虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/16(金)16:17:45 サゴー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)16:17:45 No.824042490

サゴーゾコンボ来たな… https://p-bandai.jp/item/item-1000153291

1 21/07/16(金)16:20:18 No.824042976

カメじゃねえか!

2 21/07/16(金)16:20:53 No.824043096

ブラカワニ来るかな…来て欲しいな…

3 21/07/16(金)16:21:16 No.824043185

まだ出てなかったんだ…

4 21/07/16(金)16:24:22 No.824043774

ボンディングエイトクラッシュまではあとプトティラとブラカワニだけか

5 21/07/16(金)16:25:30 No.824044011

尾上さんもかなり出来良いね

6 21/07/16(金)16:26:16 No.824044166

カタログ見てバスター発売決まったのかと思ったわ

7 21/07/16(金)16:26:29 No.824044198

それは決まってるよ!

8 21/07/16(金)16:26:38 No.824044219

剣を背負えるのを売りにしてるけど本編でしてた印象がない… 変身前はいつも背負ってるけど

9 21/07/16(金)16:27:03 No.824044302

>カタログ見てバスター発売決まったのかと思ったわ さい らま https://p-bandai.jp/item/item-1000160223

10 21/07/16(金)16:29:35 No.824044768

肩アーマー胴体側に付いてる感じかな

11 21/07/16(金)16:29:42 No.824044798

>剣を背負えるのを売りにしてるけど本編でしてた印象がない… >変身前はいつも背負ってるけど 変身前背中に背負っている→手で持って変身→戦闘で振るう の流れだから背中にマウントする機会が基本無いんだよね 児童誌の四面図だとか公式サイトとかの素立ちの宣材だと背負ってるんだけど

12 21/07/16(金)16:32:20 No.824045258

>肩アーマー胴体側に付いてる感じかな 普通に肩に追随しているように見える fu165971.jpg

13 21/07/16(金)16:34:09 No.824045597

まあ劇中でやってなくても背負えるに越したことはないからな

14 21/07/16(金)16:34:39 No.824045698

重戦士感あって超カッコいい

15 21/07/16(金)16:35:07 No.824045784

>剣を背負えるのを売りにしてるけど本編でしてた印象がない… >変身前はいつも背負ってるけど でも背負えるのと背負えないのでいえば背負えた方が尾上さん感あってよくない? ブンドドとかする人からしたら「この人は尾上さん(変身前)です」って設定でバスターを写して遊んだりもするだろうし

16 21/07/16(金)16:38:17 No.824046360

>>剣を背負えるのを売りにしてるけど本編でしてた印象がない… >>変身前はいつも背負ってるけど >でも背負えるのと背負えないのでいえば背負えた方が尾上さん感あってよくない? >ブンドドとかする人からしたら「この人は尾上さん(変身前)です」って設定でバスターを写して遊んだりもするだろうし 多分背負えることの是非については論じてないと思うよ

17 21/07/16(金)16:39:16 No.824046559

>普通に肩に追随しているように見える >fu165971.jpg いや肩に凹あるしそこで胴体側に付けられてるジョイントにハマってる感じでしょこれ

18 21/07/16(金)16:39:23 No.824046579

ジオウだって例のポーズは本編ではしてなかったけど手首ついてきたからいいんだ

19 21/07/16(金)16:39:38 No.824046621

背負えたら尾上さんのキャラを写真的にアピールしやすくていいよねって話では

20 21/07/16(金)16:40:25 No.824046769

>ジオウだって例のポーズは本編ではしてなかったけど手首ついてきたからいいんだ あったよ!ディケイドジオウ!

21 21/07/16(金)16:43:48 No.824047405

>ジオウだって例のポーズは本編ではしてなかったけど手首ついてきたからいいんだ はー?やりましたが? fu165987.jpg

22 21/07/16(金)16:44:08 No.824047486

>あったよ!ディケイドジオウ! 逆になんでそのポーズをお前がやるんだよ!

23 21/07/16(金)16:44:43 No.824047578

>>ジオウだって例のポーズは本編ではしてなかったけど手首ついてきたからいいんだ >はー?やりましたが? >fu165987.jpg ディケイドじゃねぇか! 再現しようにも腹の時計ベルトパーツでできねぇし!

24 21/07/16(金)16:45:45 No.824047773

>再現しようにも腹の時計ベルトパーツでできねぇし! キツめだし自己責任ではあるがやれることはやれるぞ

25 21/07/16(金)16:50:05 No.824048564

とりあえずバスターは予約した 剣士はマジで11人出してほしい…余裕があればソロモンとかデザストも出して…

26 21/07/16(金)16:50:16 No.824048606

>ボンディングエイトクラッシュまではあとスラッシュと剣斬とファルシオンとデュランダルとサーベラだけか

27 21/07/16(金)16:54:56 No.824049549

>>ボンディングエイトクラッシュまではあとスラッシュと剣斬とファルシオンとデュランダルとサーベラだけか イレブンじゃねえか!

28 21/07/16(金)16:56:06 No.824049766

>剣士はマジで11人出してほしい…余裕があればソロモンとかデザストも出して… ソロモンはマジでほしい…

29 21/07/16(金)16:57:15 No.824050008

カッシーンさえ発売されればまあいいでしょう リペイントしろ人間ども!リペイントした者にはアーツソロモンを与えてやろう!!

30 21/07/16(金)16:58:06 No.824050178

アーツカッシーン発売の方が絶望的じゃねえか!

31 21/07/16(金)16:58:14 No.824050208

>カッシーンさえ発売されればまあいいでしょう >リペイントしろ人間ども!リペイントした者にはアーツソロモンを与えてやろう!! ジャオウの頭の方のリペが難易度高すぎるよ!

32 21/07/16(金)16:58:47 No.824050327

ソロモンさえ出せればストリウスも出せるもんな

33 21/07/16(金)16:59:21 No.824050446

クロスセイバーは10年ぐらい待つ気がしますが…まぁいいでしょう

34 21/07/16(金)16:59:27 No.824050470

いっそソロモンストリウスカッシーンがまとめて発売されるかもしれんし…

35 21/07/16(金)16:59:29 No.824050475

>アーツカッシーン発売の方が絶望的じゃねえか! ツクヨミが出てないのにカッシーンが出たら笑っちゃうわ

36 21/07/16(金)17:00:23 No.824050672

元のスーツが流用しててもアーツじゃ新造ってことも普通にあったさ

37 21/07/16(金)17:00:47 No.824050755

カッシーンはオーマフォーム無双需要があるかもしれないし…

38 21/07/16(金)17:00:55 No.824050776

>元のスーツが流用しててもアーツじゃ新造ってことも普通にあったさ ブラッドスターク→雷兄ちゃんは結構感動したね

39 21/07/16(金)17:01:11 No.824050845

>いっそソロモンストリウスカッシーンがまとめて発売されるかもしれんし… マントもキングドリアンからの流用だったら笑うかもしれん…

40 21/07/16(金)17:02:04 No.824051036

ブラッドスターク→雷は素体が同じなだけでパーツ結構追加してるから立体物で素体流用とはまあいかないよな

41 21/07/16(金)17:05:30 No.824051807

>マントもキングドリアンからの流用だったら笑うかもしれん… まあセイバー系は鎧武系というかこれまでのアーツに比べて割と大きめだから流石にマントはサイズが合わないと思う 上で出てる雷とブラッドスタークもフィギュアだと太さが全然違うから流用出来ないと思うし

42 21/07/16(金)17:07:01 No.824052137

展示品見たときなんか大きくね?と思ったけど本当に大きいのかアーツセイバー

43 21/07/16(金)17:09:59 No.824052830

>ブラッドスターク→雷は素体が同じなだけでパーツ結構追加してるから立体物で素体流用とはまあいかないよな 既にアーツで001を出しているしな

44 21/07/16(金)17:11:13 No.824053109

神代兄妹とエレメンタルドラゴンまだかな

45 21/07/16(金)17:12:06 No.824053300

>展示品見たときなんか大きくね?と思ったけど本当に大きいのかアーツセイバー というかなんか年々大きくなってる

46 21/07/16(金)17:12:14 No.824053334

>展示品見たときなんか大きくね?と思ったけど本当に大きいのかアーツセイバー パッと手元にあったの撮ってみたけどゼロワン系とか真骨彫に比べると少し大きい fu166048.jpg

47 21/07/16(金)17:12:25 No.824053365

難しいだろうけど3人のワンダーコンボ欲しい!

48 21/07/16(金)17:13:34 No.824053641

>というかなんか年々大きくなってる 龍騎あたりのアーツ引っ張り出したらなんか小さくね…?ってなったわ

49 21/07/16(金)17:14:25 No.824053836

細かい造形するから大きくならざるを得ないとかかな?

50 21/07/16(金)17:26:49 No.824056791

人気キャラ一般販売に対して歓喜より失望の声の方が多いことがざらになってる現状をなんとも思ってないのかな

51 21/07/16(金)17:27:45 No.824057034

>人気キャラ一般販売に対して歓喜より失望の声の方が多いことがざらになってる現状をなんとも思ってないのかな 転売関係を憂う話題はこっちでどうぞ https://img.2chan.net/b/res/824040804.htm

52 21/07/16(金)17:30:44 No.824057757

いつも過剰な改変するイメージあったけど今回は原作まんまね 意外だ

53 21/07/16(金)17:32:15 No.824058167

>いつも過剰な改変するイメージあったけど今回は原作まんまね >意外だ 10年前から来た方?

54 21/07/16(金)17:35:18 No.824058893

アーツの出来がなんかイマイチだったのってウィザードくらいまででは? 昔は確かにヒロイックなプロポーションにするってことでかなりアレンジが入ってたけど鎧武以降はかなり本編に忠実な体型になってると思う

55 21/07/16(金)17:35:43 No.824059000

たぶんsicか何かと勘違いしてる

56 21/07/16(金)17:37:54 No.824059560

わかってたけどバスターくそかっこいいな…

57 21/07/16(金)17:39:33 No.824059957

セイバーライダーはSIC化したらすごい面白い改変されそう

58 21/07/16(金)17:40:06 No.824060104

10年くらい前の余裕あって割かし何でも出してた時期ならタッセルあたりまで出てそうだ

59 21/07/16(金)17:41:23 No.824060471

>10年くらい前の余裕あって割かし何でも出してた時期ならタッセルあたりまで出てそうだ 人間アーツ自体ハナを最後に黎斗まで出てなかったからそれは無いと思う

↑Top