21/07/16(金)09:31:27 結局ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)09:31:27 No.823957392
結局どんな結末になるのでしょう
1 21/07/16(金)09:32:19 No.823957537
ブリテンを乗っ取ろうとした悪い魔女は死んだ! この話はそれでおしまい!
2 21/07/16(金)09:32:21 No.823957540
なんかどう足掻いてもみんな不幸になりそうな気がしてならない
3 21/07/16(金)09:32:24 No.823957545
エピローグまだー?
4 21/07/16(金)09:32:24 No.823957547
ひさびさに勲章が足りなくなって調べたらまだキャメロットが最効率なのか…
5 21/07/16(金)09:32:34 No.823957571
めでたしめでたし
6 21/07/16(金)09:32:55 No.823957631
>エピローグまだー? しばしご歓談を
7 21/07/16(金)09:33:01 No.823957647
とりあえずラフムとか湧かせてみる?
8 21/07/16(金)09:33:02 No.823957652
加 莫
9 21/07/16(金)09:33:12 No.823957687
モルガン死んだしロクなことにならなさそうだからキャストリア連れて帰りてぇ…
10 21/07/16(金)09:33:15 No.823957697
>ひさびさに勲章が足りなくなって調べたらまだキャメロットが最効率なのか… なんで箱頑張らなかったの…
11 21/07/16(金)09:33:29 No.823957746
読み終わったけどエピローグが月跨ぐとは思わなかった
12 21/07/16(金)09:33:29 No.823957748
なんてこったこれが妖精 何度死んでも役割と歴史を繰り返すしかない悲しい存在 二度と剪定事象から逃れようだなんて思い上がるんじゃねえ
13 21/07/16(金)09:33:30 No.823957750
予言の子である事を捨てるんじゃないかな最終的に どういう風に捨てるのかは予想できん
14 21/07/16(金)09:33:34 No.823957766
邪悪な女王の企みは暴かれ倒されました めでたしめでたし
15 21/07/16(金)09:33:45 No.823957797
>なんかどう足掻いてもみんな不幸になりそうな気がしてならない きのこ味
16 21/07/16(金)09:33:48 No.823957807
それでエピローグとは何章構成なのでしょうか?
17 21/07/16(金)09:33:49 No.823957811
多分これから大戦国時代始まるよね
18 21/07/16(金)09:34:05 No.823957852
>読み終わったけどエピローグが月跨ぐとは思わなかった 本当かー? 本当にエピローグかー?
19 21/07/16(金)09:34:15 No.823957880
今ちょうど終わった… 一言で言うと…きのこてめぇ!
20 21/07/16(金)09:34:17 No.823957892
今ストーリー見終わったけど… 妖精はやはり滅ぶべきだったのでは?
21 21/07/16(金)09:34:23 No.823957912
妖精圏に新撰組を放てッ!
22 21/07/16(金)09:34:24 No.823957922
アルトリアの内心の問題については ずっと触れつつも全く解決の糸口無しのままなんだものな
23 21/07/16(金)09:34:25 No.823957924
おしまい(のはじまり)なんでしょ予言的に
24 21/07/16(金)09:34:28 No.823957928
エピローグって言ってもまだだいぶ文量あるだろうな…
25 21/07/16(金)09:34:30 No.823957934
我が妻は最初ルーラーで現界してるのに ブリテンをやり直す!で単独レイシフトして城作っちゃうのひどい いつか朝目覚めたらカルデア消滅してそう
26 21/07/16(金)09:34:40 No.823957964
ナカムラから三田先生がちょこっとだけ使いそうなキャラ感が出てる
27 21/07/16(金)09:34:43 No.823957973
>>ひさびさに勲章が足りなくなって調べたらまだキャメロットが最効率なのか… >なんで箱頑張らなかったの… 種火がぱっつんぱっつんで回せなかったんだが ここまで勲章持ってかれるのは想定外でした まぁパーシヴァル分が足りないだけでメリジュは突破できたからいいのだが
28 21/07/16(金)09:34:57 No.823958013
今までのクソ歴史を考えると別に戴冠式に出る必要が無いんだよなスレ画
29 21/07/16(金)09:35:18 No.823958065
ブリテン滅ぼして妖精に死を与えるのが救いですみたいなオチかな… 移住する可能性を匂わせて持ち上げて落とす
30 21/07/16(金)09:35:26 No.823958086
>>読み終わったけどエピローグが月跨ぐとは思わなかった >本当かー? >本当にエピローグかー? おしまいでーす おしまい
31 21/07/16(金)09:35:29 No.823958096
ケルヌンノスも残ったままだしこれ後編もかなり長くなる予定ですよね
32 21/07/16(金)09:35:29 No.823958098
ロンディニウムでウーサー君死んだ状況も不自然だしやっぱ誰かがわざと戦乱起こしてない?
33 21/07/16(金)09:35:33 No.823958111
>多分これから大戦国時代始まるよね こんな事になったのも予言の子のせいだ殺せ殺せが容易く想像出来る
34 21/07/16(金)09:35:34 No.823958112
fu165273.jpg そういえば何だろう要素
35 21/07/16(金)09:35:46 No.823958144
まだまだやることが多すぎる パーシヴァルとランスお姉ちゃんのおねショタもやらないといけないし
36 21/07/16(金)09:35:46 No.823958146
てか戴冠式いうけど誰が戴冠するのか問題がまずあるから
37 21/07/16(金)09:35:49 No.823958153
何回かあった□ガッツは無限なのか ずるくね
38 21/07/16(金)09:35:54 No.823958164
ケルヌンノスなんて世界樹では1面ボスだったのに…
39 21/07/16(金)09:35:58 No.823958179
これ6.5章は冬木かな
40 21/07/16(金)09:36:02 No.823958194
>エピローグって言ってもまだだいぶ文量あるだろうな… なんなら最短でも前編くらいあると思う
41 21/07/16(金)09:36:02 No.823958196
面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない
42 21/07/16(金)09:36:04 No.823958199
SN模してアルトリアセイバーがキャストリア引っ張るとかやるのかな
43 21/07/16(金)09:36:05 No.823958202
ハベにゃーん 説明してハベにゃーん
44 21/07/16(金)09:36:14 No.823958221
>fu165273.jpg >そういえば何だろう要素 今見返すともろにボーティガーンって言ってるんだなここ
45 21/07/16(金)09:36:17 No.823958226
こいつら移住させない方がよすぎるからバゲ子との約定も破棄しちゃいそう…
46 21/07/16(金)09:36:18 No.823958231
>とりあえずISSAとか湧かせてみる?
47 21/07/16(金)09:36:31 No.823958271
>我が妻は最初ルーラーで現界してるのに >ブリテンをやり直す!で単独レイシフトして城作っちゃうのひどい >いつか朝目覚めたらカルデア消滅してそう 空想樹の力も含めた合わせ技だから普通じゃ無理だよ!
48 21/07/16(金)09:36:32 No.823958274
>これ6.5章は冬木かな 冬木は終章だろ 6.5はアホ狐退治するだけだろう
49 21/07/16(金)09:36:39 No.823958294
>ハベにゃーん >説明してハベにゃーん 今語るべき時ではないんだワ
50 21/07/16(金)09:36:39 No.823958295
>ナカムラから三田先生がちょこっとだけ使いそうなキャラ感が出てる 江戸時代から異世界転移した薩摩人ですが妖精どもの長やってます ~今更国に帰れと言われてももう遅い~でも書いてもらうか…
51 21/07/16(金)09:36:41 No.823958301
>ブリテン滅ぼして妖精に死を与えるのが救いですみたいなオチかな… >移住する可能性を匂わせて持ち上げて落とす 実際楽園の妖精の使命が妖精國滅ぼすことっぽいしそうだろうね
52 21/07/16(金)09:36:54 No.823958336
タマモ大社とか言ってたのがタイトルな予感がしている
53 21/07/16(金)09:36:55 No.823958340
邪悪な魔女を倒して新たな王の戴冠式!めでたしめでたし! ってこれまたウーサーくんが死んだやつやる流れじゃん…ってなった
54 21/07/16(金)09:37:05 No.823958374
>>とりあえずISSAとか湧かせてみる? ブリテンの妖精だけを吸い込むブラックホール…ありだな…
55 21/07/16(金)09:37:07 No.823958377
>6.5はアホ狐退治するだけだろう なんか言ってたね舞台になりそうな名前
56 21/07/16(金)09:37:08 No.823958379
長いけどあんまり弛んだ感じはしないな
57 21/07/16(金)09:37:08 No.823958380
>面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 >正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない 自分の記憶力のなさをシナリオのせいにされても困るんじゃが
58 21/07/16(金)09:37:10 No.823958388
回収してない伏線多すぎてエピローグがさらに1章分あるとか言われても信じる
59 21/07/16(金)09:37:12 No.823958393
一万二千年前のブリテンの成り立ちからして怪しすぎるんだよな…
60 21/07/16(金)09:37:25 No.823958430
ノクナレアがほしいです…
61 21/07/16(金)09:37:30 No.823958446
ここからランスロットアルビオンとのラブストーリーになるよ
62 21/07/16(金)09:37:31 No.823958450
>タマモ大社とか言ってたのがタイトルな予感がしている 地獄加古川とどっこいなセンスだな…
63 21/07/16(金)09:37:36 No.823958460
>>面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 >>正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない >自分の記憶力のなさをシナリオのせいにされても困るんじゃが 急に人を煽るとかひどくない?
64 21/07/16(金)09:37:38 No.823958467
>fu165273.jpg >そういえば何だろう要素 モース(災厄)の大物が生きてるよって匂わせだから これから災厄が訪れる 戦闘要員はムリアンが虱潰しにした
65 21/07/16(金)09:37:39 No.823958470
>てか戴冠式いうけど誰が戴冠するのか問題がまずあるから オーロラかスプリガンなのは間違いない
66 21/07/16(金)09:37:42 No.823958477
そういや事件簿にも人間界から妖精国行ったやついたな
67 21/07/16(金)09:37:43 No.823958480
石ないんだワ
68 21/07/16(金)09:37:45 No.823958483
>これ6.5章は冬木かな 冬木は7.5でしょやるなら
69 21/07/16(金)09:37:45 No.823958485
>邪悪な魔女を倒して新たな王の戴冠式!めでたしめでたし! >ってこれまたウーサーくんが死んだやつやる流れじゃん…ってなった 今回ウーサーくんに該当するキャラは誰なんですかね…
70 21/07/16(金)09:38:02 No.823958527
>>>面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 >>>正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない >>自分の記憶力のなさをシナリオのせいにされても困るんじゃが >急に人を煽るとかひどくない? 魔女じゃないか?
71 21/07/16(金)09:38:08 No.823958545
キャストリアが王になって妖精まとめて汎人類史を征服します! 私は汎人類史の敵だぞー!ってやればいい感じの自己犠牲
72 21/07/16(金)09:38:13 No.823958560
>>>面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 >>>正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない >>自分の記憶力のなさをシナリオのせいにされても困るんじゃが >急に人を煽るとかひどくない? ひどいよね… 「」、もういらなくない?
73 21/07/16(金)09:38:16 No.823958572
>なんか言ってたね舞台になりそうな名前 宇宙機動要塞タマモだっけ?
74 21/07/16(金)09:38:18 No.823958582
>てか戴冠式いうけど誰が戴冠するのか問題がまずあるから 戴冠する正当性自体はアルトリアしかない ないのでトネリコリターンズからの戦国時代にしそう
75 21/07/16(金)09:38:28 No.823958614
キャストリアのメンタルケアに汎人類史の王。が呼ばれそう
76 21/07/16(金)09:38:28 No.823958619
金回転!ランサー! ブラダマン! がああああああああ!!!!!
77 21/07/16(金)09:38:29 No.823958621
>回収してない伏線多すぎてエピローグがさらに1章分あるとか言われても信じる 1章で足りる? 絶対10章くらいあるわ…
78 21/07/16(金)09:38:39 No.823958657
勝ち気で努力家だけど理不尽な事しないし中身がメイヴ比較にならないくらいいい女じゃないかなノクナレア
79 21/07/16(金)09:38:43 No.823958669
ランスロットに霊核ごと尾を貫かれるまでは9本揃えるつもりだったのですよ?ですが… やめ(させられ)ました。
80 21/07/16(金)09:38:49 No.823958686
>>>>面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 >>>>正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない >>>自分の記憶力のなさをシナリオのせいにされても困るんじゃが >>急に人を煽るとかひどくない? >魔女じゃないか? 魔女め魔女め
81 21/07/16(金)09:38:51 No.823958691
>そういえば何だろう要素 ヴォーディガーンだよね最後の言い残し
82 21/07/16(金)09:38:56 No.823958712
おっとここに戦士の剣があるじゃないか!(ブスブス)
83 21/07/16(金)09:39:01 No.823958722
>ひどいよね… >「」、もういらなくない? いらないいらない! 「」なんかいらない!
84 21/07/16(金)09:39:06 No.823958736
いつも思うけどメイン更新後は流れを強引に切り替えれる定型が出てきてズルいなって思う ユガとか需とか
85 21/07/16(金)09:39:08 No.823958742
>今回ウーサーくんに該当するキャラは誰なんですかね… メイヴちゃんかな…
86 21/07/16(金)09:39:08 No.823958743
もしかして妖精騎士とキャストリアとモルガンはそのままカルデアに来るって話にならない?
87 21/07/16(金)09:39:09 No.823958745
ゴブリン兄弟は前半で凄い綺麗に退場できて良かったね! ……と言うかあの時ゴブリン殺したの粛清騎士だしオーロラ様の仕業ですよねあれ
88 21/07/16(金)09:39:09 No.823958747
>>>>面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 >>>>正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない >>>自分の記憶力のなさをシナリオのせいにされても困るんじゃが >>急に人を煽るとかひどくない? >ひどいよね… >「」、もういらなくない? 次のユガには不要…
89 21/07/16(金)09:39:15 No.823958774
>>>>>面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 >>>>>正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない >>>>自分の記憶力のなさをシナリオのせいにされても困るんじゃが >>>急に人を煽るとかひどくない? >>魔女じゃないか? >魔女め魔女め 魔女狩りだー!
90 21/07/16(金)09:39:17 No.823958780
>>>>面白いっちゃ面白いけど中弛みも多いな…という印象 >>>>正直長すぎて中盤あたりのシナリオ覚えてない >>>自分の記憶力のなさをシナリオのせいにされても困るんじゃが >>急に人を煽るとかひどくない? >ひどいよね… >「」、もういらなくない? いらない いらない
91 21/07/16(金)09:39:17 No.823958785
>金回転!ランサー! >ブラダマン! >がああああああああ!!!!! もんじょあー!
92 21/07/16(金)09:39:22 No.823958796
鏡の予言で2度目は死ぬために訪れるとか言ってたからそうなるんだなとしか…
93 21/07/16(金)09:39:23 No.823958797
>>>とりあえずISSAとか湧かせてみる? >ブリテンの妖精だけを吸い込むブラックホール…ありだな… 妖精郷って醜くないか?
94 21/07/16(金)09:39:24 No.823958804
めっちゃ面白かったんだけど内容きちんと理解したのかと問われると答えは明確にNOだ 俺は雰囲気でFGOをプレイしている…
95 21/07/16(金)09:39:24 No.823958806
>ランスロットに霊核ごと尾を貫かれるまでは9本揃えるつもりだったのですよ?ですが… >やめ(させられ)ました。 そもそも異聞帯7つしか無いから最初から揃いませんでした。
96 21/07/16(金)09:39:26 No.823958808
「」精は駄目だな…
97 21/07/16(金)09:39:31 No.823958826
ひどくない?
98 21/07/16(金)09:39:44 No.823958861
ヴォーディガンってFGO以前にも出てきたことあるんだっけ?
99 21/07/16(金)09:39:44 No.823958862
>オーロラかスプリガンなのは間違いない でもこの2人じゃノクナレアが反対したときノクナレア止められないからな ムリアンが私情で牙皆殺しにしましたとかは想定外な気がする
100 21/07/16(金)09:39:54 No.823958880
まあ実際長すぎて設定もシナリオもこんがらがるのは確かだな… どうせ分割するならもっと小分けにして整理しながら進めたかった
101 21/07/16(金)09:40:06 No.823958902
>ひどくない? ひどい ひどい
102 21/07/16(金)09:40:07 No.823958906
旅路が妙に順調すぎたから 菌糸類のことだからなにかどんでん返しな仕掛けは用意されてるとは思った
103 21/07/16(金)09:40:31 No.823958965
合間合間に急激にIQ下げてくるような展開あるのも悪いと思う きのこはさあ……
104 21/07/16(金)09:40:36 No.823958976
>>ランスロットに霊核ごと尾を貫かれるまでは9本揃えるつもりだったのですよ?ですが… >>やめ(させられ)ました。 >そもそも異聞帯7つしか無いから最初から揃いませんでした。 ガバもいいところである
105 21/07/16(金)09:40:37 No.823958981
僕はバカなので語られた設定を右から左してしまって所々よくわかりません
106 21/07/16(金)09:40:43 No.823959002
>でもこの2人じゃノクナレアが反対したときノクナレア止められないからな >ムリアンが私情で牙皆殺しにしましたとかは想定外な気がする トドメ刺したのはオーロラの部隊なんで正当性は一応オーロラにあるはず
107 21/07/16(金)09:40:45 No.823959012
前半と違って読み返すのも辛そう 後編は悪意がすごい…
108 21/07/16(金)09:40:46 No.823959014
>めっちゃ面白かったんだけど内容きちんと理解したのかと問われると答えは明確にNOだ >俺は雰囲気でFGOをプレイしている… レッツご歓談!!
109 21/07/16(金)09:40:48 No.823959024
まだ2週間あるしエピローグまでに確認がてらもう1回最初から読み直すか
110 21/07/16(金)09:40:50 No.823959028
結局石は一回ですんだが後編でどうなることやら
111 21/07/16(金)09:41:01 No.823959061
ヴォーティガーン=厄災=けるぬんのすでいいのか
112 21/07/16(金)09:41:06 No.823959068
もうやめましょう…頭の出来が残念な妖精風情が社会を作るなんて土台無理な話だったんです 私がこの国を滅ぼしますから…
113 21/07/16(金)09:41:10 No.823959084
エピローグは仕掛けあるらしいが周年後だから6章と地続きで水着イベとか?
114 21/07/16(金)09:41:14 No.823959094
チョコエンパイアがいきなりギャグイベのノリになり過ぎる 次がネガ空間だぞ
115 21/07/16(金)09:41:20 No.823959115
>ヴォーディガンってFGO以前にも出てきたことあるんだっけ? どういう意味で…?話に出てきた事はそりゃあるけ
116 21/07/16(金)09:41:20 No.823959116
ロンディニウム襲った奴らの素性って明らかにされてないよね?
117 21/07/16(金)09:41:25 No.823959130
チョコのくだりは正直いらなかったかなとは思った…
118 21/07/16(金)09:41:31 No.823959146
あれ?今出てきたこの名前はどのキャラの名前だっけ? となったことはここに正直に話しておきます
119 21/07/16(金)09:41:32 No.823959150
妖精どもが抱えてる原罪って愚かにすぎることなんじゃないだろうかと思ってしまう衆愚具合 汎人類史でもここまでじゃねぇぞ!
120 21/07/16(金)09:41:33 No.823959156
亜種異聞帯を生やせばいいのでは?と
121 21/07/16(金)09:41:35 No.823959160
>ヴォーティガーン=厄災=けるぬんのすでいいのか 違う
122 21/07/16(金)09:41:38 No.823959171
血染めの冠おひとつどうぞだが 未だ星の冠を頂く資格ありはいないよなあって思う
123 21/07/16(金)09:41:39 No.823959174
滅ぶべきというか モルガンが統治しなきゃ終わってたし
124 21/07/16(金)09:41:51 No.823959211
>まあ実際長すぎて設定もシナリオもこんがらがるのは確かだな… >どうせ分割するならもっと小分けにして整理しながら進めたかった いやそこは自分で調整してやれば… 頭妖精かよ
125 21/07/16(金)09:41:52 No.823959215
>ロンディニウム襲った奴らの素性って明らかにされてないよね? 反乱軍ってだけだな
126 21/07/16(金)09:41:55 No.823959222
>ガバもいいところである アルターエゴってガバしかいないのでは?
127 21/07/16(金)09:42:03 No.823959248
控えめに言ってもう見捨てて良くないここ?ってなった
128 21/07/16(金)09:42:05 No.823959251
きのこさてはお前… もう作家としてはベテランと言って差し支えないキャリアのくせに 未だにボリュームとバランス調整苦手じゃな?
129 21/07/16(金)09:42:08 No.823959267
>もうやめましょう…頭の出来が残念な妖精風情が社会を作るなんて土台無理な話だったんです >私がこの国を滅ぼしますから… 山南さんでも引っ掻き回す前に魔女め魔女めされそう
130 21/07/16(金)09:42:09 No.823959270
>チョコのくだりは正直いらなかったかなとは思った… 正直ノクナレアが何の脈絡もなくこっちにデレデレするの違和感しかない
131 21/07/16(金)09:42:11 No.823959278
>ヴォーティガーン=厄災=けるぬんのすでいいのか ヴォーティガーンは多分モースの王とかなんとかではあるけど別にケルヌンノスとイコールでは無いかと
132 21/07/16(金)09:42:30 No.823959326
ランスロットちゃん引けたし勝手に再臨会話と絵から脳内ドラマ盛るの楽しいからシナリオを置いといてずっと裸のことを考えている
133 21/07/16(金)09:42:39 No.823959359
迫害されて裏切られても神秘色濃く繁栄するブリテンを残したかった…
134 21/07/16(金)09:42:42 No.823959368
面白かったけどややこしめだし1日2日で消化するようなものじゃない気がする…
135 21/07/16(金)09:42:43 No.823959374
>>まあ実際長すぎて設定もシナリオもこんがらがるのは確かだな… >>どうせ分割するならもっと小分けにして整理しながら進めたかった >いやそこは自分で調整してやれば… >頭妖精かよ ネタバレ怖いから一気にやるんだよ そうやって一々人を煽るの単純に性格悪いからやめなよ
136 21/07/16(金)09:42:46 No.823959383
あのクソみたいな妖精たち相手に頑張って女王してたあたり人間相手なら良い王様になれてたと思うモルガン まあブリテン出身な時点で詰んでるんだが
137 21/07/16(金)09:42:49 No.823959393
調査メモは年表だけじゃなくて用語集とかもあるとよかったかもね
138 21/07/16(金)09:42:52 No.823959401
>控えめに言ってもう見捨てて良くないここ?ってなった 見捨てたら面倒なことになるとはいえ助けるのイヤだなぁ…ってなったね
139 21/07/16(金)09:42:53 No.823959403
>もうやめましょう…頭の出来が残念な妖精風情が社会を作るなんて土台無理な話だったんです >私がこの国を滅ぼしますから… この新撰組のやついらなくない?
140 21/07/16(金)09:42:58 No.823959412
すり抜けしんどい なんで星4の槍ばっかくるの オリオンなんできたの
141 21/07/16(金)09:43:05 No.823959437
山南さんに勝てるもの ・風呂 ・妖精
142 21/07/16(金)09:43:10 No.823959449
>>もうやめましょう…頭の出来が残念な妖精風情が社会を作るなんて土台無理な話だったんです >>私がこの国を滅ぼしますから… >この新撰組のやついらなくない? いらない いらない
143 21/07/16(金)09:43:11 No.823959454
>ヴォーティガーン=厄災=けるぬんのすでいいのか 黒竜ヴォーティガーンは多分そうかな 島の癇癪と青王が言ってたりするしブリテン島の地下の呪いの正体
144 21/07/16(金)09:43:13 No.823959460
血染めの冠おひとつどうぞ fu165290.jpg
145 21/07/16(金)09:43:21 No.823959487
>面白かったけどややこしめだし1日2日で消化するようなものじゃない気がする… これならもっと小分けにしてお出ししても良かったと思う 人と語りながら進めるのも楽しいしね
146 21/07/16(金)09:43:28 No.823959512
妖精定型強すぎる
147 21/07/16(金)09:43:31 No.823959518
~(ブリテンの)おしまい~
148 21/07/16(金)09:43:35 No.823959530
>妖精どもが抱えてる原罪って愚かにすぎることなんじゃないだろうかと思ってしまう衆愚具合 >汎人類史でもここまでじゃねぇぞ! ケルヌンノスのこと忘れてるの問題っぽいよね
149 21/07/16(金)09:43:47 No.823959568
>黒竜ヴォーティガーンは多分そうかな >島の癇癪と青王が言ってたりするしブリテン島の地下の呪いの正体 ヴォーティガーンって白い竜じゃね?
150 21/07/16(金)09:43:48 No.823959572
>ロンディニウム襲った奴らの素性って明らかにされてないよね? ところであの粛清騎士立ち絵の奴ら抱えてるのってオーロラの…
151 21/07/16(金)09:43:52 No.823959578
なんか妖精が暴れ始めてない? このスレ・・・
152 21/07/16(金)09:44:05 No.823959611
もう一回セイバールート把握したくなったな 例の丘とか15年以上前に見たっきりだしな…
153 21/07/16(金)09:44:10 No.823959631
>ロンディニウム襲った奴らの素性って明らかにされてないよね? 人間の軍勢がいる・ガレスちゃんを襲ったやつのエフェクトがジェット オーロラの差し金とは読み取れる 人間のいる勢力は円卓軍・オーロラの私兵・スプリガンの私兵・ぺぺ伯爵の私兵・ボガード様の私兵でモルガンの軍は妖精だけ
154 21/07/16(金)09:44:10 No.823959633
>ネタバレ怖いから一気にやるんだよ こまめにプレイしてその期間ネット断ちしたらいいのでは…?
155 21/07/16(金)09:44:13 No.823959642
ネタバレ怖くて走り抜けてこんがらがったなら 読み終わってからもう1回じっくり自分のペースで読めばいいのでは
156 21/07/16(金)09:44:22 No.823959668
>なんか妖精が暴れ始めてない? >このスレ・・・ カリユガかもしれん
157 21/07/16(金)09:44:29 No.823959689
>>ロンディニウム襲った奴らの素性って明らかにされてないよね? >ところであの粛清騎士立ち絵の奴ら抱えてるのってオーロラの… ランスロットがかっ飛んできてガレス気絶さしてるし黒確っす
158 21/07/16(金)09:44:44 No.823959738
>>なんか妖精が暴れ始めてない? >>このスレ・・・ >カリユガかもしれん ラクシュミーさんが来ているのか
159 21/07/16(金)09:44:45 No.823959741
> ネット断ち これやると気が狂って死ぬ
160 21/07/16(金)09:44:50 No.823959751
真の王と罪人って誰じゃろ 罪人は妖精國の妖精全員っぽいけど
161 21/07/16(金)09:44:51 No.823959755
ランスロット動かせるのはモルガンかオーロラだしなぁ…
162 21/07/16(金)09:44:54 No.823959763
ああそうか別にアルトリアが玉座に着くとは予言は言ってないのか
163 21/07/16(金)09:45:06 No.823959796
リンボー!分かりやすい悪役になってくれー!
164 21/07/16(金)09:45:06 No.823959798
>ヴォーティガーンって白い竜じゃね? GoAだとヴォーティガーンは島の力で黒竜化してる
165 21/07/16(金)09:45:08 No.823959799
>~(ブリテンの)おしまい~ はじまり
166 21/07/16(金)09:45:14 No.823959817
>人間の軍勢がいる・ガレスちゃんを襲ったやつのエフェクトがジェット メリュジーヌと曲芸飛行で競うジェット持ちのアサシンがいるらしいな
167 21/07/16(金)09:45:16 No.823959821
>> ネット断ち >これやると気が狂って死ぬ こんな時間にimg見てる奴らじゃからの
168 21/07/16(金)09:45:21 No.823959833
トリエリちゃん正直今どんな状態なのかよく分かんないんだけど!
169 21/07/16(金)09:45:23 No.823959837
つまらないシナリオなら少しづつやるのもいいんだが面白いと歯止めが効かなくなるんだ
170 21/07/16(金)09:45:25 No.823959845
なんかまともっぽく見えてるランスロットだが 既にオーロラ様に洗脳されてるであろうことはわかる
171 21/07/16(金)09:45:26 No.823959847
何度だって読み返していいんだ でもあのマテリアルは使いづらいから電子書籍か紙の本で出してほしい
172 21/07/16(金)09:45:37 No.823959878
>血染めの冠おひとつどうぞ >fu165290.jpg 『救いの子』と『真の王』は別っぽいよね
173 21/07/16(金)09:45:38 No.823959881
>GoAだとヴォーティガーンは島の力で黒竜化してる へー!なんで…
174 21/07/16(金)09:45:47 No.823959912
山南さんは一人しかいないからな…種族相手だと分が悪い
175 21/07/16(金)09:45:50 No.823959929
ブリテンを人間が支配して神秘が薄れても自分はいられなくなるしどうにか自分で天下とっても妖精からすら排斥されるのってちょっと世界がモルガンに厳しくない?
176 21/07/16(金)09:45:53 No.823959940
>血染めの冠おひとつどうぞ >fu165290.jpg なるほどこの後罪人がギロチンにかけられてモースとケルヌンノスが暴れる中でもっかい巡礼するのか
177 21/07/16(金)09:45:54 No.823959943
>トリエリちゃん正直今どんな状態なのかよく分かんないんだけど! 肉塊
178 21/07/16(金)09:45:55 No.823959945
というか反乱軍さんの言い分が女王軍として見ると変
179 21/07/16(金)09:46:01 No.823959967
ねぇ「」土日の昼間ポケモンGOで潰れるんだけど土日で読み終われる?
180 21/07/16(金)09:46:07 No.823959993
>トリエリちゃん正直今どんな状態なのかよく分かんないんだけど! 分からされた(何も分からない)
181 21/07/16(金)09:46:23 No.823960027
>なるほどこの後罪人がギロチンにかけられてモースとケルヌンノスが暴れる中でもっかい巡礼するのか この世界にサンソン喚ぶのはまためんどくさくなりそうだな…
182 21/07/16(金)09:46:28 No.823960036
これでエピローグあっさり終わって えっ残ったあれやこれやが気になる?6.5章をお楽しみに! とかならクソがっ!てなるけどまぁさすがにそれはないよね
183 21/07/16(金)09:46:30 No.823960043
これあと10節くらい有りますよね?
184 21/07/16(金)09:46:32 No.823960051
>なんかまともっぽく見えてるランスロットだが >既にオーロラ様に洗脳されてるであろうことはわかる 泣いてるのをパーシヴァルが見てるからオーロラ様が邪悪でいいように使われてるのも知ってて尚 泥から掬い上げた憧憬が捨てられずに苦しんでるタイプだと思う
185 21/07/16(金)09:46:38 No.823960066
なんかトリちゃんめっちゃかわいそうだった…
186 21/07/16(金)09:46:40 No.823960071
オーロラさんは目的を達成する為には沼に足を踏み入れて醜い肉塊を掬い上げることも厭わない優しい女性ですよ?
187 21/07/16(金)09:46:44 No.823960081
>ねぇ「」土日の昼間ポケモンGOで潰れるんだけど土日で読み終われる? 丸半日もあれば終わるじゃろ 読む速度にもよるけど
188 21/07/16(金)09:46:47 No.823960087
妖精じたい強いし山南さんだといらないいらないされる
189 21/07/16(金)09:47:03 No.823960134
結局前後編にまとめることすらできてねーじゃねーかどういうことだよ
190 21/07/16(金)09:47:06 No.823960145
>メリュジーヌと曲芸飛行で競うジェット持ちのアサシンがいるらしいな つまり黒幕はジェット理心流?
191 21/07/16(金)09:47:10 No.823960154
>ねぇ「」土日の昼間ポケモンGOで潰れるんだけど土日で読み終われる? 戦闘で詰まらなければ半日足らずってとこかな 朝と夜頑張れば行ける行ける
192 21/07/16(金)09:47:11 No.823960157
>トリエリちゃん正直今どんな状態なのかよく分かんないんだけど! ちょっと魂と手足が腐ってて動けないだけだよ
193 21/07/16(金)09:47:11 No.823960158
>これでエピローグあっさり終わって >えっ残ったあれやこれやが気になる?6.5章をお楽しみに! >とかならクソがっ!てなるけどまぁさすがにそれはないよね 6.5章はタマモ大社だろうし
194 21/07/16(金)09:47:13 No.823960164
オベロンの好感度判定みたいな選択肢なんなの…分岐するの…?
195 21/07/16(金)09:47:17 No.823960177
>なんかまともっぽく見えてるランスロットだが >既にオーロラ様に洗脳されてるであろうことはわかる 洗脳されてると言うより オーロラ様が第一ってだけだと思う 見た目とか含めてランスロットの戦う理由の一つだし
196 21/07/16(金)09:47:22 No.823960193
>なんかまともっぽく見えてるランスロットだが >既にオーロラ様に洗脳されてるであろうことはわかる 洗脳というかシンプルに愛に狂った状態なんじゃないか 本人は着名に何も感じてないけどまさにランスロットよな
197 21/07/16(金)09:47:27 No.823960216
>トリエリちゃん正直今どんな状態なのかよく分かんないんだけど! 手足落ちて妖精リンチされそうになったけど汚いからドン引きされてその前にけるぬんのすした感じだろうか
198 21/07/16(金)09:47:33 No.823960236
周年誰が来るんだ…?
199 21/07/16(金)09:47:34 No.823960237
救いの子は玉座に届く 玉座に着くのは真の王 ううむ…真の王って誰だ…
200 21/07/16(金)09:47:46 No.823960270
ムリアン様が思いのほか復讐心で生きてた こっちの方が可愛い
201 21/07/16(金)09:47:49 No.823960280
マーモンが今回は言い終わり方するって言ってたから信じてるぞ
202 21/07/16(金)09:47:51 No.823960285
>なんかトリちゃんめっちゃかわいそうだった… へやくらい…だれかあかりつけて…
203 21/07/16(金)09:47:51 No.823960286
まあベリルとかケリヌンノスとか解決出来てない問題が無ければこういう後味悪い終わり方も有りっちゃ有りだけどね
204 21/07/16(金)09:47:52 No.823960289
トリエリちゃん本来は最初の方に出てきた名前失った妖精みたいな感じだったのかな
205 21/07/16(金)09:47:52 No.823960290
ジェット天然理心流がいて山南さんがいて首を切られる すべてのピースが一致するのでは?
206 21/07/16(金)09:48:00 No.823960307
真の王ならずっと王だって名乗ってるやつがいるじゃろ 王の氏族が
207 21/07/16(金)09:48:02 No.823960315
>>トリエリちゃん正直今どんな状態なのかよく分かんないんだけど! >分からされた(何も分からない) 妖精國の中で生きるには優しくよわすぎたから悪い子になってね…って文脈からだから可哀そうしかない
208 21/07/16(金)09:48:06 No.823960325
罪人がわかんねえ 普通に捉えるならパーシヴァルで良いんだろうが妖精國に罪の無い妖精はいないとも言われてるから妖精全員候補になってしまう
209 21/07/16(金)09:48:06 No.823960327
愛があるとうつくしいものが醜くなっても離れられねんダワって途中で入ってたしまあ多分うん
210 21/07/16(金)09:48:23 No.823960381
誕生日にランスロットちゃんが丸一日かけてお祝いしようと思ってて仕事があるから丸一日は無理って言ったらカルデア滅ぼそうとしてるんだけど
211 21/07/16(金)09:48:25 No.823960385
前日譚みたいな扱いのトネリコの冒険がちゃんと描かれたのは 1部6章Zeroのリベンジなのかなってちょっと思った
212 21/07/16(金)09:48:26 No.823960388
>6.5章はタマモ大社だろうし 出雲辺りにあるんかなあれ… リンボも京都だったし西日本ばっかじゃねーか!
213 21/07/16(金)09:48:28 No.823960392
>ねぇ「」土日の昼間ポケモンGOで潰れるんだけど土日で読み終われる? サプライズ要素ほぼねーしオルガマリーみたいなサムネネタバレもなさそうだからスレ避けながらまったり読んでも平気だと思う
214 21/07/16(金)09:48:37 No.823960425
>普通に捉えるならパーシヴァルで良いんだろうが妖精國に罪の無い妖精はいないとも言われてるから妖精全員候補になってしまう つまり妖精はみんな死にます そうです大厄災です
215 21/07/16(金)09:48:43 No.823960440
取り合えず終わったけどハベにゃんとガレスちゃんにちゃんと謝った? オーロラ様とロリスロットはいいや
216 21/07/16(金)09:48:45 No.823960446
>ムリアン様が思いのほか復讐心で生きてた >こっちの方が可愛い 分かってて最終的に損する行為やってるとかまるで人間みたいでつまんね…
217 21/07/16(金)09:48:48 No.823960455
2000年ブリテンを治めていたモルガンは汎人類史の記憶知識をぶちこまれていたとはいえ現地人 あの後とんでもないもんが目覚めたから対抗するために異聞帯モルガンをサーヴァントとして召喚する展開になる可能性が? その際にモルガンの心を救ってあげる事が出来てそれでカルデア式召喚に応じてくれたみたいな話だと少しは救われるかな・・・
218 21/07/16(金)09:48:55 No.823960476
>>6.5章はタマモ大社だろうし >出雲辺りにあるんかなあれ… >リンボも京都だったし西日本ばっかじゃねーか! 東北田舎だし昔の九州だしたらややこしすぎる
219 21/07/16(金)09:48:55 No.823960477
勝手な想像だけどここで丁度進行度半分だと思う
220 21/07/16(金)09:49:00 No.823960487
>出雲辺りにあるんかなあれ… >リンボも京都だったし西日本ばっかじゃねーか! ニシニホンイイトコ イチドハオイデ
221 21/07/16(金)09:49:04 No.823960500
オーロラ様ランスロットのあれは切継士郎のやつを思い起こさせる
222 21/07/16(金)09:49:10 No.823960521
>>なんかトリちゃんめっちゃかわいそうだった… >へやくらい…だれかあかりつけて… 妖精騎士トリスタンももうおしまいだなHAHAHA!
223 21/07/16(金)09:49:19 No.823960545
獣になりたい奴は西日本に来い
224 21/07/16(金)09:49:19 No.823960546
罪人首切りは何なんだろうね この世界の妖精全員罪人っぽいし全滅?
225 21/07/16(金)09:49:21 No.823960553
>もう一回セイバールート把握したくなったな >例の丘とか15年以上前に見たっきりだしな… 例の丘は槍の形状が今はギャグめいているんだ
226 21/07/16(金)09:49:21 No.823960554
一気に読まなきゃホットな内に「」と語れないから頑張ったわ
227 21/07/16(金)09:49:23 No.823960561
>出雲辺りにあるんかなあれ… >リンボも京都だったし西日本ばっかじゃねーか! そりゃあ平安だと関東なんてそういう施設建てるまでもない田舎だし
228 21/07/16(金)09:49:30 No.823960586
ロリスロットエロいよう
229 21/07/16(金)09:49:32 No.823960591
妖精が酷過ぎてなんか思ったよりベリルにヘイトが向かないな…ほとんど直接マシュと絡めて無いってのもあるけど
230 21/07/16(金)09:49:32 No.823960592
>勝手な想像だけどここで丁度進行度半分だと思う 48節まで行く気か!?
231 21/07/16(金)09:49:34 No.823960596
>前日譚みたいな扱いのトネリコの冒険がちゃんと描かれたのは >1部6章Zeroのリベンジなのかなってちょっと思った 大分端折ってるからもっと見せて欲しい でもウーサーくんとかちゃんとキャラ描写されてから崩壊やったら耐えられない
232 21/07/16(金)09:49:34 No.823960598
寝て起きたら妖精国爆誕してた流れは笑った
233 21/07/16(金)09:49:35 No.823960601
ベリル生きてるとはいえほっといても呪いでくたばりかけな感じだしもう一波乱起こして死ぬんじゃないかな
234 21/07/16(金)09:49:38 No.823960607
しゃあっ新女王歴!
235 21/07/16(金)09:49:42 No.823960617
>救いの子は玉座に届く >玉座に着くのは真の王 >ううむ…真の王って誰だ… ノクナレアオベロンキャストリアベリル…誰だろうね? スプリガンってことはないだろ
236 21/07/16(金)09:49:47 No.823960626
トネリコの大冒険(音楽:すぎやまこういち)
237 21/07/16(金)09:49:48 No.823960630
>>ムリアン様が思いのほか復讐心で生きてた >>こっちの方が可愛い >分かってて最終的に損する行為やってるとかまるで人間みたいでつまんね… でもよ…玉藻の見立てだぜ?
238 21/07/16(金)09:49:55 No.823960655
>キリシュタリアの無茶振りが酷過ぎてなんか思ったよりベリルにヘイトが向かないな…
239 21/07/16(金)09:49:59 No.823960661
>罪人首切りは何なんだろうね >この世界の妖精全員罪人っぽいし全滅? 冠位ギロチンマスターサンソンが現れ片っ端から斬首を
240 21/07/16(金)09:49:59 No.823960662
>東北田舎だし昔の九州だしたらややこしすぎる まぁどっちも蛮族ばっかりの未開の地であるが…
241 21/07/16(金)09:50:03 No.823960678
>>勝手な想像だけどここで丁度進行度半分だと思う >48節まで行く気か!? アトランティス4つ分か…
242 21/07/16(金)09:50:03 No.823960684
なんなら戦前直前までクソ田舎の天元突破してるせいでイナカモンの兵隊が天皇の名前つかって反乱起こすぐらいだぞ
243 21/07/16(金)09:50:04 No.823960686
>>6.5章はタマモ大社だろうし >出雲辺りにあるんかなあれ… >リンボも京都だったし西日本ばっかじゃねーか! 無駄に大陸からも畿内からも遠かった東日本なんてクソ田舎に過ぎなかったし…
244 21/07/16(金)09:50:07 No.823960698
しょうがねえだろ どっかの狸が幕府築くまではガチで田舎なんだから
245 21/07/16(金)09:50:07 No.823960701
そういえばベリルもまだ掘り下げされてないんだな というかここまで読んでちゃんと掘り下げられてないやつらばっかりだな!
246 21/07/16(金)09:50:13 No.823960717
>普通に捉えるならパーシヴァルで良いんだろうが妖精國に罪の無い妖精はいないとも言われてるから妖精全員候補になってしまう モルガンを排除した結果けらるんのすが大暴れしてやっぱり殺さなきゃよかったって罪を認めるとかじゃなかろうか
247 21/07/16(金)09:50:15 No.823960728
ベリルとキリ様の掛け合いめっちゃ面白くない?
248 21/07/16(金)09:50:16 No.823960732
>罪人がわかんねえ >普通に捉えるならパーシヴァルで良いんだろうが妖精國に罪の無い妖精はいないとも言われてるから妖精全員候補になってしまう パーシヴァルはないだろ けるぬんのす殺してその上で繁栄してる妖精全員が罪人でそこからブリテンを解放するのが楽園の妖精の使命じゃろ
249 21/07/16(金)09:50:22 No.823960753
>罪人がわかんねえ >普通に捉えるならパーシヴァルで良いんだろうが妖精國に罪の無い妖精はいないとも言われてるから妖精全員候補になってしまう そういう事じゃないの?罪なき者のみ~って言ってるけど全員罪人らしいし いやまあノクナレアは多分例外だけど
250 21/07/16(金)09:50:25 No.823960762
ベリルはまだキャラがよくわかんない…
251 21/07/16(金)09:50:25 No.823960765
これ次のメイン更新の二週間後に水着なのか スケジュールが珍しくギュウギュウ詰めだな
252 21/07/16(金)09:50:27 No.823960772
>寝て起きたらガチャで引いたサーヴァントが歴史改変してたのが酷過ぎてなんか思ったよりベリルにヘイトが向かないな…
253 21/07/16(金)09:50:35 No.823960801
でもこのままだとベリル普通にクソ野郎なんだがいいのだろうか…
254 21/07/16(金)09:50:39 No.823960811
>ベリルとモルガンの掛け合いめっちゃ面白くない?
255 21/07/16(金)09:50:49 No.823960844
>勝手な想像だけどここで丁度進行度半分だと思う 長すぎるわ!
256 21/07/16(金)09:50:59 No.823960873
ロリスロットちゃん再臨させたら妖精國を焼いた機体って言ってたけどまだ國を焼いたって言えるほどのことやってないよね? これから…
257 21/07/16(金)09:51:00 No.823960876
でもベリルもぶっちゃけ割と致命傷っぽいからあそこから何かやって来るとなるともう人間じゃねえよな
258 21/07/16(金)09:51:03 No.823960886
>2000年ブリテンを治めていたモルガンは汎人類史の記憶知識をぶちこまれていたとはいえ現地人 現地人じゃないだろ このブリテンを妖精から奪う魔女め!
259 21/07/16(金)09:51:04 No.823960888
いま読み終わったけど続きお預けなの!?っていう驚きとここで中断なの!?ってなってて超びっくりした!
260 21/07/16(金)09:51:06 No.823960893
まだ全然終わりそうにないせいでペペさんの退場はやくない?ってなる
261 21/07/16(金)09:51:20 No.823960939
ここまで来たらアヴァロン寄ろうぜ
262 21/07/16(金)09:51:22 No.823960940
ろくでなしの殺人鬼がキチガイイカレ女を召喚するとサクサクで死ぬぞ
263 21/07/16(金)09:51:25 No.823960955
なにより8月まで待たされるのクソ過ぎる
264 21/07/16(金)09:51:26 No.823960957
妖精たちの暴徒スイッチ切り替えが異常過ぎる ずっと押さえつけられてきた反動からなのか最初からそういう性質なのか…
265 21/07/16(金)09:51:27 No.823960963
>いま読み終わったけど続きお預けなの!?っていう驚きとここで中断なの!?ってなってて超びっくりした! モルガン倒れたからキリがいいでしょ?
266 21/07/16(金)09:51:31 No.823960972
アトランティス一本分あれば女の子が恋して一途な恋に殉じるまで描けるから ランスロットがマスターに対して激重感情抱いてくれるのをたっぷり描写してくれると信じていいんだね
267 21/07/16(金)09:51:38 No.823961001
>でもベリルもぶっちゃけ割と致命傷っぽいからあそこから何かやって来るとなるともう人間じゃねえよな そもそも最初から割と人間じゃないじゃろアイツ
268 21/07/16(金)09:51:46 No.823961022
モルガンのこちとら何回も巡礼してるんだよ!ってのは心構えの話なのか 6つ超えても鳴らした鐘の数だけ強くなるという話なのか
269 21/07/16(金)09:51:47 No.823961024
あの分厚い脚本になるのも納得の文量というか情報量だなこれ
270 21/07/16(金)09:51:47 No.823961025
そういやベリルがマシュに執着する理由もまだわかんねえな
271 21/07/16(金)09:51:48 No.823961031
>そういえばベリルもまだ掘り下げされてないんだな >というかここまで読んでちゃんと掘り下げられてないやつらばっかりだな! だからエピローグ絶対エピローグじゃないよねって…
272 21/07/16(金)09:51:50 No.823961038
まだこの章終わってないのに7章への前フリとかも入れるのやめてくれます? ワクワクするんですけど?
273 21/07/16(金)09:51:51 No.823961040
>そういう事じゃないの?罪なき者のみ~って言ってるけど全員罪人らしいし >いやまあノクナレアは多分例外だけど モース病絡みでハベニャンが引くレベルのやらかししてるのほぼ確定だぞ
274 21/07/16(金)09:51:53 No.823961044
モルガンの「お前達を許さない」に納得しかねえ
275 21/07/16(金)09:51:56 No.823961048
>ずっと押さえつけられてきた反動からなのか最初からそういう性質なのか… 1万年と4000年前からですよ
276 21/07/16(金)09:51:57 No.823961051
これから毎日妖精國を焼こうぜ
277 21/07/16(金)09:52:06 No.823961078
罪無き者はお帰りを だからあの場にいるものは全員罪人判定されそう
278 21/07/16(金)09:52:06 No.823961082
>>普通に捉えるならパーシヴァルで良いんだろうが妖精國に罪の無い妖精はいないとも言われてるから妖精全員候補になってしまう >モルガンを排除した結果けらるんのすが大暴れしてやっぱり殺さなきゃよかったって罪を認めるとかじゃなかろうか 早くなんとかしてくれよ予言の子ー! 予言の子なんだろ!?
279 21/07/16(金)09:52:11 No.823961097
急にIQ下がる上級妖精はなんなの… 呪いでも受けてんの…
280 21/07/16(金)09:52:15 No.823961109
まあ生放送見てエピローグはお預けなんだろうなってのは読めてた これ全然エピローグじゃないじゃん絶対…
281 21/07/16(金)09:52:16 No.823961115
エピローグ(25)
282 21/07/16(金)09:52:19 No.823961124
狼のやつで戦闘詰むかと思った 全滅してわかったけど負けイベだってわかりにくい
283 21/07/16(金)09:52:20 No.823961126
FGOで歴代メイン・イベント・幕間全部含めて1番現地人(妖精)が記憶に残る章かもしれん… みんなサーヴァント並みにキャラ濃いよ!
284 21/07/16(金)09:52:22 No.823961133
>でもこのままだとベリル普通にクソ野郎なんだがいいのだろうか… ぺぺさんもそう言ってたじゃん!
285 21/07/16(金)09:52:25 No.823961146
>モルガンのこちとら何回も巡礼してるんだよ!ってのは心構えの話なのか >6つ超えても鳴らした鐘の数だけ強くなるという話なのか 予想されてる通り制限解除だったら一回リミッター全開にしたらもう一度外しても意味無いからな…
286 21/07/16(金)09:52:25 No.823961147
全部ギュウギュウに詰め込んだらオリュンポスの二の舞になるから今ぐらいでいいんだ…
287 21/07/16(金)09:52:27 No.823961153
>罪人首切りは何なんだろうね 最初見たときはトリちゃんのことかーって思ってたらもうそんな次元じゃねぇ
288 21/07/16(金)09:52:45 No.823961194
予言の歌的にも3分の1くらい残ってないですか エピローグとは…?
289 21/07/16(金)09:52:45 No.823961199
>早くなんとかしてくれよ予言の子ー! >予言の子なんだろ!? アルトリアアアアア! アルトリアアアアア!
290 <a href="mailto:モルガン">21/07/16(金)09:52:46</a> [モルガン] No.823961203
>急にIQ下がる上級妖精はなんなの… >呪いでも受けてんの… 妖精なんてそんな物 ころそ…
291 21/07/16(金)09:52:48 No.823961210
>プロローグ(25) だったりしない?
292 21/07/16(金)09:52:50 No.823961218
前編後編と言ったが蓋開けてみたらエピローグも合わせて3部構成でした! ってのは言いたいことも多少あるけどせめてエピローグまでフリクエ解放して素材集めさせろや!
293 21/07/16(金)09:52:51 No.823961227
状況も含めてバビロニアでゴルゴーン倒したぐらいまでの進行度に感じる
294 21/07/16(金)09:52:52 No.823961229
ベリルってクソじゃな よりも 妖精ってクソじゃな の感情のほうがずっと強い
295 21/07/16(金)09:52:54 No.823961232
まるで料理マンガの観客みたいな民度でやんした…
296 21/07/16(金)09:52:58 No.823961247
>48節まで行く気か!? 後編の7割に戴冠式以降は含まれていません。そこからはたったの1アトランティスで終わりでちゅ。
297 21/07/16(金)09:53:07 No.823961277
24節まで来てもまだ分かってないことが多すぎる…
298 21/07/16(金)09:53:07 No.823961278
俺が一番怖かったのペペさんの死3行ぐらいで乗り越えたぐだとマシュだったんだけど やばいとこまでいってないこの2人
299 21/07/16(金)09:53:08 No.823961282
>アルトリアアアアア! >アルトリアアアアア! 頼むから…静かに…
300 21/07/16(金)09:53:08 No.823961283
そりゃこんなことされたら妖精から愛想つかすわモルガン 守る気無いのも納得しかねえ
301 21/07/16(金)09:53:15 No.823961304
前後編じゃないじゃん! 前中後編じゃないか!
302 21/07/16(金)09:53:19 No.823961316
最初妖精國の人間は一人の人間のコピーって聞いてモルガンの大切なウーサー君?って思ったけど そもそもモルガンが出てくるはるか前の頃から人間はいたからモルガンは無関係なんだよな…… ケルヌンノスの肩に動物がいたとかいうからそれが原初の人なんだろうけどどう絡むんだろうか
303 21/07/16(金)09:53:23 No.823961326
>寝て起きたら妖精国爆誕してた流れは笑った しかも死んでる…
304 21/07/16(金)09:53:28 No.823961340
予言の子はやく続きお願いね!
305 21/07/16(金)09:53:29 No.823961345
>急にIQ下がる上級妖精はなんなの… >呪いでも受けてんの… IQ上がってるエミュしてるだけだからエミュ剥がれるくらい衝撃受けると素にもどる
306 21/07/16(金)09:53:35 No.823961360
>急にIQ下がる上級妖精はなんなの… >呪いでも受けてんの… 『つぎはおまえたちだ』
307 21/07/16(金)09:53:36 No.823961364
>妖精なんてそんな物 >ころそ…あ、でもちょっと優しくする
308 21/07/16(金)09:53:40 No.823961383
よく考えたら本来なら妖精一翅もいなかったんだからどれだけ死んでもいっか!
309 21/07/16(金)09:53:43 No.823961391
序破急で終わると思ったらシンしちゃうんでしょう!
310 21/07/16(金)09:53:46 No.823961399
ごす!うらぎった!許さない!
311 21/07/16(金)09:53:57 No.823961430
キノの旅でもプロローグとエピローグで半分以上占めてた巻あったじゃろ あれよ
312 21/07/16(金)09:54:01 No.823961438
モルガンもちょっと気を抜くとこうなるとわかってはいたんだろうなぁ
313 21/07/16(金)09:54:05 No.823961451
>前後編じゃないじゃん! >前中後編じゃないか! 前編後編完結編だよ そのあと最終章も来るよ
314 21/07/16(金)09:54:14 No.823961481
割とバゲ子だけが癒しだな…ウェールズ焼いたけど
315 21/07/16(金)09:54:15 No.823961483
一日目 現着、とりあえず召喚 二日目 何か城が建ってた…
316 21/07/16(金)09:54:17 No.823961492
>ベリルとキリ様の掛け合いめっちゃ面白くない? こいつら割といいコンビになれたんではと錯覚してしまう
317 21/07/16(金)09:54:21 No.823961499
>モース病絡みでハベニャンが引くレベルのやらかししてるのほぼ確定だぞ そういう意味でのやらかしと妖精達の罪って多分全然別物でしょ 王の氏族はそもそも6氏族とは別の妖精だよ
318 21/07/16(金)09:54:23 No.823961507
>ごす!うらぎった!許さない! 可愛い子…
319 21/07/16(金)09:54:23 No.823961508
ベリルがドン引き顔してたのはあんだけの人をころしといてなんでケロッとしてやがるんだこいつ……って意味だったのね
320 21/07/16(金)09:54:25 No.823961512
>急にIQ下がる上級妖精はなんなの… >呪いでも受けてんの… 人間の真似事をしてるだけで本性はああなんだろうよ
321 21/07/16(金)09:54:30 No.823961533
とりあえず移住の件はナシでお願いします
322 21/07/16(金)09:54:38 No.823961556
戴冠式は数日後(3週間)
323 21/07/16(金)09:54:44 No.823961576
>IQ上がってるエミュしてるだけだからエミュ剥がれるくらい衝撃受けると素にもどる ただロンディニウムとか不自然に争い起きすぎだから何かしらそういうことする要因与えられてそう
324 21/07/16(金)09:54:46 No.823961581
>>ベリルとキリ様の掛け合いめっちゃ面白くない? >こいつら割といいコンビになれたんではと錯覚してしまう [ロンディニウムの崩壊]
325 21/07/16(金)09:54:46 No.823961582
ぶっちゃけ円卓の街焼いた人間もIQ悪そうだったしこキャメロットの風土じゃないかな…
326 21/07/16(金)09:54:57 No.823961617
>一日目 現着、とりあえず召喚 >二日目 何か城が建ってた… 話聞くに俺はver3になってるみたいだ…
327 21/07/16(金)09:55:03 No.823961635
エピローグだけで全部終わらせるなら >の数は30は必要だと思う
328 21/07/16(金)09:55:04 No.823961641
トルネコがブチギレてヘイト国家作ったと思ったらあれでも非常になり切れてなかったとかお前マジ…
329 21/07/16(金)09:55:09 No.823961660
6の氏族は原罪めいた罪背負ってそうだもんな…
330 21/07/16(金)09:55:18 No.823961695
>割とバゲ子だけが癒しだな…ウェールズ焼いたけど 最悪の形で第三再臨出そうだし
331 21/07/16(金)09:55:30 No.823961722
>とりあえず移住の件はナシでお願いします こんな奴ら移住させたら何が起こるかわからん
332 21/07/16(金)09:55:33 No.823961729
うーん妖精って全滅させた方がよくない?
333 21/07/16(金)09:55:40 No.823961749
>俺が一番怖かったのペペさんの死3行ぐらいで乗り越えたぐだとマシュだったんだけど >やばいとこまでいってないこの2人 ぺぺさんは「ろくでなしなのよー!」ってずっとこっちの傷にならないように頑張ってるし ぐだマシュにもそういう気遣いが痛いほど分かるから 形だけでもとっとと乗り越えなきゃダメでしょ
334 21/07/16(金)09:55:46 No.823961773
>でもベリルもぶっちゃけ割と致命傷っぽいからあそこから何かやって来るとなるともう人間じゃねえよな 呪い受けてちょっとヘタっただけで全然致命的じゃないと思うぜー むしろウッドワス様が霊基まで取られて生きてたのに驚き