虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/16(金)12:02:08 血が薄い方 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)12:02:08 No.823986177

血が薄い方

1 21/07/16(金)12:03:38 No.823986501

薄くて良かった

2 21/07/16(金)12:04:50 No.823986776

範馬の血族では普通に性格良い方だよね

3 21/07/16(金)12:05:43 No.823986975

>範馬の血族では普通に性格良い方だよね 刃牙もマイクパフォーマンス過激なだけで基本的に気にしいのいい子だから…

4 21/07/16(金)12:06:08 No.823987083

薬が手放せない子にされたのが悪い

5 21/07/16(金)12:06:11 No.823987097

悪いやつではないけど致命的なレベルで人の話聞かな過ぎる

6 21/07/16(金)12:07:53 No.823987521

女々しすぎて息子は無理だわ

7 21/07/16(金)12:08:01 No.823987560

負けてボロボロになってても父親との約束に間に合わせる孝行息子貼るな

8 21/07/16(金)12:10:26 No.823988176

子熊には優しいし…

9 21/07/16(金)12:11:08 No.823988350

グラップラーの最後で殺されてた方がよかった

10 21/07/16(金)12:11:46 No.823988509

博士もおつらい

11 21/07/16(金)12:12:25 No.823988665

>グラップラーの最後で殺されてた方がよかった ピクル1戦目までは良い戦いじゃん!!

12 21/07/16(金)12:12:35 No.823988700

ジェーンとはグラップラーの前から交流してたのだろうか 薬物は認めてたのか

13 21/07/16(金)12:13:16 No.823988896

でも負けず嫌いどうにかしないといつか死んじゃう

14 21/07/16(金)12:13:40 No.823989001

>ピクル1戦目までは良い戦いじゃん!! そうだね… なんであれ続けたんだろうね…

15 21/07/16(金)12:13:56 No.823989073

今のシコルと戦ったら負けそう

16 21/07/16(金)12:14:21 No.823989179

ファックユーいいよね

17 21/07/16(金)12:14:21 No.823989180

パパからかみつき癖直せって言われたのに直らない子

18 21/07/16(金)12:14:30 No.823989233

>範馬の血族では普通に性格良い方だよね だからまずいというかファイター向いてないというか でもファイター辞める道は閉ざされていると

19 21/07/16(金)12:15:52 No.823989579

お姉ちゃん

20 21/07/16(金)12:17:42 No.823990062

なんで注射して烈さん眠らせたのかよくわからない

21 21/07/16(金)12:19:13 No.823990464

>なんで注射して烈さん眠らせたのかよくわからない 優しいからかな…

22 21/07/16(金)12:23:33 No.823991612

>刃牙もマイクパフォーマンス過激なだけで基本的に気にしいのいい子だから… アンタはもう闘士として終わりなんだよ(自分は蹴られて失神したの棚に上げて)

23 21/07/16(金)12:24:05 No.823991761

>ピクル1戦目までは良い戦いじゃん!! 禁欲して頑張ったんだから神様勝たせてくれって勇次郎の地雷踏みまくってて笑うわ

24 21/07/16(金)12:24:57 No.823992000

勇一郎も良い人で刃牙も優しいしジャックも割とまともだから勇次郎がおかしいだけでは?

25 21/07/16(金)12:24:59 No.823992011

グラップラーの最後で伏線みたいに母親出てきてたけど何もなかったなそういや

26 21/07/16(金)12:25:02 No.823992020

親や弟がセックスで強化されるしハッテン場で乱交したら強くなりそうこいつ

27 21/07/16(金)12:25:17 No.823992082

>グラップラーの最後で伏線みたいに母親出てきてたけど何もなかったなそういや この漫画割とそんなのばっかりじゃないですか

28 21/07/16(金)12:25:29 No.823992137

>>ピクル1戦目までは良い戦いじゃん!! >そうだね… >なんであれ続けたんだろうね… アオリに打ち合わせと全然違うじゃないですか~~!って書かれてたし打ち合わせでなんか言われて逆張りクセが出たんだろう…

29 21/07/16(金)12:26:19 No.823992360

逆張りクセってよく言われるけど全然そんなイメージないわ その煽りくらいじゃない?

30 21/07/16(金)12:28:04 No.823992838

童貞だから弱いが女知ったら禁欲してお世話しそう

31 21/07/16(金)12:28:21 No.823992915

>親や弟がセックスで強化されるしハッテン場で乱交したら強くなりそうこいつ いっぱいトレーニングしなきゃ強くなれないって思考で固まってるから無理

32 21/07/16(金)12:29:03 No.823993100

ジャックは闘士辞めたほうがいい 本人のためにも

33 21/07/16(金)12:30:42 No.823993536

ピクル二戦目も勝負とは別にピクルをビビらせたのは良かったと思う その後エサにされたのがダメ

34 21/07/16(金)12:31:06 No.823993647

>>ピクル1戦目までは良い戦いじゃん!! >そうだね… >なんであれ続けたんだろうね… だって勇次郎の言うことなんか聞きたくないし… 割と人の言うこと聞かないで説明つくんだよな 刃牙の言うことも聞いてないし

35 21/07/16(金)12:31:37 No.823993787

バキが体にむちゃくちゃな負荷かけるとパワーアップするのにジャックは萎れちゃう時点で才能の差が残酷すぎる…

36 21/07/16(金)12:31:48 No.823993842

禁欲で得られる境地なんてたかが知れてるって親父の発言もあるしやっぱ色を知るしか… ただ産まれが産まれだからそっち方面トラウマありそうなのが…

37 21/07/16(金)12:31:48 No.823993844

刃牙世界の理論だと愛を知らないといけないんだけど 全部間違った方に進んで上位の強さ手に入れてしまったから最上位に追いつけない悲劇

38 21/07/16(金)12:31:49 No.823993851

>童貞だから弱いが女知ったら禁欲してお世話しそう いい旦那さんになりそうだよね

39 21/07/16(金)12:32:42 No.823994075

勇次郎の強さはトレーニング漬けの強さじゃないよと言われても じゃあ30時間トレーニングすれば追いつけるじゃん!だからグラップラーとしての才能が…

40 21/07/16(金)12:33:08 No.823994182

>バキが体にむちゃくちゃな負荷かけるとパワーアップするのにジャックは萎れちゃう時点で才能の差が残酷すぎる… がむしゃらにトレーニングしてた幼少期は伸び悩んでたしやっぱり精神的なものも必要だよなって

41 21/07/16(金)12:33:45 No.823994355

まず刃牙や勇次郎は何気ない日常がトレーニングだからトレーニング時間を誇るとしてもへーそう…ってなるだけだからね…

42 21/07/16(金)12:34:31 No.823994571

たぶん今のジャックはシコルスキーにも勝てないと思う

43 21/07/16(金)12:36:03 No.823994985

ホモにならなかっただけマシ

44 21/07/16(金)12:36:32 No.823995131

ファイター向いてないが共通認識になり始めているような…

45 <a href="mailto:範海王">21/07/16(金)12:36:54</a> [範海王] No.823995227

(範馬一家やべぇな…近寄らんとこッッ…)

46 21/07/16(金)12:36:59 No.823995258

刃牙は両親と幼少期の環境を考えるとかなりマトモ

47 21/07/16(金)12:37:37 No.823995403

アライJrのときあっちょっと待ってねご飯食べてるから 急いだけど待たせてごめんねした時点でなんかいい人というかまとも感があふれてた

48 21/07/16(金)12:38:05 No.823995516

まあファイターなんてロクな連中じゃないし向いてないほうがいいよ…

49 21/07/16(金)12:38:52 No.823995747

ドーピングの計量とか見ると通常時の頭は良さそうなのでそれこそ鎬紅葉みたく一般の生活出来るとは思う だが変に真面目でかつ頑固だからその道がね…

50 21/07/16(金)12:39:02 No.823995792

二つ名や見た目とは裏腹にかなり紳士的だよね コンプレックス抱えてるであろう刃牙に対してもお互いにそこそこ良好な関係だし

51 21/07/16(金)12:39:58 No.823996033

普通にトレーニングやってても勇次郎に追い付けるわけねぇ! って結論は刃牙も一緒だったんだけど発想の方向がな

52 21/07/16(金)12:40:14 No.823996107

>逆張りクセってよく言われるけど全然そんなイメージないわ >その煽りくらいじゃない? ネットで話題になったことの必ず逆やってるじゃん

53 21/07/16(金)12:40:56 No.823996284

闘争の為だけじゃない人間関係もっと充実させれば精神的に強くなって結果強くなれそう

54 21/07/16(金)12:40:58 No.823996290

表のファイターだったら…って思ったけどクスリがないと壊れるまでやるんだった

55 21/07/16(金)12:41:14 No.823996358

>いっぱいトレーニングしなきゃ強くなれないって思考で固まってるから無理 強くなるためにトレーニングって発想がもう範馬の血筋の中で劣等だよね…

56 21/07/16(金)12:41:15 No.823996362

>二つ名や見た目とは裏腹にかなり紳士的だよね >コンプレックス抱えてるであろう刃牙に対してもお互いにそこそこ良好な関係だし 戦闘中は流石に範馬の血が強いけど普段の紳士的な態度はジェーンの教育の賜物なんだろうな

57 21/07/16(金)12:41:19 No.823996378

>ネットで話題になったことの必ず逆やってるじゃん それ君の妄想じゃない? 最初から決まってた展開だとは思わないの?

58 21/07/16(金)12:41:22 No.823996397

いい子すぎて自分を大切にできずにいくらでも無茶しちゃう感じというか…

59 21/07/16(金)12:41:32 No.823996447

猪狩の所でトレーニングするぐらいには大人しい

60 21/07/16(金)12:41:42 No.823996505

こいつ含む色んな人への対応見てると勇ちゃんに尊敬してるって言わしめたアライの偉大さが改めてよくわかる

61 21/07/16(金)12:41:59 No.823996573

なんかほんとに勇次郎の種かどうかも怪しいな

62 21/07/16(金)12:42:03 No.823996600

ベタだけど捨て子とか拾ってその子のために明日を生きる強さを手に入れるみたいな覚醒展開が見たい

63 21/07/16(金)12:42:14 No.823996635

とりあえず女作ろう

64 21/07/16(金)12:42:48 No.823996785

色んな人にそれじゃ駄目だよって言われてるのに聞かないからどうしようもない 普通なら死ぬけど薄いけど血自体は引いてるから死なないどころか壊れもしないせいで余計に苦しむはめになってる

65 21/07/16(金)12:42:49 No.823996788

女の尻に敷かれそう

66 21/07/16(金)12:42:52 No.823996796

>ベタだけど捨て子とか拾ってその子のために明日を生きる強さを手に入れるみたいな覚醒展開が見たい 心の強いロリ拾って欲しいね

67 21/07/16(金)12:42:53 No.823996798

童貞だろうなとは思う

68 21/07/16(金)12:43:19 No.823996909

最トーでできたコネを使うって発想があるんだから誰かに師事すればよかった

69 21/07/16(金)12:43:24 No.823996935

刃牙にバッサリ言われてたけど戦う動機がおかあちゃんを勇次郎に見返させる為なのは闘士として…

70 21/07/16(金)12:43:48 No.823997037

>ドーピングの計量とか見ると通常時の頭は良さそうなのでそれこそ鎬紅葉みたく一般の生活出来るとは思う >だが変に真面目でかつ頑固だからその道がね… 何ていうか微妙な部分で闘技者に向いてないよなジャック…

71 21/07/16(金)12:44:08 No.823997117

>童貞だろうなとは思う 逆に非童貞のグラップラー誰よ 刃牙と勇次郎は確定として実の息子いない独歩すら童貞の可能性あるぞ

72 21/07/16(金)12:44:56 No.823997333

>実の息子いない独歩すら童貞の可能性あるぞ 暴論過ぎる…

73 21/07/16(金)12:45:04 No.823997360

>刃牙と勇次郎は確定として実の息子いない独歩すら童貞の可能性あるぞ 独歩ちゃんさすがに嫁さんいるから大丈夫だろ…

74 21/07/16(金)12:45:16 No.823997421

真人間の頂点

75 21/07/16(金)12:45:45 No.823997530

スーパー独歩ちゃんだしな…

76 21/07/16(金)12:45:56 No.823997586

>>ピクル1戦目までは良い戦いじゃん!! >そうだね… >なんであれ続けたんだろうね… 板垣先生打ち合わせと違うじゃないですかッッッ!

77 21/07/16(金)12:46:03 No.823997614

>独歩ちゃんさすがに嫁さんいるから大丈夫だろ… 帰ったら尻でも撫でてやるかな…と言ってたしまああの年までラブラブだよね

78 21/07/16(金)12:46:04 No.823997616

>刃牙と勇次郎は確定として実の息子いない独歩すら童貞の可能性あるぞ 純粋すぎるだろ…

79 21/07/16(金)12:46:26 No.823997706

>刃牙と勇次郎は確定として実の息子いない独歩すら童貞の可能性あるぞ ガチでやってなかったら嫁との間にあんな色っぽい空気出せないと思う いやそもそも夫婦なんだから当たり前なんだけど

80 21/07/16(金)12:46:28 No.823997713

達人は若い頃女とか食いまくってそう 烈さんあたりが怪しい

81 21/07/16(金)12:46:36 No.823997746

嫁さん見つけろ

82 21/07/16(金)12:46:49 No.823997806

本部戦で服に噛みついたのはちょっと…

83 21/07/16(金)12:47:15 No.823997909

>勇一郎も良い人で刃牙も優しいしジャックも割とまともだから勇次郎がおかしいだけでは? オーガだけいよいよ遺伝子的にもエラーの塊であることが分かってきたわけだしな…むしろ自分の方が範馬の中で異端であることにオーガ独りだけが気付いてないのかもしれない

84 21/07/16(金)12:47:36 No.823997995

克巳もまあプレイボーイっぽいし面倒見もいいからいい相手いそう

85 21/07/16(金)12:47:40 No.823998009

>本部戦で服に噛みついたのはちょっと… あと自分のこと競技者と名乗ってるのはなんかキャラ違くね?って思った

86 21/07/16(金)12:47:43 No.823998033

カミさん襲われたら簡単にボロボロドリアンの不意打ち食らうくらい動揺するんだからやる事やってる仲良し夫婦でいいだろ…

87 21/07/16(金)12:47:58 No.823998106

オリバみたいに愛の為に戦うようになれば強くなると思う

88 21/07/16(金)12:48:36 No.823998255

>本部戦で服に噛みついたのはちょっと… 顔や首に噛み付いたら死んじゃうじゃん?

89 21/07/16(金)12:48:45 No.823998298

>本部戦で服に噛みついたのはちょっと… あそこで親父みたいに首噛みちぎりに行けないからダメなんだ

90 21/07/16(金)12:48:45 No.823998299

>オリバみたいに愛の為に戦うようになれば強くなると思う 愛で作った筋肉が肋骨もろともビスケット感覚で砕かれるとはね…

91 21/07/16(金)12:48:56 No.823998355

>本部戦で服に噛みついたのはちょっと… 忠告したのが勇次郎というか他人だから聞くわけない

92 21/07/16(金)12:49:28 No.823998483

>オリバみたいに愛の為に戦うようになれば強くなると思う 色を知って愛も知って強くなれるタイプの男だよな

93 21/07/16(金)12:49:39 No.823998523

復讐の果てに苦行に憑りつかれた苦行僧

94 21/07/16(金)12:49:46 No.823998554

この頑固さでわりとトーナメントメンバーと交流してるからいい奴ではあるんだよな

95 21/07/16(金)12:49:51 No.823998580

彼女作るよりも守るべき幼女拾ってほしい

96 21/07/16(金)12:50:05 No.823998635

>>オリバみたいに愛の為に戦うようになれば強くなると思う >色を知って愛も知って強くなれるタイプの男だよな ただ出自的なあ 性的な要素毛嫌いしてそうなんだよな…

97 21/07/16(金)12:50:28 No.823998726

>色を知って愛も知って強くなれるタイプの男だよな 誰かのために戦える男だからな 必要なのは非戦闘員の知り合いか

98 21/07/16(金)12:51:12 No.823998918

最トーの時はカウンター噛み付きしてたけど無駄に背伸ばしし過ぎたせいで出来なくなったし こっちから噛み付きに行くのも上から屈むしかないから頭や肩に限定されるし…

99 21/07/16(金)12:51:26 No.823998967

>必要なのは非戦闘員の知り合いか 付き合うのが博士じゃなくて名トレーナーかメンタリストだったら…

100 21/07/16(金)12:51:29 No.823998983

バキが三者面談有るけど親父に連絡つかないから兄ちゃん来てくれよって言ったら来てくれそう

101 21/07/16(金)12:51:30 No.823998986

勇次郎はよく検査に応じたな

102 21/07/16(金)12:51:43 No.823999044

>ただ出自的なあ >性的な要素毛嫌いしてそうなんだよな… それを乗り越えるからこそいいんだと思いません?

103 21/07/16(金)12:52:14 No.823999170

>>ただ出自的なあ >>性的な要素毛嫌いしてそうなんだよな… >それを乗り越えるからこそいいんだと思いません? 大恋愛になりそうだな

104 21/07/16(金)12:52:16 No.823999175

>最トーの時はカウンター噛み付きしてたけど無駄に背伸ばしし過ぎたせいで出来なくなったし >こっちから噛み付きに行くのも上から屈むしかないから頭や肩に限定されるし… というか自慢の歯もバキバキになっちまったんだし噛みつきやめろよ…

105 21/07/16(金)12:52:43 No.823999281

>バキが三者面談有るけど親父に連絡つかないから兄ちゃん来てくれよって言ったら来てくれそう ビシッと決めてきてくれるよなぁ

106 21/07/16(金)12:52:47 No.823999304

>>必要なのは非戦闘員の知り合いか >付き合うのが博士じゃなくて名トレーナーかメンタリストだったら… 別に博士でも良かったろう 自殺したけど…

107 21/07/16(金)12:53:08 No.823999393

性的指向ト恋愛的指向ハ別物ナンダゼッッッ

108 21/07/16(金)12:53:15 No.823999413

独歩親子や渋川でもパワーアップイベントあったのにな…

109 21/07/16(金)12:53:18 No.823999426

ジャックの問題が大体人の言うこと聞かないに帰結するのがひどい

110 21/07/16(金)12:53:19 No.823999436

>>バキが三者面談有るけど親父に連絡つかないから兄ちゃん来てくれよって言ったら来てくれそう >ビシッと決めてきてくれるよなぁ (勝手に勇次郎もくる)

111 21/07/16(金)12:53:20 No.823999440

>バキが三者面談有るけど親父に連絡つかないから兄ちゃん来てくれよって言ったら来てくれそう 先生がスゲェビビりながら刃牙の改善点言うとカッ!!と目ぇ開いて先生失禁させるけど「バキッッッッ!!!!」って刃牙ちゃんのこと叱りそう 褒められたら無言でフワフワ背景展開する

112 21/07/16(金)12:54:16 No.823999657

>別に博士でも良かったろう >自殺したけど… 博士はジャックの事範馬勇次郎作る素材としてしか見てなかったからなぁ その癖真面目君が暴走したら芋引くし被害者ぶって自殺したけど割と最低な人だよ

113 21/07/16(金)12:55:38 No.823999956

>ジャックの問題が大体人の言うこと聞かないに帰結するのがひどい 真面目すぎるけど人の言う事は一切聞かないし同じ苦痛を延々と繰り返す これはグラ刃牙時代の回想から徹底して繰り返されてることだから 一貫した描写ではある

114 21/07/16(金)12:55:55 No.824000015

>>刃牙もマイクパフォーマンス過激なだけで基本的に気にしいのいい子だから… >アンタはもう闘士として終わりなんだよ(自分は蹴られて失神したの棚に上げて) 棚に上げてるのと言い方はともかくバキなりに死ぬからやめとけって言ってはいるんだな…

115 21/07/16(金)12:56:27 No.824000142

偶然飯屋で会っただけの烈にもわざわざ挨拶だけしにくるし

116 21/07/16(金)12:56:47 No.824000221

>ジャックの問題が大体人の言うこと聞かないに帰結するのがひどい その原因も勇次郎が一切振り向いてくれないから父親からの愛を伴った助言以外聞きたくないみたいな感情に起因してると思う

117 21/07/16(金)12:57:18 No.824000355

うーんジャックじゃシコれないんだよねぇ

118 21/07/16(金)12:57:20 No.824000367

真面目だけど頑固者すぎる

119 21/07/16(金)12:57:21 No.824000372

死刑囚編でコウショウがやられた後に敵討ちじゃ無いけど…みたいな事言いながら戦いに行くとこ好き

120 21/07/16(金)12:57:35 No.824000424

頑固だけど真面目で優しいから向いてないんだよな… そりゃ本部も武蔵と戦うの邪魔しに行くわ

121 21/07/16(金)12:58:03 No.824000539

勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな

122 21/07/16(金)12:58:43 No.824000700

>勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな もはや他人レベルに思ってそう

123 21/07/16(金)12:58:58 No.824000750

>頑固だけど真面目で優しいから向いてないんだよな… >そりゃ本部も武蔵と戦うの邪魔しに行くわ 食事中に戦い挑まれた時も周りに迷惑かけないように即食事済ませて場所移動するのはまとも過ぎてグラップラーに向いてない過ぎる…

124 21/07/16(金)12:59:13 No.824000814

>勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな 刃牙と江珠は家族認定しててジャックとジェーンは他人なんだと思う

125 21/07/16(金)12:59:18 No.824000834

>>勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな >もはや他人レベルに思ってそう 血が薄いからな

126 21/07/16(金)12:59:23 No.824000858

>頑固だけど真面目で優しいから向いてないんだよな… >そりゃ本部も武蔵と戦うの邪魔しに行くわ 烈さんより不器用な頑固さあるから ゼッテーアイツも高確率で斬れーオレを斬れーふざけんじゃねーって言い出す 死ぬわこれ

127 21/07/16(金)13:00:34 No.824001106

>>勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな >刃牙と江珠は家族認定しててジャックとジェーンは他人なんだと思う まあレイプしたら家族なら冒険家も家族になっちまうしな…

128 21/07/16(金)13:00:35 No.824001112

勇次郎からジャックへの態度は完全にいい年した娘に対するアレ

129 21/07/16(金)13:00:47 No.824001152

何度やられても反省しないで突っ込み続けるのは何より相手に甘えてるんだよなジャック

130 21/07/16(金)13:00:58 No.824001195

ピクルがやられた後に血が薄いとか勇ちゃんが言い出した時は勇ちゃん負けず嫌いだからってそんな事言わんでも…って思ってた 親子喧嘩の刃牙の描写見るに本当なんだろうな…

131 21/07/16(金)13:01:15 No.824001254

>>頑固だけど真面目で優しいから向いてないんだよな… >>そりゃ本部も武蔵と戦うの邪魔しに行くわ >烈さんより不器用な頑固さあるから >ゼッテーアイツも高確率で斬れーオレを斬れーふざけんじゃねーって言い出す >死ぬわこれ そういえば独歩ちゃんとかはあんな無様な負け方しながらもしっかり引き下がれたんだな やっぱり年の功だろうか

132 21/07/16(金)13:01:15 No.824001255

>>勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな >もはや他人レベルに思ってそう カミングアウトされた時は勃起物だったろうに…

133 21/07/16(金)13:01:15 No.824001256

努力や才能はもう充分で 話し合いとかコミュとか絆とか不思議な発想とか そういう人らしい物の方が必要な人

134 21/07/16(金)13:01:40 No.824001324

確かに危険な雰囲気の人物の割に一般社会では大人しく生きてるなこいつ

135 21/07/16(金)13:01:40 No.824001329

>棚に上げてるのと言い方はともかくバキなりに死ぬからやめとけって言ってはいるんだな… むしろ自分が負けてるんだからどうやったって勝てないからやめろって言ってたんだなあれ

136 21/07/16(金)13:02:11 No.824001434

>>>頑固だけど真面目で優しいから向いてないんだよな… >>>そりゃ本部も武蔵と戦うの邪魔しに行くわ >>烈さんより不器用な頑固さあるから >>ゼッテーアイツも高確率で斬れーオレを斬れーふざけんじゃねーって言い出す >>死ぬわこれ >そういえば独歩ちゃんとかはあんな無様な負け方しながらもしっかり引き下がれたんだな >やっぱり年の功だろうか 美意識あるけどヒキョーもんだからな…

137 21/07/16(金)13:02:37 No.824001506

最愛が最強な物語だしな… ジャックもきっかけは刃牙と同じく母の為なんだろうけども

138 21/07/16(金)13:02:42 No.824001518

噛ませに丁度良さそうな巨漢キャラになるまで ひたすら骨延長し続けた哀しい男

139 21/07/16(金)13:02:52 No.824001557

>努力や才能はもう充分で >話し合いとかコミュとか絆とか不思議な発想とか >そういう人らしい物の方が必要な人 勇次郎も刃牙もわりとその辺重んじるからな

140 21/07/16(金)13:02:53 No.824001559

>>>勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな >>刃牙と江珠は家族認定しててジャックとジェーンは他人なんだと思う >まあレイプしたら家族なら冒険家も家族になっちまうしな… あー…うん… そうか…レイプしたやつを全員家族扱いは むしろ流石に一線超えた愚弄になっちゃうのか…

141 21/07/16(金)13:02:56 No.824001568

>そういえば独歩ちゃんとかはあんな無様な負け方しながらもしっかり引き下がれたんだな >やっぱり年の功だろうか 酒の不意打ちやアライの時もそうだけど負けは負けでしっかり受け止めるんだよね独歩ちゃん その代わりリベンジの機会と認識したら容赦しないけど…

142 21/07/16(金)13:03:15 No.824001638

強いんだ星人の中でも負けたら逃げていつかリベンジするやつと負けは負けとしてしっかり受け止めるやつがいる

143 21/07/16(金)13:03:40 No.824001734

ジャック回りは倫理的に難しい問題が多すぎる…

144 21/07/16(金)13:04:18 No.824001858

>美意識あるけどヒキョーもんだからな… 美意識あって根が真面目で自分が卑怯者の自覚があるから 真っ当にやってる達人連中の話を聞かないところがあるよねジャック

145 21/07/16(金)13:04:56 No.824001974

普段の食事とかドーピングの薬とか凄い金掛かりそうだけどどこから収入得てるんだ

146 21/07/16(金)13:05:21 No.824002055

ジャックは骨延長よりオリバか渋川辺りの元で修行するのが一番伸びそう

147 21/07/16(金)13:05:22 No.824002061

>頑固だけど真面目で優しいから向いてないんだよな… >そりゃ本部も武蔵と戦うの邪魔しに行くわ 復讐とか向かない物は投げ捨てて その生来の優しさに基づいた力を手に入れられたら良いんだろうけどね…

148 21/07/16(金)13:05:29 No.824002078

ジャックって身体能力とは別の武術方面はどうだっけ グラップラーの頃やってたか

149 21/07/16(金)13:06:17 No.824002244

>ジャックって身体能力とは別の武術方面はどうだっけ >グラップラーの頃やってたか 最トーでラーニング能力は見せてたけど刃牙戦以降は全くそんな素振り見せないね…

150 21/07/16(金)13:06:37 No.824002315

>ジャックって身体能力とは別の武術方面はどうだっけ >グラップラーの頃やってたか 格闘的なバックボーンは不明だけど技術面はラーニング性能高いし本来は器用なはず

151 21/07/16(金)13:06:47 No.824002358

打ち合わせと違うじゃないですかッッッの煽りは寒いってここで叩かれてた記憶ある

152 21/07/16(金)13:06:53 No.824002371

>ジャックって身体能力とは別の武術方面はどうだっけ >グラップラーの頃やってたか 基本的な技術はあるし範馬ラーニングで合気道も一部できる ただ使わない

153 21/07/16(金)13:06:55 No.824002380

スレ画はまずは童貞を捨てろ

154 21/07/16(金)13:07:12 No.824002434

アライJrボコしたときまでが一番輝いてた?

155 21/07/16(金)13:07:26 No.824002474

男性ホルモン濃いとアレになると思うとね…

156 21/07/16(金)13:07:44 No.824002531

>>ジャックって身体能力とは別の武術方面はどうだっけ >>グラップラーの頃やってたか >最トーでラーニング能力は見せてたけど刃牙戦以降は全くそんな素振り見せないね… 技術もクソもない長身にしちゃったからな243センチで合気出来ないよ

157 21/07/16(金)13:08:01 No.824002582

>アライJrボコしたときまでが一番輝いてた? あの辺りまでは作者の脳内で決めてた序列でも高い位置に置かれてた扱いだと思う

158 21/07/16(金)13:09:15 No.824002805

自己完結した苦行に固執するのやめろやもう… と言おうにも元々がオーバーワークを延々と続ける苦行マンだからなあ 薬物もほぼ博士が見かけたからだし

159 21/07/16(金)13:09:35 No.824002883

>男性ホルモン濃いとアレになると思うとね… なってしまうとジェーンも刃牙も博士(故)もみんな雌に見える地獄の世界が始まるからな…

160 21/07/16(金)13:09:35 No.824002884

>勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな >>もはや他人レベルに思ってそう 普段の勇ちゃん基準からしたら対応自体は優しいと思う

161 21/07/16(金)13:10:04 No.824002985

まあ負けた相手も刃牙と勇次郎とピクルと本部だから強さの格自体は落ちてないとは思う… 試合内容はまあ…後半に行くにつれてアレだけど

162 21/07/16(金)13:10:31 No.824003076

師匠枠のドーピング博士が自殺したのが人格形成的に最悪の呪いになってそう

163 21/07/16(金)13:10:54 No.824003144

>普段の勇ちゃん基準からしたら対応自体は優しいと思う 日に二度敗れるバカがいるかも勇ちゃんなりの真面目な説教だったのかな

164 21/07/16(金)13:10:57 No.824003157

とりあえず守るべき彼女かロリを得るところから始めないとな…

165 21/07/16(金)13:11:02 No.824003169

範海王よりはマシだし…

166 21/07/16(金)13:11:16 No.824003217

お得意の噛み付きが今ややらない方がマシな技になってきてる

167 21/07/16(金)13:11:17 No.824003222

>普段の食事とかドーピングの薬とか凄い金掛かりそうだけどどこから収入得てるんだ 紅葉や猪狩と仲良くしてるし良い所紹介されてそうではある

168 21/07/16(金)13:11:33 No.824003280

>師匠枠のドーピング博士が自殺したのが人格形成的に最悪の呪いになってそう なんだかんだいって優しいからあれですごく傷付いたのかな…

169 21/07/16(金)13:12:07 No.824003381

どんどん自分から暗く寂しく辛いところへ行ってしまう

170 21/07/16(金)13:12:15 No.824003410

>>勇次郎からしたら刃牙は息子でジャックは娘なのかな >>>もはや他人レベルに思ってそう >普段の勇ちゃん基準からしたら対応自体は優しいと思う バイティングの使い方はわかりやすく的確に教えてたしね

171 21/07/16(金)13:12:22 No.824003426

金に関しては徳川のジジイがかなり援助してくれそう まあ一応本業は賞金首稼ぎだからオリバみたいに事件の犯人捕まえたりしてるんだろうか

172 21/07/16(金)13:13:04 No.824003551

>お得意の噛み付きが今ややらない方がマシな技になってきてる あれ武器なしのトーナメントにおいて有効性があるのと怖さを演出してたけど 以降の武器術ありとかのステージにおいてはなあ

173 21/07/16(金)13:13:05 No.824003556

流石に宿禰よりか強いとは思いたい…

174 21/07/16(金)13:13:08 No.824003568

>努力や才能はもう充分で >話し合いとかコミュとか絆とか不思議な発想とか >そういう人らしい物の方が必要な人 なんだかんだいって弟の刃牙は強くなるために色々模索してるよね

175 21/07/16(金)13:13:09 No.824003573

>範海王よりはマシだし… アイツは親父が勇次郎という設定じゃなくなったことで安全圏に行った ここ最近の刃牙の騒動の中で中国拳法の力を見せつけた一角の存在だし…

176 21/07/16(金)13:13:35 No.824003649

>流石に宿禰よりか強いとは思いたい… でもあのオリバが噛ませになってるからなぁ…

177 21/07/16(金)13:14:20 No.824003793

>バイティングの使い方はわかりやすく的確に教えてたしね 残念ながらちゃんと学習してなかったみたいだけどね…

178 21/07/16(金)13:14:26 No.824003818

完全に終わったキャラかと思ったら急に今最も掘り下げが望まれるキャラになっていた

179 21/07/16(金)13:14:30 No.824003832

>>努力や才能はもう充分で >>話し合いとかコミュとか絆とか不思議な発想とか >>そういう人らしい物の方が必要な人 >なんだかんだいって弟の刃牙は強くなるために色々模索してるよね ひたすらトレーニングで強くなれるなら幼少期の最先端の科学トレーニングで最強になってるだろうから…

180 21/07/16(金)13:16:31 No.824004209

なんというか武に敗れて今まで固執してきた腕力を捨てた郭海皇と真逆だなって

181 21/07/16(金)13:17:49 No.824004443

>なんというか武に敗れて今まで固執してきた腕力を捨てた郭海皇と真逆だなって 真逆というか郭海皇がそのまま突き進んじゃったアナザーだよな 今まではオリバがその枠かと思ったけどあっちはマリアのための強さだし

182 21/07/16(金)13:18:25 No.824004551

まず強くなる動機が復讐や義務といったもので強くなることを楽しめないのがお辛い

183 21/07/16(金)13:19:00 No.824004664

巨人になっても本部KOできないのは悲しすぎる

184 21/07/16(金)13:19:25 No.824004744

どんなジャンルでも本当に上までいくヤツって ストイックであることと楽しむことを両立してるとこある

185 21/07/16(金)13:19:31 No.824004762

強くなる為に何でもするキャラだと思ってたけど思ったよりやってる事少ないな…

186 21/07/16(金)13:19:54 No.824004830

>巨人になっても本部KOできないのは悲しすぎる 武器全開モードのあいつKOできるやつそれこそほとんどいねえだろうし…

187 21/07/16(金)13:20:11 No.824004882

>強くなる為に何でもするキャラだと思ってたけど思ったよりやってる事少ないな… トレーニングと薬物だけだもんね… むしろ昔の方が器用だったイメージすらある

188 21/07/16(金)13:20:44 No.824004972

>強くなる為に何でもするキャラだと思ってたけど思ったよりやってる事少ないな… やってること少ない上に方向性がおかしいんだよッッッッッ!

189 21/07/16(金)13:21:06 No.824005049

デカくなるのはまあ良いけど末端から削られる事に対する対策一切してないのはさぁ…

190 21/07/16(金)13:21:06 No.824005050

>>強くなる為に何でもするキャラだと思ってたけど思ったよりやってる事少ないな… >トレーニングと薬物だけだもんね… >むしろ昔の方が器用だったイメージすらある 失礼な 骨延長もあるぞ

191 21/07/16(金)13:21:17 No.824005088

たぶん本人が知らない気づかないわからない伸びしろがまだある

192 21/07/16(金)13:21:48 No.824005174

武器あり本部に負けたのは実際はそこまで格落ちではないし 負けた相手全員最上位だから一貫して最上位には届かない上位の実力者ではあるから…

193 21/07/16(金)13:22:30 No.824005317

勇次郎レベルで一撃必殺にならないと本部はキツい 鬼出してない程度の勇次郎なら捌けるし

194 21/07/16(金)13:22:33 No.824005326

>>巨人になっても本部KOできないのは悲しすぎる >武器全開モードのあいつKOできるやつそれこそほとんどいねえだろうし… 刃物持った達人相手に素手で勝てるわけねえだろというリアリティライン 刃物持ったチンピラとか刃物持ち出した死刑囚に勝つのは可能だが…

195 21/07/16(金)13:23:06 No.824005445

>>バイティングの使い方はわかりやすく的確に教えてたしね >残念ながらちゃんと学習してなかったみたいだけどね… 直後に瀕死にさせられて覚えておけるわけないし…

196 21/07/16(金)13:23:15 No.824005471

武器ありの奇襲と火力の高さは別にいいけど耐久まで上がるのはずるいよ本部

197 21/07/16(金)13:23:48 No.824005573

>まあファイターなんてロクな連中じゃないし向いてないほうがいいよ… 武蔵編見ると本当にグラップラー連中クソ過ぎる…

198 21/07/16(金)13:23:59 No.824005599

勇ちゃんの忠告聞こえてたか怪しいし 聞こえてたとしても素直にあの父親に従う性格はしてない

199 21/07/16(金)13:24:05 No.824005616

いうて本部も金竜山に負けたこと以外弱い描写がないし…

200 21/07/16(金)13:24:46 No.824005764

>武器ありの奇襲と火力の高さは別にいいけど耐久まで上がるのはずるいよ本部 バキ世界において耐久面はメンタルでの変化大きい部分だからなぁ 気を抜いてたら実力者も割とあっさり気絶したりするし

201 21/07/16(金)13:24:53 No.824005788

>武器ありの奇襲と火力の高さは別にいいけど耐久まで上がるのはずるいよ本部 一応なんか着込んだりはしてるようだけどね…

202 21/07/16(金)13:25:34 No.824005919

上着の下に防具仕込んだり刃物持ち出していいならそりゃ金竜山にも勝てるけど 地下闘技場ルールでそういうの本部先生はやらないし

↑Top