21/07/16(金)08:32:58 ライダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)08:32:58 No.823948174
ライダーたまごっち
1 21/07/16(金)08:34:06 No.823948362
とりあえず親を死なせる
2 21/07/16(金)08:34:40 No.823948447
リバイスも既に入れてるのか…
3 21/07/16(金)08:35:16 No.823948538
ライダーもうんちするのか…
4 21/07/16(金)08:35:24 No.823948560
ネタだと思ったら本当にでるのか…
5 21/07/16(金)08:36:12 No.823948662
シンに進化した少年悲惨では?
6 21/07/16(金)08:36:27 No.823948695
少年仮面ライダー隊!?馬鹿な!やつらは死んだはず…
7 21/07/16(金)08:36:43 No.823948730
少年ライダー隊をライダーに改造とか 本郷ブチギレ案件じゃない?
8 21/07/16(金)08:37:28 No.823948848
アギトに進化するフラグが立つとアンノウンが殺しに来るんだろ
9 <a href="mailto:真・ZO・J">21/07/16(金)08:37:41</a> [真・ZO・J] No.823948884
昭和じゃ無いんですけど…
10 21/07/16(金)08:37:46 No.823948894
両親を事故死させて親友の脚を折った後にサバトするとウィザードになるぞ
11 21/07/16(金)08:37:50 No.823948903
https://p-bandai.jp/item/item-1000160474 11時から!
12 21/07/16(金)08:38:31 No.823949019
シークレットにまさかゾンズあるんじゃ…
13 21/07/16(金)08:39:29 No.823949175
シークレットでアマゾンネオに!!
14 21/07/16(金)08:39:37 No.823949194
>昭和じゃ無いんですけど… 仮面ライダーが歴史を捏造するのは今に始まったことではないし…
15 21/07/16(金)08:40:04 No.823949261
シークレット徳川吉宗
16 21/07/16(金)08:40:08 No.823949275
オーマジオウとかいそう
17 21/07/16(金)08:40:20 No.823949305
平成のシークレットはコンプリートとグランドジオウか?
18 21/07/16(金)08:40:25 No.823949313
シークレットにノリダー
19 21/07/16(金)08:40:33 No.823949338
ああ…少年仮面ライダー隊が消えた理由って…
20 21/07/16(金)08:41:06 No.823949430
>シークレットでアマゾンネオに!! >進化した少年悲惨では?
21 21/07/16(金)08:41:48 No.823949556
俺もう姉ちゃんの手料理…食べられないや…
22 21/07/16(金)08:42:19 No.823949643
改造か変身アイテムか選べってコト…!?
23 21/07/16(金)08:42:39 No.823949690
進化した先で過酷な運命がちょっと…
24 21/07/16(金)08:43:13 No.823949781
右下2枠はアマゾンズっぽいけどネオが省かれてそう
25 21/07/16(金)08:43:54 No.823949885
ソムリエゴローは出るかな
26 21/07/16(金)08:43:56 No.823949893
ネオ1号 ライダーマン バイオ ロボ ? 激情態 オーマジオウ リバイス リバイス2号 バルカン ブレイズ かな
27 21/07/16(金)08:44:43 No.823950027
タックルかがんがんじいかな
28 21/07/16(金)08:45:48 No.823950204
ソンナンダカラタックルシヌンダヨ
29 21/07/16(金)08:45:52 No.823950219
のぶひこはいるだろう
30 21/07/16(金)08:47:27 No.823950491
アギトの目こわ
31 21/07/16(金)08:48:17 No.823950628
比較的マシなのはフォーゼか…
32 21/07/16(金)08:48:38 No.823950690
ライダーマンとZXはシークレット扱いなのか…?
33 21/07/16(金)08:49:00 No.823950747
>ライダーマンとZXはシークレット扱いなのか…? ゼクロスは普通にいるぞ
34 21/07/16(金)08:49:15 No.823950775
>ライダーマンとZXはシークレット扱いなのか…? 昭和2におるで良さん
35 21/07/16(金)08:49:22 No.823950800
>ライダーマンとZXはシークレット扱いなのか…? >ゼクロスは普通にいるぞ 下段か
36 21/07/16(金)08:50:55 No.823951042
でもたまごっちという事は死ぬんだよなこのライダー…
37 21/07/16(金)08:51:10 No.823951093
細分化が激しすぎてどんな条件で分岐するんだこれ
38 21/07/16(金)08:51:15 No.823951107
放置して一度殺さないとファイズに進化できないんだ…
39 21/07/16(金)08:51:35 No.823951154
お世話ってそういう…
40 21/07/16(金)08:53:03 No.823951407
最近のたまごっちは死なずに家出だよ
41 21/07/16(金)08:53:08 No.823951414
家出するライダー
42 21/07/16(金)08:54:01 No.823951583
成長途中で別人格に割り込まれる電王とかW怖くない?
43 21/07/16(金)08:54:05 No.823951598
まぁ元は少年だし家でもやむなし
44 21/07/16(金)08:54:35 No.823951670
>細分化が激しすぎてどんな条件で分岐するんだこれ まず自分の意思でライダーになったか事故か事件か
45 21/07/16(金)08:55:35 No.823951823
うんちの代わりがショッカー襲来だなこれ
46 21/07/16(金)08:55:57 No.823951869
昭和①は新1号と新2号かな それ以外がちょっと想像付かない
47 21/07/16(金)08:58:16 No.823952233
またコラボの時だけモノクロになるたまごっち液晶か…
48 21/07/16(金)08:58:49 No.823952316
>成長途中でライダーバトルに参加させられる龍騎怖くない?
49 21/07/16(金)08:59:52 No.823952450
がんがんじい
50 21/07/16(金)09:00:29 No.823952543
いやだボク仮面ライダーになりたくない!うわーん!
51 21/07/16(金)09:00:48 No.823952604
進化によっては食べ物も変わったりするのかな
52 21/07/16(金)09:02:03 No.823952781
響鬼さんがましなのかな
53 21/07/16(金)09:02:32 No.823952848
ゴーストはまず死なないと…
54 21/07/16(金)09:02:49 No.823952881
シークレットでJUDOツクヨミアマテラスは…ドットZXそのままで…
55 21/07/16(金)09:03:26 No.823952968
一回しか成長しないのはゲーム的にそれでいいのか
56 21/07/16(金)09:04:36 No.823953152
>一回しか成長しないのはゲーム的にそれでいいのか シークレットの大半は二段進化っぽい
57 21/07/16(金)09:04:46 No.823953171
平成は候補が多すぎて読めない
58 21/07/16(金)09:05:47 No.823953333
ライダーマン タックル
59 21/07/16(金)09:05:59 No.823953351
>響鬼さんがましなのかな 徒弟制だもんな
60 21/07/16(金)09:06:21 No.823953410
>ファイズはまず死なないと…
61 21/07/16(金)09:08:13 No.823953654
シークレットで立花藤兵衛に
62 21/07/16(金)09:08:42 No.823953732
矢印が進むってことはライダーになってからなにかに進化するってこと?
63 21/07/16(金)09:09:23 No.823953841
ギャレンはいないんですか!?
64 21/07/16(金)09:10:05 No.823953951
>まぁ元は少年だし家でもやむなし むしろ本来の家に戻ったんじゃ
65 21/07/16(金)09:10:48 No.823954048
ご飯とかお風呂とかあげるの? なんか監禁してるみたいだな…
66 21/07/16(金)09:11:14 No.823954116
スーパー1がちょっとダグバに見える
67 21/07/16(金)09:11:32 No.823954157
え?ライダーガールズに進化?
68 21/07/16(金)09:11:54 No.823954212
死ぬシステムどうやって落とし込むんだろう 海外へ旅に出るとかかな
69 21/07/16(金)09:12:09 No.823954248
一定時間でショッカー襲ってくるのダメだった
70 21/07/16(金)09:12:16 No.823954270
どうやってWになるんだ…? どこからかフィリップ的な奴を連れてくるしかないじゃん
71 21/07/16(金)09:13:03 No.823954390
オーマジオウになったら二度と起動できなくなりそう
72 21/07/16(金)09:13:06 No.823954398
>死ぬシステムどうやって落とし込むんだろう >海外へ旅に出るとかかな 鬼滅っちだと隠に処理されるだったな
73 21/07/16(金)09:13:35 No.823954486
ショッカーライダー ライダーマン シャドームーン バイオライダー? ロボライダー? ネオコンプリート オーマジオウ リバイス リバイスフォームチェンジ アマゾンオメガ アルファ
74 21/07/16(金)09:17:57 No.823955186
スペクターいなくてよかったよ
75 21/07/16(金)09:18:11 No.823955227
進化してもかわいそうじゃないライダー数えた方が早くないです?
76 21/07/16(金)09:20:49 No.823955687
考えるとライダーになる条件どれも厳し過ぎる
77 21/07/16(金)09:21:34 No.823955829
そもそもライダーマンは2号ライダーなんだから 主役並んでる中に混ざってんのが日頃おかしいんだよ
78 21/07/16(金)09:22:08 No.823955921
>考えるとライダーになる条件どれも厳し過ぎる なるだけなら鎧武が一番緩いかな?
79 21/07/16(金)09:22:32 No.823955987
2号居るのがおかしいみたいなこと言うのやめろ
80 21/07/16(金)09:24:21 No.823956306
>>考えるとライダーになる条件どれも厳し過ぎる >なるだけなら鎧武が一番緩いかな? ライドプレイヤーとか量産ライダーなら簡単なんだけどね
81 21/07/16(金)09:25:04 No.823956399
>そもそもライダーマンは2号ライダーなんだから >主役並んでる中に混ざってんのが日頃おかしいんだよ 4号です…
82 21/07/16(金)09:28:33 No.823956922
仮面ライダーになりたいかって言われたらなりたくねえな…
83 21/07/16(金)09:29:25 No.823957058
1号と2号の見分けがつかねえ!
84 21/07/16(金)09:32:32 No.823957569
一部ライダーはなる過程の問題でさせたくないな…
85 21/07/16(金)09:32:50 No.823957612
ZXは昭和①に入れたが収まり良いのでは?
86 21/07/16(金)09:33:13 No.823957692
Wは一人で一人の仮面ライダーに…?
87 21/07/16(金)09:34:03 No.823957844
>1号と2号の見分けがつかねえ! 腕のカラーリングが違うな…
88 21/07/16(金)09:44:49 No.823959748
どんな育て方したらアマゾンズのライダーになれるんだろ…
89 21/07/16(金)09:46:30 No.823960045
>最近のたまごっちは死なずに家出だよ もう少しで脳の改造まで行けたのに!
90 21/07/16(金)09:46:59 No.823960123
>ご飯とかお風呂とかあげるの? >なんか監禁してるみたいだな… その間にバグスターウイルス植え付けたり少年の身内をやりにいくんだ
91 21/07/16(金)10:00:34 No.823962638
>どんな育て方したらアマゾンズのライダーになれるんだろ… ハンバーガーを食べる
92 21/07/16(金)10:01:52 No.823962856
オメガとアルファほしいな
93 21/07/16(金)10:05:45 No.823963565
25300円かと思った
94 21/07/16(金)10:08:05 No.823964009
>どうやってWになるんだ…? >どこからかフィリップ的な奴を連れてくるしかないじゃん BLACKとBLACKのパワーアップであるRXが並んでる時点で細かいことは気にするな
95 21/07/16(金)10:08:42 No.823964129
ハブられるTHE FIRST1号に悲しい過去
96 21/07/16(金)10:09:38 No.823964302
この手のコラボで初めて欲しいと思った
97 21/07/16(金)10:15:32 No.823965330
>1号と2号の見分けがつかねえ! だから2号は黒マスクの文化が定着するべきなんだよなぁ かめスピはそうだよね?
98 21/07/16(金)10:17:06 No.823965635
1号2号ともに水色マスクの文化好かん
99 21/07/16(金)10:22:36 No.823966631
育て方間違えたらスーパー1かblackになりそう
100 21/07/16(金)10:23:51 No.823966867
> 2号居るのがおかしいみたいなこと言うのやめろ 2号は主役だろ
101 21/07/16(金)10:24:35 No.823967010
今度の映画は旧一号と新二号が並んでて笑う
102 21/07/16(金)10:25:53 No.823967258
まめっちって成功例とにょろっちっていう失敗例で構成されるのがたまごっちだから 分岐条件的に失敗例として扱われるキャラも出てきてしまうの?
103 21/07/16(金)10:26:54 No.823967427
2号ライダーはサブライダー主席を指すが ライダー2号はシーズン主役を指すのでややこしいね
104 21/07/16(金)10:27:48 No.823967589
ライダーでやるならデジモンのバイタルブレス方式にすればよかったのに
105 21/07/16(金)10:27:56 No.823967612
作中二人目のライダーとしては一文字もライダーマンも2号ライダーだし
106 21/07/16(金)10:29:58 No.823967959
バイオいなくない?