虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/16(金)15:27:55 ナラテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)15:27:55 No.824032133

ナラティブ見たよ フェネクスの所作がいちいち女の子っぽくて「」がヒロインって言ってた意味がわかった 戦闘は若干ドラゴンボール染みてて笑ったけどね やっぱりティターンズってクソだわ

1 21/07/16(金)15:29:52 No.824032552

まあそういうのもいるヨナ程度だった3号機のイメージを塗り替えた作品

2 21/07/16(金)15:30:08 No.824032631

ニュータイプ研究所はさぁ…

3 21/07/16(金)15:36:34 No.824034066

終盤までフェネクスのコックピットにミイラか何かあるんじゃないかってヒヤヒヤしながら見てた

4 21/07/16(金)15:37:25 No.824034248

>終盤までフェネクスのコックピットにミイラか何かあるんじゃないかってヒヤヒヤしながら見てた 何も残ってないのはそれはそれで無情だよね…

5 21/07/16(金)15:38:02 No.824034390

戦闘はサイキックバトルすぎてあんまり好みじゃなかったな…

6 21/07/16(金)15:38:45 No.824034564

>ニュータイプ研究所はさぁ… 君も戦犯だぞ!

7 21/07/16(金)15:38:45 No.824034565

バナナ味も溶けてたから溶けたんじゃないの

8 21/07/16(金)15:39:08 No.824034643

なんでコアファイターが未だに立体化してないんですか…

9 21/07/16(金)15:40:42 No.824034995

イカレポンチ系悪役かと思いきやガチに可哀想な男だったゾルタン…今度のスパロボでちょっとは救済されるといいね

10 21/07/16(金)15:41:11 No.824035097

フェネクスもスタインも雑多なMSVでしかなかったのに とんでもなくキャラクター性が付いた

11 21/07/16(金)15:41:52 No.824035242

ゾルタンは可哀想だけどイカれてなきゃ撃っちゃうんだなぁ!とかやらないよ

12 21/07/16(金)15:43:36 No.824035597

ヒロインだったフェネクスがヨナ乗って主人公機になるのがすごく熱いよね

13 21/07/16(金)15:45:32 No.824036013

手足切りましょうかのおばちゃんが1番邪悪

14 21/07/16(金)15:46:02 No.824036114

>イカレポンチ系悪役かと思いきやガチに可哀想な男だったゾルタン…今度のスパロボでちょっとは救済されるといいね PVであいつ味方になる可能性出てきた

15 21/07/16(金)15:47:25 No.824036394

最後の無双のためにヨナくんもナラティブくんもがんばったみたいなところはある

16 21/07/16(金)15:47:46 No.824036466

ゾルたんをグラサンで説得できるのか…

17 21/07/16(金)15:48:44 No.824036657

>PVであいつ味方になる可能性出てきた 出てきた数分後に否定されたよ

18 21/07/16(金)15:50:14 No.824036999

最後の展開が100点満点だった 前作主人公が出るのずるいだろ…かっこ良すぎる…

19 21/07/16(金)15:52:14 No.824037424

>最後の無双のためにヨナくんもナラティブくんもがんばったみたいなところはある ナラティブくんはちゃんとヨナをリタのところまで送り出したからな…

20 21/07/16(金)15:52:19 No.824037442

まさかのヒロインどっちも死んでヨナ君と隊長エンドとはね…

21 21/07/16(金)15:52:42 No.824037533

>前作主人公が出るのずるいだろ…かっこ良すぎる… 最高にカッコよくて不合理極まりない機構のサプレッサーいいよね…

22 21/07/16(金)15:52:58 No.824037583

服だけ残ってても悲しい まあパイスーだろうけど

23 21/07/16(金)15:53:50 No.824037762

公式で悪人扱いされてるし死んでも悪意をぶつけようとしたし仲間になるような奴じゃないだろう

24 21/07/16(金)15:55:17 No.824038032

>公式で悪人扱いされてるし死んでも悪意をぶつけようとしたし仲間になるような奴じゃないだろう かわいそうなやつだけどいいやつではないからな…

25 21/07/16(金)15:57:13 No.824038384

なんなら隊長も死ぬ予定だったからな

26 21/07/16(金)15:58:10 No.824038561

>まさかのヒロインどっちも死んでヨナ君と隊長エンドとはね… 死亡トリガーでNT覚醒はいつものことだけど あのシャトルやられる必要なかったんじゃ…ホモ無駄死に…

27 21/07/16(金)15:58:29 No.824038623

>なんなら隊長も死ぬ予定だったからな というか死んでたからな不死鳥狩りだと

28 21/07/16(金)15:59:03 No.824038745

やっぱ凄いぜ…統計学!

29 21/07/16(金)15:59:44 No.824038889

ミシェルはやったことまあまああくどいから死ぬのも仕方なかろう ついでにホモも死のう

30 21/07/16(金)16:00:01 No.824038946

ミシェルはルオおばさんともやり直せそうだったのにな

31 21/07/16(金)16:00:44 No.824039110

>>PVであいつ味方になる可能性出てきた >出てきた数分後に否定されたよ それでも...!

32 21/07/16(金)16:01:14 No.824039206

俺は見た! ガンダムから発せられる光を! 悪魔の力よ!

33 21/07/16(金)16:01:21 No.824039224

ミシェルは原作ユニコーンのアルベルトポジとか美味しいところ貰ったから…

34 21/07/16(金)16:01:44 No.824039309

>俺は見た! >ガンダムから発せられる光を! >悪魔の力よ! 光と闇を混ぜるな

35 21/07/16(金)16:02:34 No.824039490

ゾルタンほんとにいい塩梅の敵役だったと思う

36 21/07/16(金)16:02:45 No.824039526

意図は分かるんだけどタイミングが怖すぎて笑っちゃうホモカミングアウト

37 21/07/16(金)16:03:38 No.824039693

ミシェルはなー 小説の方だとわかってて完全スルーするリタもひどくねってなるとこもあるから

38 21/07/16(金)16:04:37 No.824039911

NT空間に混ざるホモ

39 21/07/16(金)16:05:11 No.824040015

>手足切りましょうかのおばちゃんが1番邪悪 え?私も罪に問われるんですか?って態度なのがマジで酷い

40 21/07/16(金)16:05:18 No.824040028

>ミシェルはルオおばさんともやり直せそうだったのにな あの辺つらいよね

41 21/07/16(金)16:05:37 No.824040099

>終盤までフェネクスのコックピットにミイラか何かあるんじゃないかってヒヤヒヤしながら見てた 頭切ってたし脳みそだけ繋がれてるんじゃないかと思ってた

42 21/07/16(金)16:06:03 No.824040183

急にカミングアウトするから怖いよ! お尻押さえちゃう

43 21/07/16(金)16:07:39 No.824040484

ゾルタンやらかして死ぬわりになんか満足気に誰かに連れていかれるのズルい

44 21/07/16(金)16:08:24 No.824040628

砕け飛び散った欠片バラバラバラになる って感じになったんだろうな… 金色だったり緑色の結晶生えてきたりあいつらだけファフナーやってるよな…

45 21/07/16(金)16:08:28 No.824040641

ゾルタンも使い捨てにされてグルトップ沈んだ時点でもう死ぬしかないから…

46 21/07/16(金)16:08:38 No.824040669

アニメ見たとき「死ななかったー!?」とはなったな 隊長

47 21/07/16(金)16:08:55 No.824040718

むしろミイラすら残ってないのが怖いよ

48 21/07/16(金)16:09:46 No.824040907

ゾルタンはなんか悪役として優秀すぎるんだよな こんな気持ちのいい悪役中々居ないよな 本当に悪いやつなんだけどスカッとする悪役で

49 21/07/16(金)16:11:20 No.824041189

袖付きのあの巨乳はちょっと勿体無いなって

50 21/07/16(金)16:11:53 No.824041292

ゾルタンは面白い悪役

51 21/07/16(金)16:12:09 No.824041351

さっぱりさせようぜぇ!!!

52 21/07/16(金)16:12:26 No.824041392

ビールトンファー無理して使ってない?ってなるなった

53 21/07/16(金)16:12:42 No.824041457

ヨナ君ってガンダム主人公でも5番目ぐらいに不幸な人生送ってるよね

54 21/07/16(金)16:14:07 No.824041728

2時間映画の敵って感じの良い悪役

55 21/07/16(金)16:14:33 No.824041811

>ヨナ君ってガンダム主人公でも5番目ぐらいに不幸な人生送ってるよね 人体実験食らってて幼い頃の好きな人は脳みそ摘出されてガンダムになってて 幼馴染のブスはインチキ詐欺師でゲイにモテモテで死んじゃうし 自分は強化人間の出来損ないだし本当可哀想

56 21/07/16(金)16:15:15 No.824041968

>頭切ってたし脳みそだけ繋がれてるんじゃないかと思ってた ワンチャンきれいな顔した死体があるものかと… 実際宇宙空間で死んだらカピカピのミイラになるの? 教えて「」ペースノイド

57 21/07/16(金)16:15:54 No.824042105

ゾルタン幼少期は仕立てのいい服着ていたりアイネクライネを鼻唄で奏でたり ハナからイカれた性格の人間ではないのがうかがえて気の毒になる

58 21/07/16(金)16:16:00 No.824042126

ヨナ君もいい女捕まえて幸せになれ

59 21/07/16(金)16:16:23 No.824042208

なんだかんだで体内に雑菌もあるしコックピット内なら酸素もあるから 緩やかに腐敗しそうな気もするけど分からない

60 21/07/16(金)16:16:37 No.824042265

ミシェルはブスじゃない! ウソつきなだけだ!!

61 21/07/16(金)16:16:55 No.824042320

>ワンチャンきれいな顔した死体があるものかと… >実際宇宙空間で死んだらカピカピのミイラになるの? >教えて「」ペースノイド 生身で外で死んだらなる 空気があるコクピットで死んだんなら普通に腐乱死体になるはず

62 21/07/16(金)16:17:17 No.824042397

スパロボ30だとヨナの技能にニュータイプは無さそうだけどフェネクスが専用機だから何とかつりあってるレベルの強さになってそう

63 21/07/16(金)16:17:38 No.824042464

ゾルタンは悪いやつだし味方にならないだろう でも味方になったらめっちゃ面白い

64 21/07/16(金)16:19:46 No.824042893

最終決戦のフェネクスは動きがスーパーロボット過ぎやしないかと思ったけどカッコ良かったから良しとした

65 21/07/16(金)16:20:16 No.824042969

ゾルタンは口に出して言いたいセリフが多すぎる

66 21/07/16(金)16:21:04 No.824043132

>最終決戦のフェネクスは動きがスーパーロボット過ぎやしないかと思ったけどカッコ良かったから良しとした 相手は怪獣だし問題なかろう

67 21/07/16(金)16:21:23 No.824043208

出てくる登場人物みんなおつらいけど希望も残ってるラストがいいんだ

68 21/07/16(金)16:21:29 No.824043224

>スパロボ30だとヨナの技能にニュータイプは無さそうだけどフェネクスが専用機だから何とかつりあってるレベルの強さになってそう フェネクスめっちゃ攻撃力下げてきたりデバフ撒いてきそう

69 21/07/16(金)16:23:10 No.824043531

>ヨナの技能にニュータイプは無さそうだけど 感応波放出してハルユニットをサイコジャックしたんだしあるでしょ

70 21/07/16(金)16:23:19 No.824043554

大好きなんだけど何度見てもブス審問会と二人きりの密室で突如カミングアウトするホモで毎回笑う

71 21/07/16(金)16:24:19 No.824043764

フェネクス乗って変形する辺りは劇伴も合わさってマジでいいよね…

72 21/07/16(金)16:24:53 No.824043887

ナラティブがデストロイモードなってたからヨナNTじゃないの?

73 21/07/16(金)16:25:01 No.824043907

見る前と見た後で印象が変わるスレ画のポーズ それでも珍妙なポーズだなってのは変わらない

74 21/07/16(金)16:25:30 No.824044012

>出てくる登場人物みんなおつらいけど希望も残ってるラストがいいんだ ラスト近くでヨナくんがリタとブスと憑き物が落ちたように会話するシーンが切なくて好きだよ… 何度でも生まれ変わるってリタのセリフはストレートだけど綺麗で切ない

75 21/07/16(金)16:25:31 No.824044014

>ナラティブがデストロイモードなってたからヨナNTじゃないの? ニュータイプが精神的な強化処置受けてたという顛末だから 大体クェスと同じだよ

76 21/07/16(金)16:26:20 No.824044172

>ゾルタンは口に出して言いたいセリフが多すぎる ガンダムのことになると早口になっちゃうおじさんたちが大好きな一年戦争!

77 21/07/16(金)16:26:55 No.824044270

NT感染とかサイコフレーム撒きとか小説UC読んでたらちょっと嬉しくなる要素がある

78 21/07/16(金)16:26:59 No.824044287

ちょっと世間話を聞いて勘を働かせただけよ… お前が一番ヤバイ

79 21/07/16(金)16:27:22 No.824044369

>ナラティブがデストロイモードなってたからヨナNTじゃないの? NT-D自体はなんか感応波出してるやつが居るんですけおおおおおお!!!して暴れるシステムだからパイロットは関係ないんじゃない? それはそうとリタから感染したニュータイプだけど

80 21/07/16(金)16:27:31 No.824044395

奴らに裁きおおおお!!!!

81 21/07/16(金)16:27:44 No.824044425

>NT感染とかサイコフレーム撒きとか小説UC読んでたらちょっと嬉しくなる要素がある ニュータイプ感染の元ネタはアニメZZの一話じゃないのか

82 21/07/16(金)16:28:23 No.824044544

ヨナくんは色々喪ってしまったけれどイァゴ隊長が救いになっている気がする ガンダム…!まさに悪魔の力よ…!

83 21/07/16(金)16:30:39 No.824044946

ニュータイプは伝染する!!の説得力の強さいいよね

84 21/07/16(金)16:30:43 No.824044957

0079年 リタがヨナとミシェルにニュータイプ感染させてこの時点で二人ともニュータイプになる 0087年 ヨナとミシェルは強化処置は受けたけどリタが身代わりになることで肉体改造されずに外の世界に放たれる 0097年 まっとうき全体の一部になったリタが接触してきたことでヨナもミシェルもサイコウェーブで会話聞ける程度にはニュータイプに再覚醒始める

85 21/07/16(金)16:30:51 No.824044981

結局スレ画のポーズは何だったんだろう…

86 <a href="mailto:ゼネラルレビル">21/07/16(金)16:31:01</a> [ゼネラルレビル] No.824045020

生まれてこなきゃ良かったんだ!苦しむだけの命なら!

87 21/07/16(金)16:31:13 No.824045065

いい意味でスパロボっぽい続編展開って感じだった

88 21/07/16(金)16:31:30 No.824045112

ヨナはNTだけどパイロット能力もNTレベルも主人公としてはいまいちくらいでいい その分フェネクフスを盛りまくる

89 21/07/16(金)16:31:38 No.824045142

腐乱死体でも綺麗な死体でもそれ乗せたまま亜光速の加速なんぞしたらどっちみちリタ汁でコクピットエライ事になるし 正直死体残ってなくて良かった…

90 21/07/16(金)16:32:23 No.824045268

>ヨナはNTだけどパイロット能力もNTレベルも主人公としてはいまいちくらいでいい 不死鳥狩りと過程は同じだから 最終戦の時はまっとうき全体の方からフィードバック受けてアムロとかバナージと遜色ない戦士になってんじゃねあいつ

91 21/07/16(金)16:32:35 No.824045297

今度のスパロボにはアムロたちはもちろんの事Vも出るからそっちでも色々絡みそう

92 21/07/16(金)16:32:41 No.824045322

ハサの応援コメントに来たのはちょっとビックリした

93 21/07/16(金)16:32:42 No.824045328

>結局スレ画のポーズは何だったんだろう… ヨナをリタに届かせようとするミシェルとそれを邪魔する失敗作

94 21/07/16(金)16:32:47 No.824045340

>見る前と見た後で印象が変わるスレ画のポーズ >それでも珍妙なポーズだなってのは変わらない 見てもポーズのことは何もわからなかったけど何かこのポーズに印象変わる要素あった…?

95 21/07/16(金)16:32:51 No.824045350

>結局スレ画のポーズは何だったんだろう… 手伝ってるようで邪魔してるゾルタン 邪魔してるようで手伝ってるミシェル その2人の上で伸ばされてる手(リタ)を掴もうとしてるヨナ って「」から聞いた

96 21/07/16(金)16:33:33 No.824045485

>結局スレ画のポーズは何だったんだろう… ヨナくんは死人に引っ張られてる ミシェルはそれを抑えてる ゾルタンは足を引っ張ってる って思ってる

97 <a href="mailto:ニタ研">21/07/16(金)16:33:41</a> [ニタ研] No.824045508

ニュータイプに強化処置したら 最 強 だ ろ !

98 21/07/16(金)16:33:47 No.824045526

ミシェルとホモとゾルタンも今のフェネクスに乗ってるからもはやヨナ専用機

99 21/07/16(金)16:33:51 No.824045541

>ハサの応援コメントに来たのはちょっとビックリした (それっぽいセリフが無くて鳥になるヨナ)

100 21/07/16(金)16:34:02 No.824045574

>ニュータイプに強化処置したら >最 >強 >だ >ろ >! はい戦犯

101 21/07/16(金)16:34:04 No.824045579

>ヨナはNTだけどパイロット能力もNTレベルも主人公としてはいまいちくらいでいい ナラティブくんもフェネクスに比べたら控え目な性能だったりしてバランスがとれているね

102 21/07/16(金)16:34:10 No.824045601

映画一本分で話締めるって縛りがいい方向に作用した作品だと思う なんというか進行テンポが丁度いい

103 21/07/16(金)16:34:30 No.824045660

ゾルタンの裏切られたら失敗作だって悲しいんだよ!って言いながらマジで泣いてるの可哀相だけど同時にこいつ面白…ってなっちゃう

104 21/07/16(金)16:34:52 No.824045738

>0097年 まっとうき全体の一部になったリタが接触してきたことでヨナもミシェルもサイコウェーブで会話聞ける程度にはニュータイプに再覚醒始める オールドタイプでもサイコウェーブ会話は聞けるんだよな

105 21/07/16(金)16:34:57 No.824045752

撃破なしとか言われたりするけどフェネクスまで届けきったナラティブいいよね… コアファイターのプラモでねぇ

106 21/07/16(金)16:35:14 No.824045801

>腐乱死体でも綺麗な死体でもそれ乗せたまま亜光速の加速なんぞしたらどっちみちリタ汁でコクピットエライ事になるし 俺は…俺もリタの汁を味わう!

107 21/07/16(金)16:36:07 No.824045953

ナラティブ君は素体が結構骨董品って聞いた

108 21/07/16(金)16:36:22 No.824045995

ここまで死人に引っ張られてたらヨナは結婚とか無理だな…

109 21/07/16(金)16:36:59 No.824046102

>ここまで死人に引っ張られてたらヨナは結婚とか無理だな… いつか追いつけるし…

110 21/07/16(金)16:36:59 No.824046103

彼女できたらフェネクス飛んで来そうだし

111 21/07/16(金)16:37:06 No.824046123

>映画一本分で話締めるって縛りがいい方向に作用した作品だと思う >なんというか進行テンポが丁度いい ヨナリタブス+ゾルタンくらいに絞ったおかげで凄く纏まってるし護送車襲撃A装備B装備模擬戦コロニー戦最終戦と戦闘てんこ盛りなのいい…

112 21/07/16(金)16:37:17 No.824046160

>ここまで死人に引っ張られてたらヨナは結婚とか無理だな… ハサウェイのアンチテーゼとして 死人と一区切り付けたキャラがヨナなんだから 普通の人なんじゃねえのバナージに現実の世界に引き戻してくれたんだから

113 21/07/16(金)16:37:55 No.824046281

ナラティブもフェネクスもシナスタも実際公開されるまでは正直反応良くなかったのに公開された途端いいよね…の嵐になったのすごいと思う

114 21/07/16(金)16:37:57 No.824046293

>ここまで死人に引っ張られてたらヨナは結婚とか無理だな… それでも

115 21/07/16(金)16:38:09 No.824046330

フェネクスってもうUC2(ハサウェイから5年前)にしか出てこなさそう

116 21/07/16(金)16:38:31 No.824046405

OTは現象しか見てない!っていうのはハッとさせられた

117 21/07/16(金)16:38:35 No.824046423

バナージ参戦のバランス感覚も中々よかったしな…

118 21/07/16(金)16:38:41 No.824046437

いけええええガンダムうううう!!! するおじさんが好き

119 21/07/16(金)16:38:46 No.824046453

>ハサウェイのアンチテーゼとして >死人と一区切り付けたキャラがヨナなんだから >普通の人なんじゃねえのバナージに現実の世界に引き戻してくれたんだから 33歳ヨナは流石に結婚してそう

120 21/07/16(金)16:38:57 No.824046484

ヨナくん二十代だし出会いもまたあるだろう リタの生まれ変わりみたいな子との

121 21/07/16(金)16:39:15 No.824046551

>ゾルタンは可哀想だけどイカれてなきゃ撃っちゃうんだなぁ!とかやらないよ ハサ味でも連邦側がやってたし…

122 21/07/16(金)16:39:39 No.824046627

>ナラティブ君は素体が結構骨董品って聞いた νガンダムにサイコフレーム積む前に試験機としてサイコフレーム積まれたって話だがこいつどの程度試験機してたんだろう

123 21/07/16(金)16:39:48 No.824046652

>いけええええガンダムうううう!!! >するおじさんが好き 私はあの時見た!悪魔の力を!!

124 21/07/16(金)16:39:58 No.824046693

整合性のためとはいえゼネラルレビル君が沈んじゃったのが一番つらい 宇宙世紀艦艇だと一番好きだった

125 21/07/16(金)16:40:03 No.824046704

ナラティブ設定画見たときただのショボくしたνじゃん…とか思ってたけど 動いてるの見たらそんな印象全部無くなったなー

126 21/07/16(金)16:40:42 No.824046816

>ナラティブ設定画見たときただのショボくしたνじゃん…とか思ってたけど わざとやせっぽちにしたからね…

127 21/07/16(金)16:41:18 No.824046925

死人が増えるほどサイコミュのパワーが増す設定あるから メーティスで死んだ奴らもハルユニットの供物になったのか

128 21/07/16(金)16:41:26 No.824046957

隊長もサイコフレーム見てるのに善人やってるから 悪魔の力さん1人だけ異常なんだな

129 21/07/16(金)16:41:30 No.824046973

ナラティブ自体はまあしょぼいはしょぼいんだけどめっちゃ頑張ってるからな!

130 21/07/16(金)16:41:31 No.824046974

>ヨナくん二十代だし出会いもまたあるだろう >リタの生まれ変わりみたいな子との つまり鳥と…?

131 21/07/16(金)16:42:33 No.824047168

>隊長もサイコフレーム見てるのに善人やってるから >悪魔の力さん1人だけ異常なんだな アムロとシャアの洗脳撥ね除けて 一人だけ純粋にパワー求めてるんだから むしろ一番純粋なんでは

132 21/07/16(金)16:42:36 No.824047177

貧相なのに頑張ってヨナをリタに送り届ける姿に思わずグッとしちゃうんだよねナラティブくん

133 21/07/16(金)16:42:39 No.824047188

失敗作は怒ったけどB装備が1番好き

134 21/07/16(金)16:42:51 No.824047223

ヨナの声優ダイナゼノン出てたんだ...

135 21/07/16(金)16:43:05 No.824047269

うへえ10年後もこんな事やってんのかよ… ほんとにね

136 21/07/16(金)16:43:39 No.824047374

>ヨナの声優ダイナゼノン出てたんだ... 蓬vs暦先輩だからな...

137 21/07/16(金)16:43:57 No.824047433

Cタイプ見て結局ユニコーンかよって思ってたらあの活躍だから一番好きなガンダムになったな

138 21/07/16(金)16:44:06 No.824047474

C装備は王道なガンダムスタイルって感じで好きだ ライフルも強すぎないのがいい

139 21/07/16(金)16:44:07 No.824047477

俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった それで軍動くんだからガンダム世界じゃ筋の通った理論なんだろうけどさ…

140 21/07/16(金)16:44:35 No.824047555

>ナラティブもフェネクスもシナスタも実際公開されるまでは正直反応良くなかったのに公開された途端いいよね…の嵐になったのすごいと思う というかナラティブ組体操すら失笑の対象だった 公開されたらあこれ意味あるかも…いや無いかも… みたいな不思議な受け入れられかたしてた ナラティブすき

141 21/07/16(金)16:44:35 No.824047556

ヨナまじでいいとこなんもなかったな

142 21/07/16(金)16:45:09 No.824047667

ネオングⅡの乗っ取りが衝撃的すぎた そしてネオングⅡの存在自体が思ってたよりヤバすぎた

143 21/07/16(金)16:45:10 No.824047671

>失敗作は怒ったけどB装備が1番好き インコムいいよね

144 21/07/16(金)16:45:16 No.824047683

>失敗作は怒ったけどD装備が1番好き

145 21/07/16(金)16:45:18 No.824047690

>俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった お前に閃光のハサウェイのまっとうき全体を教える

146 21/07/16(金)16:45:22 No.824047700

>俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった うわ言では?

147 21/07/16(金)16:45:58 No.824047813

>俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった >それで軍動くんだからガンダム世界じゃ筋の通った理論なんだろうけどさ… 事実としてユニコーンとバナナ味がやりやがってるのが悪いところは多分にある

148 21/07/16(金)16:45:59 No.824047817

死ねば溶け合うンだろぉ?

149 21/07/16(金)16:46:00 No.824047823

前作主人公扱いだけど バナナ味ってヨナよりも大幅に年下なんだよね?

150 21/07/16(金)16:46:05 No.824047836

「シンギュラリティ・ワン、人類文明を根本から変え得る特異点。《ユニコーンガンダム》一号機は、そう呼ばれている」 ミシェルは怯む様子もないが、これ以上、黙秘をつづけたところで彼らの協力を得られないと判断したようだ。 「《ユニコーン》を形作るサイコフレームは、人の意思を操作系に反映させるシステム。でも、それが 意思を蓄積する器として機能したら?」 想像をしてみろと言わんばかりに一同の顔を見渡すが、ミシェルの問いに答えようとする者はいない。 当然かと言うようにミシェルがつづける。 「人は、肉体を離れても存在出来るという証になる。それは、考えようによっては不老不死の証明……。人は死ねば、魂とでも呼ぶべきエネルギー体になる。サイコミュは、時にそのエネルギーを集め、物理的な力に変えてモビルスーツに作用させることもある。ニュータイプとは、その魂から発する未知のエネルギーを操り、現実に働きかけられる者」 オカルトじみて聞こえるが、アバーエフやイアゴも感応波で声を聞いている。 ミシェルの仮説をあながち否定出来ずにいるようだ。

151 21/07/16(金)16:46:26 No.824047900

>>俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった >うわ言では? やることへの言い訳感が強くて罪悪感すごいのかな…ってなる

152 21/07/16(金)16:46:29 No.824047914

>俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった >それで軍動くんだからガンダム世界じゃ筋の通った理論なんだろうけどさ… 単にミシェルがすげえコネ持ってるから勝手できてるだけでみんな何いってんだこいつって感じだったじゃん!

153 21/07/16(金)16:46:32 No.824047922

「ニュータイプの素養があるパイロットとの感応が進めば、サイコフレームはその魂が集うフィールド――我々には認識できない高位の次元と繋がり、時をも操る力を引き出す媒体となる。それはこの世界の崩壊を招きかねないから――」 「「フェネクス》が遣わされた」 そう割り込んだのはアバーエフである。 「魂が集う世界――あの世から。 この世に生じた特異点を消し去るために」 わかっているなら答える必要もないと、アバーエフを見返すミシェルに、 「そんな与太話を信じろっ て言うのか」 と、アバーエフは自分が口にした言葉を否定してみせた。 すると、今度はイアゴがミシェルに詰め寄った。 「だが、《ユニコーン》一号機は回収されて、バラされたんだろ?あんたらの説が正しいなら、《フェ ネクス》の役目はもう……」 ミシェルが、口を閉じたまま視線を逸らした。 それに答えるということは、もう一つの事実を認めるに等しいことだからだ。 だが、イアゴはミシェルの無言の答えに真相を察したようだ。 「まさか、解体されたって話は、嘘か? 《ユニコーン》は――」

154 21/07/16(金)16:46:41 No.824047956

>ヨナまじでいいとこなんもなかったな でもリタを追いかけるために連邦軍に仕官して不死鳥狩りに参加したり頑張ってるんすよ 中の上くらいの腕前だけど

155 21/07/16(金)16:46:46 No.824047968

「あるいは――」 と、イアゴの言葉を誰かの声が遮った。 声の主は、ブリーフィングルームの扉の前に立つヨナであった。 その傍らにはブリックが付き添い、 戦闘で憔悴しきった彼に肩を貸していた。 「《ユニコーン》と同等の脅威が、まだこの世界に存在しているかだ」 ヨナはそう言葉を継いでから、話すべきだと言うように、ミシェルを目顔で促した。 ヨナの視線に耐えきれず、ミシェルは倦んだ息を吐き出した。 話せばこの場はいま以上に荒れるだろうとわかりながら、 彼女に選択肢はなかった。

156 21/07/16(金)16:46:55 No.824047994

>俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった 実際そういう感じに作中でも突っ込まれてたしね

157 21/07/16(金)16:47:10 No.824048029

>うわ言では? 私は女性を愛せません ヨナバシュタのことはミシェルさまの隣で舐め回すように見ていました

158 21/07/16(金)16:47:21 No.824048063

>でもリタを追いかけるために連邦軍に仕官して不死鳥狩りに参加したり頑張ってるんすよ >中の上くらいの腕前だけど 道はミシェルが用意してくれました ヨナくんがんばって

159 21/07/16(金)16:47:29 No.824048097

ルオ商会からのコネで動いてるのとフェネクス捕獲のために使えるもの引っ張り出してるだけで あのNT論は信用されてないと思われる

160 21/07/16(金)16:47:30 No.824048098

>単にミシェルがすげえコネ持ってるから勝手できてるだけでみんな何いってんだこいつって感じだったじゃん! 実はイアゴ隊長もアバーエフ艦長も感応波によるオカルト会話を聞いているので ミシェルの理論を飲み込んでいるのだ

161 21/07/16(金)16:47:30 No.824048100

>俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった >それで軍動くんだからガンダム世界じゃ筋の通った理論なんだろうけどさ… 実際うわ言だしあんま筋は通ってないんだ 両軍としてもフェネクスは捕らえなきゃだしルオ商会が便利アイテムと金出してくれるっていうから手伝ってもらってたら急にうわ言言い出しただけで

162 21/07/16(金)16:47:43 No.824048138

ネオジオングの拘束ぶっちぎったとこかっこよすぎる

163 21/07/16(金)16:47:44 No.824048143

死人に囚われ過ぎてる なまじ死人とコンタクトとれてる(ような気がする) から余計タチが悪い

164 21/07/16(金)16:48:06 No.824048212

>俺も最近見たけどミシェルの主張が病人のうわ言にしか見えなくてキツかった 実際聞かされてた軍人達明らかに引いてたしあの世界でも大概うわ言だよ 軍が動いたのはルオ商会パワーとあとは卜占()でコネというか信奉者作ってたんだと思う

165 21/07/16(金)16:48:16 No.824048246

>実はイアゴ隊長もアバーエフ艦長も感応波によるオカルト会話を聞いているので >ミシェルの理論を飲み込んでいるのだ それで軍が動いたわけではないじゃん!

166 21/07/16(金)16:49:17 No.824048438

ナラティブのブースターはユニバーサル規格だったよな!?のシーン好き

167 21/07/16(金)16:50:06 No.824048565

思惟をエネルギー体と解釈して それをサイコミュで物理的パワーに変換するってのは∀だかUCで出来た設定だけど 精神体達が集まるフィールドがある指向性に沿って動くってのはZガンダムとかZZでやってたからな まぁそういう事実があるにせよ学園コロニーを戦火に巻き込んで死人出していいかっっていうとそういう話でもないから 首謀者のミシェルとかコロニー内でライフルぶっ放したゾルタンは因果応報的に死んでまっとうき全体に収斂された

168 21/07/16(金)16:50:43 No.824048700

隊長!助けます!って光のガンダムおじさんと言い争うところが好きなんだ…

169 21/07/16(金)16:51:22 No.824048815

死んだら全員まっとうき全体に溶けて フィールド内の思惑通りに動くとかなんていうか怖えよ

170 21/07/16(金)16:51:32 No.824048849

そもそもミシェルも本来の目的はリタに謝ってヨナと向き合いたいってこじらせガールだから... ヨナ好きなのにリタの件があるから好きって言えないし

171 21/07/16(金)16:51:34 No.824048860

>隊長!助けます!って光のガンダムおじさんと言い争うところが好きなんだ… お前の腕じゃ無理だ!

172 21/07/16(金)16:52:16 No.824049009

>死んだら全員まっとうき全体に溶けて >フィールド内の思惑通りに動くとかなんていうか怖えよ 世界の崩壊防ぐためにフェネクス使って現世に干渉してきたのは今回がかなりイレギュラーな事態だったんでは

173 21/07/16(金)16:52:58 No.824049149

リタが生まれ変わっても鳥になってないのが一番酷いと思う

174 21/07/16(金)16:53:28 No.824049234

>リタが生まれ変わっても鳥になってないのが一番酷いと思う もう生まれ変わったの!?

175 21/07/16(金)16:53:58 No.824049335

>リタが生まれ変わっても鳥になってないのが一番酷いと思う 思惟は並行して存在可能だから フェネクスに内包されてる方のリタはそのままだけど まっとうき全体に収斂されてる方の別の時間軸のリタは普通に転生してると思うぞ

176 21/07/16(金)16:55:16 No.824049607

ゾルタンがやろうとしてたのは ヘリウム3タンクを全部臨界させて一年戦争時のコロニー落としの被害再現だけど あれ放置してたら世界崩壊する所だったのか

177 21/07/16(金)16:55:29 No.824049646

>ヨナまじでいいとこなんもなかったな それでも

178 21/07/16(金)16:57:00 No.824049959

何を勘違いしたのかずっと○部作だと思ってて終わったら観よーとか考えてた この前のスパロボ発表で単作だと気付いた

179 21/07/16(金)16:57:07 No.824049984

キャプテン…マリーダさん…ギルボアさん… あなたたちが気にかけてくれたバナージは強く育ちましたよ…

180 21/07/16(金)16:57:52 No.824050128

言われてみればニュータイプでもない ジンネマンが死んだマリーダと会話出来てたから オールドタイプでも感応波会話は認識出来るのか

181 21/07/16(金)16:58:28 No.824050256

バナナ味周りだけは完璧だったよなこの映画

182 21/07/16(金)16:59:44 No.824050529

>バナナ味周りだけは完璧だったよなこの映画 感想は人それぞれだろうが俺は大好きな映画だよ…

183 21/07/16(金)16:59:56 No.824050577

書き込みをした人によって削除されました

184 21/07/16(金)16:59:58 No.824050587

>何を勘違いしたのかずっと○部作だと思ってて終わったら観よーとか考えてた >この前のスパロボ発表で単作だと気付いた 一応立ち位置的にはユニコーン外伝ではある UCとUC2の間を補完する話ってことだから

185 21/07/16(金)16:59:59 No.824050592

>キャプテン…マリーダさん…ギルボアさん… >あなたたちが気にかけてくれたバナージは強く育ちましたよ… キャプテン出てただろ!

186 21/07/16(金)17:01:03 No.824050809

生きてていい事無かったやつが暴れて!生きてていい事無かったやつが止める!

187 21/07/16(金)17:01:35 No.824050933

ユニコーンタイプに吸収されてる思惟 ユニコーン カーディアス、ギルボア、ダグザ、マリーダ フェネクス リタ、ミシェル、ブリック、ゾルタン バンシィ マリーダ

188 21/07/16(金)17:02:09 No.824051063

だ キャ 死 ね

189 21/07/16(金)17:03:23 No.824051333

フロンタルに取り憑いてたシャアの精神体が 一年戦争時のシャアの精神体に引き取られて成仏したんだから ユニコーン達に憑いてる思惟もいずれ成仏させられそう

190 21/07/16(金)17:04:45 No.824051641

1号機は加齢臭すごそうだな…

191 21/07/16(金)17:05:49 No.824051867

>ユニコーンタイプに吸収されてる思惟 >ユニコーン カーディアス、ギルボア、ダグザ、マリーダ >フェネクス リタ、ミシェル、ブリック、ゾルタン >バンシィ マリーダ たぶんロニさんも入ってるから…

↑Top