21/07/16(金)09:19:08 どこの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)09:19:08 No.823955373
どこの誰がガンダム目線のFPSがやりたいって言ったよ コクピット目線だろやるとするなら
1 21/07/16(金)09:21:03 No.823955736
コクピット目線でも結局カメラはガンダムの目に付いてるんだから 映る映像はガンダム目線と一緒じゃない?
2 21/07/16(金)09:22:57 No.823956059
>コクピット目線でも結局カメラはガンダムの目に付いてるんだから >映る映像はガンダム目線と一緒じゃない? それはたかがメインカメラだし…
3 21/07/16(金)09:23:04 No.823956077
つまり戦場の絆をやりたいと
4 21/07/16(金)09:23:27 No.823956141
そういやコクピットの映像ってどこ視点なんだろ
5 21/07/16(金)09:23:29 No.823956151
書き込みをした人によって削除されました
6 21/07/16(金)09:24:45 No.823956367
>そういやコクピットの映像ってどこ視点なんだろ 胸じゃね?頭頂部から映してもパイロット困惑するだろ モビルファイターは頭だろうけど
7 21/07/16(金)09:25:41 No.823956483
>つまり戦場の絆をやりたいと それははい
8 21/07/16(金)09:26:02 No.823956542
メインカメラじゃないの パイロット戸惑うのなんて乗り込む一瞬だけなんだから
9 21/07/16(金)09:26:31 No.823956623
ガンダムの頭部目線では戦ってはいないよねパイロット 全周囲モニター見る限り
10 21/07/16(金)09:26:34 No.823956639
そもそもバンナムのFPSがやりたくない…絶対碌な事にならない…
11 21/07/16(金)09:27:37 No.823956770
真っ先に守るべきコクピットを主体に目線がないと防御しにくいだろ
12 21/07/16(金)09:29:17 No.823957038
>そもそもバンナムのFPSがやりたくない…絶対碌な事にならない… どこのFPSも似たようなもんさ
13 21/07/16(金)09:29:18 No.823957040
俺は普通にやりたいこれ
14 21/07/16(金)09:29:43 No.823957112
プレイヤーはモビルスーツになりたいんじゃなくてモビルスーツに乗りたい人が殆どだと思うぞ
15 21/07/16(金)09:30:18 No.823957208
時給1200円くらい金もらえるならやってもいいぞ
16 21/07/16(金)09:30:45 No.823957285
ヘッドショットあるのはなんか面白い
17 21/07/16(金)09:31:20 No.823957373
>どこのFPSも似たようなもんさ そもそも企画の時点で料理のしようがないからな…
18 21/07/16(金)09:31:30 No.823957398
モビルスーツになって乱闘するのはなんかフフッってなるな
19 21/07/16(金)09:31:39 No.823957417
とりあえずCβ応募してみた
20 21/07/16(金)09:32:27 No.823957559
見えてる地雷自分から踏みたくない
21 21/07/16(金)09:33:19 No.823957704
やりたいと思ったのにPCでしかやれないからいいや
22 21/07/16(金)09:36:23 No.823958244
よくわからない装置で周囲のMSを回復したりスピードアップするガンダムがでるんだ…
23 21/07/16(金)09:40:58 No.823959049
オープンβまでいけばコンシューマもあるかもしれない
24 21/07/16(金)09:42:10 No.823959273
オペレーショントロイ…
25 21/07/16(金)09:44:06 No.823959619
>よくわからない装置で周囲のMSを回復したりスピードアップするガンダムがでるんだ… メタスといえば修理装置ですよね
26 21/07/16(金)09:44:42 No.823959731
>>コクピット目線でも結局カメラはガンダムの目に付いてるんだから >>映る映像はガンダム目線と一緒じゃない? >それはたかがメインカメラだし… メインカメラって言ってんだからメインの視点に決まってんだろ サブカメラでと邪気で戦えるアムロのセリフは無意味
27 21/07/16(金)09:47:01 No.823960130
>モビルファイターは頭だろうけど チャップマンが倒される時とか自分に向かってローゼスビット飛んできてたし…
28 21/07/16(金)09:48:15 No.823960355
よくわからん道具はガンオンで山ほど展開されてるからすぐ慣れるよ
29 21/07/16(金)09:48:45 No.823960447
>メインカメラって言ってんだからメインの視点に決まってんだろ >サブカメラでと邪気で戦えるアムロのセリフは無意味 カメラの映像そのまま映してる訳じゃないし…
30 21/07/16(金)09:49:58 No.823960659
こういうの見るたびこんなただ広くてでかい基地は不便そうだなって思う
31 21/07/16(金)09:50:20 No.823960748
あっちにこっちにカメラあるから必要ないときは合成で消せるとかあるってハサウェイの小説で言ってたな
32 21/07/16(金)09:51:36 No.823960994
ねえオルガ なんでシューティングゲームなのにバルバトスが選ばれてるの
33 21/07/16(金)09:52:41 No.823961183
バトオペの代わりにはならなさそう
34 21/07/16(金)09:53:48 No.823961404
平成一桁年代の流行ってるジャンルに雑に投入されるガンダムゲー久々に見た MOBAも来るかな?
35 21/07/16(金)09:53:56 No.823961423
和製マルチFPSってかなり珍しい気がする
36 21/07/16(金)09:54:41 No.823961568
さすがに機体ガチャとかないよね あったとしてとスキン的な扱いで性能差はないよね
37 21/07/16(金)09:55:38 No.823961745
>さすがに機体ガチャとかないよね >あったとしてとスキン的な扱いで性能差はないよね あぺみたいに武器とか装飾になるのかしら
38 21/07/16(金)09:55:58 No.823961807
MSで性能差無いのは無理だと思う 必殺技とか固有っぽかったし
39 21/07/16(金)09:56:18 No.823961869
普段メインカメラでADSしたらライフルとかのスコープのカメラになるはずだから理にかなってる
40 21/07/16(金)09:56:58 No.823961990
>MSで性能差無いのは無理だと思う >必殺技とか固有っぽかったし 多分選ぶ機体差じゃなくてそもそもガチャで引かなきゃ選べないのを警戒してるんじゃない?
41 21/07/16(金)09:56:59 No.823961996
これスチームに来てたガンダム人間?
42 21/07/16(金)09:57:39 No.823962119
どこで課金させようとしてくるかはたしかに気になる BNOだしエネルギー製にしたりすんのかな
43 21/07/16(金)09:58:11 No.823962207
無料のFPSとかは性能差でないスキンとかで 資金回収だけどガンダムゲーはどうなんだろうな…
44 21/07/16(金)09:58:23 No.823962235
>どこで課金させようとしてくるかはたしかに気になる >BNOだしエネルギー製にしたりすんのかな この手のゲームはだいたいスキンガチャで稼ぐけどガンダムでスキン商法は…
45 21/07/16(金)10:01:39 No.823962816
対戦ゲーで機体がガチャって正気じゃないけど前例だらけなんだよな…
46 21/07/16(金)10:02:37 No.823962994
機体解放はAPEXとかVALORANTみたいにゲーム内マネーと課金コイン両方でできてガチャはスキンかなぁ というかそうじゃないとFPSファンは絶対寄り付かない
47 21/07/16(金)10:02:46 No.823963024
>対戦ゲーで機体がガチャって正気じゃないけど前例だらけなんだよな… 正気じゃないっていうけど割とあるだろ
48 21/07/16(金)10:03:31 No.823963160
>無料のFPSとかは性能差でないスキンとかで >資金回収だけどガンダムゲーはどうなんだろうな… ガンオンやバトオペ形式だろうね
49 21/07/16(金)10:03:48 No.823963206
今どきP2Wは流行らないからな…
50 21/07/16(金)10:04:32 No.823963348
ロールみたいな要素無いならべつに機体ガチャでもいいかなあ
51 21/07/16(金)10:04:41 No.823963378
バトオペ2楽しかったけどガチャについて行けなくてやめちゃったからガチャ以外だといいな…
52 21/07/16(金)10:05:46 No.823963569
ガンオン方式ならがっつりP2W
53 21/07/16(金)10:06:46 No.823963771
パイロット目線ならMSに複数付いてるカメラからの映像が流れてる何個かのモニターをパノラマみたいに見てる感じかなと思う
54 21/07/16(金)10:07:15 No.823963867
プロデューサーがガンオン作った人間だからなぁ
55 21/07/16(金)10:07:21 No.823963887
流石にインターフェースOWに寄せ過ぎというか ちょっとガンダムよりにしても良いんじゃないのとは思った というかむしろパイロット目線だからこそそういうUIにするのが醍醐味なんだと思ってた
56 21/07/16(金)10:07:35 No.823963926
あんまり…というかほとんどpvpゲーってやらないから気になって入るんだけどどうかなあ… オリジナルストーリーとか新規機体とかは無さそうだよね
57 21/07/16(金)10:08:51 No.823964158
>あんまり…というかほとんどpvpゲーってやらないから気になって入るんだけどどうかなあ… >オリジナルストーリーとか新規機体とかは無さそうだよね 延々とPvPだろうから一戦一戦のドラマチックさを楽しめないと続かない気はする
58 21/07/16(金)10:09:23 No.823964250
MS動かしてる感欲しい人は最初から相手にしてないと思うよこれ
59 21/07/16(金)10:09:24 No.823964260
わざわざコクピット視点の画面作るの面倒くさいし… FPSならOWのデータにガンダムの皮着せるだけで簡単だよね!出来た!!!
60 21/07/16(金)10:09:26 No.823964266
>対戦ゲーで機体がガチャって正気じゃないけど前例だらけなんだよな… ロボットゲーならボーダーブレイクがパーツガチャだね アケはプレイ後報酬ガチャでPS版はそのまんま課金ガチャ
61 21/07/16(金)10:09:34 No.823964291
パイロットいないしMSのちゃんぽんだしストーリーは無い勝手に戦え!みたいな世界観じゃない
62 21/07/16(金)10:09:36 No.823964295
>プロデューサーがガンオン作った人間だからなぁ あれだって元は別に悪いものじゃなかったんですよ 正式サービス始まった時点でぶっ壊れただけで
63 21/07/16(金)10:10:14 No.823964405
OWってバンナムだったっけ!?
64 21/07/16(金)10:11:19 No.823964600
ブルプロまだ完成もしてないのに次これ投入とかバンオン狂ってんのかお前…
65 21/07/16(金)10:11:39 No.823964666
月額課金と機体ガチャのハイブリッドとみた
66 21/07/16(金)10:11:56 No.823964700
俺はガンダムで行く的なアレかもしれない
67 21/07/16(金)10:12:16 No.823964767
右上のキルログオーバーウォッチすぎない?
68 21/07/16(金)10:12:33 No.823964815
バンナムがまともなオンラインゲーム運営できるわけねーだろ 今までのゲームを思い返せ
69 21/07/16(金)10:13:09 No.823964913
>ブルプロまだ完成もしてないのに次これ投入とかバンオン狂ってんのかお前… 全く別のラインだろ
70 21/07/16(金)10:13:09 No.823964914
海外で受ければいいし…
71 21/07/16(金)10:15:12 No.823965261
FPS視点だしアナザーいるし海外展開狙ってるんだろうけど 主流のスキン販売方式はヒットボックスや武装の都合上ガンダムとは相性悪いんだよな
72 21/07/16(金)10:15:21 No.823965287
絆2売っといてこの発表はゲーセン側がかわいそう
73 21/07/16(金)10:15:35 No.823965342
今なら中国人が金落としてくれるだろうしな
74 21/07/16(金)10:16:55 No.823965599
UIもマップの作りもOW過ぎて… これ怒られる可能性高くね?
75 21/07/16(金)10:17:13 No.823965656
P2Wは嫌われがちだけど重課金者に気に入ってもらえさえすれば商業的には成功する事もあるしね
76 21/07/16(金)10:17:32 No.823965699
なんで鉄血…? OOとか種の方が派手だし初手バルバトスはちょっと地味すぎない?
77 21/07/16(金)10:18:09 No.823965814
種いるだろドム!
78 21/07/16(金)10:19:16 No.823966020
>バトオペ2楽しかったけどガチャについて行けなくてやめちゃったからガチャ以外だといいな… あれに関しては闇鍋で天井ないどころかガチャ武器はピックアップすらないのがおかしいだけだから… まあ調整もわりとあれだが
79 21/07/16(金)10:19:25 No.823966044
ザクⅡ(ボルジャーノンスキン)
80 21/07/16(金)10:19:42 No.823966102
想像の100倍そのままOWでダメだった
81 21/07/16(金)10:19:53 No.823966136
コックッピット視点だと機体によって変えなきゃいけない上に有利不利発生するからな
82 21/07/16(金)10:20:22 No.823966219
バトオペ2の運営はだいぶマシなのにバンナムの運営は悪いと言われる… でもZZは強化しろ
83 21/07/16(金)10:20:38 No.823966271
>OOとか種の方が派手だし初手バルバトスはちょっと地味すぎない? 地味だからこそロンチメンバーなんじゃないか
84 21/07/16(金)10:20:54 No.823966324
ちんこ視点になるターンAか…
85 21/07/16(金)10:21:08 No.823966357
タンクが全ての憎しみを一身に受ける感じ?
86 21/07/16(金)10:21:50 No.823966488
バルバトスはわかりやすいパワータイプだからこういうゲームに使いやすいんだろう
87 21/07/16(金)10:21:57 No.823966505
アッシマーに比べたら全員派手だよ
88 21/07/16(金)10:22:18 No.823966574
拠点踏め芋タンク!とか言われるのかな
89 21/07/16(金)10:22:45 No.823966665
一番硬いMSってなんだろう 緑色に光ってるユニコーンかな
90 21/07/16(金)10:23:04 No.823966717
eスポーツ路線で行くならスキンやボイスで稼ぎに行くと思うんだけど まさかFPSでP2Wにはするまいな
91 21/07/16(金)10:23:04 No.823966720
あまりにも仕事が分かりやすいからなバルバトス たまたま主役機だっただけで
92 21/07/16(金)10:23:22 No.823966773
>拠点踏め芋タンク!とか言われるのかな それガンオンですでに結構言われたことだし
93 21/07/16(金)10:23:35 No.823966809
>まさかFPSでP2Wにはするまいな するだろ どこが作ってると思ってるんだ
94 21/07/16(金)10:23:54 No.823966877
自分が使ってるMSの姿見られないの微妙じゃない? 過去に無かった訳じゃないけど
95 21/07/16(金)10:23:56 No.823966885
VSシリーズみたいなコスト制なんだろうか 近接も射撃も機動力も万能なワンオフ機です的なMSは コストで縛るとかしないと出しづらそうな
96 21/07/16(金)10:24:01 No.823966905
>バトオペ2の運営はだいぶマシなのにバンナムの運営は悪いと言われる… >でもZZは強化しろ これやガンオンと違ってバトオペ2はBNO関係ないゲームなのが大きいと思う
97 21/07/16(金)10:24:15 No.823966946
バンナムだし間違いなくガチャゲーだよ
98 21/07/16(金)10:25:27 No.823967186
ハッチを開けての有視界戦闘...?! やるしか...ないか!って全プレイヤーをエンデアベニールにしよう
99 21/07/16(金)10:25:32 No.823967200
バトオペ2も最近はだいぶんアレになってきてるし…
100 21/07/16(金)10:25:55 No.823967264
機体=スキンみたいな感じで増えていく可能性もある…といいなあ ないなあ
101 21/07/16(金)10:26:52 No.823967423
ベースがそのままオーバーウォッチなんだよな 機体のネタあほほどあるガンダムとは相性悪そうだが
102 21/07/16(金)10:26:56 No.823967434
近い操作感のMSはスキンでたまにでかいアプデで新規枠みたいな?
103 21/07/16(金)10:28:05 No.823967641
オーバーウォッチ2も控えてるのにオーバーウォッチみたいなゲーム出して大丈夫か?
104 21/07/16(金)10:29:11 No.823967838
バルバトスの水着スキンを1200円くらいで売ったりするんだ…
105 21/07/16(金)10:29:58 No.823967960
機体チョイスが謎
106 21/07/16(金)10:30:19 No.823968031
ザクは色違いスキン山ほど出せそう
107 21/07/16(金)10:30:46 No.823968114
シャア専用ザク(ジョニー・ライデン専用機スキン)みたいな売り方を
108 21/07/16(金)10:30:53 No.823968142
やってみたくはあるけど基本無料ゲーかぁ...
109 21/07/16(金)10:31:07 No.823968180
発表イベントにオーバーウォッチに脳を破壊されたスパイギアを呼ぶあたり意識してるんだろうか
110 21/07/16(金)10:31:21 No.823968215
スキン方式だと小さくてなにも背負ってないのが有利で背負いものあって大きい奴が不利だし そういうの合わそうとしたら多いガンダム体型と少ないガンタンク体型みたいにスキン格差がある上にほとんどの機体が出せないんだよな
111 21/07/16(金)10:31:26 No.823968237
>オーバーウォッチ2も控えてるのにオーバーウォッチみたいなゲーム出して大丈夫か? 本家は大丈夫だろ残り滓も残ってないユーザー数だし
112 21/07/16(金)10:31:50 No.823968317
スキンも当然ガチャだろうな…
113 21/07/16(金)10:33:03 No.823968538
ガンダム(エンデ専用機)とかガンダム(パーフェクト)とかのスキンが売られるのか…
114 21/07/16(金)10:33:14 No.823968566
回線切れペナルティはバトオペ方式かな
115 21/07/16(金)10:33:27 No.823968603
>バトオペ2も最近はだいぶんアレになってきてるし… 酷かったね 650スタートの機体すらいまだに13機しかいないのに700コスト開放されたの
116 21/07/16(金)10:34:09 No.823968720
まあバルバトスは着替えには困らんが…
117 21/07/16(金)10:34:35 No.823968803
まぁ評判聞いてからでいいよね
118 21/07/16(金)10:35:35 No.823968975
βテスト次第かなぁ
119 21/07/16(金)10:35:44 No.823969003
コスト制も何も完全にオーバーウォッチだと思えばいいでしょ ジムスナとか完全にウィドウだったしバルバトスもゲンジじゃんあれ!
120 21/07/16(金)10:36:42 No.823969191
ガンオンでオープンβから正式になるときにあのグフカス実装したプロデューサーだから オープンβまでは遊べると思う
121 21/07/16(金)10:37:25 No.823969319
ナノゲンジならぬメタスバルバトスが環境トップになっちまうー!
122 21/07/16(金)10:37:31 No.823969341
オープンβでもオデッサ崖上とかあったような…
123 21/07/16(金)10:37:34 No.823969352
OWをぱくったからそのままFPS感がすごい でもOWがそもそもあんまり面白くない…
124 21/07/16(金)10:38:01 No.823969430
ファンネルとかドラグーンとかビット使いたいけど UIとかコントローラーとかが追いついてないからな… 雑な言い方すると正面向きながら横や後ろ撃ったり出来ないなら使う意味ないし
125 21/07/16(金)10:39:25 No.823969686
バトオペって初代からアレだった印象しかない…
126 21/07/16(金)10:39:28 No.823969697
というかよく馬鹿にされてるけどexvsも戦場の絆もガンオンも10年以上戦ってるゲームなんだよな...普通に凄いよ
127 21/07/16(金)10:40:56 No.823969958
ガンオンってそんな長かったっけ…
128 21/07/16(金)10:43:09 No.823970354
プロデューサー変わる度に最低を更新するけど死なないそんなガンオン
129 21/07/16(金)10:44:35 No.823970564
TPSになった瞬間にガンオンみたいになってうーn…ってなった
130 21/07/16(金)10:44:59 No.823970643
普通に楽しみ
131 21/07/16(金)10:45:27 No.823970724
ガンオンは課金すればするほど強くなるおね社の同類みたいなゲームだから…
132 21/07/16(金)10:46:35 No.823970949
モーションがしょぼいなぁ タイタンフォールみたいな重厚感出してね
133 21/07/16(金)10:46:55 No.823971002
ガンオンはまずPCに課金するのが最優先だったがこちらはどうだろうか
134 21/07/16(金)10:47:14 No.823971061
バンナムはどうしてもeスポーツでヒット作を出したいみたいだな
135 21/07/16(金)10:48:05 No.823971223
>ジムスナとか完全にウィドウだったしバルバトスもゲンジじゃんあれ! ドゥームフィストだろ オーバーウォッチやってないか初期に触っただけだな?
136 21/07/16(金)10:50:42 No.823971746
バルバトスはピョン格しないの?
137 21/07/16(金)10:50:58 No.823971797
SEEDからの唯一の初期参戦がドムトルーパーって事実が面白い 挙動が割と独特かつこういうゲームで映えそうなチョイスだとは思うけど
138 21/07/16(金)10:52:02 No.823972005
独自のブースト機能が悪さして凄まじい勢いでぴょんぴょん飛び回るタンクとかが見られるかもしれない
139 21/07/16(金)10:52:04 No.823972010
ウィンストン枠は誰だ
140 21/07/16(金)10:53:08 No.823972206
ギアさんはOWから逃がして貰えないのか…
141 21/07/16(金)10:54:36 No.823972516
どうせガワだけパクったテキトーなゲームでしょ
142 21/07/16(金)10:55:56 No.823972774
ガワだけオリジナルなガンダムなんだからパクっちゃだめだよ!
143 21/07/16(金)10:56:08 No.823972808
オーバーウォッチよりはロール制が緩くなってるぽいね ウィドウ枠のジムスナが回復スキル持ってる
144 21/07/16(金)10:59:36 No.823973467
トロイ面白かったろ!?
145 21/07/16(金)11:07:42 No.823975085
スキンとかカラーを売るマイクロトランザクションなのか ヒギョパムカラーや大使カラーするのにいくらかかるんだろう