21/07/16(金)17:39:12 10年来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)17:39:12 No.824059863
10年来の友人になりそうな3人
1 21/07/16(金)17:43:55 No.824061104
20歳 20歳 21歳
2 21/07/16(金)17:44:29 No.824061245
あと一人は?
3 21/07/16(金)17:45:43 No.824061567
スパロボ30には期待してる
4 21/07/16(金)17:45:55 No.824061621
>あと一人は? カツ
5 21/07/16(金)17:46:29 No.824061777
本編の時期がだいたい一緒になるのか
6 21/07/16(金)17:48:18 No.824062282
ガオガイガーFINALで護と戒道が帰還してから覇界王までが9年ぐらい
7 21/07/16(金)17:50:01 No.824062756
いいよね 一年戦争とインベーダーとDr.ヘルとゾンダーが同時期に暴れるの
8 21/07/16(金)17:51:14 No.824063101
>いいよね >一年戦争とインベーダーとDr.ヘルとゾンダーが同時期に暴れるの 最悪ミケーネと31原種が同時に活動はじめる
9 21/07/16(金)17:54:40 No.824064151
ハサウェイと渓も混ぜて欲しい
10 21/07/16(金)17:56:07 No.824064561
神聖ブリタニア帝国が日本を占領して七年後がR1、さらに一年後がR2、さらに一年後が復活のルルーシュ スザクと護が知り合いでもいけるな
11 21/07/16(金)17:56:48 No.824064769
渓も似たような年齢かな多分
12 21/07/16(金)17:57:01 No.824064835
ヨナもこのぐらい?
13 21/07/16(金)17:57:05 No.824064855
復活のルルも20いかないくらい?
14 21/07/16(金)17:59:40 No.824065597
ウルガル襲来も8年前ぐらいだ!
15 21/07/16(金)18:00:11 No.824065767
>ヨナもこのぐらい? ヨナは25歳で舞台は宇宙世紀95年
16 21/07/16(金)18:00:17 No.824065796
よく日本占領できたなブリタニア…
17 21/07/16(金)18:00:33 No.824065890
クロノクルも20歳だぞ
18 21/07/16(金)18:02:20 No.824066429
>よく日本占領できたなブリタニア… 原種やらミケーネやらと戦って戦力落ちたところをドーン!って感じならいけるかもしれん…
19 21/07/16(金)18:02:38 No.824066505
>よく日本占領できたなブリタニア… GGGと光子力研究所とバトルチームとブレイブポリスとグリッドマンがいるのに占領してるわけか…
20 21/07/16(金)18:02:48 No.824066556
10年前バイオネットにいそうな奴らも色々いる…
21 21/07/16(金)18:03:39 No.824066793
アムロがおっちゃんに乗って悪のジオン帝国をやっつけたのもざっくり10年前にまとめられるのかな
22 21/07/16(金)18:03:41 No.824066798
ジェイデッカーは今回スパロボ始まってから作られたからギアス本編時はいないんじゃないか
23 21/07/16(金)18:04:24 No.824066997
>渓も似たような年齢かな多分 元気ちゃんでお前女だったのか…するんだ……
24 21/07/16(金)18:04:47 No.824067115
スレ画より若いカテジナさんじゅうななさい
25 21/07/16(金)18:04:47 No.824067116
>ハサウェイ テロ屋のかたはちょっと
26 21/07/16(金)18:05:14 No.824067254
いいよね偉大な勇者と勇者王の後継者
27 21/07/16(金)18:06:22 No.824067558
多分鉄也さんがめっちゃ訓練した
28 21/07/16(金)18:06:53 No.824067717
復活だけならそもそもエリア11の設定使わないってことできるかな…
29 21/07/16(金)18:07:16 No.824067834
Z、逆シャア、NT、Vが同時に出てくる作品だし宇宙世紀は適当に圧縮するんでは
30 21/07/16(金)18:09:24 No.824068431
>>ハサウェイ >テロ屋のかたはちょっと もし閃ハサ参戦してたら幼馴染みで一人だけ悪堕ちしてるお辛い話になりそう
31 21/07/16(金)18:09:51 No.824068562
ギアスは設定マルっと変えて対宇宙に備えて作った国間連合みたいな感じに…
32 21/07/16(金)18:10:20 No.824068715
ハサウェイ入れるとどんだけ綺麗事叫んでも統治機構が腐敗してるんだよなぁってことにならない
33 21/07/16(金)18:10:23 No.824068730
また日本列島が二個ある!くらいの力技でなんとかしないと無理じゃねえかな…
34 21/07/16(金)18:10:38 No.824068800
まもるいくみしろー呼びしそうだよね
35 21/07/16(金)18:10:52 No.824068870
イギリスのほうから来た騎士刑事がブリタニアのほうから来たラウンズ刑事に?
36 21/07/16(金)18:10:52 No.824068873
インビジブルバーストで地球ボロボロになってからさらにひどいことになってそう
37 21/07/16(金)18:11:27 No.824069025
>イギリスのほうから来た騎士刑事がブリタニアのほうから来たラウンズ刑事に? ブリタニアってイギリス相当の国家でいいんだっけ…
38 21/07/16(金)18:11:28 No.824069037
Vハサウェイなら幼なじみと出会ったおかげでなんとかという感じで…
39 21/07/16(金)18:11:44 No.824069108
>また日本列島が二個ある!くらいの力技でなんとかしないと無理じゃねえかな… あんま面白くなかった設定のやつきたな…
40 21/07/16(金)18:12:04 No.824069209
今回ハサいないだろ!
41 21/07/16(金)18:12:24 No.824069297
どいつもこいつもおじさん扱いするには若々しすぎるな
42 21/07/16(金)18:12:29 No.824069315
参戦作品的に異世界は確定してるしギアスと御三家は別世界なんじゃないかな……
43 21/07/16(金)18:12:33 No.824069344
>>イギリスのほうから来た騎士刑事がブリタニアのほうから来たラウンズ刑事に? >ブリタニアってイギリス相当の国家でいいんだっけ… はい なのでZシリーズだとユニオンと統合していてブリタニア・ユニオンになってる
44 21/07/16(金)18:12:52 No.824069440
だってインビジブルバーストもそうだけど序盤でさらっと流されたチェンゲの日本に重陽子ミサイル直撃!とかもあったから日本ヤバくない?
45 21/07/16(金)18:12:59 No.824069475
>今回ハサいないだろ! 逆シャアハサウェイいるかもしれんだろ!
46 21/07/16(金)18:13:01 No.824069484
マジンガー組とガオガイガー組は昔から親交あったりとか プロテクトウォールでGリキッドの他に光子力も使われるのは予想できる
47 21/07/16(金)18:13:09 No.824069521
メタな現実世界が出てくる作品が2つあるしまたVみたいに色んな世界渡り歩くのかなぁって思ってる
48 21/07/16(金)18:13:12 No.824069532
復活なら過去に色々あったということで何とかなるだろう
49 21/07/16(金)18:13:12 No.824069536
じゃあブリタニアから来たデュークになるのか…
50 21/07/16(金)18:13:15 No.824069553
鉄也さんが結婚してることに驚く凱兄ちゃんが見てえ~!
51 21/07/16(金)18:13:20 No.824069580
エルくんの転生元の地球が別にあるはずなのでギアスとそのほか日本舞台がどう分かれるか
52 21/07/16(金)18:14:34 No.824069935
>だってインビジブルバーストもそうだけど序盤でさらっと流されたチェンゲの日本に重陽子ミサイル直撃!とかもあったから日本ヤバくない? キャンベル星人からの侵略もあった地球だから世界規模でヤバい
53 21/07/16(金)18:14:38 No.824069949
早々に技術力認めて戦力特区日本みたいな感じで独立を認めたとかの力技は過去のギアスのゲームであるしな…
54 21/07/16(金)18:14:53 No.824070022
レイアース組とアカネくんとエルくんの元の世界は別にあるのかもしれん
55 21/07/16(金)18:15:31 No.824070225
>マジンガー組とガオガイガー組は昔から親交あったりとか >プロテクトウォールでGリキッドの他に光子力も使われるのは予想できる とりあえずグレートブースターの承認くらいは大河長官にしてもらえるやつだよね…
56 21/07/16(金)18:16:31 No.824070497
>>マジンガー組とガオガイガー組は昔から親交あったりとか >>プロテクトウォールでGリキッドの他に光子力も使われるのは予想できる >とりあえずグレートブースターの承認くらいは大河長官にしてもらえるやつだよね… 或いは鉄矢さんがうちの上司もGGGぐらい物分りがよければなぁってぼやくとか
57 21/07/16(金)18:17:42 No.824070827
>>今回ハサいないだろ! >逆シャアハサウェイいるかもしれんだろ! DLCクシー
58 21/07/16(金)18:17:49 No.824070861
>或いは鉄矢さんがうちの上司もGGGぐらい物分りがよければなぁってぼやくとか それをやって部隊編成の時点で承認を大河長官に任せられるようになってグレートブースター開放で行こう
59 21/07/16(金)18:18:01 No.824070913
GGGもGGGでしがらみ色々あったし…
60 21/07/16(金)18:18:21 No.824071018
そうか今回はグレートブースターだせるのか
61 21/07/16(金)18:18:26 No.824071037
INFINITYのストーリーでマジンカイザーがマジンガーZとは別にある設定になっちゃうと台無し感がある気もするけどまあいいか…
62 21/07/16(金)18:18:43 No.824071112
>マジンガー組とガオガイガー組は昔から親交あったりとか >プロテクトウォールでGリキッドの他に光子力も使われるのは予想できる 世界十大頭脳に兜家と早乙女博士が入ってそう
63 21/07/16(金)18:18:58 No.824071192
だから機体だけ参戦でも版権チェックされるんだって! だからFINAL名義でガオファイガーだっていうし
64 21/07/16(金)18:19:32 No.824071362
>INFINITYのストーリーでマジンカイザーがマジンガーZとは別にある設定になっちゃうと台無し感がある気もするけどまあいいか… あのマジンカイザーは甲児が作った奴なんだよ
65 21/07/16(金)18:19:35 No.824071377
>だから機体だけ参戦でも版権チェックされるんだって! >だからFINAL名義でガオファイガーだっていうし やっぱり映画便乗で前に参戦したほうじゃないΞは来れないよね…
66 21/07/16(金)18:19:41 No.824071405
GGGってFINALでクーデターして地球圏追放された無法者だし
67 21/07/16(金)18:19:50 No.824071436
ジェイデッカーのラスボスがAIの基礎作ったのも10年くらい前らしいな
68 21/07/16(金)18:20:10 No.824071526
>だから機体だけ参戦でも版権チェックされるんだって! >だからFINAL名義でガオファイガーだっていうし 機動戦士ガンダム名義でおっちゃんに乗った逆襲時代のアムロというのもやったから例外はなさそうだよね…
69 21/07/16(金)18:20:46 No.824071714
INFINITY版マジンガーとカイザーは性能的には最強武器が弾数制とEN消費で棲み分けできそうではある
70 21/07/16(金)18:21:00 No.824071775
>>INFINITYのストーリーでマジンカイザーがマジンガーZとは別にある設定になっちゃうと台無し感がある気もするけどまあいいか… >あのマジンカイザーは甲児が作った奴なんだよ そんな設定なの!?
71 21/07/16(金)18:21:06 No.824071803
>Z、逆シャア、NT、Vが同時に出てくる作品だし 「(スパロボVで)どうしてクロスボーンガンダムと逆シャア時代の機体が同じくらいの性能なの?」→フルメタル・パニック!のせいで進歩が早まってました!というのはなるほどと思ったけど 今回はそういうオーバーテクノロジー持ってきそうな作品あるかなあ・・・
72 21/07/16(金)18:21:13 No.824071833
>INFINITYのストーリーでマジンカイザーがマジンガーZとは別にある設定になっちゃうと台無し感がある気もするけどまあいいか… インフィニティズムマジンカイザーならINFINITY後に甲児くんが自力で作り上げる機体だぞ
73 21/07/16(金)18:21:13 No.824071835
>GGGってFINALでクーデターして地球圏追放された無法者だし 今回覇界王だからみんなそれが誤解だって分かってて覇界の眷属になった勇者たちを受け入れてくれるから…
74 21/07/16(金)18:21:46 No.824071969
令和の時代にカイザーと強化型Zの二択が復活する可能性が
75 21/07/16(金)18:22:45 No.824072235
ゴルディオンハンマーの認可出してるのが総理大臣でつまり弓教授だからガッツリ絡むやつだ
76 21/07/16(金)18:22:55 No.824072287
>令和の時代にカイザーと強化型Zの二択が復活する可能性が 多分シローがZ乗って揃い踏みすると思う
77 21/07/16(金)18:23:03 No.824072310
いい機会だから発売される前に設定の再確認もいいだろう
78 21/07/16(金)18:23:13 No.824072369
>ジェイデッカーのラスボスがAIの基礎作ったのも10年くらい前らしいな 電光超人世界をスパロボに組み込むかどうか含めて、美味しいよなその辺 10年前がエヴァのセカンドインパクト並の重要設定になりそう
79 21/07/16(金)18:23:13 No.824072373
>>GGGってFINALでクーデターして地球圏追放された無法者だし >今回覇界王だからみんなそれが誤解だって分かってて覇界の眷属になった勇者たちを受け入れてくれるから… 最終的には誤解と分かっても冒頭からそうなっているかは分からんぞ
80 21/07/16(金)18:23:23 No.824072424
カイザーにシローを乗せてもいいんだ
81 21/07/16(金)18:24:12 No.824072674
10年前ってんなら月面インベーダー戦争も10年前… そこからさらに年代ジャンプするけど
82 21/07/16(金)18:24:27 No.824072745
カットインの関係で甲児パイロットじゃないと超光子力ロケットパンチできなかったけど グレートブースターはどうなるかな・・・
83 21/07/16(金)18:24:50 No.824072848
木星の電磁波以前からGGGFの異常気象で地球がとんでもない事になっていた世界だ
84 21/07/16(金)18:24:50 No.824072849
アムロと甲児とゲッターチームは昔から知り合い設定で行くのはチラ見せでやってたね
85 21/07/16(金)18:25:20 No.824073016
>>>GGGってFINALでクーデターして地球圏追放された無法者だし >>今回覇界王だからみんなそれが誤解だって分かってて覇界の眷属になった勇者たちを受け入れてくれるから… >最終的には誤解と分かっても冒頭からそうなっているかは分からんぞ FINAL後の護帰還のあたりで名誉回復は済んでるしそうじゃなかったらGGGブルーなんて作れないぞ
86 21/07/16(金)18:25:35 No.824073093
兜十蔵の作ったマジンガーZ 兜剣蔵の作ったグレートマジンガー 兜甲児の作ったマジンカイザー これらが並ぶのが美しいんだ
87 21/07/16(金)18:25:55 No.824073175
BXのフリット並に辛い経験した奴は出るかな
88 21/07/16(金)18:26:07 No.824073220
逆にエル君は前期大戦時ぐらいに死んで転生してたり?
89 21/07/16(金)18:26:13 No.824073246
帰ってくることを願って記念碑まで作ったし護たちが帰還した時点で名誉回復してGGGも存続してるしな
90 21/07/16(金)18:26:47 No.824073402
>アムロと甲児とゲッターチームは昔から知り合い設定で行くのはチラ見せでやってたね 巴投げ教えてもらって役に立ったってそれめちゃくちゃ重要なシーンじゃ…
91 21/07/16(金)18:26:47 No.824073405
>アムロと甲児とゲッターチームは昔から知り合い設定で行くのはチラ見せでやってたね シナリオライター陣は何処なんだろう エーアイチームの人達だとそういうIFクロス凄く上手だから期待したいところ
92 21/07/16(金)18:26:58 No.824073451
アムロ甲児ゲッターチームよりも凱兄ちゃんが年上なのか
93 21/07/16(金)18:27:14 No.824073540
グラサンを直伝の巴投げで吹き飛ばしたのか…
94 21/07/16(金)18:27:22 No.824073573
たとえばエルくんがブリタニアに殺されたイレブンが転生した奴となると途端に深みが出てきそうな予感
95 21/07/16(金)18:27:32 No.824073616
昔からの知り合い設定にしておくと竜馬がジジイを殺した(ということになっている)で余計つらい雰囲気ができる…
96 21/07/16(金)18:27:52 No.824073703
>アムロ甲児ゲッターチームよりも凱兄ちゃんが年上なのか みんな大人になったな…ってしみじみ言う凱兄ちゃんが重くなる
97 21/07/16(金)18:28:24 No.824073872
カツ…俺達元気でやってるよ…
98 21/07/16(金)18:28:29 No.824073891
>逆にエル君は前期大戦時ぐらいに死んで転生してたり? エルアカネ光はスパロボが作品として存在してるメタ世界から参戦して欲しい感がある
99 21/07/16(金)18:28:37 No.824073927
護くんたちが大人になるまで年取ってなかったからな… 20歳に見られない童顔なことを気にする護くんいいよね
100 21/07/16(金)18:29:15 No.824074096
>>アムロ甲児ゲッターチームよりも凱兄ちゃんが年上なのか >みんな大人になったな…ってしみじみ言う凱兄ちゃんが重くなる 10年前は凱兄ちゃんも含む戦友だったのに追放されてそのまま未帰還という別れをしたんだよね…
101 21/07/16(金)18:29:24 No.824074132
>アムロ甲児ゲッターチームよりも凱兄ちゃんが年上なのか でもエヴォリュダーだからなぁ
102 21/07/16(金)18:29:27 No.824074143
すでに世界中にロボットが存在しているような世界出身だったらあんなこじらせるか?ってキャラだしなあエルくん
103 21/07/16(金)18:29:31 No.824074165
>エルアカネ光はスパロボが作品として存在してるメタ世界から参戦して欲しい感がある ちょっとわかる あり得ないモノだから強く憧れるわけだし
104 21/07/16(金)18:29:37 No.824074195
シナリオは今回すごい期待したいというか頑張って欲しい Tがダメだったとは言わないけど後半不完全燃焼だったし
105 21/07/16(金)18:30:09 No.824074375
>護くんたちが大人になるまで年取ってなかったからな… >20歳に見られない童顔なことを気にする護くんいいよね 顔どころか声も変わってない…
106 21/07/16(金)18:30:52 No.824074584
>たとえばエルくんがアルジャーノン発症して死んで転生した奴となると途端に深みが出てきそうな予感
107 21/07/16(金)18:31:10 No.824074655
今回も真ドラゴンが当然のように縮んでるみたいだけどまた號たちお留守番なんです…?
108 21/07/16(金)18:31:16 No.824074686
とりあえず困ったら多元世界に逃げるというのは勘弁して欲しいね
109 21/07/16(金)18:31:30 No.824074749
いくらシナンジュだからって1年スパンだと雑になるに決まってんだろ!!というのは感じたし ある程度はシナリオも期待していいんじゃねえかなぁ だいたいVくらいの物には仕上げてくるんじゃないか
110 21/07/16(金)18:31:42 No.824074809
>>たとえばエルくんが転生中にトリプルゼロ原液浴びたからむちゃくちゃな盛りっぷりになったとかやる
111 21/07/16(金)18:31:54 No.824074857
>>よく日本占領できたなブリタニア… >原種やらミケーネやらと戦って戦力落ちたところをドーン!って感じならいけるかもしれん… ピンポイントで占領したのかも 東京近辺と離島とか 原種戦入っていればGGGはオービットベースいるからいないし
112 21/07/16(金)18:32:38 No.824075077
>今回も真ドラゴンが当然のように縮んでるみたいだけどまた號たちお留守番なんです…? PVだとデカくてパッケだと縮んでるんだっけ…いったいどうなるんだ
113 21/07/16(金)18:32:41 No.824075096
ファーストガンダムどの程度絡むかなぁ ある程度本格的にやろうとしたらAやαみたいな強引な辻褄合わせがいる
114 21/07/16(金)18:32:46 No.824075127
なんならGGG側すら叩かれるよなぁ…とか思いながらガオファイガー復活したよ!と公表しても文句一つ出ないのがガガガ世界の市民だ
115 21/07/16(金)18:32:51 No.824075149
>たとえばエルくんがブリタニアに殺されたイレブンが転生した奴となると途端に深みが出てきそうな予感 これほぼサコミズ王じゃない?
116 21/07/16(金)18:33:03 No.824075206
>今回はそういうオーバーテクノロジー持ってきそうな作品あるかなあ・・・ むしろそういう理屈漬けしたのが稀有な方なので
117 21/07/16(金)18:33:23 No.824075310
なんか毎度多元世界は嫌~とか言う人多いけど異世界ある時点で対して変わらん気がする
118 21/07/16(金)18:33:29 No.824075341
そんな東京ジュピターみたいな存在なのブリタニア
119 21/07/16(金)18:33:34 No.824075364
>今回も真ドラゴンが当然のように縮んでるみたいだけどまた號たちお留守番なんです…? だっていつもの三人で例の構図で並びたかったし…フレームインするには真ドラゴン大きすぎるから縮んだし…
120 21/07/16(金)18:33:39 No.824075381
>>また日本列島が二個ある!くらいの力技でなんとかしないと無理じゃねえかな… >あんま面白くなかった設定のやつきたな… でも平和な日本を目の当たりにするカレンとかはなかなか良かったよ
121 21/07/16(金)18:34:11 No.824075561
インフィニティのカイザーはグレンダイザーのノウハウも活かしてるので宇宙空間を光速で移動することで星間航行も可能だよ
122 21/07/16(金)18:34:32 No.824075666
復活だとスザクたちいくつだっけ…
123 21/07/16(金)18:34:33 No.824075669
Tであれだけ無茶な作品群の設定をまとめてたのは大したものなので今回も頼む
124 21/07/16(金)18:34:36 No.824075680
縮んだほうの真ドラゴンはゲッターロボ大決戦名義での参戦じゃないんだなそういえば
125 21/07/16(金)18:34:41 No.824075703
>そんな東京ジュピターみたいな存在なのブリタニア 日本占領してるの割と他の作品に大きな影響があるからな
126 21/07/16(金)18:34:44 No.824075721
>今回も真ドラゴンが当然のように縮んでるみたいだけどまた號たちお留守番なんです…? 真ゲッターがあるから…
127 21/07/16(金)18:34:47 No.824075740
>なんか毎度多元世界は嫌~とか言う人多いけど異世界ある時点で対して変わらん気がする 世界3つだけどそれぞれでスパロボ1本作れるくらい世界観構築してあるVと 異世界系以外がっつり1つにブチ込んできたT これがあった直後にそんなん言ってる子はプレイヤーじゃないと思う
128 21/07/16(金)18:34:54 No.824075781
真ドラゴンと真ゲッタードラゴン今回は両立できるのかな
129 21/07/16(金)18:34:56 No.824075788
真ゲッターと真ゲッタードラゴンって両立不可能な何かあったっけ
130 21/07/16(金)18:35:07 No.824075836
>>イギリスのほうから来た騎士刑事がブリタニアのほうから来たラウンズ刑事に? >ブリタニアってイギリス相当の国家でいいんだっけ… イギリスのはユーロブリタニアじゃない?
131 21/07/16(金)18:35:37 No.824075999
どうせ並行世界なんでしょーっていういつものマンネリがあるからこそ変化球が生きるんだよ(全部輪廻でループしてたUX見ながら)
132 21/07/16(金)18:36:12 No.824076173
>とりあえず困ったら多元世界に逃げるというのは勘弁して欲しいね CWの時点であらゆる異世界が隣接してる世界観だから諦めろ グリッドマンだけで現実、電脳世界、CW、夢の世界、暗黒魔界がある ただそれらは異世界転移(転生)の作品の為のもので、ガンダムゲッターマジンガー勇者コードギアス等は同じ世界で縦軸の絡みやると思うよ
133 21/07/16(金)18:36:17 No.824076197
真ゲドラは普通のゲッターサイズだし真ドラゴンからぽろっと取れたゲットマシンが更に進化しましたとかでいいんじゃねえかな…
134 21/07/16(金)18:36:42 No.824076324
>どうせ並行世界なんでしょーっていういつものマンネリがあるからこそ変化球が生きるんだよ(全部輪廻でループしてたUX見ながら) デモンベインが参戦していること自体がネタバレといえばまあそうなんだけどさ!
135 21/07/16(金)18:36:49 No.824076358
>>エルアカネ光はスパロボが作品として存在してるメタ世界から参戦して欲しい感がある >ちょっとわかる >あり得ないモノだから強く憧れるわけだし リュウセイみたいなもんやろ
136 21/07/16(金)18:37:35 No.824076593
前は真ドラゴンが縮んだ真ゲッタードラゴンだったから混乱が生じてて…
137 21/07/16(金)18:37:39 No.824076611
>インフィニティのカイザーはグレンダイザーのノウハウも活かしてるので宇宙空間を光速で移動することで星間航行も可能だよ グレンダイザーもinfinite世界にいたんだな
138 21/07/16(金)18:37:56 No.824076697
>真ドラゴンと真ゲッタードラゴン今回は両立できるのかな まず真ドラゴンは無数のゲッタードラゴンの集合体だから一部を分離進化させれば問題ない 劇中でもメタルビーストドラゴンあるし
139 21/07/16(金)18:38:16 No.824076788
そもそも言うほど多元世界連打してた時期とかあったか…?
140 21/07/16(金)18:38:39 No.824076909
>前は真ドラゴンが縮んだ真ゲッタードラゴンだったから混乱が生じてて… そして甲児くんがつくったほうのカイザーがやってきて 初代の版権で引っ張り出されてきたおっちゃんが来て いつもの三人できた!
141 21/07/16(金)18:39:14 No.824077074
>そもそも言うほど多元世界連打してた時期とかあったか…? Zシリーズ全部それだったから余計に長く感じたのはある やっぱ長すぎたってあれ!
142 <a href="mailto:EI-15">21/07/16(金)18:39:20</a> [EI-15] No.824077119
(俺FINALにも覇界王にも出てこなかったよな…?)
143 21/07/16(金)18:39:33 No.824077187
>>インフィニティのカイザーはグレンダイザーのノウハウも活かしてるので宇宙空間を光速で移動することで星間航行も可能だよ >グレンダイザーもinfinite世界にいたんだな それは元から言っていた 話に出すと出るのかと期待させてしまうから劇中に出さなかっただけで
144 21/07/16(金)18:39:35 No.824077195
>そもそも言うほど多元世界連打してた時期とかあったか…? 全体としては多くなくても一時期に集中してやると悪目立ちするからな
145 21/07/16(金)18:39:43 No.824077237
>(俺FINALにも覇界王にも出てこなかったよな…?) お前本当どこから来たんだろうな… PVだけの出番?
146 21/07/16(金)18:39:54 No.824077294
>そもそも言うほど多元世界連打してた時期とかあったか…? Zシリーズとその後に出たVとDDくらい?
147 21/07/16(金)18:39:59 No.824077320
>EI-15 >(俺FINALにも覇界王にも出てこなかったよな…?) バイオネットの擬似ゾンダーにいなかった?
148 21/07/16(金)18:40:58 No.824077620
なんか時空歪んでそうな感じなのはたぶんギャレオリアロードのせい
149 21/07/16(金)18:41:06 No.824077667
>>EI-15 >>(俺FINALにも覇界王にも出てこなかったよな…?) >バイオネットの擬似ゾンダーにいなかった? いるとしたらその辺りの出番だろうね
150 21/07/16(金)18:41:24 No.824077754
アニメ版名義なのに原作っぽいこと言い出すデモンベインとか アニメ版名義なのに漫画版のセリフネタ言い出す三国伝とか 抜け道を探してる奴らいたからな…
151 21/07/16(金)18:41:25 No.824077759
>初代の版権で引っ張り出されてきたおっちゃんが来て >いつもの三人できた! おっちゃんいつものでええんか?進化した方がいい気がしてきたわ…
152 21/07/16(金)18:41:33 No.824077789
覇界王のはコミカライズ見る限りジェネシックガオゾンダーなのでは…
153 21/07/16(金)18:41:38 No.824077824
Vで次元震て単語でたときまたかよ!ってなった事を告白します…
154 21/07/16(金)18:41:45 No.824077860
>リュウセイみたいなもんやろ それだと倉田さん時代からアナハイム勤務とかしてそうだしなあ あとアカネがスパロボ世界出身だと無能力になるからグリッドマンを出す意味も介入させる意味も無くなる あくまでフィクション異世界に精神だけ逃げ込んだ少女を救出する為に別次元から介入してきたのがグリッドマンだし
155 21/07/16(金)18:42:15 No.824077991
>>初代の版権で引っ張り出されてきたおっちゃんが来て >>いつもの三人できた! >おっちゃんいつものでええんか?進化した方がいい気がしてきたわ… やはりガンダムキラー…
156 21/07/16(金)18:42:32 No.824078081
>覇界王のはコミカライズ見る限りジェネシックガオゾンダーなのでは… 小説でもそうよ
157 21/07/16(金)18:42:35 No.824078095
>Vで次元震て単語でたときまたかよ!ってなった事を告白します… そもそもVはクロスアンジュ出ている時点で並行世界あるんだなってなったし
158 21/07/16(金)18:43:09 No.824078267
>>そもそも言うほど多元世界連打してた時期とかあったか…? >Zシリーズとその後に出たVとDDくらい? DDがありならスパクロもそうじゃない?(イベント時空がというかだけど)
159 21/07/16(金)18:43:27 No.824078352
>それだと倉田さん時代からアナハイム勤務とかしてそうだしなあ アナハイム勤務なのにモビルスーツ関係ない部署ばかり回されていれば良い感じに溜まってそう
160 21/07/16(金)18:43:36 No.824078412
ガッツリ設定変えて元から同じ世界でしたってのはたまに反発示すのもいるからな…
161 21/07/16(金)18:44:03 No.824078550
スパロボXもまあそんな感じだったからTでやっと完全に多元世界脱したような印象もあるかも知れない
162 21/07/16(金)18:44:22 No.824078646
アカネくんはロボいるけど天災としての怪獣が居ない世界であればギリギリ通るけど エルくんはロボいる世界から異世界転生だとキャラ性そのもの変わるのが厳しい
163 21/07/16(金)18:44:36 No.824078712
>Tであれだけ無茶な作品群の設定をまとめてたのは大したものなので今回も頼む いいよね蜥蜴戦争と月面戦争と木星戦役のせいで近所はボロボロ 太陽系の外に出れば宇宙怪獣でどう考えても詰んでる地球圏 だから大人と子供とアウトローがそれぞれ立場で映える
164 21/07/16(金)18:44:58 No.824078835
ロボットというものが空想の中にしかない世界出身だからこじらせたのはその通りだしなあ
165 21/07/16(金)18:47:41 No.824079614
メモリアル作品だし「スーパーロボット大戦」自体にもフォーカスして欲しいしな てかZシリーズが下手だっただけで、異世界ネタ使っても携帯機シリーズは上手く調理してたから抵抗無いよ(K除く)