだよな
61 21/07/16(金)21:51:17 No.824154727
札幌から旭川に移って広い道路を運転するようになったらスピードを出しがちになった なんか体感速度の感覚が変わる
62 21/07/16(金)21:51:38 No.824154883
>60km制限を50kmで走ってる人は? おじいちゃんかな…
63 21/07/16(金)21:52:21 No.824155164
>60km制限を50kmで走ってる人は? それは別にどこにでもいるだろ…
64 21/07/16(金)21:53:19 No.824155576
>札幌から旭川に移って広い道路を運転するようになったらスピードを出しがちになった >なんか体感速度の感覚が変わる 就職で旭川に引っ越すことになったけど 社長に冬までに車絶対買っておいた方がいいよって言われたわ… 旭川民電車なんか滅多に使わんぞって
65 21/07/16(金)21:54:04 No.824155917
北海道ではエア・ウォーター物流が嫌われていると聞いた
66 21/07/16(金)21:54:06 No.824155940
>60km制限を50kmで走ってる人は? 追い越すから別に 2車線をトロトロ並走して道塞いでる2台のトラックとかの方がイヤだ
67 21/07/16(金)21:55:27 No.824156538
>旭川民電車なんか滅多に使わんぞって 自家用車>>バス>電車
68 21/07/16(金)21:55:45 No.824156673
>旭川民電車なんか滅多に使わんぞって 車なしで電車でってどこに行くつもりなんだ? 市内の買い物にすら困るぞ?
69 21/07/16(金)21:56:01 No.824156803
札幌以外は基本車無いと大変だよ北海道 どこに行くにも純粋に距離があるからね
70 21/07/16(金)21:56:10 No.824156872
俺の姉北見に住んでるけどお盆休みには軽で札幌まで運転して帰省してくるからな 凄い体力だ
71 21/07/16(金)21:56:40 No.824157083
稚内出身で最近上京してきた上司と函館出身の人に聞いたら 下道150は普通って言ってたな
72 21/07/16(金)21:57:07 No.824157274
旭川で電車使うのは札幌千歳行くときぐらい
73 21/07/16(金)21:57:28 No.824157416
>車なしで電車でってどこに行くつもりなんだ? >市内の買い物にすら困るぞ? 基本は徒歩と自転車と公共交通機関で頑張ろうかって思ってたら冬死ぬよって社長に笑われたわ
74 21/07/16(金)21:58:15 No.824157780
>俺の姉北見に住んでるけどお盆休みには軽で札幌まで運転して帰省してくるからな >凄い体力だ それは道民の中でもエリートだ
75 21/07/16(金)21:58:42 No.824157964
ネタにマジレスであれだけど下道150は物理的に無理な道の方が多いよ 他の車もいるしね