虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/16(金)20:05:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)20:05:01 No.824105765

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/16(金)20:07:11 No.824106725

その後白元は倒産した…

2 21/07/16(金)20:09:25 No.824107648

とりあえず製品化して問題があったら即改良はいい方法

3 21/07/16(金)20:10:07 No.824107920

>その後白元は倒産した… なっなんで…!?

4 21/07/16(金)20:10:49 No.824108217

よな かか っっ たた

5 21/07/16(金)20:11:17 No.824108394

クズだ

6 21/07/16(金)20:11:46 No.824108588

クズだ

7 21/07/16(金)20:12:56 No.824109044

ヒット商品めっちゃ出してたんだな

8 21/07/16(金)20:13:02 No.824109090

>その後白元は倒産した… クズだ

9 21/07/16(金)20:13:34 No.824109314

>2016年(平成28年)9月30日:民事再生手続が結了。同時に法人格消滅。93年の歴史に幕。

10 21/07/16(金)20:15:25 No.824110079

もうアイスノンってなかったんだ…

11 21/07/16(金)20:15:26 No.824110085

今アイスノン無いの!?

12 21/07/16(金)20:15:49 No.824110248

今アースの子会社なんだな…知らなかった

13 21/07/16(金)20:17:24 No.824110903

売れ筋商品は別会社に権利譲渡して今も売られてるから安心して欲しい

14 21/07/16(金)20:18:16 No.824111246

>今アイスノン無いの!? アースに事業譲渡して白元アースでやってる

15 21/07/16(金)20:21:25 No.824112599

>その後白元は倒産した… 切ない…

16 21/07/16(金)20:22:06 No.824112896

ホッカイロも元はこの会社なんだよな

17 21/07/16(金)20:22:41 No.824113165

さすが衛生兵

18 21/07/16(金)20:22:48 No.824113201

アイスノンとホッカイロとミセスロイドは有名すぎる

19 21/07/16(金)20:23:43 No.824113595

夏と冬の定番商品持ってて倒産!?

20 21/07/16(金)20:27:04 No.824115056

>ホッカイロも元はこの会社なんだよな 凄いな…

21 21/07/16(金)20:27:15 No.824115140

>アイスノンとホッカイロとミセスロイドは有名すぎる よくそんだけ武器あって死んだな

22 21/07/16(金)20:28:11 No.824115538

>白元破たん、老舗日用品メーカーはどこで“誤った”? 3代目社長の暴走と、ずさんな財務 https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201406_post_5094/

23 21/07/16(金)20:29:42 No.824116180

その後は他社との競合激化などから、資金負担が重いカイロ事業を興和に売却した他[4]、住友化学に対し第三者割当増資を実施するなどして[3]、経営改善に努めてきたが、4代目社長の鎌田真が主導した「押し込み販売」[5]などからなる杜撰な経理状況が明らかとなり[6]、金融機関との協議が決裂[1]。2014年5月29日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した 金融機関からダメだされる経理状態って…

24 21/07/16(金)20:32:36 No.824117374

やっぱり親族経営は駄目だな…

25 21/07/16(金)20:34:40 No.824118293

犬用のアイスノンもあるのか

26 21/07/16(金)20:34:59 No.824118460

3代目かぁ~…

27 21/07/16(金)20:36:53 No.824119386

2代目が潰すイメージあるけど3代目なんだね

28 21/07/16(金)20:37:26 No.824119644

3代目か…やっぱ3代目か

29 21/07/16(金)20:37:29 No.824119667

>2代目が潰すイメージあるけど3代目なんだね むしろ潰すイメージは3代目だろう

30 21/07/16(金)20:37:59 No.824119912

MBA取得して杜撰な経営で会社傾けるって…

31 21/07/16(金)20:38:46 No.824120266

2代目は大抵初代がまだ生きてるというか実権握ってたりする事が多いから…

32 21/07/16(金)20:39:07 No.824120450

>>白元破たん、老舗日用品メーカーはどこで“誤った”? 3代目社長の暴走と、ずさんな財務 >https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201406_post_5094/ 損した住友がお前なんであんな経営状態のものに出資しようと思ったんだって言われてるの笑う

33 21/07/16(金)20:41:02 No.824121395

アイスノンとカイロって夏冬どっちにも売れる最強の組み合わせに見えるんだけどなあ!

34 21/07/16(金)20:41:55 No.824121799

三代目は初代に厳しくされた二代目が自分が辛い目にあったから子供には優しくしようとついつい甘やかして育ててしまうのだ

35 21/07/16(金)20:42:16 No.824121972

アイスノンの会社潰れてたのかよ…

36 21/07/16(金)20:42:17 No.824121978

首都圏の銀行にあいつの交友関係やべーわ…って嫌厭されてメインバンクが四国の銀行って凄いな…

37 21/07/16(金)20:42:36 No.824122146

調べたらマジですげぇの発明連発してんじゃん なんで?

38 21/07/16(金)20:43:01 No.824122358

>よくそんだけ武器あって死んだな 良い武器があったから吸収された それ以外は腐ってるから捨てられた

39 21/07/16(金)20:44:03 No.824122865

三代目がずさんにやらかして潰すパターン見飽きたんだけど!

40 21/07/16(金)20:44:05 No.824122876

親は苦労する子は楽する孫は乞食するとも言うしね

41 21/07/16(金)20:44:52 No.824123305

2代目の頃は初代の社員が残ってるから…

42 21/07/16(金)20:45:32 No.824123635

見事なまでの3代目倒産パターンじゃないですか…

43 21/07/16(金)20:46:06 No.824123886

政治家はアホのボンボンでも倒産することないからなんとかなるけど 社長はアホのボンボンだとどんな老舗でも倒産しちゃうんだな

↑Top