虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/16(金)07:06:51 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)07:06:51 No.823937677

ゼルダじゃない

1 21/07/16(金)07:09:37 No.823937868

俺はゼルダって名前付けたからゼルダだよ

2 21/07/16(金)07:12:15 No.823938060

タイトルなんだから主人公の名前と思うじゃん…

3 21/07/16(金)07:12:44 No.823938112

言うほどゼルダ関係ない伝説

4 21/07/16(金)07:13:49 No.823938191

しらなきゃ男性名かと思う事はあるかもしれん 濁点多くてカッコいいし

5 21/07/16(金)07:15:40 No.823938350

>俺はぜるだって名前付けたからぜるだだよ

6 21/07/16(金)07:24:40 No.823939114

ゼルダ何もしてねぇ…

7 21/07/16(金)07:28:58 No.823939523

伝説になるようなことなんもしてないよなぁ… いやBOTWのゼルダはけっこうがんばってたか

8 21/07/16(金)07:29:17 No.823939548

リンクの努力を勝手に自分のものにする女

9 21/07/16(金)07:29:29 No.823939568

いけー!リンクー! ってCMで言ってくれてるだろ

10 21/07/16(金)07:29:35 No.823939577

リンクのことさ~

11 21/07/16(金)07:30:12 No.823939637

>伝説になるようなことなんもしてないよなぁ… リンクの冒険でのゼルダは分かりやすく伝説の存在では

12 21/07/16(金)07:31:11 No.823939742

スカイウォードソード難しいね

13 21/07/16(金)07:31:23 No.823939757

どろぼーの伝説

14 21/07/16(金)07:32:58 No.823939926

>伝説になるようなことなんもしてないよなぁ… >いやBOTWのゼルダはけっこうがんばってたか 今日発売のスカイウォードソードを遊んでみるといい

15 21/07/16(金)07:35:08 No.823940138

スカウォどう?面白い? Wiiでもうやっちゃってるから買おうかどうしようか悩んでるんだよね

16 21/07/16(金)07:35:18 No.823940154

そもそも最初だってガノンに奪われないよう知恵のトライフォース分断して隠したのゼルダだし BotWだけは働いた他のゼルダは何もしてないとか言うのってその…

17 21/07/16(金)07:38:03 No.823940430

ゼルダさん全く無関係の夢を見る島

18 21/07/16(金)07:39:13 No.823940545

封印(物理)の辺りで耐えられなくなる

19 21/07/16(金)07:40:19 No.823940676

>スカウォどう?面白い? リモコン操作のゲームを結構無茶して入れたからか操作性が悪くて難しい

20 21/07/16(金)07:42:23 No.823940888

ムジュラはわりとなんもしてない

21 21/07/16(金)07:44:03 No.823941090

ムジュラはしょうがないっていうかゼルダがなんかやる余地そもそもないだろ!

22 21/07/16(金)07:44:43 No.823941168

つーかムジュラのゼルダは時オカでシークとしてめっちゃ働いた後では

23 21/07/16(金)07:50:21 No.823941842

夢を見る島はそれこそリンクの冒険だよね

24 21/07/16(金)07:51:33 No.823941973

CD-i版ばりに姫自ら殴り込みに行くゼルダが見たいか… ちょっと見たい…

25 21/07/16(金)07:51:49 No.823942002

夢島といいムジュラといい砂時計といい世界救った後変な世界に迷い込みがち

26 21/07/16(金)07:56:10 No.823942532

ハイリアの伝説じゃないかな感がスカウォ以降ある

27 21/07/16(金)07:57:29 No.823942706

>ゼルダさん全く無関係の夢を見る島 主人公の名前をぜるだにするからセーフ

28 21/07/16(金)08:00:08 No.823943031

ゼルダの入ったファントムの伝説

29 21/07/16(金)08:02:36 No.823943355

ゼルダの出ん説

30 21/07/16(金)08:10:25 No.823944543

>夢島といいムジュラといい砂時計といい世界救った後変な世界に迷い込みがち 世界はリンクに何か恨みでもあるのか

31 21/07/16(金)08:13:52 No.823945128

>世界はリンクに何か恨みでもあるのか 夢島なんか漂流に関しては本当で何も解決してないまま海上で漂流ENDだぞ

32 21/07/16(金)08:15:36 No.823945459

スカウォ買ったけど鳥の操縦難しくない…?

33 21/07/16(金)08:19:44 No.823946137

>世界はリンクに何か恨みでもあるのか 世界なりの愛情表現なのかもしれない

34 21/07/16(金)08:23:26 No.823946730

ハイラルに伝わる王家の伝説だからゼルダって名前つけたのは割と納得いく感じ リンクはブレワイまでは殆どの作品で名前変えられてたし

35 21/07/16(金)08:24:11 No.823946849

Lボタン押さなくてもRトリガーでカメラ動かしたい..

36 21/07/16(金)08:24:33 No.823946904

>スカウォ買ったけど鳥の操縦難しくない…? はい

37 21/07/16(金)08:25:11 No.823947011

どろぼー

38 21/07/16(金)08:26:57 No.823947255

あれ? ブレワイって名前はリンク固定だっけ? と思ったけど散々リンク…リンク…してたからそりゃそうか ゼルダと言えば名前変えられるイメージがめっちゃ強い

39 21/07/16(金)08:28:13 No.823947431

>>スカウォどう?面白い? >リモコン操作のゲームを結構無茶して入れたからか操作性が悪くて難しい ジャイロでリモコン操作みたいに出来るイメージだったけどそうもいかんのか

40 21/07/16(金)08:31:41 No.823947966

元のwii版ですら実は快適じゃない 慣れたらこんなこともできる!みたいな感じだが 要求される精度が結構シビアで突き要求される部分で横斬りでたりした お前が下手なだけと言われりゃそうなんだが

41 21/07/16(金)08:32:54 No.823948168

ゼルダの伝説なんて言うから普通にスレ画だと思うよなゼルダって

42 21/07/16(金)08:34:19 No.823948396

メトロイドになったサムス

43 21/07/16(金)08:36:19 No.823948678

オマエハダレダ オレハ院生ダゾ!

44 21/07/16(金)08:36:29 No.823948699

ガノンは同一存在でゼルダ姫は代々受け継いでるけどリンクは魂さえ勇者なら名前がリンクじゃなくてもオッケーくらいのゆるさで過酷な勇者ライフを押し付けられる

45 21/07/16(金)08:37:27 No.823948846

>元のwii版ですら実は快適じゃない >慣れたらこんなこともできる!みたいな感じだが >要求される精度が結構シビアで突き要求される部分で横斬りでたりした >お前が下手なだけと言われりゃそうなんだが こればかりは向き不向きだし斬り分けが攻略に必須だから出来ないとストレス溜まるだろうなぁ スティック操作はそこら辺の救済になるかも

46 21/07/16(金)08:37:59 No.823948924

>ガノンは同一存在 それにしては作品によっては見た目が違い過ぎる…

47 21/07/16(金)08:40:19 No.823949304

神トラではリンクですらない

48 21/07/16(金)08:42:04 No.823949598

ギラヒムにボコボコにされながら振り方が上手くなっていくのいいよね…

49 21/07/16(金)08:45:08 No.823950091

>ギラヒムにボコボコにされながら振り方が上手くなっていくのいいよね… 完全にガチャプレイで押し切ってすまない...

50 21/07/16(金)08:45:20 No.823950128

>メトロイドになったサムス リンクもやがてゼルダに!?

51 21/07/16(金)08:45:34 No.823950163

ジョイコンのセンサー数でWiiと同じ操作性なんてできるわけがない…でも技術革新はそんなものクリアしてくれると思ったけどそうでもない?

52 21/07/16(金)08:46:55 No.823950393

光神話 パルテナ

53 21/07/16(金)08:47:38 No.823950530

操作性自体はwiiと変わらんと思う

54 21/07/16(金)08:48:13 No.823950618

右ジョイコンつかってセンサーバーと言われてただけの赤外線LED使えばできそうな気はするが逆持ちになってボタンもスティックも使いにくそうだからな

55 21/07/16(金)08:49:39 No.823950831

というかスカウォは基本ジャイロセンサーしか使ってないよ

56 21/07/16(金)08:51:46 No.823951176

ガノンもたまに概念存在みたいなのになってるような…

57 21/07/16(金)08:52:00 No.823951212

Wii版はクワガタがあらぬ方向に飛んでくからしょっちゅうアジャストする必要あって けっこうストレスだった記憶がある

58 21/07/16(金)08:53:11 No.823951426

黒着物の背中にパラセールで降りて攻撃するとこで発狂しそうになった なにもかもめんどかった

59 21/07/16(金)08:55:40 No.823951836

ガノンは本人というか過去の記憶持ったまま転生というか

60 21/07/16(金)08:56:04 No.823951898

ロフトバード最初翔べるかこんなもんって思ったけど5分位触って大体思い通りになった時には昔の自転車乗れた時の事をおぼろげに思い出した

61 21/07/16(金)08:56:57 No.823952040

ゲルトの男というだけでガノン全否定なの酷くない?

62 21/07/16(金)09:00:11 No.823952496

女しか居ない種族に生まれた男なんて歪んでるに決まってるぜ!

63 21/07/16(金)09:01:07 No.823952646

でも絶対生まれるようになってる...かわいそ

64 21/07/16(金)09:03:07 No.823952922

>ガノンは本人というか過去の記憶持ったまま転生というか リンクと永遠に戦い続ける呪いの事覚えてたっけ?

65 21/07/16(金)09:03:10 No.823952929

>光神話 パルテナ 鏡感はあんまりなかった…

66 21/07/16(金)09:03:13 No.823952937

ガノン以降は生まれてないっぽいのが怖い 終焉さんの呪いかなんかだ

67 21/07/16(金)09:03:23 No.823952964

ああ…ワシは…ワシは…

68 21/07/16(金)09:03:36 No.823952995

リンクの活躍をゼルダが伝説として後世に語ったとか残したって勝手に解釈してる

69 21/07/16(金)09:03:40 No.823953007

>というかスカウォは基本ジャイロセンサーしか使ってないよ だったらジョイコンでも余裕じゃん?

70 21/07/16(金)09:05:32 No.823953292

そろそろちょっとくらいガノンが幸せになる世界見れてもいいんじゃないか ここまで無いということはない方がいいのかもしれない…

71 21/07/16(金)09:06:54 No.823953482

>そろそろちょっとくらいガノンが幸せになる世界見れてもいいんじゃないか 風タクで我慢しろ

72 21/07/16(金)09:07:56 No.823953616

ヒロインよりスケベアートが多い主人公

73 21/07/16(金)09:08:02 No.823953628

>風タクで我慢しろ そうだね…

74 21/07/16(金)09:08:49 No.823953748

ガノン以外は生まれない 生まれたら呪い扱い 数百年に一度は生まれる 生まれる前になんか対策されてる

75 21/07/16(金)09:08:50 No.823953751

ガノンが幸せになった世界ってそれ以外の人間にとってはかなりろくでもない世界になるのでは

76 21/07/16(金)09:09:02 No.823953787

ゼルダの伝説…伝説って?

77 21/07/16(金)09:09:29 No.823953860

>ヒロインよりスケベアートが多い主人公 比率的にはそうでもないでしょ イメージばかり先行し過ぎだと思う

78 21/07/16(金)09:10:22 No.823953983

終焉の者さんがいいかげんガノンを許してやれば解放されるし誰も不幸にならない! ゼルダの伝説が始まらない…

79 21/07/16(金)09:11:27 No.823954146

スカウォやってみようかと思ってるんだけどあんま評判良くない感じかい?

80 21/07/16(金)09:11:44 No.823954185

スマブラではイキイキしてるよガノン

81 21/07/16(金)09:12:39 No.823954328

>スカウォやってみようかと思ってるんだけどあんま評判良くない感じかい? 発売されて9時間しか経ってないからわからん…

82 21/07/16(金)09:12:57 No.823954372

ヴォーイとハメを外して~って積極的に外と交流してる時代に産まれてたら ガノンも野心を抱かなかったかもしれない

83 21/07/16(金)09:14:29 No.823954644

スカウォは操作に慣れれば楽しいんだろうけどジャイロがすぐズレるように感じる 盾アタックはブレオワより猶予長いね

84 21/07/16(金)09:16:20 No.823954934

Wiiのしかやってないがゲームとしては文句無しに面白かった 操作性はまあ…

85 21/07/16(金)09:17:32 No.823955116

上で操作性よくないと書いたけど慣れれば面白いよ 慣れれば

86 21/07/16(金)09:17:47 No.823955156

そんなアニメじゃないみたいに言われても…

87 21/07/16(金)09:18:06 No.823955215

チャンバラやりたかったから楽しかった記憶しかない

88 21/07/16(金)09:19:34 No.823955463

でもよお白雪姫も眠り姫も寝てるだけのお姫様がタイトルだし ゼルダ姫がタイトルでも不思議じゃないんじゃないか

89 21/07/16(金)09:19:38 No.823955475

>>世界はリンクに何か恨みでもあるのか >夢島なんか漂流に関しては本当で何も解決してないまま海上で漂流ENDだぞ リメイクでせめて陸地に流れ着くくらいするかと思ったら本当に何も変わってなくてダメだった

90 21/07/16(金)09:20:00 No.823955528

操作性に関しては人によるとしか言えない 向き考えて切るのは好きだった

91 21/07/16(金)09:20:01 No.823955531

正しくはハイラルの伝説なんやな

92 21/07/16(金)09:21:07 No.823955750

ゼルダってひどくない? fu165251.jpg

93 21/07/16(金)09:22:00 No.823955905

3人で仲良くしろ

94 21/07/16(金)09:22:40 No.823956009

マリオとかで初心者向けの施策がされてた頃に 剣が上手く振れない?頑張れ!ってプレイヤーが上達するしかないストイックなデザインだったから…

95 21/07/16(金)09:27:34 No.823956765

ガードはいい 電撃ガードだけは許さん

↑Top