虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/16(金)09:48:58 嘘だろ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)09:48:58 No.823960483

嘘だろ…光ってないゲーミングPCはゲーミングじゃないだろ…

1 21/07/16(金)09:51:13 No.823960910

あのヨシくんが…!

2 21/07/16(金)09:51:14 No.823960914

ヨシ。じゃねえ

3 21/07/16(金)09:52:15 No.823961107

350Wでゲームって足りるの?

4 21/07/16(金)09:52:21 No.823961131

ゲーミングPCでCeleron…?

5 21/07/16(金)09:53:00 No.823961254

メモリとグラボ以外糞すぎてだめだった

6 21/07/16(金)09:53:26 No.823961332

性能も見ないで買う奴がいるのか…

7 21/07/16(金)09:53:56 No.823961426

>350Wでゲームって足りるの? 1050Tiが補助電源いらないからマジでギリギリ足りなくもない

8 21/07/16(金)09:54:15 No.823961485

9 21/07/16(金)09:54:16 No.823961491

主にプロセッサーのせいで大半のゲームに弾かれるのがひどい

10 21/07/16(金)09:54:48 No.823961586

光学ドライブの表記が邪悪

11 21/07/16(金)09:55:13 No.823961679

13万…?13万!?

12 21/07/16(金)09:55:15 No.823961686

ゲーミングピカピカなんてもう馬鹿にされてる風潮の方が大きいのになんで騙されるの…

13 21/07/16(金)09:55:50 No.823961785

何見てヨシ。って言ってたんだろうな

14 21/07/16(金)09:56:05 No.823961831

pcメルカリで買うの?!

15 21/07/16(金)09:56:26 No.823961891

むしろ16GBもメモリを積んでくれてることに驚く

16 21/07/16(金)09:56:31 No.823961913

3万で友達に売った前のPCがこれよりも圧倒的にいいスペックだったしこうすればよかったのか…

17 21/07/16(金)09:57:21 No.823962062

ヨシくん is 誰

18 21/07/16(金)09:57:39 No.823962113

でも大体ピカピカ=ゲーミングPCだよ

19 21/07/16(金)09:57:43 No.823962132

メルカリって当然動作保証も修理保証もないでしょ? どうすんの…

20 21/07/16(金)09:58:37 No.823962281

むしろなんでこれにこのグラボ積んだんだ…

21 21/07/16(金)09:58:47 No.823962309

取り逃げ

22 21/07/16(金)09:58:51 No.823962321

嘘は言っていない

23 21/07/16(金)09:59:04 No.823962363

これで13万かぁ…

24 21/07/16(金)09:59:29 No.823962421

言い方悪いけどメルカリは馬鹿騙して高額で売りつけるところだから…

25 21/07/16(金)10:00:15 No.823962567

受け取り確認の評価されたらもうそれで終わりだしね 売ったもん勝ちか

26 21/07/16(金)10:00:21 No.823962580

HDDなのが厳しいけど一応だいたいのゲーム動くんじゃないかな・・・

27 21/07/16(金)10:00:25 No.823962601

>言い方悪いけどメルカリは馬鹿騙して高額で売りつけるところだから… それでも買ってくれる客いるって最高なのでは?

28 21/07/16(金)10:00:34 No.823962635

高すぎる・・・

29 21/07/16(金)10:00:55 No.823962701

>むしろなんでこれにこのグラボ積んだんだ… 1050Tiは補助電源いらないしコスパいいからな… 完全に騙すために組んでるのは間違いない

30 21/07/16(金)10:01:29 No.823962790

何でメルカリで買うんだろ中古にしたって専門店で買えば元ね15万超えるゲーミングPC余裕で買えるだろうし

31 21/07/16(金)10:01:58 No.823962873

馬鹿騙すのにもそれなりにテクニックはいるんだな…

32 21/07/16(金)10:02:13 No.823962919

でもマザーボードのメーカーも普通のとゲーミングってどう違いますかって聞かれて 光りますって答えてたし…

33 21/07/16(金)10:02:19 No.823962942

大きなシノギの匂いがするな……

34 21/07/16(金)10:03:00 No.823963069

>むしろなんでこれにこのグラボ積んだんだ… なんやかんやでグラボってパーツが重要なんでしょ!って認識のやつはいるからな グラボ積んでるし大丈夫!って思っちゃうんだろう

35 21/07/16(金)10:03:01 No.823963071

fu165311.jpg 低スペちゃんはまだ良心的だったんだな…

36 21/07/16(金)10:03:57 No.823963233

>fu165311.jpg >低スペちゃんはまだ良心的だったんだな… 普通に遊べるレベルだしマジで良心的

37 21/07/16(金)10:04:21 No.823963308

15万あればBTOで普通にミドルハイのゲーミングPC買えたのに そもそもなんでメルカリでパソコンを買おう!って発想になるんだ?他に買い物する方法知らねえのか?

38 21/07/16(金)10:04:54 No.823963409

>そもそもなんでメルカリでパソコンを買おう!って発想になるんだ?他に買い物する方法知らねえのか? メルカリなら専門店で買うより安い!って固定概念があるやつはいるな

39 21/07/16(金)10:05:10 No.823963462

>fu165311.jpg >低スペちゃんはまだ良心的だったんだな… 中古だろうけど安すぎない?

40 21/07/16(金)10:05:36 No.823963530

メルカリの売上金を現金化する手間を惜しんだのかもしれない ……と言いたいところだがメルペイの対応先にツクモネットショップあるからね…

41 21/07/16(金)10:05:55 No.823963598

>中古だろうけど安すぎない? 大丈夫?騙されてない?

42 21/07/16(金)10:06:20 No.823963679

>中古だろうけど安すぎない? 鴨のレス

43 21/07/16(金)10:06:35 No.823963727

スレ画は一切嘘は言ってないし何ら問題ないよね まあバカ向けの商売だな

44 21/07/16(金)10:06:43 No.823963764

馬鹿だから騙していいという法はないが 馬鹿でなければ騙されなかったのは事実 自分を守るために知識を身につけよう

45 21/07/16(金)10:07:24 No.823963895

光ってりゃ良い メルカリで良い スペックどうでも良い って奴が買うんだからそんなのどうしようも無いじゃん

46 21/07/16(金)10:07:38 No.823963935

>何でメルカリで買うんだろ中古にしたって専門店で買えば元ね15万超えるゲーミングPC余裕で買えるだろうし いらんもの売ったりたまに投げつけられるポイントを使えるから スーパーで買えば安いだろ!みたいなものも普通に売れたりする 昔は現金25万を31万で出品して逮捕されたりしたやつもいた

47 21/07/16(金)10:08:02 No.823964000

Celeronは笑いどころ

48 21/07/16(金)10:08:19 No.823964061

スペック読めない人には丁度いい目くらましだよね

49 21/07/16(金)10:08:30 No.823964092

>中古だろうけど安すぎない? 端的に言ってやるとこれその辺のPCショップに買取持ち込んだら1000円だ

50 21/07/16(金)10:08:51 No.823964156

いや騙してすらないだろ

51 21/07/16(金)10:08:54 No.823964170

流石にグラボはよく話題に出されるからまだほんの少しだけましだね… メルカリだとi7積んでますとか書いてあっても3000番台とかだったりするから普通に買った方がいいよね

52 21/07/16(金)10:08:59 No.823964181

>スレ画は一切嘘は言ってないし何ら問題ないよね 高コスパはかなりギリギリじゃねえかな!

53 21/07/16(金)10:09:05 No.823964199

闇市で買ったんなら当然のスペック

54 21/07/16(金)10:09:39 No.823964304

グラボとメモリはそこそこ普通なあたりが逆にひでえな

55 21/07/16(金)10:09:50 No.823964343

ちゃんと調べて買えば相場よりだいぶ安く欲しいものが手に入るし好きだよメルカリ

56 21/07/16(金)10:09:51 No.823964350

業者じゃない感じだな 業者なら激安糞SSD入れて「新品爆速SSD!」とかまずやる

57 21/07/16(金)10:10:01 No.823964377

多分パーツを新品で買い集めたとしても10万行かないと思う

58 21/07/16(金)10:10:05 No.823964386

ちゃんと情報書いてるんだから調べもせず買ったのが悪い

59 21/07/16(金)10:10:47 No.823964510

低スペちゃんはメモリ増設すれば説明にあるようにフォートナイトくらいは遊べるんじゃないの ついでに自作やBTOのアップグレード方法も勉強できてお得だな!

60 21/07/16(金)10:11:00 No.823964542

メルカリは価値を知らない人から買ったり売ったりするところだからな あとゴミ処分

61 21/07/16(金)10:11:21 No.823964603

スーパーマルチDVD搭載…スペース有り

62 21/07/16(金)10:11:56 No.823964699

ウソは一つも書いてないからな 情報を精査できない買い手が悪い

63 21/07/16(金)10:11:57 No.823964705

メルカリは実際良いところだよ みんなにとってゴミだけど俺は欲しいってやつが買いやすい

64 21/07/16(金)10:12:01 No.823964716

>スーパーマルチDVD搭載…スペース有り これ爆笑ポイントだよな…

65 21/07/16(金)10:12:08 No.823964744

画像のが2万くらいなら買ってみるか…と思わなくもないレベル

66 21/07/16(金)10:12:50 No.823964861

まあ性能はちゃんと明記してるからなぁ 買っちゃう方が悪いな

67 21/07/16(金)10:13:23 No.823964955

この金額を出すというのにまともに調べもしないというのがまず理解できない

68 21/07/16(金)10:13:28 No.823964963

そろそろパソコン新調したいけどこのスレで言ってること1割もわかんないような奴はどうすればいいんだ 電気屋の店員さんに聞くのが一番?

69 21/07/16(金)10:13:28 No.823964965

ちょっと面白い

70 21/07/16(金)10:13:48 No.823965033

グラボとメモリは良く大事だと聞くからな CPUはいろいろ種類あってわかんない!ってやつが多いからごまかせる

71 21/07/16(金)10:13:49 No.823965036

>電気屋の店員さんに聞くのが一番? はい

72 21/07/16(金)10:14:17 No.823965118

これ買うぐらいなら電車にでも乗って大きめのパソコンショップ行った方がいいよ

73 21/07/16(金)10:14:23 No.823965128

普通の電気屋はあんまパソコン買うのに向いてる環境ではないな…

74 21/07/16(金)10:14:31 No.823965154

一番簡単に取り換えられるグラボとメモリだけ比較的まともなのがひどい

75 21/07/16(金)10:14:41 No.823965178

>そろそろパソコン新調したいけどこのスレで言ってること1割もわかんないような奴はどうすればいいんだ >電気屋の店員さんに聞くのが一番? 普通のショップで新品買えば別に騙されるようなことはまずないよ…

76 21/07/16(金)10:15:10 No.823965255

真のポンコツはヨシくんでは?

77 21/07/16(金)10:15:41 No.823965358

俺は何もわからんからツクモに金は出す、あとは任せた ってしたよ

78 21/07/16(金)10:15:42 No.823965365

>そろそろパソコン新調したいけどこのスレで言ってること1割もわかんないような奴はどうすればいいんだ >電気屋の店員さんに聞くのが一番? 正直それはそう ただゲーミングモデルが欲しいならやりたいゲームの推奨スペック見て同じような数字が並んでるのをドスパラとかのBTOとかでもいいよ

79 21/07/16(金)10:16:27 No.823965509

>fu165311.jpg >低スペちゃんはまだ良心的だったんだな… 370っていつのだよ…

80 21/07/16(金)10:16:35 No.823965534

このスペックだと10年くらい前のゲームならサクサク動…怪しいな

81 21/07/16(金)10:16:48 No.823965575

このゲームがしたいわ!させてちょうだい!って言えば大帝のパソコンショップならちゃんと適切なスペックのものをお出ししてくれるよ

82 21/07/16(金)10:17:32 No.823965702

電気屋よりもPCショップだろうけど 電気屋しか無いなら電気屋で

83 21/07/16(金)10:17:35 No.823965711

セレロンなんかまず使わないからどれくらい貧弱なのかわからん

84 21/07/16(金)10:17:38 No.823965725

>俺は何もわからんからツクモに金は出す、あとは任せた >ってしたよ ちょっと金があるやつの正しい時間の使い方だ… パーツ事情って頻繁に情報更新されるから自作好きでもなきゃ一夜漬けでしかないからね

85 21/07/16(金)10:17:43 No.823965744

今PC買うとOSはWIN10とWIN11どちらになるんだろ?

86 21/07/16(金)10:17:48 No.823965760

>真のポンコツはヨシくんでは? ピカピカ光っちゃってるんだ…

87 21/07/16(金)10:17:59 No.823965789

若いオタクっぽい店員なら用途に応じて構成組んでくれそう

88 21/07/16(金)10:18:18 No.823965841

>>fu165311.jpg >>低スペちゃんはまだ良心的だったんだな… >370っていつのだよ… このCorei7絶対870とかだろ…

89 21/07/16(金)10:18:25 No.823965864

メモリとグラボは今のご時世この価格ならこんなもんかなと思ったけどそれ以外も酷すぎるな

90 21/07/16(金)10:18:26 No.823965866

>そろそろパソコン新調したいけどこのスレで言ってること1割もわかんないような奴はどうすればいいんだ >電気屋の店員さんに聞くのが一番? その辺の大型電気店に行くとそれはそれで失敗しやすい ここで予算目的を明記して聞いたりして意見を参考にしながら ツクモやフロンティアやパソコン工房のHPで探せばいいんじゃない

91 21/07/16(金)10:18:26 No.823965867

メルカリでパソコン買おうとする時点で大馬鹿野郎だけど知らなきゃしょうがないか…

92 21/07/16(金)10:18:28 No.823965875

クソスペすぎてダメだった

93 21/07/16(金)10:19:07 No.823965991

Celeronでゲームは厳しすぎない?

94 21/07/16(金)10:19:13 No.823966016

13万はすごいな ここまでくると引っかかる方がおバカだよ

95 21/07/16(金)10:19:17 No.823966021

メモリ以外処分に困るレベルじゃん…

96 21/07/16(金)10:19:18 No.823966025

なんでPCは安く組み立てる裏技があるみたいな風潮がいつまでもなくならないんだろうな 自分に知識がないならコストで解決するのが手っ取り早いだろうに

97 21/07/16(金)10:19:19 No.823966028

>セレロンなんかまず使わないからどれくらい貧弱なのかわからん ものにもよるけどwindowsupdate周りが動いてると使い物にならない程度 何ヶ月分かアップデートが溜まってると文字通り半日かかる

98 21/07/16(金)10:19:25 No.823966043

よく知らないものを公式の販路以外で買うな

99 21/07/16(金)10:19:40 No.823966091

>そろそろパソコン新調したいけどこのスレで言ってること1割もわかんないような奴はどうすればいいんだ >電気屋の店員さんに聞くのが一番? 店員さんに今の自分のPCのスペックを伝えられるぐらいには理解しておくといいぞ ハードディスク、メモリ、CPUのそれぞれのスペックだけでも伝えられれば店員さんも相談に乗りやすい

100 21/07/16(金)10:19:40 No.823966095

13万ありゃ2回りはいいの買えそう

101 21/07/16(金)10:19:49 No.823966119

まずメルカリのデジモノで実物写真を載せない出品は除外するところはある

102 21/07/16(金)10:19:49 No.823966120

500GBのHDが泣きどころすぎる

103 21/07/16(金)10:20:24 No.823966230

OSも付いてお得!

104 21/07/16(金)10:20:40 No.823966277

このジャンルに関してはヤフオクと比べてメルカリ相場が高すぎる

105 21/07/16(金)10:20:43 No.823966286

1番いいのはツクモでPCで何したいか言う 値段以上の性能を持ってきてくれる

106 21/07/16(金)10:20:48 No.823966306

>500GBのHDが泣きどころすぎる ヨシくんSSDと見間違えたのかな…

107 21/07/16(金)10:21:00 No.823966345

PCは基本的に中古で買うもんじゃないからなぁ 完全に消耗品だからスペックからのコスパが優れているように見えても実際はそうでもない…後危ない… 滅茶苦茶詳しい人なら話は別だけど

108 21/07/16(金)10:21:16 No.823966381

ゲーム用の下限として考えたらまぁゲーミング名乗ってもいい構成ではある これくらいでも家庭用移植マルチくらいなら動くだろうし 値段はボッタ

109 21/07/16(金)10:21:17 No.823966383

Celeronってマジでなんで生産してるんだよ お前が存在してるからクソクソPC生まれ続けるんだろ…

110 21/07/16(金)10:21:23 No.823966409

>13万ありゃ2回りはいいの買えそう 多分普通にゲーミングPC組めると思う 中古とか交えて価格を吟味すればだけど

111 21/07/16(金)10:21:36 No.823966443

>なんでPCは安く組み立てる裏技があるみたいな風潮がいつまでもなくならないんだろうな >自分に知識がないならコストで解決するのが手っ取り早いだろうに そもそも最初の一台は何を優先したいとかわからないしな 安いBTO買ってテセウスしながら勉強するのが一番いい気がする

112 21/07/16(金)10:21:36 No.823966444

去年の年末にBTOで買ったのが3060tiRyzen5 3600メモリ16ブロンズ750wでosなしにして丁度13万だったよ…

113 21/07/16(金)10:21:36 No.823966445

ディスプレイ品が廉価でとかもあるけどあんま買いたくはないな…

114 21/07/16(金)10:21:55 No.823966502

1050tiって二万ぐらい?

115 21/07/16(金)10:22:12 No.823966553

>去年の年末にBTOで買ったのが3060tiRyzen5 3600メモリ16ブロンズ750wでosなしにして丁度13万だったよ… まあそんな所だろうね…ヨシくん…

116 21/07/16(金)10:22:48 No.823966673

専門店の中古なら中身を一通り掃除してるだろうけど個人販売のは怖いよな埃溜まってそう

117 21/07/16(金)10:23:24 ID:l0IG1VRc l0IG1VRc No.823966777

削除依頼によって隔離されました >fu165311.jpg >低スペちゃんはまだ良心的だったんだな… 馬鹿娘やってる奴の知能が知れるな

118 21/07/16(金)10:23:30 No.823966794

ケースファンピカピカ光らせるだけならそれこそ5000円もあればできるもんね

119 21/07/16(金)10:23:40 No.823966823

ここまで酷いと入れ替えるにしてもマザボから変えて最悪ケースぐらいは残せるレベルだ

120 21/07/16(金)10:24:24 No.823966966

光るからゲーミングってネタ半分で言い続けてたらそれを見たバカがマジに取り始めたみたいな印象ある

121 21/07/16(金)10:24:36 No.823967016

10年前に買ったのがそろそろ起動しなくなったから新調したい

122 21/07/16(金)10:24:40 No.823967034

Celeron→そもそもゲームする用途なCPUじゃない ケース→どこ製の何か書いてない メモリ→どこ製でクロック数も書いてない ストレージ→HDDとかなめとんのか グラボ→最低限な上にどこ製か書いてない 電源→だからどこ製だ

123 21/07/16(金)10:24:42 No.823967045

1050tiは750tiの進化版だと思ってる

124 21/07/16(金)10:25:15 No.823967141

そもそも画像がケースだけで中身入ってねえのがまた

125 21/07/16(金)10:25:48 No.823967246

>そもそも画像がケースだけで中身入ってねえのがまた マジか! マジだ!

126 21/07/16(金)10:25:58 No.823967277

でも光ってるぜ?

127 21/07/16(金)10:26:31 No.823967366

素直に量販店駆け込めばいいのに

128 21/07/16(金)10:26:36 No.823967380

高い勉強代すぎる

129 21/07/16(金)10:26:57 No.823967436

>でも光ってるぜ? もうその話題はだいぶ上の方で終わってるので今更擦られても…

130 21/07/16(金)10:27:19 No.823967507

>ケースファンピカピカ光らせるだけならそれこそ5000円もあればできるもんね LEDテープ使えばまるごと光らせられるぜ 5000円あれば上下にちゃんとしたメーカーのやつ貼れる

131 21/07/16(金)10:27:33 No.823967550

ピカピカ=ゲーミングはあってるだろ!? 「ゲーミング」と「ゲームを遊ぶのに適している」が関係ないだけで

132 21/07/16(金)10:27:36 No.823967557

ゲーミングを拡大解釈すればまあ…

133 21/07/16(金)10:27:49 No.823967591

正直俺もi7がどのi7かよくわかってないしSnapdragonは800代なら全部凄いと思っている

134 21/07/16(金)10:27:55 No.823967610

>これくらいでも家庭用移植マルチくらいなら動くだろうし セレロンのせいでPS4/X1世代は軒並み動かないと思う…

135 21/07/16(金)10:28:15 No.823967672

いくらでも気づける点はあるのにスルーして買うくらいなんだから勉強代としては安いくらいだ

136 21/07/16(金)10:28:52 No.823967784

13万出すってなったら普通はいったん躊躇してよく調べようとすると思うが…

137 21/07/16(金)10:29:47 No.823967935

>ピカピカ=ゲーミングはあってるだろ!? ゲーミングはゲームをするって意味で光ってるからゲーミングPCって訳じゃないんだ なんならそこら辺のオフィスPCだって光らせてもいい

138 21/07/16(金)10:29:53 No.823967949

>正直俺もi7がどのi7かよくわかってないしSnapdragonは800代なら全部凄いと思っている この逆転現象でi3はカスとか600代はゴミと思ってる奴の方がめんどくさい

139 21/07/16(金)10:30:03 No.823967981

スペックに嘘書かれてない限りは何一つ悪くないからな売った側

140 21/07/16(金)10:30:04 No.823967986

>正直俺もi7がどのi7かよくわかってないしSnapdragonは800代なら全部凄いと思っている スナドラは810とかならもう現行の600番台でほぼ近いスコアだったはず ただし3Dスコアはまだ少し差がある

141 21/07/16(金)10:30:33 No.823968080

>正直俺もi7がどのi7かよくわかってないしSnapdragonは800代なら全部凄いと思っている i7なら1000の桁の数字だけ見れば強さわかるよ 3000と7000だと世代が全然違うから3000とかだと今のi5にすら負けるよ スナドラは10の桁見ると世代わかるよ

142 21/07/16(金)10:31:11 No.823968194

PC関連で騙す奴が多いのってPCスペックに関する情報が得にくいのもあるよな

143 21/07/16(金)10:31:14 No.823968201

パソコン工房とかのページ見てると13万以下のゲーミングノートPCの方がスレ画より何倍もいいのあるな

144 21/07/16(金)10:31:21 No.823968216

フォートナイトプレイはできると思うよ 最低設定で泥人形みたいにさせればの話だけど

145 21/07/16(金)10:31:33 No.823968264

>スペックに嘘書かれてない限りは何一つ悪くないからな売った側 まあゲームがエロゲなら普通に動くと思うしな… カスメとかはグラボも微妙に厳しいがCPUが完全にボトルネック

146 21/07/16(金)10:31:51 No.823968322

そもそもメルカリで買うのがよく分からない サポート必要になったらどうするんだろう

147 21/07/16(金)10:32:12 No.823968381

分かんなくてもちゃんとしたところで最新の光るやつ買えば間違いは無いはず

148 21/07/16(金)10:32:28 No.823968431

>正直俺もi7がどのi7かよくわかってないしSnapdragonは800代なら全部凄いと思っている intel:メーカー Core i:シリーズ 7:世代内でのグレード 10700k:10世代内の700番のkモデル(電圧を高めて処理能力を上げるオーバークロック可)

149 21/07/16(金)10:32:35 No.823968452

マインスイーパーやソリティアが遊べるんだから 立派なゲーミングPCよ

150 21/07/16(金)10:32:54 No.823968512

安直にツクモでゲーミングパソコン予算は〇〇万円でって言うだけでも メルカリより安く手に入るんじゃねえの…?

151 21/07/16(金)10:33:00 ID:l0IG1VRc l0IG1VRc No.823968528

こんなの売って苦情つけられないの?

152 21/07/16(金)10:33:09 No.823968552

スペック書いてあるんだから検索かければ性能見れるのに

153 21/07/16(金)10:33:37 No.823968626

>こんなの売って苦情つけられないの? 売るもののスペックは全部書いてあるから買った方がちゃんと調べればよかっただけなんだ…

154 21/07/16(金)10:34:04 No.823968703

メルカリ利用で培ってきた信用がこれで崩されたんだろ

155 21/07/16(金)10:34:05 No.823968705

でも世の中見てるとヨシ。君がそこまで酷いとも思えんのよな 車試乗もしないで買ったり建て売りの家2回その家確認するだけで 近所とか確認しないで買うの一定数いるし 3桁4桁万円の買い物なのに

156 21/07/16(金)10:34:25 No.823968770

メルカリでパソコン買うとか恐ろしすぎる どんな中古パーツ使われてるのかわかんねえのに

157 21/07/16(金)10:34:27 No.823968778

4世代前のi7よりは最新のi3の方がスペックいい場合もある ただi3から2万円足せば現行のi7やryzen5か7買えるからあんまりケチる意味ないと思うけど

158 21/07/16(金)10:34:45 No.823968831

自作は安く作れる メルカリでそれが安く手に入る 光ってればゲーミングっていう3つの微妙に間違った知識が全部噛み合わないとこんなことそうそう起きないから…

159 21/07/16(金)10:34:50 No.823968848

値段の安さに釣られて中古PCに飛びついたとかならともかく 13万ならBTOの新型で買えるんじゃねーの?

160 21/07/16(金)10:35:06 No.823968893

今のi3調べたら4コア8スレッド普通にあって i5の7600より性能高いとか出てきてビビる

161 21/07/16(金)10:35:37 No.823968983

セレロンちゃんは…

162 21/07/16(金)10:35:46 No.823969011

>こんなの売って苦情つけられないの? どこに購入者を騙すような情報が書いてあるんです?

163 21/07/16(金)10:35:50 No.823969028

>でも世の中見てるとヨシ。君がそこまで酷いとも思えんのよな >車試乗もしないで買ったり建て売りの家2回その家確認するだけで >近所とか確認しないで買うの一定数いるし >3桁4桁万円の買い物なのに 店員さんとのやり取りがめんどくさい早く帰りたい時とかこうなるよ

164 21/07/16(金)10:36:27 No.823969143

>13万ならBTOの新型で買えるんじゃねーの? 同じ値段で遥かにマシなのが買えるでしょう…

165 21/07/16(金)10:36:42 No.823969190

コスパと安心を考えたらフロンティアとかでBTO組むのが一番安上がりだと思うけどなんでメルカリで買うんだ メルカリでPCパーツ買うのって基本ジャンク趣味じゃないと厳しい

166 21/07/16(金)10:36:46 No.823969207

>値段の安さに釣られて中古PCに飛びついたとかならともかく >13万ならBTOの新型で買えるんじゃねーの? 2060superにi5の最新にメモリ16でピカピカ光らせてるのくらいは買えそうだからヨシくんの数ばいいのが買えるのはそう

167 21/07/16(金)10:37:03 No.823969245

>店員さんとのやり取りがめんどくさい早く帰りたい時とかこうなるよ 一回食ったら消える飯ならわからんでもないけど…

168 21/07/16(金)10:37:42 No.823969370

i3君はなんだかんだで毎回頑張ってるからこそ Celeronのゴミっぷりが目立つのだ

169 21/07/16(金)10:37:48 No.823969388

グラボがそれなりなせいでゲーミングPCとして扱っても差し支えない感じになってるのが小狡い

170 21/07/16(金)10:37:53 No.823969405

ツッコミ所はメルカリでPC買うなんだけど 一般人にとっては普通の事なのかね?

171 21/07/16(金)10:38:13 No.823969471

ツクモどころかドスパラでもこれよりはマシなのが買えるでしょ

172 21/07/16(金)10:38:16 ID:l0IG1VRc l0IG1VRc No.823969481

>どこに購入者を騙すような情報が書いてあるんです? 値段

173 21/07/16(金)10:39:01 No.823969618

良いだろ?RGBパソコンだぜ…?

174 21/07/16(金)10:39:15 No.823969657

>>どこに購入者を騙すような情報が書いてあるんです? >値段 双方が取引に納得して支払いしなきゃ成立しないんだから問題ないだろ

175 21/07/16(金)10:39:17 No.823969662

あいつ何見てヨシって言ったんだろうな

176 21/07/16(金)10:39:43 No.823969741

昔のゲームはグラボ突っ込んどきゃ動くだろ感はあったが今はCPUも普通に要求してくるんだよな

177 21/07/16(金)10:40:07 No.823969807

ゲーミングチェアとオフィスチェアってどっちのがいいの?

178 21/07/16(金)10:40:17 No.823969832

定価の約16万という価格設定に鳥肌が立つ

179 21/07/16(金)10:40:18 No.823969835

>ツッコミ所はメルカリでPC買うなんだけど >一般人にとっては普通の事なのかね? 検索して見るとわかるけど結構狡いのあるよ流石にヨシくんの13万レベルはそうそうないけどすぎ普通のゲーミングPCより安く見える7万くらいでi5GeForceグラボ完備メモリ8に爆速SSDとか見る

180 21/07/16(金)10:40:20 No.823969840

>値段 出品者がこいつにはこれだけの価値がありますと価格を設定する自由を否定するとか フリマアプリどころか全ての古物商に喧嘩売ってますね…

181 21/07/16(金)10:40:47 No.823969923

メルカリは基本的にゴミの投げつけ合いだから… でも他人がゴミと思ってるものでもこっちは血眼で探してたりするものだったりするから わかってて使う分にはやっぱ面白い こんなもんの作画資料なんかどこで手に入れりゃいいんだってのが 普通にゴミ扱いで売られてたりするからたまらない

182 21/07/16(金)10:40:53 No.823969947

せれろんは今も昔も面汚しでなんでintelは生産してるんだろうね

183 21/07/16(金)10:41:06 No.823969991

なんでスペちゃん並べたの 低スペちゃんというダジャレのためなの…?

184 21/07/16(金)10:41:38 No.823970081

>せれろんは今も昔も面汚しでなんでintelは生産してるんだろうね スペックが必要ない機械というのは確実に存在しとるんじゃ

185 21/07/16(金)10:41:41 No.823970087

>グラボがそれなりなせいでゲーミングPCとして扱っても差し支えない感じになってるのが小狡い それこそi3の一番安いやつくらいならまだ擁護の余地あるレベルではあったと思う

186 21/07/16(金)10:41:46 No.823970102

>せれろんは今も昔も面汚しでなんでintelは生産してるんだろうね 安くて法人向けのPCにピッタリ!

187 21/07/16(金)10:41:58 No.823970140

ポンコツを買った「っぽい」という表現から 本当にポンコツなのかどうかすら未だによく分かってない様子が滲み出ていてつらい

188 21/07/16(金)10:42:08 No.823970166

無知な人が騙されただけだから ヨシくんが可哀想だな… 普通にフロンティアでもいいから見とけば…

189 21/07/16(金)10:43:09 No.823970355

>>せれろんは今も昔も面汚しでなんでintelは生産してるんだろうね >安くて法人向けのPCにピッタリ! Celeronくんだとね…Excel開くと少し止まるし ファイル少し溜め込むと開くのに2分くらいかかるからその…仕事でもお辛い

190 21/07/16(金)10:43:32 No.823970405

>ポンコツを買った「っぽい」という表現から >本当にポンコツなのかどうかすら未だによく分かってない様子が滲み出ていてつらい ポンコツなのは分かってる書き方だよ?

191 21/07/16(金)10:43:43 No.823970432

PCの情報って読めない人間からすると何書いてるか全然わからないからな 俺も全然読めないからその時やりたいゲームの推奨スペックと睨めっこしながら買ってるし

192 21/07/16(金)10:43:45 No.823970437

>普通にフロンティアでもいいから見とけば… 普通にショップで買うことの信頼とかが頭から抜けてるから残念ながら無理だろう…

193 21/07/16(金)10:44:06 No.823970490

ヨシくんはこれ書いた人と別人じゃない?

194 21/07/16(金)10:44:12 No.823970505

本当に最低限動いてメールが出来ればいいって需要がそれなりにあるのが悪い

195 21/07/16(金)10:44:18 No.823970526

PCパーツについて教えてくれる教科書なんて何処にもないから 自分で検索しながら学んでいくしかないんだよなこれ

196 21/07/16(金)10:44:41 No.823970583

フロンティアは電源とCPUクーラーが選べるから良い方だと思う

197 21/07/16(金)10:44:41 No.823970584

>PCパーツについて教えてくれる教科書なんて何処にもないから >自分で検索しながら学んでいくしかないんだよなこれ 年に数冊ぐらい出とるやろがい

198 21/07/16(金)10:44:47 No.823970605

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g110522-kz/ すいません私はPC初心者なのですが 5年使うと考えてこれなんか結構最新ゲームとかもプレイできて良いでしょうか?

199 21/07/16(金)10:44:50 No.823970616

>性能も見ないで買う奴がいるのか… 見てもわからんやつしか買わんだろ

200 21/07/16(金)10:45:10 No.823970670

リマーク品が普通に出回ってるメルカリやヤフオクでPCパーツを買う気に全くなれない

201 21/07/16(金)10:45:32 No.823970741

>性能も見ないで買う奴がいるのか… でもピカピカしてるんだぜ?

202 21/07/16(金)10:45:37 No.823970758

教科書っていうかネット見れば各パーツの役割から何からサルでもわかるようになってるし…

203 21/07/16(金)10:45:39 No.823970765

たぶんプレイするだけなら大丈夫だと思う 最高画質とかそういうのも止めると全く足りない

204 21/07/16(金)10:45:55 No.823970824

>5年使うと考えてこれなんか結構最新ゲームとかもプレイできて良いでしょうか? GTX1660sではFHD環境に限定しても数年先を見据えると厳しい

205 21/07/16(金)10:46:29 No.823970929

>ゲーミングチェアとオフィスチェアってどっちのがいいの? 質で言うならお高めでメッシュ製のオフィスチェアが1番いいぞ ゲーミングチェアは基本安物だから

206 21/07/16(金)10:46:59 No.823971020

ヨドバシかビックでもマシな結果が得られただろうに

207 21/07/16(金)10:47:17 No.823971069

g5900だと最小設定のハードル飛び越えられない…

208 21/07/16(金)10:47:18 No.823971071

>すいません私はPC初心者なのですが >5年使うと考えてこれなんか結構最新ゲームとかもプレイできて良いでしょうか? 5年後の最新ゲームには無理なスペックだぜー! というか今の最新ゲームも厳しいよこれ…まあ今のゲームについては作りがアレなだけだが

209 21/07/16(金)10:47:53 No.823971185

>5年使うと考えてこれなんか結構最新ゲームとかもプレイできて良いでしょうか? 1660sで5年持たせるのか… グラフィックをそんなに要求されないゲームメインならいけるのでは?

210 21/07/16(金)10:48:07 No.823971228

CPUとグラボは型番だけぱっと見せられても正直よくわからなくて毎回調べる手間が入る みんなよくわかるね覚えてるの?

211 21/07/16(金)10:48:09 No.823971235

セレロンとマザーで合わせて22000くらい メモリが16でとりあえず10000 グラボがクロシコで23000 あと諸々2万入れても8万には届かんな ていうかよく見たら5インチベイありますって書いてあるだけで 光学ドライブ入ってねえ!

212 21/07/16(金)10:48:25 No.823971295

なんでわざわざメルカリで買ったのと思ったが メルカリでしか買わない人って確かにいるんだよな…

213 21/07/16(金)10:48:30 No.823971314

オフィスチェアはゲーミングチェアより数が売れるものだからコストパフォーマンスもゲーミングチェアよりいいぞ

214 21/07/16(金)10:48:56 No.823971396

そもそもAMDのRyzen系は伝統的にゲームに向いてない 今はかなりマシにはなったけどベンチマークスコアの面で伸びが悪かったり最大FPSを下げたりしなければならない状況はどうしても起こる

215 21/07/16(金)10:48:59 No.823971403

メルカリでゲーミングPCでみたけどヨシくんほど酷いのはなかったよ…後あんまり売れてなさそう fu165378.jpeg

216 21/07/16(金)10:49:09 No.823971445

>5年使うと考えてこれなんか結構最新ゲームとかもプレイできて良いでしょうか? 2年くらいたてばグラボ積み替えろ

217 21/07/16(金)10:49:13 No.823971460

中古だから安いって言う固定観念に囚われてる人がメルカリを多用するんだと思う

218 21/07/16(金)10:49:30 No.823971519

別に最先端でなくていいから10万ちょいくらいのを数年使うサイクルで生きてる

219 21/07/16(金)10:49:44 No.823971569

>オフィスチェアはゲーミングチェアより数が売れるものだからコストパフォーマンスもゲーミングチェアよりいいぞ オフィスチェアは光らないだろうが

220 21/07/16(金)10:49:46 No.823971572

ヤフオクはいいものも多いよ

221 21/07/16(金)10:49:55 No.823971597

>i3君はなんだかんだで毎回頑張ってるからこそ >Celeronのゴミっぷりが目立つのだ 個人的にはせろりんはコスパがいい時は稀にあるからそこまで言うほど悪く言わんといてと思う事はある コア数部分で足引っ張りが無いような事に使うなら割とコスパはいいんだ まぁ最近のいろんな事考えると4C4Tは最低ほしいという感じはあって2C2Tのせろりんはゴミといいたくなる気持ちはわからんでもないんだが

222 21/07/16(金)10:50:04 No.823971626

>1660sで5年持たせるのか… >グラフィックをそんなに要求されないゲームメインならいけるのでは? CSでも出るゲームならフルHD限定でギリ持つのでは?

223 21/07/16(金)10:50:08 No.823971641

プライムセールで33万のimgPC買った「」の感想聞きたかった

224 21/07/16(金)10:50:16 No.823971658

大人しくメーカーPC買えよ

225 21/07/16(金)10:50:23 No.823971678

>たぶんプレイするだけなら大丈夫だと思う >最高画質とかそういうのも止めると全く足りない 正直あんまり画質に拘らなくて 面白けりゃドット絵でも良い派だから 良さそうだな!

226 21/07/16(金)10:50:24 No.823971680

>CPUとグラボは型番だけぱっと見せられても正直よくわからなくて毎回調べる手間が入る >みんなよくわかるね覚えてるの? CPUとグラボだいたい数字大きい方が強いし桁の左が世代でその右がランク

227 21/07/16(金)10:50:35 No.823971719

PCの隣にフィギュア置いてるのは売るためのおまじないか何かか

228 21/07/16(金)10:50:54 No.823971781

怒らないで聞いてくださいね ピカピカ光るのを喜ぶなんてDQNカーと同類じゃないですか

229 21/07/16(金)10:50:56 No.823971789

低スペちゃんと同じ人かな

230 21/07/16(金)10:51:11 No.823971846

>PCの隣にフィギュア置いてるのは売るためのおまじないか何かか …サイズ感?

231 21/07/16(金)10:51:17 No.823971870

このご時世でCPUにセレロンでハードディスク(SSDじゃない)ってので即候補から外れそうな気もするけどわからない人にとってはわからないものか…

232 21/07/16(金)10:51:31 No.823971913

>CPUとグラボは型番だけぱっと見せられても正直よくわからなくて毎回調べる手間が入る >みんなよくわかるね覚えてるの? 何処の数字が性能表してるのかさえ憶えておけばどうにかなるから

233 21/07/16(金)10:51:49 No.823971961

ずっとレインボーには縁がないと思ってたけどうちのPCガワのせいであんま目立たないだけで普通に中レインボーだったっわ

234 21/07/16(金)10:52:12 No.823972031

1660Tiと1660superの違いがわからん!

235 21/07/16(金)10:52:13 No.823972035

まぁでもCPUとかに関してはどっちみち一回調べたほうがいいと思うよ

236 21/07/16(金)10:52:21 No.823972055

>メルカリでゲーミングPCでみたけどヨシくんほど酷いのはなかったよ…後あんまり売れてなさそう >fu165378.jpeg これも別に安くないと言うか高いけどまだフォートナイトできるな!

237 21/07/16(金)10:52:53 No.823972153

corei7だから高性能なんだろ!?って思ってたりするとサンディブリッジを掴まされたりするからとにかく覚えることは多いんだ

238 21/07/16(金)10:53:00 No.823972173

普通に光らないと売れないらしいからな 逆にゴミでも光ってれば売れてしまうというロジックの逆転がヨシ。PCなんだが

239 21/07/16(金)10:53:07 No.823972195

セレロンはなまじ昔からあるせいで 今は本当に最新型でもどうしようもない性能なのいまいち理解されてない部分ある

240 21/07/16(金)10:53:12 No.823972219

>CPUとグラボは型番だけぱっと見せられても正直よくわからなくて毎回調べる手間が入る >みんなよくわかるね覚えてるの? 流石にノートとか向けのCPU型番はintelとか特にめんどくさいからぱっと言われて分かる人は少ないけどデスクトップ向けだとすっきりくっきりはっきりしてるからセオリーさえ抑えてればそれで大体の目安はわかって後は最新世代辺りの固定のナンバー毎の良し悪し覚えてればいい

241 21/07/16(金)10:53:28 No.823972276

わからん人はHDとSSDの違いすら気にしなさそう

242 21/07/16(金)10:53:42 No.823972317

グラボランキングサイトで大まかな比較は出来るよ

243 21/07/16(金)10:53:57 No.823972376

5年前ハイエンドって6700kとGTX980tiとかだけど今なら鼻で笑われるスペックだし現行最新でも5年保たせるのは厳しいかも

244 21/07/16(金)10:54:00 No.823972385

光るのもなにか意味があるんだと思ってた…

245 21/07/16(金)10:54:03 No.823972393

>わからん人はマザボの方にディスプレイ繋いでても気にしなさそう

246 21/07/16(金)10:54:13 No.823972428

数字は大きければ大きいほど良い

247 21/07/16(金)10:54:18 No.823972443

同じi7でもその後ろの数字の方が重要だからなぁ

248 21/07/16(金)10:54:21 No.823972453

みんなピカピカ光るモノリスが欲しいんじゃないの?

249 21/07/16(金)10:54:50 No.823972565

fu165387.jpeg 光らせてないやつもあったけど横にあるフィギュアのやる気もなんか微妙になってて笑う

250 21/07/16(金)10:55:14 No.823972635

>数字は大きければ大きいほど良い windows2000はwindows10より数字が大きいことは知っているな?

251 21/07/16(金)10:55:47 No.823972739

ヨシ。PCはマザーがわからんのが怖いわ 後から後悔して何とかしようにもM.2使えるのかとか全くわからん

252 21/07/16(金)10:55:56 No.823972770

coreiの3か5か7かしか気にしない人は世の中思いの外多い

253 21/07/16(金)10:55:57 No.823972779

数世代も経てばi7もi3に抜かれるしな

254 21/07/16(金)10:56:01 No.823972793

>fu165387.jpeg >光らせてないやつもあったけど横にあるフィギュアのやる気もなんか微妙になってて笑う どっからクソみたいなグラボ調達してるんだろう

255 21/07/16(金)10:56:03 No.823972797

俺は多分3070買えばゲームいろいろできると思っているが CPUとかの知識はほぼ無い

256 21/07/16(金)10:56:52 No.823972955

せれろんくんは今の最新型で初代i3くらいの性能があるんだぞ!!

257 21/07/16(金)10:57:08 No.823972994

>俺は多分3070買えばゲームいろいろできると思っているが 2Kモニタだったらそこまで必要じゃないので使うモニタも考えなきゃいけない

258 21/07/16(金)10:57:16 No.823973013

>光るのもなにか意味があるんだと思ってた… 無いこともないというか 少なくとも光らなくなったパーツは 大抵何か起きてるし

259 21/07/16(金)10:57:32 No.823973057

Celeronはオーバークロック耐性が高い個体が多いのが良いよね

260 21/07/16(金)10:57:38 No.823973080

>光るのもなにか意味があるんだと思ってた… 車のデコ車と同じようなものだよ

261 21/07/16(金)10:57:45 No.823973109

非常灯程度に光ってて欲しい

262 21/07/16(金)10:57:52 No.823973131

今どきCeleronは無いくらい義務教育に入れるべき

263 21/07/16(金)10:57:55 No.823973145

>Celeronはオーバークロック耐性が高い個体が多いのが良いよね 300Aとかすごかったよね

264 21/07/16(金)10:58:06 No.823973175

>せれろんくんは今の最新型で初代i3くらいの性能があるんだぞ!! 帰れ!!

265 21/07/16(金)10:58:07 No.823973184

だから知識ない人がゲームするなら環境固定の家庭用ゲーム機が安パイなんだよな

266 21/07/16(金)10:58:16 No.823973221

野生のグラボは虹色の光で強さを誇示するからな

267 21/07/16(金)10:58:20 No.823973236

騙された風に書いてあるけどちゃんと商品説明に型番書いてある良心的な販売者じゃん…値段以外

268 21/07/16(金)10:58:33 No.823973268

>せれろんくんは今の最新型で初代i3くらいの性能があるんだぞ!! うんこだこれ

269 21/07/16(金)10:58:39 No.823973294

>光学ドライブの表記が邪悪 いまさらBDも読めねえなんてなあ…あっ!!ってなった

270 21/07/16(金)10:58:42 No.823973302

6年前に購入したPCでも新しいPC購入時に下取りに出せば2万くらい割引して貰える つまり2万くらいで誰かに売っても良い

271 21/07/16(金)10:58:43 No.823973307

俺も馬鹿だけどメルカリで知識の無いパソコン買おうと思うほど馬鹿じゃない

272 21/07/16(金)10:58:52 No.823973335

Celeronは多分図書館の蔵書検索端末とかに使われてるんだろ

273 21/07/16(金)10:58:59 No.823973358

光るのが欲しいならテープライトでも貼っとけよ…

274 21/07/16(金)10:59:23 No.823973428

まぁこんだけ出せば安心だろう見たいな所はあるんだろう 買うとこを間違えたとしか言いようがない

275 21/07/16(金)11:00:00 No.823973527

リモートワークで急遽PCが必要になったとかならまだCeleron使える?

276 21/07/16(金)11:00:01 No.823973533

値段相応の物が欲しいならオークションサイトなんて覗いちゃ駄目だよな…

277 21/07/16(金)11:00:08 No.823973564

>俺は多分3070買えばゲームいろいろできると思っているが >CPUとかの知識はほぼ無い 中の上くらいなCPUとゲーム用モニタを組み合わせれば フルHDならヌルヌルでできる

278 21/07/16(金)11:00:27 No.823973614

>どっからクソみたいなグラボ調達してるんだろう GT730は今でも新製品が出る最新グラボ

279 21/07/16(金)11:00:50 No.823973687

>リモートワークで急遽PCが必要になったとかならまだCeleron使える? まずオンラインで映像やりとりするとか無理ぽい

280 21/07/16(金)11:00:54 No.823973702

>Celeronは多分図書館の蔵書検索端末とかに使われてるんだろ 快活とかのネカフェも大体がCeleronくんだよ 最初使っててびっくりしてすぐゲーム席に移ったわ

281 21/07/16(金)11:01:03 No.823973732

>リモートワークで急遽PCが必要になったとかならまだCeleron使える? 内容によるけどビデオ通話系したり何かするとかは辛いよぉ

282 21/07/16(金)11:01:30 No.823973803

>騙された風に書いてあるけどちゃんと商品説明に型番書いてある良心的な販売者じゃん…値段以外 わりと情報の書き方が最低限ギリギリだから良心的とは考えたくない

283 21/07/16(金)11:01:36 No.823973822

>騙された風に書いてあるけどちゃんと商品説明に型番書いてある良心的な販売者じゃん…値段以外 別に嘘は書いてないし型番も出てるから自分の無知を恥じろって言われるやつだね

284 21/07/16(金)11:01:41 No.823973844

PCパーツってバランスだからどれか1つだけスペック良くてもあんまり意味ないのよね CPUとグラボとメモリのスペックのバランスは当然としてそれに合うクーラーや電源もそうだしケースも形で入るパーツが違う つまりBTOが一番いい

285 21/07/16(金)11:02:06 No.823973920

とろい動作するPCはメッチャストレスだから多少高くてもよいものにした方が結果的に+だと思うよ

286 21/07/16(金)11:02:36 No.823974001

自分でグラボ差し替える時刺さるかどうかに恐怖を感じる

287 21/07/16(金)11:02:50 No.823974061

言うほど悪くなくな…Celeron!?

288 21/07/16(金)11:02:52 No.823974073

ヨシ君…

289 21/07/16(金)11:02:55 No.823974083

>とろい動作するPCはメッチャストレスだから多少高くてもよいものにした方が結果的に+だと思うよ 高くてセレロンなヨシ。君の気持ちもかんがえて

290 21/07/16(金)11:03:22 No.823974187

>>騙された風に書いてあるけどちゃんと商品説明に型番書いてある良心的な販売者じゃん…値段以外 >別に嘘は書いてないし型番も出てるから自分の無知を恥じろって言われるやつだね 黙れヨシ君は泣いてるんだぞ

291 21/07/16(金)11:03:51 No.823974281

一時期のintel君の上位世代のコア数抑えてたHaswellからSkylakeの辺りの時期とか2C2Tなせろりん君が逆に比較的にマシだった感あったんだけど 今のいろんなアプリケーション類がコア数たくさんある前提でマルチタスクしようねって感じのご時世だと >うんこだこれ

292 21/07/16(金)11:04:21 No.823974373

>高くてセレロンなヨシ。君の気持ちもかんがえて ただのクソバカ

293 21/07/16(金)11:05:03 No.823974525

>intel:メーカー >Core i:シリーズ >7:世代内でのグレード >10700k:10世代内の700番のkモデル(電圧を高めて処理能力を上げるオーバークロック可) じゃあもしかしてCPUの新しさ示すのってi7の部分じゃなく10700の10の部分なの?

294 21/07/16(金)11:05:30 No.823974611

PCの事何もかも分からないからBTOショップのサイトでオススメのパーツを予算内で組んで買うだけだわ これより安くて高性能なPCは存在しないと思ってる

295 21/07/16(金)11:05:44 No.823974657

>自分でグラボ差し替える時刺さるかどうかに恐怖を感じる 規格が合ってれば差さるけど最近のNVのクソデカいやつとかになるとケース側が心配だな…

296 21/07/16(金)11:05:48 No.823974676

俺の10年前のPCもピカピカ光らせたら売れないかな…

297 21/07/16(金)11:05:49 No.823974679

当時それなりのお値段だった6700kがi3に負けてんだもんなあ 時代の流れは早い

298 21/07/16(金)11:05:50 No.823974681

マジで新品買った方が安いわ

299 21/07/16(金)11:06:18 No.823974799

PC送るのっていくらくらいかかるんだろう送料で3000円くらい?

300 21/07/16(金)11:06:23 No.823974820

>>intel:メーカー >>Core i:シリーズ >>7:世代内でのグレード >>10700k:10世代内の700番のkモデル(電圧を高めて処理能力を上げるオーバークロック可) >じゃあもしかしてCPUの新しさ示すのってi7の部分じゃなく10700の10の部分なの? そうだよ 10世代のi7だから10700

301 21/07/16(金)11:06:40 No.823974875

同価格帯の富士通やNEC辺りのメーカー製のPCよりマシな気がして確認してみたけど マジでマシだった事にちょっと驚いてる

302 21/07/16(金)11:06:52 No.823974918

こんなスレでうんこ出るって相当だな…

303 21/07/16(金)11:06:54 No.823974928

俺もPC性能に特に詳しくはないが 買い替える目安はベンチマークが今より1.5倍以上出てる事

304 21/07/16(金)11:07:27 No.823975036

ぼったくり価格を書いてるのは良心的じゃないけど仕様明記してるから詐欺ではない

305 21/07/16(金)11:07:28 No.823975039

>PC送るのっていくらくらいかかるんだろう送料で3000円くらい? ミドルタワーサイズで東京から大阪まで送った時は1500円くらいだった

306 21/07/16(金)11:08:01 No.823975148

>>PC送るのっていくらくらいかかるんだろう送料で3000円くらい? >ミドルタワーサイズで東京から大阪まで送った時は1500円くらいだった 意外と安いな…

307 21/07/16(金)11:08:26 No.823975240

最新は12世代だっけ…

308 21/07/16(金)11:08:27 No.823975247

>ぼったくり価格を書いてるのは良心的じゃないけど仕様明記してるから詐欺ではない 安くしないといけないわけじゃないしね 買うかどうかは購入者次第

309 21/07/16(金)11:08:34 ID:l0IG1VRc l0IG1VRc No.823975268

>出品者がこいつにはこれだけの価値がありますと価格を設定する自由を否定するとか >フリマアプリどころか全ての古物商に喧嘩売ってますね… 割り引いた実績ないのに割引価格を載せるのは違法だけど無知は黙ってて

310 21/07/16(金)11:08:43 No.823975306

>じゃあもしかしてCPUの新しさ示すのってi7の部分じゃなく10700の10の部分なの? はい i7-10700と書いてある場合は7グレード第10世代700番だし i5-7500と書くと5グレード第7世代500番

311 21/07/16(金)11:09:12 No.823975383

書き込みをした人によって削除されました

312 21/07/16(金)11:09:24 No.823975425

もう今じゃメモリ16GBも言うほど…って感じだよな

313 21/07/16(金)11:09:30 No.823975442

0.3いもげPCか

314 21/07/16(金)11:09:36 No.823975460

>割り引いた実績ないのに割引価格を載せるのは違法だけど無知は黙ってて あなた一体なにを喋っておられるんです?

315 21/07/16(金)11:09:37 No.823975467

>>intel:メーカー >>Core i:シリーズ >>7:世代内でのグレード >>10700k:10世代内の700番のkモデル(電圧を高めて処理能力を上げるオーバークロック可) >じゃあもしかしてCPUの新しさ示すのってi7の部分じゃなく10700の10の部分なの? 作用 i7とか5とかはその時の強いやつって感じだよ 例えばi7 2600とi5 10700があったら前者は 2世代の時の上等なやつで後者は10世代目の真ん中のやつって感じ

316 21/07/16(金)11:09:38 No.823975469

>ID:l0IG1VRc >クソ馬鹿は黙ってて

317 21/07/16(金)11:10:05 No.823975553

何見てヨシって言ったんだろうな

318 21/07/16(金)11:10:20 No.823975592

>じゃあもしかしてCPUの新しさ示すのってi7の部分じゃなく10700の10の部分なの? はい ryzenも表記的にはryzen5 5600Xだったら 5がグレード(coreiシリーズと互いにバトらせるターゲット相互関係)5600の5が世代で600がその世代内での上下関係を示す数字 そしてryzenのXがintelでのKに相当するクロックフリー相当の上位モデル Xの事書き忘れてたので追記

319 21/07/16(金)11:10:34 No.823975637

うんこ出るのも納得の馬鹿である

320 21/07/16(金)11:10:39 No.823975657

>割り引いた実績ないのに割引価格を載せるのは違法だけど無知は黙ってて うんこは黙ってて

321 21/07/16(金)11:10:59 No.823975727

10の位が50になってたり記号もKは流石に分かるがTとかHだと分かんなくなって調べる

322 21/07/16(金)11:11:05 ID:l0IG1VRc l0IG1VRc No.823975749

>あなた一体なにを喋っておられるんです? 知らないなら黙ってれば?

323 21/07/16(金)11:11:29 No.823975828

gtx1650tiかと思ったらgtx1050tiだった

324 21/07/16(金)11:12:25 No.823976014

ID出るような馬鹿の話100%要領を得ない説がまた証明されてしまった

325 21/07/16(金)11:12:36 No.823976058

古来より商売の基本はバカを騙して売ることだからな

326 21/07/16(金)11:12:48 No.823976092

うんこ付けたまま馬鹿なレス繰り返すとか無知蒙昧なお客様すぎる

327 21/07/16(金)11:13:14 No.823976165

>>>PC送るのっていくらくらいかかるんだろう送料で3000円くらい? >>ミドルタワーサイズで東京から大阪まで送った時は1500円くらいだった >意外と安いな… 安いよねえ フラクタルのR6送る時3000円は覚悟してたけど 持ち込み割引とか諸々で1500割ってたと思う 利益出るのかそれで

328 21/07/16(金)11:13:27 No.823976205

これ適正価格だといくらで組めるんだろう 3万くらい?

329 21/07/16(金)11:13:32 No.823976215

i7積んでますだけだと君の機体はガンダムだよ!って言われてるけど初代ガンダムかもしれないしVガンかもしれないしわからん状態

330 21/07/16(金)11:13:42 No.823976253

FANZAのエッチなゲームやピョンテできるくらいで丁度いいと思ってる俺には高度すぎるな いざ手を出したときのためにちょっと真剣に勉強したい

331 21/07/16(金)11:14:34 No.823976417

>最新は12世代だっけ… まだ12世代は出てない今年中に12世代出す予定ではあるが

332 21/07/16(金)11:14:49 No.823976468

性能クソでも光ってるんだからゲーミングではあるだろ ハイスペックではないけど

333 21/07/16(金)11:15:17 No.823976562

>FANZAのエッチなゲーム 最近はこれもスマホでいいかなってなってきた

334 21/07/16(金)11:15:32 No.823976611

>いざ手を出したときのためにちょっと真剣に勉強したい スレ画みたいな詐欺のゴミを買わされてちくしょー!って気持ちになればあっという間に覚えると思う

335 21/07/16(金)11:15:37 No.823976626

>これ適正価格だといくらで組めるんだろう >3万くらい? スレ画なら1050Tiが新品2万ちょいするからまあ ちなみにCPUは5000円ぐらい

336 21/07/16(金)11:15:47 ID:l0IG1VRc l0IG1VRc No.823976657

>ID出るような馬鹿の話100%要領を得ない説がまた証明されてしまった 反論できないから誹謗中傷して大勝利宣言し始めちゃった

337 21/07/16(金)11:15:50 No.823976668

>意外と安いな… 縦40横20奥行50のケースの上にキーボードとまうまう乗っけてプチプチ巻いて目隠しの紙巻いてで120サイズだったよ ゆうパックの持ち込み割引ありで1570円だったと思う

338 21/07/16(金)11:15:57 No.823976695

出品者が邪悪なのは異論ないけどぱっと見でもセレ載せてる時点でアウトって分かると思うんだけどスルーして買っちゃったのかよ…

339 21/07/16(金)11:16:01 No.823976709

痛くなければ覚えませぬ…

340 21/07/16(金)11:16:14 ID:l0IG1VRc l0IG1VRc No.823976741

>うんこ付けたまま馬鹿なレス繰り返すとか無知蒙昧なお客様すぎる 知らないなら黙ってれば?って言われたの刺さったんだね

341 21/07/16(金)11:16:27 No.823976785

ただパソコン欲しいだけなら家電量販店で適当に買えばいいのに…

342 21/07/16(金)11:16:27 No.823976787

>反論できないから誹謗中傷して大勝利宣言し始めちゃった だってアホだしID君のレス全てが…

343 21/07/16(金)11:16:36 No.823976823

>>これ適正価格だといくらで組めるんだろう >>3万くらい? >スレ画なら1050Tiが新品2万ちょいするからまあ >ちなみにCPUは5000円ぐらい 全部中古だから3万スレスレくらいかね

344 21/07/16(金)11:17:16 No.823976935

よく分からないのになんでメルカリで買うの… よくわからないなら既製品でいいでしょ…

345 21/07/16(金)11:17:42 No.823977017

>ただパソコン欲しいだけなら家電量販店で適当に買えばいいのに… 知識ないのに家電量販店で扱ってるのが高いのだけは知っていてクソ高い個人販売とかに手を出す馬鹿は多い

346 21/07/16(金)11:18:24 No.823977156

>よく分からないのになんでメルカリで買うの… >よくわからないなら既製品でいいでしょ… だってTwitterとかでも見るし知り合いはメルカリで安く買ったって…!ってことが多いよ もちろんその場合わかってる人が少し安いのを買うってパターンが多いんだけどね

347 21/07/16(金)11:18:45 No.823977227

>ただパソコン欲しいだけなら家電量販店で適当に買えばいいのに… 大都会だとわからんけどうちの地方だと 繁華街の家電量販店でも売ってるのほとんどノートPCで ゲーミングPCデスクトップPCコーナーはかなり縮小されてしまった

348 21/07/16(金)11:18:47 No.823977235

PC購入? メルカリに決まってるでしょ

349 21/07/16(金)11:18:53 No.823977257

>出品者が邪悪なのは異論ないけどぱっと見でもセレ載せてる時点でアウトって分かると思うんだけどスルーして買っちゃったのかよ… ぱっと見で判断できない人間じゃないと買わないんだからその指摘は的外れだぞ 軽く調べればアウトって分かるってのならそのとおりだが

350 21/07/16(金)11:19:00 No.823977275

今から新しく注文したPC受け取りに行くけど今回はとりあえずグラボ無しだぜー! いつ安く出回るんだぜー!

351 21/07/16(金)11:19:02 No.823977281

ポジティブに考えるとしてらポイントを消化したい層もいるんじゃねえかな

352 21/07/16(金)11:19:50 No.823977437

>知識ないのに家電量販店で扱ってるのが高いのだけは知っていてクソ高い個人販売とかに手を出す馬鹿は多い あるあるだわ だから俺みたいなのが中古パーツ高値で売りつけられるんやけどなグヘヘ

353 21/07/16(金)11:20:34 No.823977591

この世で一番ぼったくってるPCは大学の生協の斡旋販売 ひどいもんだった…

354 21/07/16(金)11:20:52 No.823977639

量販店なんてノートしか置いてないから デスクトップは知識無いと騙され放題だろう

355 21/07/16(金)11:21:00 No.823977671

我が家のサブPC君 i7-6600 GTX960 8GB DDR4 SSD 250GB HDD 2T 600w電源 ってのもピカピカさせれば5万くらいで売れるかな?

356 21/07/16(金)11:21:08 No.823977688

>今から新しく注文したPC受け取りに行くけど今回はとりあえずグラボ無しだぜー! >いつ安く出回るんだぜー! 今のペースで値下がりするなら9月くらいに価格て改定前の定価くらいまで落ちる計算になる その頃までに仮想通貨関係での大幅な値動きの上昇がなければ10月か11月頃にこれまで買い占められてたグラボの中古が日本まで流れてくるだろうから 11月くらいから12月にかけてが買い時になるんじゃなかろうか

357 21/07/16(金)11:21:21 No.823977731

うんこ付きのレスをたどると よく分からないけどレス読んでたらなんか騙されてる気がするで難癖付け始めて 価格がおかしいと思うって他人の受け売りでレス重ねて それ否定されたら馬鹿にされたと思って画像内で誰も知りようがない二重価格表示についての違反の話を持ち出してきて なに言ってんだこいつって反応されたらムキになって噛み付き続けてるの 本当に頭悪くて救えねえ

358 21/07/16(金)11:21:37 No.823977788

スペック読めないなら最低限メーカーでググるとか出来ないんです…?

359 21/07/16(金)11:21:56 No.823977848

>ただパソコン欲しいだけなら家電量販店で適当に買えばいいのに… フォートナイトできる!って文言が流行ってることからして子供が欲しがって買うんじゃね?

360 21/07/16(金)11:21:59 No.823977854

>ってのもピカピカさせれば5万くらいで売れるかな? Fortniteも(解像度落とせば)快適に動く!つってゲーミングPCって言えばもっと高くなるんじゃない?

361 21/07/16(金)11:22:01 No.823977860

>ってのもピカピカさせれば5万くらいで売れるかな? スレ画見るともう一桁乗せても行けそうな気がして来てしまう

362 21/07/16(金)11:22:02 No.823977867

>この世で一番ぼったくってるPCは大学の生協の斡旋販売 >ひどいもんだった… あれはぼったくってるというかサポート部分の商売だから…

363 21/07/16(金)11:22:05 No.823977880

>fu165387.jpeg これでフォートナイト動くのか…?

364 21/07/16(金)11:22:35 No.823977972

よくわからないからプロゲーマーおすすめ構築買お…

365 21/07/16(金)11:22:46 No.823978006

>>fu165387.jpeg >これでフォートナイト動くのか…? 遊べます 快適に遊べるとは言ってない

366 21/07/16(金)11:22:57 No.823978042

別に最低画質でかくかくでも動くとは言えるし…

367 21/07/16(金)11:22:59 No.823978049

>スペック読めないなら最低限メーカーでググるとか出来ないんです…? パソコンに詳しいという友人に組んでもらったら聞いた事がないメーカーだらけで騙されました 富士通とかじゃないんですか???

368 21/07/16(金)11:23:02 No.823978059

>ってのもピカピカさせれば5万くらいで売れるかな? SSD搭載! core i7搭載!! 動作確認済み! これは高く売れますね

369 21/07/16(金)11:23:14 No.823978104

>よく分からないのになんでメルカリで買うの… >よくわからないなら既製品でいいでしょ… 知り合いがよく分からんままメルカリで中古買って性能が低いからにわか知識でパーツ買って増設しようとしたけどなんかおかしいって泣きついてきてよく見たらマザボが古いのに対応してない新しいCPUやメモリを買ってた この組み合わせだと動かないから追加で買って組み直すかもう既製品買った方がいいよって伝えて帰ってきた

370 21/07/16(金)11:23:22 No.823978125

メーカー製PCがポンコツを高値で売りつける商売なのは間違いないけど ポンコツとゴミの区別もつかないなら大人しくお金出しておけよっていう教訓

371 21/07/16(金)11:23:27 No.823978142

>>ただパソコン欲しいだけなら家電量販店で適当に買えばいいのに… >フォートナイトできる!って文言が流行ってることからして子供が欲しがって買うんじゃね? ゲームするなら普通にスイッチとか買った方がいいと思うけどなぁpcゲーやりたいならそれこそ下調べはちゃんとしないとダメだし

372 21/07/16(金)11:23:54 No.823978219

そのフォトナPCも嘘はついてないよ嘘は 動くって起動してトップ画面まで行ければOKなんだし

373 21/07/16(金)11:24:07 No.823978261

最初からバカ狙い撃ちの商売だから中身はわりと何でもいいだろ

374 21/07/16(金)11:24:11 No.823978278

>そのフォトナPCも嘘はついてないよ嘘は >動くって起動してトップ画面まで行ければOKなんだし なるほど…

375 21/07/16(金)11:24:22 No.823978311

>我が家のサブPC君 >i7-6600 >GTX960 >8GB DDR4 >SSD 250GB >HDD 2T >600w電源 >ってのもピカピカさせれば5万くらいで売れるかな? もう少し値段載せても良さそう

376 21/07/16(金)11:24:22 No.823978315

>知り合いがよく分からんままメルカリで中古買って性能が低いからにわか知識でパーツ買って増設しようとしたけどなんかおかしいって泣きついてきてよく見たらマザボが古いのに対応してない新しいCPUやメモリを買ってた >この組み合わせだと動かないから追加で買って組み直すかもう既製品買った方がいいよって伝えて帰ってきた 優しい

377 21/07/16(金)11:24:36 No.823978348

この程度の情報も精査出来ない人がゲーミングPC買っても肝心のゲーム導入する段階で詰みそう

378 21/07/16(金)11:24:37 No.823978352

大学生協の普通に安くない? 当時電気屋で聞いたらうちでは無理っすわー…してたけど

379 21/07/16(金)11:24:46 No.823978384

GT710でも動作はするっぽいから動くは動きそうかな メモリ4GBがネックになりそうではあるが

380 21/07/16(金)11:25:02 No.823978438

というか1050Tiって350Wでも動くんだ…

381 21/07/16(金)11:25:22 No.823978498

せめてツクモなりドスパラなりパソコン工房なりで買えばいいのにね

382 21/07/16(金)11:25:30 No.823978528

>>我が家のサブPC君 >>i7-6600 >>GTX960 >>8GB DDR4 >>SSD 250GB >>HDD 2T >>600w電源 >>ってのもピカピカさせれば5万くらいで売れるかな? >もう少し値段載せても良さそう メモリ16GBにしたらほぼ今の俺のメインPCだから 税込10万くらいいけると思うよ

383 21/07/16(金)11:25:40 No.823978560

>メーカー製PCがポンコツを高値で売りつける商売なのは間違いないけど >ポンコツとゴミの区別もつかないなら大人しくお金出しておけよっていう教訓 ウチのオカンがテレビショッピングの糞みたいなスペックのパソコンが安いって買いそうになってたよ…

384 21/07/16(金)11:26:09 No.823978669

>というか1050Tiって350Wでも動くんだ… 推奨300Wだしね1050ti

385 21/07/16(金)11:26:56 No.823978841

むしろ素人はW数少ない電源省エネとか言って喜ぶかもしれない

386 21/07/16(金)11:26:58 No.823978847

>というか1050Tiって350Wでも動くんだ… 1050tiなら最大でも45WくらいだからCPUが100W食うようなの使ってても余裕で動く

387 21/07/16(金)11:27:00 No.823978854

>せめてツクモなりドスパラなりパソコン工房なりで買えばいいのにね 店舗で要求事項揃えて相談したら普通に的確なの提案してくれるからね…

388 21/07/16(金)11:27:04 No.823978871

>ウチのオカンがテレビショッピングの糞みたいなスペックのパソコンが安いって買いそうになってたよ… あれはテレビショッピングで買うような人は不満を抱かない程度のクソさなのが恐ろしい

389 21/07/16(金)11:27:07 No.823978878

似たようなの3年前にBTOで頼んだけど9万行くか行かないくらいだった気がする

390 21/07/16(金)11:27:24 No.823978922

なぜメルカリでパソコンを…

391 21/07/16(金)11:27:41 No.823978971

>似たようなの3年前にBTOで頼んだけど9万行くか行かないくらいだった気がする えっ!Celeronにグラボを!?

392 21/07/16(金)11:27:54 No.823979009

>似たようなの3年前にBTOで頼んだけど9万行くか行かないくらいだった気がする 騙されてる…

393 21/07/16(金)11:28:26 No.823979101

>なぜメルカリでパソコンを… それはとりあえずメルカリで買うみたいな層がいるからだな 最近は減ってきたけど服は全部ZOZOで買うみたいな人なんかも多かった

394 21/07/16(金)11:28:37 No.823979128

あのヨシが逃げるシーンで有名なヨシくんが!?

395 21/07/16(金)11:28:38 No.823979135

長いことパソコン使ってきて思うけどBTOの組んであるやつ買ってきて不満が出たら増設ってのがなんだかんだで安定してるよね

396 21/07/16(金)11:28:48 No.823979166

>似たようなの3年前にBTOで頼んだけど9万行くか行かないくらいだった気がする BTOに騙されてCeleron掴まされてるんじゃないよ!

397 21/07/16(金)11:29:07 No.823979230

>えっ!Celeronにグラボを!? いやCPUはi5だわ

398 21/07/16(金)11:29:09 No.823979238

>えっ!Celeronにグラボを!? BTOでやろうと思えば出来ると思うよ それやって意味あるの?って所というかそれやるぐらいなら3400G買うわだけど

399 21/07/16(金)11:29:15 No.823979263

>最近は減ってきたけど服は全部ZOZOで買うみたいな人なんかも多かった (えっダメなの…?)

400 21/07/16(金)11:29:35 No.823979338

>長いことパソコン使ってきて思うけどBTOの組んであるやつ買ってきて不満が出たら増設ってのがなんだかんだで安定してるよね 1から組むの大変だけど増設なら簡単だしね…

401 21/07/16(金)11:29:57 No.823979419

>長いことパソコン使ってきて思うけどBTOの組んであるやつ買ってきて不満が出たら増設ってのがなんだかんだで安定してるよね 昔はコストダウンのため自分で組んでたけど今は自分で組む価格的メリットも時間的メリットもほぼないしこれでいいってなってる

402 21/07/16(金)11:29:58 No.823979425

>>えっ!Celeronにグラボを!? >いやCPUはi5だわ 似てねえじゃねえか!

403 21/07/16(金)11:30:26 No.823979526

>>最近は減ってきたけど服は全部ZOZOで買うみたいな人なんかも多かった >(えっダメなの…?) 以前は確かに安くて品質それなり以上だったけど 体制変わってからゴミみたいなの売る業者がめっちゃ増えて今は悪評が凄い事になってる

404 21/07/16(金)11:30:36 No.823979570

6年前のPCがGT730だったな…

405 21/07/16(金)11:31:35 No.823979748

https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=771224 工房のコレに1030を足して5万6000円だった

406 21/07/16(金)11:31:44 No.823979772

昔の安かった時代の記憶引きずって尼の安くないセールで買うみたいなものかな?

407 21/07/16(金)11:31:47 No.823979781

>>えっ!Celeronにグラボを!? >いやCPUはi5だわ 電源350Wは500Wだし80PLUSもシルバーかゴールドだろ HDDもSSDの可能性がある

408 21/07/16(金)11:33:17 No.823980078

>https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=771224 >工房のコレに1030を足して5万6000円だった それだとメモリ4GBでは何もできないだろうに…

409 21/07/16(金)11:33:19 No.823980085

1050tiならゲーミングだろ ただハイスペックじゃないだけ

↑Top