虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/16(金)04:43:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)04:43:14 No.823929879

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/16(金)04:46:19 No.823930032

暗い海で右下からスイーッとやってくるのがこわい…

2 21/07/16(金)04:48:21 No.823930128

で、で、で、で、で どえぇーーーーーーたああああ!!

3 21/07/16(金)04:49:55 No.823930221

どうみてもでんきウナーギの親戚

4 21/07/16(金)04:58:22 No.823930644

こいつを終盤ソロで倒すようになるんだから成長を感じる

5 21/07/16(金)05:02:26 No.823930866

>こいつを終盤ソロで倒すようになるんだから成長を感じる 精神世界に出てくるあたり 相当記憶に残ったんだろうか

6 21/07/16(金)05:05:36 No.823931024

BGMも異質だから怖かった

7 21/07/16(金)05:07:05 No.823931084

スリッパで応戦する「」

8 21/07/16(金)05:08:09 No.823931129

船よりデカいであろうこいつにスリッパ投げるだけ大したもんだよ…

9 21/07/16(金)05:15:28 No.823931430

マジカントで出てくるやつとステータス一緒なの?

10 21/07/16(金)05:20:59 No.823931684

一見強そうだけど睡眠か麻痺かで一方的にボコれるんだよな

11 21/07/16(金)05:23:25 No.823931800

あじがあるから好きだけどなんかちょっとドット雑だよなと思ってる

12 21/07/16(金)05:32:15 No.823932170

これ娘の絵なんだっけ

13 21/07/16(金)05:33:53 No.823932224

ラクガキ感があるのも狙ってるのかなと思う

14 21/07/16(金)05:38:09 No.823932417

>これ娘の絵なんだっけ それはどせいさんの文字じゃなかった?

15 21/07/16(金)05:39:02 No.823932460

マジカントにだけ出るなら子供の落書きみたいなビジュアルなのもわかるけど海にいるんだよな

16 21/07/16(金)05:45:11 No.823932724

フクロウナギとか深海魚系のデザイン

17 21/07/16(金)05:45:24 No.823932732

マジカントはネスの心に強く残ってる人やものがわかっていいよね トンチキさんとか

18 21/07/16(金)05:45:46 No.823932754

口が笑ってるのがなんて言うかキモかっこいいよね

19 21/07/16(金)05:47:09 No.823932805

クラーケンバイオとか言うレアなやつ

20 21/07/16(金)05:48:18 No.823932845

クラーケンは ひをふいた!

21 21/07/16(金)05:53:14 No.823933056

すいっちのバーチャルコンソールにマザー2来てほしい

22 21/07/16(金)06:05:15 No.823933593

早くガッツのバット落とせ

23 21/07/16(金)06:27:54 No.823934884

バイオの方が少し弱いんだっけ やっぱり養殖物はダメだな…

24 21/07/16(金)06:32:14 No.823935144

>早くガッツのバット落とせ 落とした時にネスのガッツが上がりすぎてると 装備した瞬間オーバーフロー起こして逆に弱くなるという…

25 21/07/16(金)06:39:05 No.823935609

他のどんな作品遊んでてもクラーケンって言うとこいつ連想しちゃう

26 21/07/16(金)06:42:41 No.823935858

良く考えると船を襲う巨大生物を撃退する子供4人って相当やべぇな

27 21/07/16(金)06:43:21 No.823935908

強敵扱いされてるけどしっかり準備していけばそれほどでもない

28 21/07/16(金)06:44:07 No.823935969

速攻できるかどうかだからね

29 21/07/16(金)06:44:32 No.823935998

2はそもそもあんまりボス強くないからな

30 21/07/16(金)06:46:54 No.823936159

ペンシルロケット使って良いならボスで詰むことは無い

31 21/07/16(金)06:48:42 No.823936284

>ペンシルロケット使って良いならボスで詰むことは無い しかしよ最初のクラーケンだとロケット5までだぜ

32 21/07/16(金)06:50:13 No.823936395

あの世界ってギーグの影響抜きにしてもヤバい世界だったりするのかな...

33 21/07/16(金)06:50:33 No.823936418

5の時点で最後まで使えるくらいには強いってか多くてもHP2000くらいの敵しかいないのに大体500ダメ与えるのがおかしい

34 21/07/16(金)06:51:01 No.823936448

やけに頭に残るうにうにしたBGM

35 21/07/16(金)06:51:08 No.823936464

>あの世界ってギーグの影響抜きにしてもヤバい世界だったりするのかな... 原生生物がなんかおかしくはある

36 21/07/16(金)06:52:18 No.823936546

恐竜達とか天然物だしな

37 21/07/16(金)06:52:52 No.823936589

>恐竜達とか天然物だしな 檻に閉じ込めてあるから…

38 21/07/16(金)06:53:23 No.823936629

>>恐竜達とか天然物だしな >檻に閉じ込めてあるから… それってつよがりだとおもうなあ

39 21/07/16(金)06:57:51 No.823936943

>早くガッツのバット落とせ 過去の最低国じゃもう物理で殴り合うような相手がいないのが悲しい… ギーグやじゅうそうびポーキーはほぼイベント戦だし

40 21/07/16(金)07:19:23 No.823938653

正攻法で倒すという意味では実質的なラスボスはじゅうそうびポーキーだよね

41 21/07/16(金)07:20:11 No.823938702

>やけに頭に残るうにうにしたBGM あのBGMの敵だいたい怖い

42 21/07/16(金)07:30:01 No.823939610

>>>恐竜達とか天然物だしな >>檻に閉じ込めてあるから… >それってつよがりだとおもうなあ このへんのセンス好き

43 21/07/16(金)07:32:58 No.823939925

>強敵扱いされてるけどしっかり準備していけばそれほどでもない 冷気弱点だからPKフリーズで大ダメージ+確率で行動不能だっけ?

44 21/07/16(金)07:34:05 No.823940034

地下大陸のスケール感良いよね 良くないこっちに来る巨大生物怖い

45 21/07/16(金)07:35:19 No.823940157

はらぺこザウルスはつえーし おもいこみストーンは見た目が怖い

46 21/07/16(金)07:48:08 No.823941562

飴玉に塩振ってなめろ

47 21/07/16(金)07:50:35 No.823941875

いつ見てもすごいデザインだ

48 21/07/16(金)07:50:49 No.823941906

曲好き

49 21/07/16(金)07:52:57 No.823942140

なんてゲームのキャラ?

50 21/07/16(金)07:54:48 No.823942353

>>やけに頭に残るうにうにしたBGM >あのBGMの敵だいたい怖い うにうにしたBGM多いよね クラーケンってどのうにうにBGMだっけ? ぶきみボール系?

51 21/07/16(金)07:56:07 No.823942523

https://www.youtube.com/watch?v=Pd8gwYJA6Y4

52 21/07/16(金)07:57:49 No.823942743

口元や牙に付いてる血がまた不気味で良いデザイン

53 21/07/16(金)08:02:37 No.823943358

>なんてゲームのキャラ? Earthbound

54 21/07/16(金)08:11:34 No.823944749

意外とHP低いんよね攻撃が痛いから死ねるけど

55 21/07/16(金)08:12:03 No.823944826

おもいこみストーン何で脈動してんだよこえーわ

56 21/07/16(金)08:12:27 No.823944888

まあ一人の方が楽だからなこいつ…

57 21/07/16(金)08:17:11 No.823945746

苦戦するときとあっさり勝てるときの差が激しい

58 21/07/16(金)08:17:47 No.823945823

今更だけどそういや地中海か

59 21/07/16(金)08:18:15 No.823945912

ばけテントとどっちが大きいかな

60 21/07/16(金)08:20:07 No.823946209

ペンシルロケットとPKフリーズがぶっ壊れているのでこの辺縛るとちょっと変わる いずれにせよネスが単品で強すぎるけど

61 21/07/16(金)08:21:42 No.823946457

こいつのせいでクラーケンがタコって知ったのは随分先だった

62 21/07/16(金)08:22:05 No.823946526

ペンシルロケットは迷わず使う

63 21/07/16(金)08:22:19 No.823946564

クラーケンのスープがあるってことは食えるし捕まえられてるんだよな…

64 21/07/16(金)08:23:50 No.823946792

買えるようになったらペンシルロケット2000でぜんぶ済むしな…

65 21/07/16(金)08:24:01 No.823946818

サマーズの食べ物アイテムはどれもこれも美味しそうで困る 船の行き先のスカラビもだわ

66 21/07/16(金)08:25:41 No.823947078

>ペンシルロケット2000 なそ

67 21/07/16(金)08:26:02 No.823947122

初見での対決ではネス以外が意識不明になっていた覚えがある

68 21/07/16(金)08:26:49 No.823947234

メカ系と戦うときの曲も好き

69 21/07/16(金)08:28:04 No.823947407

>初見での対決ではネス以外が意識不明になっていた覚えがある フランクリンバッジ持ってない子らが電撃で消し飛ばされていく

70 21/07/16(金)08:31:30 No.823947945

>ペンシルロケット2000 1のマザーシップとでも戦うつもりか

71 21/07/16(金)08:31:54 No.823948001

ネス以外は全員死んでぎりぎり勝ったな

72 21/07/16(金)08:32:00 No.823948020

なんならペンシルロケット縛ってもスーパーボムが強い

73 21/07/16(金)08:33:41 No.823948290

ペンシルロケットはスピード高い敵には避けられる弱点があるけど 判定回数増やして無理やり当てるからな…

74 21/07/16(金)08:34:21 No.823948403

ペンシルロケット使ったときのSEがまた気持ちいいんだ

75 21/07/16(金)08:34:26 No.823948414

2000回発射SEが鳴るの想像してだめだった

76 21/07/16(金)08:35:23 No.823948558

シュボボボボボ…

↑Top