21/07/16(金)10:29:59 今は一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)10:29:59 No.823967963
今は一人だけどこの世代で追加とか来る可能性は?
1 21/07/16(金)10:32:13 No.823968383
ソロぴょい中毒者にしてオグリキャップの先輩ハイセイコー
2 21/07/16(金)10:51:49 No.823971962
ハイセイコー テンポイント トウショウボーイ あとは話題性でハクタイユー …らしい
3 21/07/16(金)10:53:31 No.823972283
この激マブちょうど強豪がいた世代の隙間で活躍してるんだよな…タイミングが悪過ぎる…
4 21/07/16(金)10:56:45 No.823972921
マブにナウいチャンネーキャラされちゃったから テンポイントとか出てもどういうキャラ路線で行くべきか ハイセイコーは昭和のコテコテアイドルキャラにすればいいと思う
5 21/07/16(金)10:58:12 No.823973202
やるライバルらしいライバルいねえからなこの人… 元ネタ的に仕方ないんだけど
6 21/07/16(金)10:59:52 No.823973509
ウマ娘の話してバズった競馬ファン歴50年だかのじいさんユーチューバーがトウショウボーイとテンポイントの話は熱く語ってたね
7 21/07/16(金)11:06:44 No.823974890
ライスとスズカさん行けたからテンポイントさんも望み持ちたいが
8 21/07/16(金)11:08:02 No.823975153
TTGのGは厳しいにしてもTTは欲しいよなあ
9 21/07/16(金)11:08:33 No.823975265
Gは厳しいの?
10 21/07/16(金)11:09:09 No.823975380
権利的にはマティリアルとかも行けるはずではあるんだよね
11 21/07/16(金)11:09:28 No.823975435
グリーングラスは後付けらしいな 世代じゃないかららしいとしか言えない
12 21/07/16(金)11:11:05 No.823975746
1個上がTTGさらにもう1個上がカブラヤオーテスコガビーとここら辺もなかなかタレント揃いだ
13 21/07/16(金)11:11:43 No.823975868
>Gは厳しいの? グラスワンダーの馬主と兄弟だから多分行ける
14 21/07/16(金)11:13:16 No.823976173
むしろテンポイントが厳しい
15 21/07/16(金)11:14:32 No.823976406
カブラヤオー派VSTTG派VSマルゼンスキー派の争いは当時の競馬談義の主戦場と聞く
16 21/07/16(金)11:15:10 No.823976532
いっつも思うが名前がなんか妙にカッコ悪い感じがするハイセイコー 理由は解らんが響きだろうか
17 21/07/16(金)11:15:10 No.823976535
グリーングラスは青森産馬最後のクラシックホースなので方言キャラが良い
18 21/07/16(金)11:16:18 No.823976751
ついででいいんでタニノムーティエとアローエクスプレスも頼む
19 21/07/16(金)11:16:20 No.823976760
>カブラヤオー派VSTTG派VSマルゼンスキー派の争いは当時の競馬談義の主戦場と聞く スペちゃん達って誰が一番強いの? みたいな
20 21/07/16(金)11:16:56 No.823976868
昔は競艇や競輪のように騎手の話で語るのが普通で 馬がどうこうって話をし始めたのがこの辺からだって聞く
21 21/07/16(金)11:17:02 No.823976888
マルゼンさんがこれだと更に古いやつは拙者ござるが?
22 21/07/16(金)11:17:14 No.823976924
同世代だと対戦経験もあるヒシスピード君を…
23 21/07/16(金)11:17:23 No.823976956
>グリーングラスは後付けらしいな >世代じゃないかららしいとしか言えない 現役の頃はもっぱらTT対決だったらしいね TTがターフを去った後にグリーングラスが天皇賞と有馬を勝って年度代表馬になったから 大川慶次郎がGも加えあげたいって言ってTTGになったとか
24 21/07/16(金)11:17:43 No.823977023
グリーングラスには十文字槍でも持たせるか
25 21/07/16(金)11:19:06 No.823977298
ハイセイコーは育成キャラに混ぜるの何かきついな 学園OBで伝説のアイドルとかにしてたづなさんみたいにサポートキャラでいいんじゃない
26 21/07/16(金)11:19:10 No.823977312
エリモジョージくんも何卒…
27 21/07/16(金)11:19:30 No.823977374
やたら温泉に行きたがるグリーングラス…良いと思いますね私は!
28 21/07/16(金)11:19:56 No.823977461
TTGで最多の八大競走3勝なのに唯一顕彰馬になれてないグリーグラスちゃん可哀想
29 21/07/16(金)11:20:10 No.823977514
>ハイセイコーは育成キャラに混ぜるの何かきついな >学園OBで伝説のアイドルとかにしてたづなさんみたいにサポートキャラでいいんじゃない 松田聖子みたいな感じになりそう…でも松田聖子より古いよね
30 21/07/16(金)11:20:34 No.823977586
マルゼンさんの同期のクラシック馬三頭の扱いが酷いよね…
31 21/07/16(金)11:20:53 No.823977643
戦績とかwikiみてるとトウショウボーイは 道悪苦手だったり並走されるとダメだったりお坊ちゃま感あるなあ
32 21/07/16(金)11:21:21 No.823977729
ハイセイコーやるんだったらタケホープは必須だよなあ
33 21/07/16(金)11:21:30 No.823977763
トウショウボーイとグリーングラスは冠名でわかる通り既にウマ娘化実績のある馬主のところ出身なので多分大丈夫 テンポイントだけ不明だけど多分出すならみんな一緒に出したいだろうしこの許可が取れるまで残り二人も来なさそう
34 21/07/16(金)11:21:48 No.823977819
シンザンも本実装じゃなくていいから それっぽいの出して欲しい
35 21/07/16(金)11:22:19 No.823977929
>シンザンも本実装じゃなくていいから >それっぽいの出して欲しい 鉄ゲタ履いてるのはわかる
36 21/07/16(金)11:22:43 No.823977997
>シンザンも本実装じゃなくていいから >それっぽいの出して欲しい 先にミホシンザン来ないかな
37 21/07/16(金)11:22:58 No.823978044
>>シンザンも本実装じゃなくていいから >>それっぽいの出して欲しい >鉄ゲタ履いてるのはわかる 腰にナタ下げてるのは判る
38 21/07/16(金)11:22:59 No.823978051
>>シンザンも本実装じゃなくていいから >>それっぽいの出して欲しい >鉄ゲタ履いてるのはわかる 腹巻きしてるのもわかる
39 21/07/16(金)11:23:15 No.823978106
カブラヤオーはめちゃくちゃキャラ立ってるから擬人化しやすそう
40 21/07/16(金)11:23:44 No.823978190
>>>シンザンも本実装じゃなくていいから >>>それっぽいの出して欲しい >>鉄ゲタ履いてるのはわかる >腹巻きしてるのもわかる 可愛くできるそれ…?
41 21/07/16(金)11:24:27 No.823978330
ゲッター3は可愛いだろ!
42 21/07/16(金)11:24:27 No.823978331
>カブラヤオーはめちゃくちゃキャラ立ってるから擬人化しやすそう テスコガビーも欲しいな…
43 21/07/16(金)11:25:00 No.823978428
TTGは話題になってるからクライムカイザーくんも何か言っていいよ
44 21/07/16(金)11:25:18 No.823978486
>戦績とかwikiみてるとトウショウボーイは >道悪苦手だったり並走されるとダメだったりお坊ちゃま感あるなあ 引退後は天馬の異名にちなんで日本国内初の競走馬の飛行機輸送を経験して日高で種牡馬入りという
45 21/07/16(金)11:25:53 No.823978608
臆病で地味なカブラヤオーちゃんと勝ち気でナイスバディなテスコガビーちゃんの組み合わせは鉄板だよね
46 21/07/16(金)11:25:59 No.823978626
現状発表されてる分が実装しきったら 追加勢としては有力な面々ではあるよね
47 21/07/16(金)11:26:37 No.823978764
シンザンミホシンザンマイシンザンの三姉妹で実装来ないかな
48 21/07/16(金)11:27:24 No.823978921
まぁなんにせよ完全新規のキャラ出すならでかいとこで出すだろうからなぁ ハーフとかアニバーサリーとかさ
49 21/07/16(金)11:27:30 No.823978943
>シンザンミホシンザンマイシンザンの三姉妹で実装来ないかな グランドシンザンも加えよう
50 21/07/16(金)11:27:48 No.823978989
>>戦績とかwikiみてるとトウショウボーイは >>道悪苦手だったり並走されるとダメだったりお坊ちゃま感あるなあ >引退後は天馬の異名にちなんで日本国内初の競走馬の飛行機輸送を経験して日高で種牡馬入りという めっちゃカッコいいのに性格は穏やかで人懐こいのも完璧すぎる…
51 21/07/16(金)11:29:06 No.823979227
>1個上がTTGさらにもう1個上がカブラヤオーテスコガビーとここら辺もなかなかタレント揃いだ 逆にそこからミスターシービーが現れるまでの80年代前半がややアイドルホース不在期なんだよね
52 21/07/16(金)11:29:47 No.823979377
ミスターシービーは周りのウマもセットじゃないとあんまり…だけど あの辺許可あんまり降りてないんだろうか
53 21/07/16(金)11:30:09 No.823979470
TTGの同期の二冠牝馬テイタニヤも母馬から育児放棄されて人工飼育になったりとエピソードが濃いね
54 21/07/16(金)11:30:29 No.823979542
fu165434.jpg シンザンのイメージこんな方向でお願いしたい
55 21/07/16(金)11:32:36 No.823979957
言われてみれば80年代前半ってこれと言った馬思い浮かばないなあ アンバーシャダイくらい?
56 21/07/16(金)11:33:39 No.823980159
キタサトの世代もあと一人くらいは欲しい…
57 21/07/16(金)11:34:18 No.823980311
ひとつ前のTTGはキャラめっちゃ立ってるから問題ないけど3人まとめて欲しいのが悩み 同期は末路がアレでちょっときびしい 近い下世代だとどうなんだろ
58 21/07/16(金)11:35:02 No.823980453
Gは確かに三番手なんだけどTTが去った後も走り続けて世代の強さを証明したのが最高だと思う
59 21/07/16(金)11:35:24 No.823980530
カツラノハイセイコとか? あれもハイセイコーありきな所あるしなあ
60 21/07/16(金)11:36:30 No.823980744
テンポイントは馬主の思い入れからして無理じゃね?って話は聞いた事あるわ
61 21/07/16(金)11:36:47 No.823980802
モ…モンテプリンス…
62 21/07/16(金)11:37:06 No.823980879
マルゼンの同期はシナリオにそれっぽいユニークモブみたいなのがいたけど ユニークモブがせいぜいというのもまた事実だ
63 21/07/16(金)11:37:29 No.823980952
>言われてみれば80年代前半ってこれと言った馬思い浮かばないなあ >アンバーシャダイくらい? モンテプリンスとか
64 21/07/16(金)11:37:40 No.823980986
タケシバオー!ヤマブキオー!カブラヤオー!我ら!
65 21/07/16(金)11:37:45 No.823981005
アンバーシャダイもだけどシービークロスやヤマニンスキーやメジロティターン辺りだから 印象的には名馬の父が生まれたという世代なんだよなシービーまでは
66 21/07/16(金)11:37:47 No.823981016
>Gは確かに三番手なんだけどTTが去った後も走り続けて世代の強さを証明したのが最高だと思う アニメなりストーリーなりで一本でやるならG視点でやってほしいわ
67 21/07/16(金)11:38:08 No.823981091
モンテプリンスとヒカリデユールは人気あったと聞くけどナウなヤングだからよく知らない
68 21/07/16(金)11:38:14 No.823981116
この時代だったらカブラヤオーテスコガビーTTGはぜひ来てほしいところよね
69 21/07/16(金)11:40:08 No.823981505
基本的にTTの一騎打ちなんだけど最後に脅かしてくる第三の男ポジションを貫くGさんはかっこいい
70 21/07/16(金)11:41:05 No.823981665
>この時代だったらカブラヤオーテスコガビーTTGはぜひ来てほしいところよね 激マブ含めて夢の対決過ぎて戦争が起こるレベルと聞く
71 21/07/16(金)11:42:00 No.823981832
>マルゼンさんの同期のクラシック馬三頭の扱いが酷いよね… 皐月賞の妖怪じみたパフォーマンスのハードバージ 77年のダービーを7枠で制したラッキールーラ 銀髪鬼プレストウコウ みんなキャラは立ってると思うんだけどな
72 21/07/16(金)11:42:57 No.823982012
>カツラノハイセイコとか? >あれもハイセイコーありきな所あるしなあ 大人気ウマドルだった母の無念を背負って走るカツラノハイセイコちゃんはありかもしれんな
73 21/07/16(金)11:43:03 No.823982031
ハギノトップレディvsブロケードとか… スーパードサ回りウーマンヤマノシラギクとか…
74 21/07/16(金)11:43:03 No.823982033
>モンテプリンスとヒカリデユールは人気あったと聞くけどナウなヤングだからよく知らない G1好走も勝ちきれなくて現役最終年にやっと勝つ馬のはしりみたいな馬よモンテプリンス 後太陽の王子の名の如く道悪に滅法弱い
75 21/07/16(金)11:43:41 No.823982180
マルゼンスキーのライバルといえばシンボリルドルフですよね!
76 21/07/16(金)11:44:19 No.823982322
原作ハイセイコーのソロぴょいの話って本当なの?
77 21/07/16(金)11:44:30 No.823982358
>>この時代だったらカブラヤオーテスコガビーTTGはぜひ来てほしいところよね >激マブ含めて夢の対決過ぎて戦争が起こるレベルと聞く 速すぎて逃げ馬になった2頭とビビりで狂気の逃げ馬になったのと年度代表馬3頭だからな…
78 21/07/16(金)11:44:41 No.823982403
ハイセイコーとタケホープの関係もウマ娘にしたらかなり面白そうだと思うんだけどね
79 21/07/16(金)11:44:45 No.823982414
グリーングラスとグラスワンダーの絡みは見たい
80 21/07/16(金)11:45:31 No.823982576
テスコガビーは原作の時点で黒髪グラマー美女扱いだからウマ娘化が気になる
81 21/07/16(金)11:45:32 No.823982577
言われるほど弱いとは思わんのだけどな77年クラシック三羽烏は マルゼンが参戦出来たとしてダービー取れたかなくらいだと思ってる
82 <a href="mailto:キタノカチドキ">21/07/16(金)11:45:57</a> [キタノカチドキ] No.823982667
ここまでうちの世代の話題なし
83 21/07/16(金)11:46:13 No.823982726
激マブなチャンネーキャラが増えてしまう…
84 21/07/16(金)11:50:29 No.823983695
TTGはサイゲも狙ってそうだがまずはポータルにいるのが優先だよな…
85 21/07/16(金)11:51:09 No.823983853
三期やるとして二期超えるの難しすぎない??
86 21/07/16(金)11:52:54 No.823984232
やるならせめてレースモデルまでは一気に増やさないと 半端なシナリオがちょこちょこ出てくるだけになりかねないから まずは今いる面子をきっちりしないとな
87 21/07/16(金)11:54:09 No.823984501
21世紀以降で今後どれだけ権利取れるかも影響あるだろうし
88 21/07/16(金)11:56:01 No.823984891
>やるならせめてレースモデルまでは一気に増やさないと >半端なシナリオがちょこちょこ出てくるだけになりかねないから >まずは今いる面子をきっちりしないとな 現時点で非プレイアブル34人だしな…
89 21/07/16(金)11:57:16 No.823985161
>モンテプリンスとヒカリデユールは人気あったと聞くけどナウなヤングだからよく知らない ヒカリデユールはヒーロー列伝のポスターがやたらカッコいいことは知ってる
90 21/07/16(金)11:58:04 No.823985334
こう無責任誰それに来てほしいって言ってる頃が一番楽しいからいいんだよ
91 21/07/16(金)11:58:45 No.823985447
月2ペースだと今モデルありだけでも相当…
92 21/07/16(金)12:00:57 No.823985928
>>>>シンザンも本実装じゃなくていいから >>>>それっぽいの出して欲しい >>>鉄ゲタ履いてるのはわかる >>腹巻きしてるのもわかる >可愛くできるそれ…? そのデザインでめちゃくちゃ大人しいのおかしいだろ!?
93 21/07/16(金)12:04:00 No.823986594
>三期やるとして二期超えるの難しすぎない?? ナリブとマヤノが予想されてるけどその二人ならなんとでもなる 四期は…まあ今から考えるもんでもないな
94 21/07/16(金)12:04:02 No.823986597
おい…なんでヒーロー列伝に収録されてる馬が行方不明になってる…
95 21/07/16(金)12:04:30 No.823986693
別に面白い世代なんていくらでもあるよ
96 21/07/16(金)12:05:29 No.823986917
3期は順当にダスカウオッカじゃないの…?
97 21/07/16(金)12:06:15 No.823987116
ウオダスでもアニメにして1クールもつかなあ
98 21/07/16(金)12:06:45 No.823987238
>カブラヤオー派VSTTG派VSマルゼンスキー派の争いは当時の競馬談義の主戦場と聞く 騎手が2000までならトウショウボーイって口を揃えて言ってた記憶あるわ…