21/07/16(金)18:34:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)18:34:20 No.824075604
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/16(金)18:36:31 No.824076267
>ダニ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!?
2 21/07/16(金)18:39:25 No.824077151
次のページ初めて見た
3 21/07/16(金)18:42:43 No.824078136
今漫画BANGで無料だから読め
4 21/07/16(金)18:45:18 No.824078947
丁度ダニーのとこ読み終わったところだ マイボーイいいよね…
5 21/07/16(金)18:45:50 No.824079088
名シーンなのに「」はさあ…
6 21/07/16(金)18:47:14 No.824079493
ダニーは本当に心の闇がないさわやかな兄貴分だからな… しかも徒手空拳でウォンレイとそこそこいい勝負ができる
7 21/07/16(金)18:48:38 No.824079894
完全に我流の喧嘩術なダニーと魔界と人間界の武術いくつか修めてるウォンレイが術抜きなら互角だから凄いよね
8 21/07/16(金)18:49:17 No.824080108
ダニーそんな強かったの…?
9 21/07/16(金)18:49:54 No.824080295
ビクトリームが天丼するとは思わなかった
10 21/07/16(金)18:50:03 No.824080346
いいシーンなんだけどダレーが単エピソードキャラでファウードとかのボス戦に参戦してないからどうしても印象薄い
11 21/07/16(金)18:51:08 No.824080669
>ダニーそんな強かったの…? ガッシュカフェで組手やってバチバチに殴り合ってた
12 21/07/16(金)18:52:20 No.824081019
当たり前なんだけどウォンレイの強さが術ありきだから素の身体能力で同等と言ってもそこまで強い印象がない
13 21/07/16(金)18:54:21 No.824081642
ウォンレイって裏切り者だっけ
14 21/07/16(金)18:54:33 No.824081703
玄宗と殴り合って負けそうになる程度だしなウォンレイのカンフー
15 21/07/16(金)18:55:03 No.824081853
魔物の子の普通の身体能力が分からないマン 基本普通の人間よりは高いんだろうけどさ
16 21/07/16(金)18:55:48 No.824082083
ダレーーーーーーーー!??
17 21/07/16(金)19:04:51 No.824084976
とりあえずタンクローリー支えられるけれどどかせない程度の筋力
18 21/07/16(金)19:07:17 No.824085803
>ダレーーーーーーーー!?? お主… なぜ? なぜ!?
19 21/07/16(金)19:07:39 No.824085913
なんか印象よりデカイんだよなこのダニー
20 21/07/16(金)19:07:48 No.824085960
>玄宗と殴り合って負けそうになる程度だしなウォンレイのカンフー 人間界に来てからちょっとしか功夫積んでないし…
21 21/07/16(金)19:08:20 No.824086142
しまむーーーー!!
22 21/07/16(金)19:08:56 No.824086329
鋼鉄の扉よりちょっと耐久力があるくらいのウォンレイの肉体
23 21/07/16(金)19:11:55 No.824087355
>玄宗と殴り合って負けそうになる程度 流石にあいつと比べるな!
24 21/07/16(金)19:13:52 No.824087996
肉体強化で全身ボロボロになっていく奴が多い中ダニーは偉いよ…
25 21/07/16(金)19:14:34 No.824088217
ジオルク一つしか持ってない奴なのにその術最大限活用してくるからスゲェよダニーは…
26 21/07/16(金)19:16:33 No.824088886
ジオルクで回復するためにダニーなのはわかるけど最初に出てくるキャラかと思うとうーんと思うくらいの立ち位置
27 21/07/16(金)19:17:28 No.824089197
ジオルク!!!(ってどんな呪文だっけ)
28 21/07/16(金)19:18:49 No.824089697
コラするのはいいけどダニーが力を貸してくれるの好きだからコラじゃないスレでコラの話を持って来られるの嫌い
29 21/07/16(金)19:20:07 No.824090098
>なんか印象よりデカイんだよなこのダニー 絵柄の変化もあるけど割とこんなもんだろダニー
30 21/07/16(金)19:20:35 No.824090248
>ジオルクで回復するためにダニーなのはわかるけど最初に出てくるキャラかと思うとうーんと思うくらいの立ち位置 自分も最初そう思ってたけど回復呪文かつダニーってのは絶妙なチョイスだよ 意外性や盛り上がり考えるとこれ以外考えられないくらい
31 21/07/16(金)19:20:44 No.824090319
>ジオルクで回復するためにダニーなのはわかるけど最初に出てくるキャラかと思うとうーんと思うくらいの立ち位置 コルルの次に仲良くなった魔物だし… 事故が無ければ石板編でも共闘してたかもしれない
32 21/07/16(金)19:21:15 No.824090465
>ジオルク!!!(ってどんな呪文だっけ) 銃で撃たれて蜂の巣になっても一瞬で治る治癒術 クリアの術でボロボロになったガッシュも一瞬で完治した
33 21/07/16(金)19:22:03 No.824090734
この一連の流れで涙ポロポロ流れたわ ビクトリームのとこで泣きながら笑った
34 21/07/16(金)19:22:20 No.824090842
>ジオルク!!!(ってどんな呪文だっけ) ジオ:回復系 ルク:肉体強化系 回復と肉体強化を同時にやるすごい術だ
35 21/07/16(金)19:22:41 No.824090954
ジオルク初期技なのに性能イカれてるよね
36 21/07/16(金)19:22:47 No.824090996
>>玄宗と殴り合って負けそうになる程度だしなウォンレイのカンフー >人間界に来てからちょっとしか功夫積んでないし… あいつでも別の武術修めてるんじゃなかったっけ…
37 21/07/16(金)19:23:15 No.824091146
みんなが強化版引っ提げてくる中 ただのジオルクが頼もしい
38 21/07/16(金)19:23:39 No.824091300
せっかくの終盤なのに絵が微妙なんだよなこの時期
39 21/07/16(金)19:23:39 No.824091304
インフレ進んだ最終決戦で打つ手なしになった状態から序盤に出た呪文を唱えて反撃の狼煙を上げるのマジでいいシーンだよね…
40 21/07/16(金)19:24:05 No.824091446
>ジオルクで回復するためにダニーなのはわかるけど最初に出てくるキャラかと思うとうーんと思うくらいの立ち位置 魔本の戦いで初めて出来たガッシュの兄貴分だし真っ先に力貸しに来るキャラとしてもおかしくなくない!?
41 21/07/16(金)19:24:16 No.824091509
>みんなが強化版引っ提げてくる中 >ただのジオルクが頼もしい シン・ペンダラム・ファルガもそう思います
42 21/07/16(金)19:24:42 No.824091635
初期術がシンと同格
43 21/07/16(金)19:24:51 No.824091687
初期エピソードの中じゃ印象に残る方でなおかつ術が状況にピッタリのダニー持ってきたのは上手いと思う
44 21/07/16(金)19:25:07 No.824091775
>この一連の流れで涙ポロポロ流れたわ >ビクトリームのとこで泣きながら笑った 1000年前の3人でコンボするのすき
45 21/07/16(金)19:25:42 No.824091951
>ジオルク初期技なのに性能イカれてるよね 自身のダメージ完全回復 継続回復付与 自己回復魔法として強いのでこれ以外覚えられない つよい
46 21/07/16(金)19:25:54 No.824092017
シン・ゼルク!
47 21/07/16(金)19:26:13 No.824092121
ジオルクをファウード編以降のが持ってたらかなりのクソゲーってくらいには効果と即効性が高すぎる
48 21/07/16(金)19:26:19 No.824092145
>シン・ペンダラム・ファルガもそう思います オレはシンに目覚めた記憶はないんだが? この時貸した術はファルセーゼ・バーロンなんだが?
49 21/07/16(金)19:26:20 No.824092148
ジオルクは強いけどそれだけはやっぱきつすぎる…
50 21/07/16(金)19:26:24 No.824092171
ダニーが最初なのは流石原作者ってなる
51 21/07/16(金)19:26:48 No.824092312
当時読者はどんな反応だったんだろうと調べたら次回出てくるゲストキャラ予想が盛んだった 大体の人はゼオンのシン級も出ると予想してたみたい
52 21/07/16(金)19:27:08 No.824092401
元々自分にしか使えない回復呪文だから許されてた所ある
53 21/07/16(金)19:27:28 No.824092498
クリアの消滅に対する回復力がエグい
54 21/07/16(金)19:27:33 No.824092520
>ジオルクは強いけどそれだけはやっぱきつすぎる… ジオルク強すぎて別の呪文が必要な場面がなかったんだろうな…
55 21/07/16(金)19:28:12 No.824092713
金色の魔本にモモンが登場しなかったの意外よな
56 21/07/16(金)19:28:37 No.824092850
最終話のタイミングだとジオルクって聞き覚えはあるけど何の術だっけ…?ってうろ覚えの状態で読むから ダニー…?ダニー!ダニーーーーー!!?お主…なぜ!?なぜ!?ってところで読んでる自分とガッシュと感情がリンクして良い塩梅だと思う ここがもし馴染み深いサイフォジオとかだとあぁティオが復活みたいな展開ねって先読みできちゃう
57 21/07/16(金)19:29:06 No.824092997
序盤の単エピソードキャラなのにここで出てくるのいいよね
58 21/07/16(金)19:29:09 No.824093008
ジオルクってポレイドとかモスレイドみたいなのも回復できるんだろうか
59 21/07/16(金)19:29:15 No.824093033
ダニーの天才的格闘センスと あとは一瞬で全快するコスパいい魔法あればいらないみたいになったのは想像しやすい
60 21/07/16(金)19:29:35 No.824093133
ダニーはもし新しい呪文覚えるならどんな呪文覚えていったんだろう
61 21/07/16(金)19:29:46 No.824093179
>金色の魔本にモモンが登場しなかったの意外よな ちゃんと来てるぞ アンサートーカーがクリア攻略の為に必要な呪文と判断しなかっただけで色々来てる
62 21/07/16(金)19:29:53 No.824093218
ろくに戦ってなかっただけじゃねえかなあ
63 21/07/16(金)19:30:24 No.824093380
>ダニーはもし新しい呪文覚えるならどんな呪文覚えていったんだろう 飛び道具一切覚えてくれないのはわかる
64 21/07/16(金)19:30:38 No.824093469
>今漫画BANGで無料だから読め 無料でもポイント制なのね
65 21/07/16(金)19:30:47 No.824093523
>ダニーはもし新しい呪文覚えるならどんな呪文覚えていったんだろう ナグル系だろうか…
66 21/07/16(金)19:30:50 No.824093538
前ページの清麿が頼む!!!ガッシュを助けてくれ!!!って泣きながら唱えるのも好き
67 21/07/16(金)19:30:57 No.824093582
>ろくに戦ってなかっただけじゃねえかなあ じじいの護衛として魔物の子でも急所にあたったら普通に死ぬ鉛玉と戦ってたし…
68 21/07/16(金)19:31:03 No.824093617
ここでいきなりティオだったら数週前に消えたのに早いな!ってなるしな
69 21/07/16(金)19:32:09 No.824093945
お主… だれ? だれ!?
70 21/07/16(金)19:32:50 No.824094189
魔物の子との闘いをしてないだけで人間相手では結構こなしてるし爺さんの呪文の扱いもなれたもんだったしな
71 21/07/16(金)19:33:08 No.824094273
ガッシュが終盤ラウザルク使わないしダニーは後半になればなるほど厳しそうな気がする
72 21/07/16(金)19:33:37 No.824094434
>ダニーはもし新しい呪文覚えるならどんな呪文覚えていったんだろう 火力不足に悩んでチャージ系覚えるか回避の為の加速系覚えるくらいじゃない?
73 21/07/16(金)19:33:46 No.824094495
ジオルクを他人にも使えるようになったぜ! ってなっただけでティオが気まずくなる
74 21/07/16(金)19:33:56 No.824094545
ダニーは好きだけど力的にはジオルクが強いだけだし十分な攻撃手段あっての話じゃないかな…
75 21/07/16(金)19:34:31 No.824094739
チェリッシュの援護とキッドの術で突っ込んでく所が最高
76 21/07/16(金)19:34:35 No.824094767
相手がギガノやディオガみたいな気合いで耐えるのが難しい威力の技を出されると肉体強化系を覚えそうだけどジケルドとかの拘束系で動けなくされると相手の術を消す術とか覚えそう
77 21/07/16(金)19:35:28 No.824095077
相手が強くなればなるほどに痛みを与えられつつ再生するひどい絵面になる…