虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/16(金)11:45:55 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)11:45:55 No.823982663

主人公ッス https://youtu.be/Dhxxy__k-3w

1 21/07/16(金)11:49:25 No.823983445

筆頭ルーキーの名前初めて知った

2 21/07/16(金)11:49:40 No.823983493

ヤバい こういうのめっちゃ好きかも

3 21/07/16(金)11:50:06 No.823983597

アニメ企画生きてたの!?

4 21/07/16(金)11:50:16 No.823983649

筆頭ルーキー出世したな…

5 21/07/16(金)11:50:34 No.823983724

ナナちゃんライズにいないと思ったらこっちにいたのか…

6 21/07/16(金)11:50:40 No.823983746

真の相棒の晴れ舞台で俺も鼻が高いよ

7 21/07/16(金)11:50:45 No.823983762

4で出てきた時はただのチョイ役だったのに愛されてるな…

8 21/07/16(金)11:50:47 No.823983775

お前出世しすぎじゃねえか!?

9 21/07/16(金)11:52:17 No.823984102

知ってるキャラ出てくるとか考えもしなかったからお前かよ!ってなった

10 21/07/16(金)11:52:35 No.823984163

筆頭ルーキーになるまでの話なのかな

11 21/07/16(金)11:52:47 No.823984211

ガンナーとリーダーもいるじゃん!ランサーどこ行ったんだよ!

12 21/07/16(金)11:52:56 No.823984237

主人公ハンターと一緒にミラボレアスとやり合う男のスタートはこれぐらい盛ってもいいみたいな

13 21/07/16(金)11:52:58 No.823984245

ミラボレアスから生き残った英雄だからな…

14 21/07/16(金)11:53:03 No.823984270

こんな村の小僧から最終的に一流ハンターが揃う新大陸でミラボレアスとの第一線で活躍するんだからすごいよね…

15 21/07/16(金)11:53:16 No.823984325

>ガンナーとリーダーもいるじゃん!ランサーどこ行ったんだよ! オトモとしけこんでるよ

16 21/07/16(金)11:53:30 No.823984366

因縁の古龍クシャじゃないのかよ!

17 21/07/16(金)11:53:54 No.823984442

でもこいつ素材に困ったことのない強運持ちだからな

18 21/07/16(金)11:54:08 No.823984495

こいつ伝説級のハンター2人と仲良しなんだよな… 龍歴院入れたら3人か

19 21/07/16(金)11:54:18 No.823984537

アンタァ!私が主役みたいなもんだよ!

20 21/07/16(金)11:54:18 No.823984541

ババコンガ君ジョーに挑むのは止めたほうが…

21 21/07/16(金)11:54:20 No.823984547

先輩ハンター死にそう

22 21/07/16(金)11:55:05 No.823984704

一番アメリカンアニメが似合いそうではある確かに

23 21/07/16(金)11:55:28 No.823984788

あれ? 筆頭ルーキーの戦った古龍ってクシャじゃ無かったっけ?

24 21/07/16(金)11:55:39 No.823984826

ドスランポス怖すぎる

25 21/07/16(金)11:56:00 No.823984889

なんか低予算臭が

26 21/07/16(金)11:56:06 No.823984913

4Gのハンターに触れてくれて良かったよエイデン

27 21/07/16(金)11:56:23 No.823984970

面白そうじゃん

28 21/07/16(金)11:56:30 No.823984995

ソードマスターは!?ソードマスターはいないの!?

29 21/07/16(金)11:56:31 No.823984996

>あれ? >筆頭ルーキーの戦った古龍ってクシャじゃ無かったっけ? 割と色々戦ってる

30 21/07/16(金)11:56:35 No.823985016

渡りって言ってるしこのナナは紛れもなく後期高齢者

31 21/07/16(金)11:56:37 No.823985025

ランポスはハンティングアクションで出番ない代わりに外伝作品で活躍してるな…

32 21/07/16(金)11:57:08 No.823985131

これ新大陸ではなさそうだけどナナめっちゃ暴れてたな…

33 21/07/16(金)11:57:13 No.823985148

>あれ? >筆頭ルーキーの戦った古龍ってクシャじゃ無かったっけ? 4Gよりも前の話っぽいし

34 21/07/16(金)11:57:44 No.823985258

元が声も付いてないメイン級でもないNPCだからすごい躍進だ…

35 21/07/16(金)11:57:58 No.823985316

>これ新大陸ではなさそうだけどナナめっちゃ暴れてたな… 渡りとか言ってたし繁殖期で気が立ってるか高齢でブチギレてるんじゃないか

36 21/07/16(金)11:58:24 No.823985388

fu165479.jpg ポスターの微妙さ加減がすごい

37 21/07/16(金)11:58:29 No.823985408

ルーキーとはいえ筆頭だし設定上とんでもなく優秀だからな…

38 21/07/16(金)11:59:01 No.823985496

>fu165479.jpg ボブサップがいる…

39 21/07/16(金)11:59:19 No.823985554

>fu165479.jpg >ポスターの微妙さ加減がすごい アイルーどうしちゃったの 本編では普通に可愛いのになんで止め絵で

40 21/07/16(金)11:59:51 No.823985684

>fu165479.jpg >ポスターの微妙さ加減がすごい 楽しみなんだけどゲーム内SSでプレイヤーが作った画像みたいな…

41 21/07/16(金)12:00:20 No.823985797

>>ガンナーとリーダーもいるじゃん!ランサーどこ行ったんだよ! >オトモとしけこんでるよ キャラバンにいた頃かもしれない

42 21/07/16(金)12:00:21 No.823985802

動いてるのはあんまり気ならないけどポスターはちょっとあれだな…

43 21/07/16(金)12:00:22 No.823985811

炎王さんちはかかあ天下だからな

44 21/07/16(金)12:00:34 No.823985857

あれ筆頭ガンナーってもしかして結構お年を召している…?

45 21/07/16(金)12:01:11 No.823985975

ミラボレアスと戦ってくれたってだけで相棒よりよっぽど相棒感があるやつ

46 21/07/16(金)12:01:12 No.823985983

CG黎明期みたいなポスター…

47 21/07/16(金)12:01:27 No.823986019

パピメル装備は真面目なときに着てきちゃだめだって!

48 21/07/16(金)12:02:07 No.823986174

なんでわざわざパピメルなんだろうな しかもアジア顔で

49 21/07/16(金)12:02:11 No.823986184

>あれ筆頭ガンナーってもしかして結構お年を召している…? 4の時点で25~30くらいらしいけど今回のアニメのは知らない

50 21/07/16(金)12:02:26 No.823986248

キャラ付けされてるのがパピメル着てるとなんか間抜けな感じするな 何その格好…みたいな

51 21/07/16(金)12:02:30 No.823986266

パピメルは相当浮くよな…なんで…?

52 21/07/16(金)12:02:54 No.823986337

なんでけおり散らかしてるのナナちゃん…

53 21/07/16(金)12:03:17 No.823986426

3クンチュウなんていらねえよ!

54 21/07/16(金)12:03:22 No.823986444

>なんでけおり散らかしてるのナナちゃん… 旦那だけ優遇されてるから?

55 21/07/16(金)12:03:26 No.823986457

パピメルって背中の羽根の間抜けさは言うまでもなく胴がなんか太いっていうかもったりしてるんだよなあ

56 21/07/16(金)12:03:46 No.823986534

でもパピメルのスキル強いし…

57 21/07/16(金)12:03:46 No.823986537

何でこいつなんだ… プレイヤーキャラじゃダメだったのか…?

58 21/07/16(金)12:03:51 No.823986558

お前エイデンって名前だったのか…

59 21/07/16(金)12:03:56 No.823986579

>fu165479.jpg >ポスターの微妙さ加減がすごい すごい英語圏味を感じる

60 21/07/16(金)12:04:00 No.823986593

こういう純粋なファンタジー作品の形の映像作品としてモンスターお出しされるとこれに剣だの槍だので立ち向かうハンターさん頭おかしいな…

61 21/07/16(金)12:04:14 No.823986641

すげえモンハンだ…

62 21/07/16(金)12:04:15 No.823986645

>プレイヤーキャラじゃダメだったのか…? うちの子と違う!てなるじゃん

63 21/07/16(金)12:04:25 No.823986673

>何でこいつなんだ… >プレイヤーキャラじゃダメだったのか…? 4の前にしろ後にしろまつ毛とは関係無さそうな時期の話っぽいし…

64 21/07/16(金)12:04:33 No.823986700

旦那が新大陸でママにゲロの吐き方手取り足取り教わってる時期だから…

65 21/07/16(金)12:04:35 No.823986704

パピメルじゃなくてファルメルじゃない?

66 21/07/16(金)12:04:37 No.823986710

>何でこいつなんだ… >プレイヤーキャラじゃダメだったのか…? 下手なプレイヤーキャラならコイツのがいいまである

67 21/07/16(金)12:04:40 No.823986722

>何でこいつなんだ… >プレイヤーキャラじゃダメだったのか…? プレイヤーの分身だからダメでしょ

68 21/07/16(金)12:04:43 No.823986742

あれかな 5期団として新大陸に向かうまでの話かな

69 21/07/16(金)12:04:43 No.823986743

>何でこいつなんだ… >プレイヤーキャラじゃダメだったのか…? 喋らないがよろしいか settei込みでも十分主人公だよエイデン

70 21/07/16(金)12:04:47 No.823986760

リーダーはゲーム中のどっかで名前出てたよね

71 21/07/16(金)12:05:10 No.823986851

>リーダーはゲーム中のどっかで名前出てたよね ミラ倒した後のエイデンと将軍の会話に出てたね

72 21/07/16(金)12:05:11 No.823986853

>お前エイデンって名前だったのか… IBラストで判明だ

73 21/07/16(金)12:05:19 No.823986886

>5期団として新大陸に向かうまでの話かな 筆頭になるまでだろうから4の前でしょ

74 21/07/16(金)12:05:48 No.823986996

>お前エイデンって名前だったのか… ワールドでミラボレアス倒すと教えてくれるぞ!

75 21/07/16(金)12:05:55 No.823987024

>なんでけおり散らかしてるのナナちゃん… 更年期なんぬ…

76 21/07/16(金)12:06:02 No.823987055

もしかして渡りの調査に行くのは筆頭になる前から決めてた事だったりしたんだろうか

77 21/07/16(金)12:06:09 No.823987088

外人ほんとネルスキュラ好きだな

78 21/07/16(金)12:06:13 No.823987107

個人的にエヘ!があると嬉しい 会話のシメでよく聞いた思い出

79 21/07/16(金)12:06:18 No.823987135

新大陸でもストーリーの進行状況に合わせて装備がどんどん良くなるし実力はあるからなエイデン君

80 21/07/16(金)12:06:41 No.823987214

>fu165479.jpg 筆頭ランサーイメチェンした?

81 21/07/16(金)12:07:01 No.823987285

>何でこいつなんだ… >プレイヤーキャラじゃダメだったのか…? プレイヤーキャラだとクラッチ壁ドンダウン頭ハメで5分で話終わっちゃうし…

82 21/07/16(金)12:07:08 No.823987314

>新大陸でもストーリーの進行状況に合わせて装備がどんどん良くなるし実力はあるからなエイデン君 最終的にはクシャナ着てるのすごいよね

83 21/07/16(金)12:07:13 No.823987333

NPCで古龍装備してるのこいつだけだもんな…

84 21/07/16(金)12:07:14 No.823987335

うわー!筆頭さん達だー!

85 21/07/16(金)12:07:15 No.823987338

普通に面白そうだなこれ

86 21/07/16(金)12:07:17 No.823987349

ワールドのあいつか 前日譚的なやつかな

87 21/07/16(金)12:07:20 No.823987361

ミラ戦の時はフルクシャで何故かガンナーしてるエイデンくん

88 21/07/16(金)12:07:29 No.823987404

こいつゴミみたいな装備だった気がする

89 21/07/16(金)12:07:36 No.823987431

>>お前エイデンって名前だったのか… >ワールドでミラボレアス倒すと教えてくれるぞ! アホ程倒したのに全然記憶に残ってない…

90 21/07/16(金)12:07:37 No.823987439

こいつら4からいるぞ

91 21/07/16(金)12:07:39 No.823987452

猟蟲に乗るなんて面白技どこで覚えたんだよ

92 21/07/16(金)12:07:47 No.823987496

全武器扱えるっぽい時点でモンハン世界じゃトンデモ存在だからな…

93 21/07/16(金)12:07:52 No.823987515

>ワールドのあいつか >前日譚的なやつかな 4のあいつでもあるので多分4の前日譚でもある

94 21/07/16(金)12:08:01 No.823987559

古龍をコリュっと倒すぞ!

95 21/07/16(金)12:08:03 No.823987567

ミラ戦でも便りになる真相棒 というか下手な野良よりこいつを連れていかせてくれってなる

96 21/07/16(金)12:08:12 No.823987603

なかなか楽しめそう

97 21/07/16(金)12:08:13 No.823987613

ナナを倒すために武器がいる… そしてその武器を作るために武器がいるな…

98 21/07/16(金)12:08:18 No.823987633

時系列はこれ→4→ワールドだな

99 21/07/16(金)12:08:19 No.823987641

すごいなまるでモンハンが洋ゲー原作みたいだ

100 21/07/16(金)12:08:32 No.823987690

ヘビィ担いでくるのは偉い

101 21/07/16(金)12:08:34 No.823987697

これ例の映画じゃないよね?

102 21/07/16(金)12:08:37 No.823987710

やはりモンハン語っていらない要素なのでは…

103 21/07/16(金)12:08:43 No.823987733

>ナナを倒すために武器がいる… >そしてその武器を作るために武器がいるな… うーん実にモンハン

104 21/07/16(金)12:08:53 No.823987782

ナナめちゃくちゃ強いけどこいつに狩れるの?

105 21/07/16(金)12:09:07 No.823987837

>これ例の映画じゃないよね? 音信不通になってた例のやつだよ

106 21/07/16(金)12:09:08 No.823987842

>ナナめちゃくちゃ強いけどこいつに狩れるの? 筆頭は一人じゃねえぜ!

107 21/07/16(金)12:09:09 No.823987847

>これ例の映画じゃないよね? 映画はとっくに公開済み

108 21/07/16(金)12:09:22 No.823987906

まあちゃんとしたお話を見せたいなら分かる言語のが頭にはいるからな

109 21/07/16(金)12:09:25 No.823987928

最終的にミラボレアスとすら戦った男だぞ ナナなんか余裕だ

110 21/07/16(金)12:09:26 No.823987936

実力もだが運が良い設定あった筈 玉とか逆鱗が一発で出るラッキーマン

111 21/07/16(金)12:09:40 No.823987985

>やはりモンハン語っていらない要素なのでは… 日本語じゃない言葉で喋ってると思ったらやっぱりモンハン語だったか…

112 21/07/16(金)12:10:01 No.823988059

筆頭ハンター達不意打ちでゴマに負けるしまあ撃退までじゃないかな

113 21/07/16(金)12:10:05 No.823988079

よりにもよって森に炎使う古龍が来たのか…

114 21/07/16(金)12:10:13 No.823988119

よく見たらテツカブラいるな…

115 21/07/16(金)12:10:15 No.823988121

ネルスキュラと戦うってことだけ明らかになってたアニメ化企画の方だよね

116 21/07/16(金)12:10:16 No.823988126

>やはりモンハン語っていらない要素なのでは… 文字の書き起こしもアフレコも大変そうだよなあれ

117 21/07/16(金)12:10:24 No.823988166

こいつの物欲センサーが機能してないとこ見れるといいな スタッフロールで古龍玉持ってるとか

118 21/07/16(金)12:10:29 No.823988184

>よりにもよって森に炎使う古龍が来たのか… ユーカリの森でもなければそこまで燃えないし!

119 21/07/16(金)12:10:38 No.823988230

ゴアも見方を変えたら渡りしてるようなもんだもんな

120 21/07/16(金)12:10:48 No.823988271

ポスターがなんか昔のモンハンのグラをコラしたみたいに見える

121 21/07/16(金)12:10:48 No.823988272

ドスランポスにピンチになる少年がナナとなんやかんやしてクシャとあれやこれやしてミラボレアスにも立ち向かえるようになる

122 21/07/16(金)12:10:54 No.823988295

ババコンガがイビルジョーを取り押さえてる…

123 21/07/16(金)12:11:20 No.823988394

>ドスランポスにピンチになる少年がナナとなんやかんやしてクシャとあれやこれやしてミラボレアスにも立ち向かえるようになる それはまつ毛除くプレイヤーハンターさんも一緒だし…

124 21/07/16(金)12:11:25 No.823988410

>ドスランポスにピンチになる少年がナナとなんやかんやしてクシャとあれやこれやしてミラボレアスにも立ち向かえるようになる 主人公だこれ

125 21/07/16(金)12:11:39 No.823988474

>ババコンガがイビルジョーを取り押さえてる… すげえガッツだ

126 21/07/16(金)12:11:46 No.823988508

>ババコンガがイビルジョーを取り押さえてる… 狂竜ウイルスもないだろうに何故そんな無茶を…

127 21/07/16(金)12:11:48 No.823988518

これからはゴリラの時代さ

128 21/07/16(金)12:12:08 No.823988595

>fu165479.jpg >ポスターの微妙さ加減がすごい dosくらいの時代のムービーに見える…

129 21/07/16(金)12:12:08 No.823988596

負傷して主人公ハンターを助ける所だいぶかっこよかったしな…

130 21/07/16(金)12:12:10 No.823988608

イビルジョーもいきなりゴリラに襲われたらびっくりするさ

131 21/07/16(金)12:12:10 No.823988609

たまたまじゃんけんで勝てたんだろう

132 21/07/16(金)12:12:20 No.823988645

マジで4以前だと戦えるネームドキャラ足りないんだな…

133 21/07/16(金)12:12:22 No.823988650

ガンナーさん好き…

134 21/07/16(金)12:12:30 No.823988680

うちの主人公さん裸でもドスランポスにピンチにならないし…

135 21/07/16(金)12:12:33 No.823988689

>狂竜ウイルスもないだろうに何故そんな無茶を… 人間と協力してるっぽい?

136 21/07/16(金)12:12:36 No.823988703

>ガンナーさん好き… いいよね…

137 21/07/16(金)12:12:44 No.823988753

一応IBミラの初見劫火をプレイヤーがやり過ごせたのってコイツが我が身を犠牲に安置に押し込んでくれたからだしな めっちゃ頑張ってる

138 21/07/16(金)12:12:45 No.823988755

>マジで4以前だと戦えるネームドキャラ足りないんだな… ヘ…ヘルブラザーズ…

139 21/07/16(金)12:12:55 No.823988798

>イビルジョーもいきなりゴリラに襲われたらびっくりするさ 同格のラージャンにしてやれよ!

140 21/07/16(金)12:13:05 No.823988844

作品を横断出来るキャラは便利だな…

141 21/07/16(金)12:13:08 No.823988859

>負傷して主人公ハンターを助ける所だいぶかっこよかったしな… あれで負傷で済むのも加護られてる…

142 21/07/16(金)12:13:08 No.823988861

>ヘ…ヘルブラザーズ… 大丈夫?本当に戦える?

143 21/07/16(金)12:13:15 No.823988895

>>マジで4以前だと戦えるネームドキャラ足りないんだな… >ヘ…ヘルブラザーズ… そいつらはそいつらで強すぎるじゃんか!

144 21/07/16(金)12:13:34 No.823988969

猟虫に乗ってる…? その手があったか!

145 21/07/16(金)12:13:36 No.823988982

>あれで負傷で済むのも加護られてる… コレがまさか主人公補正だったとは

146 21/07/16(金)12:13:36 No.823988983

>ヘ…ヘルブラザーズ… 身体ボロボロじゃねーかじじい共!

147 21/07/16(金)12:13:39 No.823988999

ドハハハハ!

148 21/07/16(金)12:13:57 No.823989080

バハハハハハ!

149 21/07/16(金)12:14:02 No.823989103

>一応IBミラの初見劫火をプレイヤーがやり過ごせたのってコイツが我が身を犠牲に安置に押し込んでくれたからだしな そんな…隠れられる瓦礫の近くで戦ってたのに足が遅すぎる…

150 21/07/16(金)12:14:02 No.823989104

>猟虫に乗ってる…? >その手があったか! 虫にライドするのか…

151 21/07/16(金)12:14:06 No.823989118

スレ画とソードマスターさんは結構自由に動かせるキャラなのかな

152 21/07/16(金)12:14:12 No.823989143

アイルーが酷すぎる

153 21/07/16(金)12:14:13 No.823989145

2000年代の3Dアニメ感あるな 予算の都合を感じさせる

154 21/07/16(金)12:14:42 No.823989289

こういう映像で見ると古龍ヤバイな…

155 21/07/16(金)12:14:43 No.823989297

そうか ライズで当たり前になったけど基本今までってNPCの名前って不明なの多かったな

156 21/07/16(金)12:14:50 No.823989328

ソードマスターさんは新大陸に行ってかなり経ってる筈だし現大陸カラミノ話はやりにくいんじゃないか

157 21/07/16(金)12:14:55 No.823989347

ナナゴアクシャと筆頭の仕事って古龍調査なのか?

158 21/07/16(金)12:14:56 No.823989352

>ミラ戦の時はフルクシャで何故かガンナーしてるエイデンくん 機関竜弾撃ちながら粉塵撒く超人だぞ

159 21/07/16(金)12:15:04 No.823989396

>2000年代の3Dアニメ感あるな >予算の都合を感じさせる triあたりのムービーでももうちょっと綺麗よね dos時代のムービーみたいな感じ

160 21/07/16(金)12:15:29 No.823989485

ハンターでもないのに白ラギア撃退したモガ村の村長とか

161 21/07/16(金)12:15:41 No.823989533

>ネルスキュラと戦うってことだけ明らかになってたアニメ化企画の方だよね 前からそういう話あったのか

162 21/07/16(金)12:15:42 No.823989538

>そうか >ライズで当たり前になったけど基本今までってNPCの名前って不明なの多かったな 名前分かったらこれまでになくエロ同人出てきたからな…

163 21/07/16(金)12:16:10 No.823989661

アイシャのエロ画像くだち!!!!!

164 21/07/16(金)12:16:10 No.823989663

アニメというかCGムービーというか

165 21/07/16(金)12:16:11 No.823989667

>ハンターでもないのに白ラギア撃退したモガ村の村長とか 昔はゼヨと一緒にハンターやってて引退の原因作ったのがあいつじゃねーか!

166 21/07/16(金)12:16:23 No.823989713

>マジで4以前だと戦えるネームドキャラ足りないんだな… ココットの村長の現役時代は見たい

167 21/07/16(金)12:16:48 No.823989826

ラオシャンロンの尻尾切ってよ大長老

168 21/07/16(金)12:16:57 No.823989868

村の先輩ハンターみたいなのはいるんだけど 名前有りで色々動くタイプはこの筆頭ズからな感じだっけ

169 21/07/16(金)12:17:05 No.823989891

ミラ戦でめっちゃ助けてくれたから好き

170 21/07/16(金)12:17:06 No.823989899

>そうか >ライズで当たり前になったけど基本今までってNPCの名前って不明なの多かったな 受付嬢ですら名前不明の居るからな

171 21/07/16(金)12:17:14 No.823989945

>ココットの村長の現役時代は見たい 曇らせ確定じゃないですかー!

172 21/07/16(金)12:17:32 No.823990020

ストレートにそうそうこういうのでいいんだよってのを出してきたな

173 21/07/16(金)12:17:42 No.823990060

こういう映像で見るとモンスター達と張り合えてるハンターさんも化け物なんだな… もうドスランポスの時点でめっちゃ怖いのに

174 21/07/16(金)12:17:44 No.823990066

ココットの村長や伝説のガンナーは俺も好きだが…

175 21/07/16(金)12:17:44 No.823990071

>受付嬢ですら名前不明の居るからな triとライズ以外なんだっけ

176 21/07/16(金)12:17:46 No.823990078

5人で狩りして最後にヒロイン死ぬのは辛い

177 21/07/16(金)12:17:51 No.823990099

>>ココットの村長の現役時代は見たい >曇らせ確定じゃないですかー! でも見たいでしょう?

178 21/07/16(金)12:18:10 No.823990159

普通の村は古龍一匹で大騒ぎしてるのを見るとカムラの異常さが際立つ

179 21/07/16(金)12:18:31 No.823990271

>こういう映像で見るとモンスター達と張り合えてるハンターさんも化け物なんだな… >もうドスランポスの時点でめっちゃ怖いのに 質量違うから普通は掠っただけで死ぬ

180 21/07/16(金)12:18:43 No.823990319

狩りが4人制になった原因だっけココット村長達

181 21/07/16(金)12:18:44 No.823990323

作中の雰囲気自体がかなりドスっぽい感じでとても好みだ ドスくらいまでのモンハンは和ゲーとしてはかなり異質のグラフィック性してたよなぁ

182 21/07/16(金)12:18:51 No.823990359

白いドレス着た少女が各地を旅するとかも見たいなぁ

183 21/07/16(金)12:18:57 No.823990389

ドスランポスこんな怖かったっけ…

184 21/07/16(金)12:18:58 No.823990392

>普通の村は古龍一匹で大騒ぎしてるのを見るとカムラの異常さが際立つ カムラもこるーまでいくとわりと騒いでるような

185 21/07/16(金)12:19:13 No.823990466

ランポスの殺意すごい

186 21/07/16(金)12:19:16 No.823990480

モンハン世界のパワーバランスを念入りに説明してるのいいね…

187 21/07/16(金)12:19:19 No.823990495

>triとライズ以外なんだっけ 4のはソフィア パティが1の子だったかな

188 21/07/16(金)12:19:32 No.823990544

>作中の雰囲気自体がかなりドスっぽい感じでとても好みだ >ドスくらいまでのモンハンは和ゲーとしてはかなり異質のグラフィック性してたよなぁ 世界観はいいんだよねdos 死ぬほど面倒なだけで

189 21/07/16(金)12:19:37 No.823990575

>白いドレス着た少女が各地を旅するとかも見たいなぁ 査察始まってる…

190 21/07/16(金)12:19:44 No.823990607

>名前分かったらこれまでになくエロ同人出てきたからな… つまり相棒やおばさまや3期団長や姉御肌や勝気ちゃんも名前があるべきだな

191 21/07/16(金)12:19:51 No.823990638

>赤衣の男が各地を旅するとかも見たいなぁ

192 21/07/16(金)12:20:02 No.823990679

PVいい感じだなぁ こいつらクエストリタイアすらできない連中ってイメージだったけど!

193 21/07/16(金)12:20:10 No.823990710

>4のはソフィア >パティが1の子だったかな ちなみにワールドの受付嬢も設定あるなら知りたいけどまだ公開されてないかな

194 21/07/16(金)12:20:12 No.823990719

>ドスランポスこんな怖かったっけ… 最序盤の大型の癖にあの強モーションですよ

195 21/07/16(金)12:20:12 No.823990720

クシャはストーリーズのアニメでラスボスしたしそろそろナズチくんにも出番をですね…

196 21/07/16(金)12:20:17 No.823990734

>triとライズ以外なんだっけ 無印がベッキーとドリスdosの村がパティポッケのG級がシャーリー3アイシャ3rdコノハササユ3Gキャシーローラエリナ4ソフィアXXルーチェとかだったような

197 21/07/16(金)12:20:27 No.823990782

>カムラもこるーまでいくとわりと騒いでるような 騒ぐには騒ぐけどいざとなったら里守一丸で撃退してやるぜ!って姿勢だし…

198 21/07/16(金)12:20:33 No.823990812

>白いドレス着た少女が各地を旅するとかも見たいなぁ アイツってやっぱミラルーツなのかな…

199 21/07/16(金)12:20:48 No.823990885

>>名前分かったらこれまでになくエロ同人出てきたからな… >つまり相棒やおばさまや3期団長や姉御肌や勝気ちゃんも名前があるべきだな 後3人は結構そういう目で見てたからもっとエロ同人見たかったよ…

200 21/07/16(金)12:20:49 No.823990888

>パティが1の子だったかな パティは2のジャンボ村の子だよ!

201 21/07/16(金)12:20:56 No.823990921

世界観はワールドっぽいけどクンチュウとか単語見るにシリーズのファンっぽくていいな

202 21/07/16(金)12:21:00 No.823990936

>クシャはストーリーズのアニメでラスボスしたしそろそろナズチくんにも出番をですね… ストーリーズ2でも何故かハブられる古龍に出番はありませえええん!!!

203 21/07/16(金)12:21:03 No.823990954

>>パティが1の子だったかな >パティは2のジャンボ村の子だよ! そっちか~

204 21/07/16(金)12:21:08 No.823990982

ゲーム的にはついでのように出てきたジョーのがナナより正直怖い

205 21/07/16(金)12:21:24 No.823991049

>クシャはストーリーズのアニメでラスボスしたしそろそろナズチくんにも出番をですね… 顔が(ラスボスとしては)ね…

206 21/07/16(金)12:21:29 No.823991060

>>カムラもこるーまでいくとわりと騒いでるような >騒ぐには騒ぐけどいざとなったら里守一丸で撃退してやるぜ!って姿勢だし… それは他のシリーズも一緒では 基本村中でがんばろうって姿勢でしょ

207 21/07/16(金)12:21:41 No.823991116

>>triとライズ以外なんだっけ >無印がベッキーとドリスdosの村がパティポッケのG級がシャーリー3アイシャ3rdコノハササユ3Gキャシーローラエリナ4ソフィアXXルーチェとかだったような ベルナ村の子なんで名前不明なんだろうね…

208 21/07/16(金)12:22:11 No.823991255

不意打ち気味に出てくるモンスターが怖いのわかるよ… 俺が1番怖かったのはティガレックスだから…

209 21/07/16(金)12:22:13 No.823991259

>>白いドレス着た少女が各地を旅するとかも見たいなぁ >アイツってやっぱミラルーツなのかな… ライズで共鳴説出てきたけどミラルーツ本人であってほしい

210 21/07/16(金)12:22:19 No.823991290

アニメ企画ずっと音沙汰なかったから完全に死んだものとばかり 生きとったんかワレ!

211 21/07/16(金)12:22:24 No.823991311

>ベルナ村の子なんで名前不明なんだろうね… ピーヤーさんでいいよ

212 21/07/16(金)12:22:32 No.823991339

>世界観はワールドっぽいけどクンチュウとか単語見るにシリーズのファンっぽくていいな 世界観は4とWの間だけどなんかdos臭がするのは何だろう

213 21/07/16(金)12:22:47 No.823991406

管理任されてる塔に変なのが居座ってるんですけお!!って泣きついてくる古代の衣装を着た少女が出るんですか?

214 21/07/16(金)12:22:49 No.823991412

この感じだとモブはばんばん死にそうだね…

215 21/07/16(金)12:23:00 No.823991460

カムラは定期的に色々来るから里民が馴れてるだけなんだ 他はそうもいかん

216 21/07/16(金)12:23:00 No.823991461

>不意打ち気味に出てくるモンスターが怖いのわかるよ… >俺が1番怖かったのはティガレックスだから… でもそういうクエって「ん?」って思う難易度の設定であー乱入ありそうってなるよね

217 21/07/16(金)12:23:02 No.823991472

オオナズチ主役モンスターハンターとかどう頑張ってもホラーにしかなんねぇ

218 21/07/16(金)12:23:08 No.823991498

>それは他のシリーズも一緒では >基本村中でがんばろうって姿勢でしょ triは全員避難しろオラァ!って感じだよ

219 21/07/16(金)12:23:16 No.823991539

>世界観は4とWの間だけどなんかdos臭がするのは何だろう 密林舞台だったり泥臭くて装飾の少ない村が出てきたりがドスっぽい気がする

220 21/07/16(金)12:23:19 No.823991552

>不意打ち気味に出てくるモンスターが怖いのわかるよ… >俺が1番怖かったのはティガレックスだから… 卵運んでる時に現れるレウスだのレイアだの ポポノタン採取してる時に現れるレックスだの 初見時はビビり散らかしたもんですよ俺は

221 21/07/16(金)12:23:25 No.823991578

全体的に煤けた感じがとてもいい

222 21/07/16(金)12:23:25 No.823991582

>世界観は4とWの間だけどなんかdos臭がするのは何だろう ドスランポスのせいでは

223 21/07/16(金)12:23:27 No.823991590

わがままお姫様の依頼とか受けちゃうんだ…

224 21/07/16(金)12:23:30 No.823991601

>オオナズチ主役モンスターハンターとかどう頑張ってもホラーにしかなんねぇ 主人公シュワちゃんなんだ…

225 21/07/16(金)12:23:34 No.823991618

>>ベルナ村の子なんで名前不明なんだろうね… >ピーヤーさんでいいよ それじゃあ龍識船のショタがゲロッパになっちゃうだろ!?と思ったらハイメルって名前なんだね…

226 21/07/16(金)12:23:39 No.823991643

>管理任されてる塔に変なのが居座ってるんですけお!!って泣きついてくる古代の衣装を着た少女が出るんですか? スレ画のアニメでブチ切れて暴れてる娘はちょっと…

227 21/07/16(金)12:23:48 No.823991676

>カムラは定期的に色々来るから里民が馴れてるだけなんだ >他はそうもいかん 禍群の里だからな…

228 21/07/16(金)12:23:52 No.823991693

4の拠点ってどんな感じだったっけ

229 21/07/16(金)12:24:18 No.823991821

子供向けアニメ感あるけど世界観はかなり大事にしてそうでよき

230 21/07/16(金)12:24:20 No.823991832

>管理任されてる塔に変なのが居座ってるんですけお!!って泣きついてくる古代の衣装を着た少女が出るんですか? ナナはもう出てるな

231 21/07/16(金)12:24:37 No.823991905

4受付嬢は人気だし最後に出てきて欲しいな バタ臭い方が元のムービーのアジアン顔よりはいい

232 21/07/16(金)12:24:38 No.823991911

>4の拠点ってどんな感じだったっけ キャラバンで4つ位の村移動してた 4Gはドンドルマ

233 21/07/16(金)12:24:52 No.823991977

>4の拠点ってどんな感じだったっけ 割と色々拠点変えるけど一番最初のがバルバレって街

234 21/07/16(金)12:25:05 No.823992030

CGがちょっと微妙なのもdosっぽい

235 21/07/16(金)12:25:31 No.823992160

>4受付嬢は人気だし最後に出てきて欲しいな フラれるだけの話になるじゃん!

236 21/07/16(金)12:25:33 No.823992176

筆頭ルーキーが最初にドスバイトダガー持ってたのはこういうことだったのか…

237 21/07/16(金)12:26:00 No.823992279

カムラは全員ニンジャだから事情が少し違う

238 21/07/16(金)12:26:02 No.823992297

モンスターを見ると急に興奮する人はちょっと…

239 21/07/16(金)12:27:18 No.823992627

初恋の相手がリーゼント

240 21/07/16(金)12:27:23 No.823992648

>>オオナズチ主役モンスターハンターとかどう頑張ってもホラーにしかなんねぇ >主人公シュワちゃんなんだ… いたぞおおおおおおおお!!!(機関榴弾)

241 21/07/16(金)12:28:03 No.823992832

モンハンはバイオみたいにもっとCGアニメシリーズやってくだち

242 21/07/16(金)12:28:15 No.823992887

>>>オオナズチ主役モンスターハンターとかどう頑張ってもホラーにしかなんねぇ >>主人公シュワちゃんなんだ… >いたぞおおおおおおおお!!!(機関榴弾) なんて醜い顔なんだ…

243 21/07/16(金)12:28:21 No.823992911

アイスボーンってストーリー見るだけでも遊べる?

244 21/07/16(金)12:28:23 No.823992925

アイシャの1日みたいな短編アニメ作って

245 21/07/16(金)12:28:36 No.823992979

そういえばバイオシリーズ以外も映像作品に力入れていくって言ってたな… ということは実写版ロックマンも本気でやるのか

246 21/07/16(金)12:28:39 No.823992994

今のモンハンにストーリーとかあるのか…

247 21/07/16(金)12:28:40 No.823992996

>モンハンはバイオみたいにもっとCGアニメシリーズやってくだち ソフィアがドスヘラクレス追いかけてたらブラキ見つけて一目惚れするの見たい

248 21/07/16(金)12:29:04 No.823993106

>今のモンハンにストーリーとかあるのか… 初代からあるよぉ!!!

249 21/07/16(金)12:29:11 No.823993145

>モンハンはバイオみたいにもっとCGアニメシリーズやってくだち バイオはいい意味でB級のストーリー作れる土壌が育ってるからなー

250 21/07/16(金)12:29:22 No.823993196

>今のモンハンにストーリーとかあるのか… 4とWはある程度ストーリーあるよ 他は薄い

251 21/07/16(金)12:29:35 No.823993260

>今のモンハンにストーリーとかあるのか… ストーリーって名前までついてるモンスターハンターストーリーズシリーズをよろしく!

252 21/07/16(金)12:29:35 No.823993263

>アイスボーンってストーリー見るだけでも遊べる? むしろストーリーはかなりどうでもいいのでそれ目当てならオススメできないが…

253 21/07/16(金)12:29:54 No.823993345

>>今のモンハンにストーリーとかあるのか… >初代からあるよぉ!!! いやなんか3Dのムービーでキャラがガッツリ喋ってみたいなのあるの知らなくて…興味出ててきた ワールドとアイスボーン買えばいいのかな

254 21/07/16(金)12:30:21 No.823993453

>4とWはある程度ストーリーあるよ >他は薄い いや3を忘れるなよ

255 21/07/16(金)12:30:42 No.823993535

でもこいつら下位マガラにボコられるんだよな...

256 21/07/16(金)12:30:44 No.823993547

>バイオはいい意味でB級のストーリー作れる土壌が育ってるからなー マジかよ…

257 21/07/16(金)12:30:52 No.823993574

>>4とWはある程度ストーリーあるよ >>他は薄い >いや3を忘れるなよ 絶対に許さんぞラギアクルス

258 21/07/16(金)12:30:56 No.823993592

>いやなんか3Dのムービーでキャラがガッツリ喋ってみたいなのあるの知らなくて…興味出ててきた >ワールドとアイスボーン買えばいいのかな そういうのが見たいならまあアイボでいいんじゃね

259 21/07/16(金)12:31:03 No.823993626

ワールドのストーリーはその…

260 21/07/16(金)12:31:11 No.823993667

>むしろストーリーはかなりどうでもいいのでそれ目当てならオススメできないが… あなたの感想ですよね

261 21/07/16(金)12:31:22 No.823993723

>ワールドのストーリーはその… マダオまでは好きだよ

262 21/07/16(金)12:31:38 No.823993797

MHWから入った海外プレイヤーも多いだろうし ババコンガとかテツカブラ出てきても誰コイツ?!ってなるのでは それとも次回作で復活するんだろうか

263 21/07/16(金)12:31:39 No.823993799

ゲームとしてもライズやる方がええよ

264 21/07/16(金)12:31:45 No.823993830

4は割とストーリー良く出来てるよ

265 21/07/16(金)12:32:12 No.823993953

おばさましか覚えてない

266 21/07/16(金)12:32:12 No.823993955

ワールドのストーリーはモンスターとフィールド絡みは本当によく出来てると思うよ

267 21/07/16(金)12:32:19 No.823993977

こんなスレにまで出張ってくるやつらなんか気にしないで調査団生活を楽しむといい

268 21/07/16(金)12:32:22 No.823993997

>MHWから入った海外プレイヤーも多いだろうし >ババコンガとかテツカブラ出てきても誰コイツ?!ってなるのでは >それとも次回作で復活するんだろうか むしろ出てないモンスターほど映像で使ってやるとワクワクしそう

269 21/07/16(金)12:32:37 No.823994055

ランポスくんゲーム本編ではすっかり忘れ去られたのに大出世だな…

270 21/07/16(金)12:33:03 No.823994165

モンハンってほぼ悪役を作れないに等しいからストーリー作るの意外と難しそうよね

271 21/07/16(金)12:33:05 No.823994169

モンハンだとストーリーものよりナショジオみたいなモンスターの生態に密着みたいなやつの方が面白そう

272 21/07/16(金)12:33:14 No.823994212

>MHWから入った海外プレイヤーも多いだろうし >ババコンガとかテツカブラ出てきても誰コイツ?!ってなるのでは >それとも次回作で復活するんだろうか generations ultimateもあるし…

273 21/07/16(金)12:33:18 No.823994236

もしかして結構なエリート街道進んでるのか筆頭ルーキー

274 21/07/16(金)12:33:24 No.823994271

キャラクターのノリが海外って感じだけどエイデンとモブメラルーならそういうこと言いそうだわ

275 21/07/16(金)12:33:29 No.823994292

>ランポスくんゲーム本編ではすっかり忘れ去られたのに大出世だな… ストーリーズ2では初めての相棒だし…

276 21/07/16(金)12:33:33 No.823994311

ストーリーズ系でも映画でもランポスめっちゃプッシュされてるな

277 21/07/16(金)12:33:39 No.823994331

>モンハンってほぼ悪役を作れないに等しいからストーリー作るの意外と難しそうよね そこでこのマネルガー博士

278 21/07/16(金)12:33:43 No.823994346

いやアイボの話は悪い意味でいつものモンハンって感じじゃん 上に書いた通りマダオまではいいけど

279 21/07/16(金)12:34:07 No.823994454

wはともかくIBにストーリーあったかな…

280 21/07/16(金)12:34:18 No.823994511

>ゲームとしてもライズやる方がええよ 武器バランスがね…

281 21/07/16(金)12:34:32 No.823994572

fu165566.jpg やっぱ粉塵は画面映えするよな

282 21/07/16(金)12:34:45 No.823994644

ちょうどゴジコンやってるからな ジョーとババコンガが戦うのは当然の摂理

283 21/07/16(金)12:35:14 No.823994768

アイボラストのねるねるはいいんだけどその後なんか意味なく追いかけて倒すぞ!てなってずっこけた人は多い

284 21/07/16(金)12:35:18 No.823994791

>ちょうどゴジコンやってるからな >ジョーとババコンガが戦うのは当然の摂理 せめてラージャンに…

285 21/07/16(金)12:35:26 No.823994835

>もしかして結構なエリート街道進んでるのか筆頭ルーキー 現時点での終着点が調査団で主人公とミラボレアス戦だからな…

286 21/07/16(金)12:35:27 No.823994840

ハンターの武器ならともかくしょぼい弓でランポスと戦うの絶望すぎる そりゃ村人じゃどうにもならないな…

287 21/07/16(金)12:35:48 No.823994927

ナナちゃんが新大陸で暴れてたのってルーキーがいじめてたからなんじゃ…

288 21/07/16(金)12:35:51 No.823994941

>アイボラストのねるねるはいいんだけどその後なんか意味なく追いかけて倒すぞ!てなってずっこけた人は多い 自浄作用はこの世に2つもいらないからな…

289 21/07/16(金)12:35:56 No.823994954

>ストーリーズ2では初めての相棒だし… NTRやんけ~!

290 21/07/16(金)12:36:02 No.823994979

>ちょうどゴジコンやってるからな >ジョーとババコンガが戦うのは当然の摂理 サイヤ人みたいな猿とか適任者がいるような気がしないこともないが…

291 21/07/16(金)12:36:30 No.823995117

>アイボラストのねるねるはいいんだけどその後なんか意味なく追いかけて倒すぞ!てなってずっこけた人は多い 意味あるし倒すぞ!とも言ってないよ…結果戦うけど

292 21/07/16(金)12:36:35 No.823995143

このババコンガジョーの攻撃いなして体抑えつけとる…

293 21/07/16(金)12:36:37 No.823995152

>NTRやんけ~! でも寝取らせの結果だし…

294 21/07/16(金)12:36:51 No.823995215

>もしかして結構なエリート街道進んでるのか筆頭ルーキー 筆頭リーダー達は設定上ガチエリートだしWの5期団もエリートの選抜隊だからね

295 21/07/16(金)12:37:05 No.823995283

>武器バランスがね… WIBも道中ダメダメじゃん むしろ黒龍武器でなんとかしてねなんで頭の方がおかしいわ

296 21/07/16(金)12:37:08 No.823995295

ランマルはさぁ…

297 21/07/16(金)12:37:17 No.823995331

>サイヤ人みたいな猿とか適任者がいるような気がしないこともないが… やられ役だろうから格落ちされても困るし…

298 21/07/16(金)12:38:11 No.823995547

>>ワールドのストーリーはその… >マダオまでは好きだよ 意味深なこと言っといてビーム1発でやられる竜人とかどう聞いても歌には聞こえないのに歌と言い張るのはちょっとどうかと思う

299 21/07/16(金)12:38:16 No.823995571

エイデンとジュリアスの名前を明かしてたのはこういう作品に派生するためだったんだな

300 21/07/16(金)12:38:45 No.823995708

>4は割とストーリー良く出来てるよ ストーリーは今でも1番出来いいと思う

301 21/07/16(金)12:39:42 No.823995966

歌はもうちょっと歌っぽくしてもよかっただろ

302 21/07/16(金)12:39:47 No.823995983

ハゲはすぐ出張してくるな…

303 21/07/16(金)12:40:08 No.823996078

ワールドは皮ペタ以外はかなり好き 一番環境利用してる感あった

304 21/07/16(金)12:40:16 No.823996109

評判の悪い相棒抜きでもIBのストーリーはなぁ…

305 21/07/16(金)12:40:45 No.823996229

>歌はもうちょっと歌っぽくしてもよかっただろ イソネミクニのはそこそこ歌っぽく聞こえるだけに気になってしまう

306 21/07/16(金)12:40:56 No.823996286

筆頭リーダーもいるじゃん!

307 21/07/16(金)12:41:17 No.823996370

4はマガラのキャラがとにかく立ってたのと4Gでハンターさんが超兵器みたいな扱いだったのがストーリーだと印象に残る

308 21/07/16(金)12:41:18 No.823996376

ところで筆頭ハンターってなんの筆頭なの

309 21/07/16(金)12:41:33 No.823996460

>ワールドは皮ペタ以外はかなり好き >一番環境利用してる感あった 雰囲気はあったけどやっぱり痕跡集め面倒だったなとは思う

310 21/07/16(金)12:41:39 No.823996488

モンハンのストーリーなんて行き当たりばったりでなんか出た!倒した!でいいんだよ

311 21/07/16(金)12:41:39 No.823996491

>ところで筆頭ハンターってなんの筆頭なの ギルド

312 21/07/16(金)12:42:21 No.823996661

俺が4とWが好きなのはムービーからシームレスに戦闘に入る初遭遇時の演出から来てるんだと思う

313 21/07/16(金)12:42:26 No.823996694

>ところで筆頭ハンターってなんの筆頭なの ギルドのエリート集団

314 21/07/16(金)12:42:29 No.823996702

>モンハンのストーリーなんて行き当たりばったりでなんか出た!倒した!でいいんだよ ちゃんと倒してねーじゃねえか

315 21/07/16(金)12:43:03 No.823996842

ライズはどういうストーリー? dlsiteの耳なめ音声に出てきそうな姉妹がいることくらいしか知らない

316 21/07/16(金)12:43:04 No.823996847

筆頭ガンナーさんはシナリオで粉塵使ってくれた恩がある

317 21/07/16(金)12:43:12 No.823996880

またアホな持ち上げ方してる…

318 21/07/16(金)12:43:36 No.823996987

筆頭チームは特殊すぎて滅茶苦茶忙しい モンハン世界を飛び回ってるってどんだけだ

319 21/07/16(金)12:43:36 No.823996988

>筆頭ガンナーさんはシナリオで粉塵使ってくれた恩がある シナリオで粉塵使ったのはルーキーだよ!ガンナーさんはあの面子で唯一武器で攻撃してた方だよ!

320 21/07/16(金)12:43:49 No.823997039

>ライズはどういうストーリー? >dlsiteの耳なめ音声に出てきそうな姉妹がいることくらいしか知らない ニートが美人姉妹とイチャイチャしながら村を救うお話

321 21/07/16(金)12:43:55 No.823997077

>俺が4とWが好きなのはムービーからシームレスに戦闘に入る初遭遇時の演出から来てるんだと思う 4の登場ムービーは革命だったと思うが今やシームレスになったこともあってもうやらないかな

322 21/07/16(金)12:44:42 No.823997268

ライズも別に話的には今までと変わらんよ モブのキャラが立ってるだけ

323 21/07/16(金)12:45:02 No.823997357

今更だけど筆頭ルーキーって中々不可解な言葉だな 意味はわかるような気もするけど

324 21/07/16(金)12:45:06 No.823997374

>ライズはどういうストーリー? >dlsiteの耳なめ音声に出てきそうな姉妹がいることくらいしか知らない なんか里にモンスターがいっぱい来るから元凶を探して倒そうって話

325 21/07/16(金)12:45:26 No.823997461

>俺が4とWが好きなのはムービーからシームレスに戦闘に入る初遭遇時の演出から来てるんだと思う あのシームレスに戦闘に移行するの好きだったのにRISEで亡くなって悲しい… 代わりに琵琶法師のおもしろ音声聞けるようになったから釣り合ってはいるんだけどさ…

326 21/07/16(金)12:46:05 No.823997620

>今更だけど筆頭ルーキーって中々不可解な言葉だな >意味はわかるような気もするけど ギルドの筆頭パーティーの中のルーキーを略しただけだから

327 21/07/16(金)12:46:14 No.823997659

4G前の話なのにワールドで出てきた古龍渡りにも触れてるのがいいね こういう後発スピンオフで当時なかった用語を混ぜ込んでくるの好きだわ

328 21/07/16(金)12:46:21 No.823997686

>今更だけど筆頭ルーキーって中々不可解な言葉だな >意味はわかるような気もするけど 筆頭集団の中のルーキーだからな…

329 21/07/16(金)12:46:34 No.823997741

アイスボーンは導入と曲がいいからストーリー部分だけでも満足行くと思うよ ソロだと敵がちゃんとソロ難度になるからサクサクだ

330 21/07/16(金)12:46:43 No.823997782

別に映画やってなかったっけ?

331 21/07/16(金)12:46:58 No.823997846

個人的にはアニメ化するなら4のストーリーそのままやって欲しい シャガルの生態がちょっと邪悪になってる件はこう上手く隠して

332 21/07/16(金)12:47:16 No.823997911

>アイスボーンは導入と曲がいいからストーリー部分だけでも満足行くと思うよ >ソロだと敵がちゃんとソロ難度になるからサクサクだ 今なら防衛隊装備でサクサク進められるしいいよね

333 21/07/16(金)12:47:19 No.823997927

>別に映画やってなかったっけ? あれはミラだよ

334 21/07/16(金)12:47:28 No.823997967

>ライズはどういうストーリー? 村がモンスター共の避難ルートとぶつかってるんでそれを蹴散らしつつ原因を探そうって話

335 21/07/16(金)12:47:40 No.823998011

アイスボーンはカガチ亜種が強すぎて泣いたからそこで止まっちゃった… その先に進めそうにない

336 21/07/16(金)12:47:41 No.823998023

>あれはミラだよ ミラ・ジョヴォヴィッチ現象

337 21/07/16(金)12:47:49 No.823998063

>シャガルの生態がちょっと邪悪になってる件はこう上手く隠して そもそも4のストーリーだとシャガルが邪悪そのものであることには別に触れられないんだ 4Gで生まれてくるべきではなかった奴と一緒にお出しされた設定があれ

338 21/07/16(金)12:48:00 No.823998113

>アイスボーンはカガチ亜種が強すぎて泣いたからそこで止まっちゃった… >その先に進めそうにない きちんと毒麻痺無効つけなさい

339 21/07/16(金)12:48:21 No.823998198

>アイスボーンはカガチ亜種が強すぎて泣いたからそこで止まっちゃった… >その先に進めそうにない 今ならアルテミス装備っていう救済装備があるぞ! 映画コラボクエで作れるやつ!

340 21/07/16(金)12:48:47 No.823998309

>アイスボーンはカガチ亜種が強すぎて泣いたからそこで止まっちゃった… >その先に進めそうにない 状態異常特化みたいなもんだから毒耐性とマヒ耐性詰めばなんとかなるよ

341 21/07/16(金)12:48:59 No.823998363

>今ならアルテミス装備っていう救済装備があるぞ! >映画コラボクエで作れるやつ! そこで苦労してる奴がデカレウス倒せるか…?

342 21/07/16(金)12:49:03 No.823998388

>アイスボーンはカガチ亜種が強すぎて泣いたからそこで止まっちゃった… >その先に進めそうにない 状態異常耐性スキルってご存じ?

343 21/07/16(金)12:49:09 No.823998406

>アイスボーンはカガチ亜種が強すぎて泣いたからそこで止まっちゃった… >その先に進めそうにない 珠で毒無効つけるとカスになるよ

344 21/07/16(金)12:49:16 No.823998426

このストーリー映画にした方が良かったのでは…

345 21/07/16(金)12:50:00 No.823998620

ワールドはモンスター二匹が協力してハンターさん殺そうとしないから好き 争え…もっと争え…

346 21/07/16(金)12:50:13 No.823998665

CGはちょっと安っぽいけどランポス相手でも恐怖感十分にあるし面白そうだ

347 21/07/16(金)12:50:43 No.823998787

明確にモンスターにトドメ刺すシーンあるのかな なんかOPムービーだと毎回ぼかされてた気がする

348 21/07/16(金)12:50:51 No.823998823

これはワールド前の話か

349 21/07/16(金)12:51:03 No.823998876

>>今ならアルテミス装備っていう救済装備があるぞ! >>映画コラボクエで作れるやつ! >そこで苦労してる奴がデカレウス倒せるか…? あれは装備固定だしカガチ亜種より楽な気がする

350 21/07/16(金)12:51:12 No.823998916

>このストーリー映画にした方が良かったのでは… 音沙汰なかった理由がこれじゃないの

351 21/07/16(金)12:51:17 No.823998937

ワールドからは状態異常無効付けやすいから行動不能系のやつには大体付けてたな

352 21/07/16(金)12:51:49 No.823999065

>これはワールド前の話か 筆頭組との出会いも描かれているみたいだしアニメ→4→ワールドの時系列っぽそう

353 21/07/16(金)12:52:00 No.823999111

IBは横着せず対策スキルちゃんと付けようねってゲームデザインだから その辺面倒って人には向かないかもしれない

354 21/07/16(金)12:52:22 No.823999201

筆頭になるまでの話だよね多分

355 21/07/16(金)12:52:46 No.823999301

ありがとう毒麻痺無効つけてみるよ…

356 21/07/16(金)12:53:16 No.823999419

ワールド系だと気絶耐性やら体力やらまずは生存スキルを盛ってからって感じでプレイしてたな

357 21/07/16(金)12:53:28 No.823999468

そうだよな古龍渡り自体は過去作時代でも起きてるんだよなってなった

358 21/07/16(金)12:53:44 No.823999536

ネトフリ高いんだよなぁ…

359 21/07/16(金)12:53:45 No.823999545

スレ画に飲み物ぶっかけられた本読んでた子好き スレ画嫌い

360 21/07/16(金)12:55:50 No.824000000

>スレ画に飲み物ぶっかけられた本読んでた子好き 好きっていうほど出てこねえじゃん

361 21/07/16(金)12:56:45 No.824000212

ワールドの最強スキルは満場一致で体力増強だから

362 21/07/16(金)12:56:48 No.824000224

凄い良い奴なんだよ筆頭ルーキー… ちょっと逆鱗や玉に困らないだけで

363 21/07/16(金)12:56:56 No.824000254

>アイスボーンはカガチ亜種が強すぎて泣いたからそこで止まっちゃった… フフフ… なんと狩猟笛には「全状態異常無効」という麻痺も毒も裂傷も全て防いでしまう超強力な旋律があるのだよ…!! しかもこの旋律が吹ける笛には1/3の確率でダメージを50%カットする最強の防御旋律「精霊王の加護」まで吹けてしまうのだ!! さあ君も狩猟笛を使おう! 能力アップで華麗に狩り!! 周りもフォローで大活躍!!! 敵を楽して狩れないが 敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)

364 21/07/16(金)12:58:13 No.824000575

あいつ

365 21/07/16(金)12:58:32 No.824000657

>>スレ画に飲み物ぶっかけられた本読んでた子好き >好きっていうほど出てこねえじゃん その後もう一回出るかな っていうか出た回数とかじゃねえな好きかどうかは

366 21/07/16(金)12:58:57 No.824000747

カリピストって言葉を久々に思い出した

367 21/07/16(金)13:01:44 No.824001344

もうちょっと真面目に調和云々の話をやるのかしら

368 21/07/16(金)13:02:18 No.824001455

4やってる人からしたら感慨深いメンツだなぁ

369 21/07/16(金)13:02:57 No.824001573

筆頭ルーキーって確かどの武器も満遍なく使えるから常に装備集めで金欠みたいな設定なかったっけ

370 21/07/16(金)13:03:04 No.824001601

>ワールドの最強スキルは満場一致で体力増強だから 被弾前提なら気絶無効を推す

371 21/07/16(金)13:03:14 No.824001634

まさかのナナ押し

372 21/07/16(金)13:04:17 No.824001853

4のキャラバン受付嬢好きだったけど でなさそうだな

373 21/07/16(金)13:04:34 No.824001911

たまにはギギネブラとか出しても良いのよ

374 21/07/16(金)13:04:52 No.824001961

>もうちょっと真面目に調和云々の話をやるのかしら 真面目にただひたすらに狩り続けるゲームじゃ扱いきれないからな自然との調和って

375 21/07/16(金)13:06:03 No.824002195

>筆頭ルーキーって確かどの武器も満遍なく使えるから常に装備集めで金欠みたいな設定なかったっけ レア素材困らないから逆に普通ので困ってそうだな

376 21/07/16(金)13:06:08 No.824002211

筆頭ランサーはまだ我らの団にいるかもだが リーダーの師匠は出てくるかな

377 21/07/16(金)13:06:31 No.824002290

>たまにはギギネブラとか出しても良いのよ 女ハンターさんがパックンチョされる映像見たいな…

↑Top