ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/16(金)03:01:40 No.823922722
深夜だから言うんだけどこの前コンビニで小学校低学年くらいの子供二人が当然のような顔してハーゲンダッツ買っていくの見てすごく悔しい… ふざけんなよ俺はたまの楽しみでチョコモナカジャンボ買ってるのに…
1 21/07/16(金)03:03:17 No.823922875
ごめん大人気なかったから後は好きなアイスの話でもしてください…
2 21/07/16(金)03:03:57 No.823922923
ハーゲンダッツ大好き!!!
3 21/07/16(金)03:04:28 No.823922973
気持ちは分かるよ… 親に頼んでも買ってくれなかったよね…
4 21/07/16(金)03:04:34 No.823922984
>ハーゲンダッツ大好き!!! 金持ちの小学生は早く寝ろよ!!!!
5 21/07/16(金)03:04:50 No.823923005
チョコモナカジャンボ美味しいのに…
6 21/07/16(金)03:06:05 No.823923120
俺はガリガリ君が純粋に好物だから買ってるんだ値段は関係ないんだ
7 21/07/16(金)03:08:46 No.823923365
(スーパーカップしか買えないんだな…)
8 21/07/16(金)03:10:12 No.823923484
>俺はあずきバーが純粋に好物だから買ってるんだ値段は関係ないんだ
9 21/07/16(金)03:11:07 No.823923552
デイリーでおっさんでもサーティワン買えてありがたい…
10 21/07/16(金)03:11:24 No.823923578
レディーボーデン最高! 最近見かけないけどブランデー入りチョコソースのカップのやつおすすめ
11 21/07/16(金)03:11:46 No.823923611
>気持ちは分かるよ… >親に頼んでも買ってくれなかったよね… 俺はたまの楽しみとしてハーゲンダッツを親父と分け合って食ってたから家庭によるんだろうな と書いてて思ったんだけど俺の家庭が特殊なんだなこれは
12 21/07/16(金)03:12:28 No.823923679
パルムのイチゴ味美味しいよ
13 21/07/16(金)03:13:22 No.823923760
ガツンとみかん
14 21/07/16(金)03:13:54 No.823923808
>俺はたまの楽しみとしてハーゲンダッツを親父と分け合って食ってたから家庭によるんだろうな >と書いてて思ったんだけど俺の家庭が特殊なんだなこれは いい親父さんじゃないか
15 21/07/16(金)03:13:59 No.823923819
俺が小学生の頃は凍らせたチューペット一日一本までだったよ… 小遣いでハーゲンダッツなんて買えねえ…
16 21/07/16(金)03:16:44 No.823924053
子供はもっと雑なアイスのが好きだろ アカキュラーとか宝石箱とか
17 21/07/16(金)03:17:37 No.823924127
アカキュラー…?
18 21/07/16(金)03:18:00 No.823924149
いつの小学生だよ!?
19 21/07/16(金)03:18:46 No.823924215
宝石箱 1978~1983と出たが…
20 21/07/16(金)03:19:13 No.823924261
チョコモナカジャンボ美味しいよね
21 21/07/16(金)03:19:28 No.823924289
宝石箱は話のネタとして割と聞くから世代じゃないけど知ってる
22 21/07/16(金)03:19:49 No.823924323
せめてガリガリくんとかスイカバーじゃない?
23 21/07/16(金)03:20:04 No.823924341
コンビニは温度管理良いからモナカが湿気てなくていい スーパーも少しは見習え
24 21/07/16(金)03:20:08 No.823924347
宝石箱とか30代でも初めて聞いた
25 21/07/16(金)03:20:34 No.823924373
ハーゲンダッツ高いって言ってもスーパーなら150円だし大して変わらなくない?と思ってたんだけど引っ越ししたら近所のどこ行っても200円切ってる店が無くて絶望してる
26 21/07/16(金)03:20:48 No.823924396
今時の小学生は200円以下のアイスなんて恥ずかしくて食えないぜ
27 21/07/16(金)03:23:24 No.823924612
本気で暑い日にスイカバー食うと緑のところ溶けて落ちちゃうの良いよね…
28 21/07/16(金)03:23:28 No.823924617
>デイリーでおっさんでもサーティワン買えてありがたい… 近所にサーティワン無いからすごい助かってるよ…
29 21/07/16(金)03:23:48 No.823924640
>ハーゲンダッツ高いって言ってもスーパーなら150円だし大して変わらなくない?と思ってたんだけど引っ越ししたら近所のどこ行っても200円切ってる店が無くて絶望してる 業務スーパーとか行かないと200円切るとこなんて近場にないぜ!
30 21/07/16(金)03:24:34 No.823924686
ダッツ200円切るのとか見たことないぞ…
31 21/07/16(金)03:24:41 No.823924699
俺は400円のソフトクリーム食ってるが
32 21/07/16(金)03:25:46 No.823924778
昔売ってたディズニーのパッケージの渦巻きのアイスがまた食べたい
33 21/07/16(金)03:26:44 No.823924848
安い店がバニラと抹茶が198円でその他が218円なイメージ
34 21/07/16(金)03:26:58 No.823924864
まず子供の頃ハーゲンダッツというアイスを知らなかった
35 21/07/16(金)03:27:29 No.823924897
アイスクリームと書いてあるものを買いなさいって子供の頃よく言われた
36 21/07/16(金)03:27:30 No.823924898
小学生の頃はバニラ系とかに見向きもしないでガリガリ君だったよ
37 21/07/16(金)03:28:31 No.823924973
スーパーカップのバニラ美味しいし… 値段倍のダッツ食べても別に満足度が2倍になるわけじゃないし…
38 21/07/16(金)03:29:10 No.823925019
ちなみにハーゲンダッツはコンビニだと今確か315円か318円のはず
39 21/07/16(金)03:29:43 No.823925055
>まず子供の頃ハーゲンダッツというアイスを知らなかった レディボーデンと同じ物だと思ってて(今日のは美味しいな…)とか(今日のはなんかくどいな…)とか思ってた
40 21/07/16(金)03:29:57 No.823925072
ハーゲンダッツよりアイスクリンみたいなのが美味しくて好き
41 21/07/16(金)03:30:18 No.823925103
ガリガリくんとダッツでは得られる幸福度の種類が違うんだ ガリガリくんの方がいい気分の時もある
42 21/07/16(金)03:30:31 No.823925115
>ちなみにハーゲンダッツはコンビニだと今確か315円か318円のはず そんなに
43 21/07/16(金)03:31:01 No.823925152
大人になった今もガリガリくんとガツンとみかんが好き
44 21/07/16(金)03:32:10 No.823925236
パナップが好きだけど近所のスーパーだと売ってない…終売してないよね?
45 21/07/16(金)03:35:06 No.823925465
サクレが安くて食った満足感あった気がしたからよく食ってた
46 21/07/16(金)03:35:32 No.823925497
ガツンとみかんのグレフル好きなんだけど滅多に売ってないんだよな
47 21/07/16(金)03:35:48 No.823925514
一人暮らしするまでハーゲンダッツ食ったことなかったかもしれん レディボーデンは2回位買ってもらったと思う
48 21/07/16(金)03:36:04 No.823925530
チリンチリンアイス(ババヘラアイス)ってまだあるのかな…
49 21/07/16(金)03:36:55 No.823925613
>チリンチリンアイス(ババヘラアイス)ってまだあるのかな… あるぞ その表記は青森県民か
50 21/07/16(金)03:37:54 No.823925691
ピノだな 小1の頃からよく食ってる 38年前から…
51 21/07/16(金)03:38:12 No.823925719
>その表記は青森県民か この呼び方ローカルだったの!?いや関東来てから全然見かけないなとふと思って…
52 21/07/16(金)03:38:51 No.823925771
トップバリューならクッキーバニラ1L400円で凄いお得だ
53 21/07/16(金)03:39:25 No.823925814
>この呼び方ローカルだったの!?いや関東来てから全然見かけないなとふと思って… ババヘラアイスは秋田だけどチリンチリン呼びは津軽の人間だ
54 21/07/16(金)03:39:37 No.823925835
>トップバリューならクッキーバニラ1L400円で凄いお得だ グラムで教えて
55 21/07/16(金)03:39:41 No.823925839
青森じゃないけどババヘラで通じるよ なんかカラフルなアイスをコーンに盛り付けるやつでしょ
56 21/07/16(金)03:40:06 No.823925884
>ピノだな >小1の頃からよく食ってる >38年前から… そのころからあったんだ…
57 21/07/16(金)03:42:02 No.823926032
>>トップバリューならクッキーバニラ1L400円で凄いお得だ >グラムで教えて 1000グラムなのでスーパーバニラ5個分だ
58 21/07/16(金)03:42:37 No.823926084
>ババヘラアイスは秋田だけどチリンチリン呼びは津軽の人間だ まさに子供の頃は青森と秋田で暮らしてた…今調べたら長崎にもあるって出たけど随分場所飛ぶのね…
59 21/07/16(金)03:46:21 No.823926400
小学生の頃はたまごアイスが好きだった
60 21/07/16(金)03:48:29 No.823926578
>1000グラムなのでスーパーバニラ5個分だ 急にお得感が3割くらい減少したな…
61 21/07/16(金)03:51:05 No.823926774
>>>トップバリューならクッキーバニラ1L400円で凄いお得だ >>グラムで教えて >1000グラムなのでスーパーバニラ5個分だ 比率水かよ
62 21/07/16(金)03:52:33 No.823926889
牧場しぼり好き カップ型もいいけどコーン付きのソフトクリーム型のがいい
63 21/07/16(金)03:55:29 No.823927107
アメリカだとハーゲンダッツもっと量多くて値段も高くないって知ってしまったので足元見られて不当に吊り上げられてる感じがするのでハーゲンダッツは食ってないや…
64 21/07/16(金)03:55:34 No.823927115
抹茶アイスはハーゲンダッツに限る…
65 21/07/16(金)03:56:02 No.823927154
デブの国だし関税あるし… いや足元見られてない保証はないけど
66 21/07/16(金)03:56:19 No.823927182
ハーゲンダッツのマカダミアナッツ味が一番美味しい気がする 似たようなやつ他社だと全然無いし
67 21/07/16(金)03:57:04 No.823927233
アメリカと日本のじゃ原料も違うぞ アメリカの牛乳と日本の牛乳だ
68 21/07/16(金)03:58:13 No.823927322
国内のハーゲンダッツは原材料の乳製品も国内の牧場から来てるはずだから関税はあまり関係無いがする…
69 21/07/16(金)04:00:07 No.823927447
赤坂と新宿西口にあったハーゲンダッツのストアがなくなったのかなしい いつかいきたかったのに
70 21/07/16(金)04:03:20 No.823927682
サーティワンのチーズとベリー系のやつ好き
71 21/07/16(金)04:08:33 No.823927988
サクレレモン大好き でもレモンスライスの食べ方が未だにわからない…
72 21/07/16(金)04:18:54 No.823928556
200円くらいのソフトクリーム買ってきた うまい あと数分家出るのが遅かったら大雨にやられてた
73 21/07/16(金)04:18:55 No.823928557
金持ちの子は金持ちというだけだな…
74 21/07/16(金)04:20:29 No.823928638
バニラモナカジャンボはチョコモナカジャンボにたいしてちょっと影薄すぎだと思う
75 21/07/16(金)04:20:47 No.823928656
フローズンヨーグルト好きだからもっといろんなところで出して欲しい
76 21/07/16(金)04:30:17 No.823929187
よくスーパーの一階にあったハーゲンダッツの店で食べさせてもらってたな 今はもう日本にお店はないんだっけか
77 21/07/16(金)04:42:32 No.823929837
数年前までハーゲンダッツ200円で売ってる店が近所にあった 増税で値上げしてそのまま消えた…おのれ消費税!
78 21/07/16(金)04:49:18 No.823930189
チョコモナカジャンボ美味しいよね… 今CMしてるトースターで30秒やってみたい
79 21/07/16(金)04:52:45 No.823930362
セブンプレミアムの贅沢シューアイスおすすめ 単品じゃなくて袋で売ってるやつ 下手な高級アイス買うよりずっと満足感ある
80 21/07/16(金)04:54:16 No.823930436
新宿からヒロタのシューアイスがなくなってとても悲しい
81 21/07/16(金)04:56:35 No.823930547
年取ったからかアイスクリームが食べきるのしんどくなったしシャーベットっぽい奴の方が好きになった ガリガリくん大人系果物味はあんまり外れないから好き
82 21/07/16(金)04:56:44 No.823930559
もう本能に素直になって物食えないと思う 自制心的にも、肉体的にも
83 21/07/16(金)04:57:58 No.823930615
551と言えば肉まんよりアイスキャンデーの関西人は多い あーフルーツのやつ食べたくなってきた
84 21/07/16(金)05:12:15 No.823931300
小さい頃は家の近くにアイスの移動販売の車が来てアイス買ってもらうのが楽しみだった
85 21/07/16(金)05:14:54 No.823931396
この前我慢できなくなってハーゲンダッツ買ってきた チョコクランチとミルクコーヒーが旨かった
86 21/07/16(金)05:17:14 No.823931498
コンビニに置いてあるトレカに目もくれず ガリガリ君とお菓子で金額分組み合わせるでもなく ハーゲンダッツを選ぶ小学生って舌超えてるな…
87 21/07/16(金)05:19:57 No.823931632
高知の西側のド田舎を車で走ってると近くに民家なんかない人気もないところでアイスキャンディー売ってるおばちゃんがいるんだけどあれ売れるのかな…
88 21/07/16(金)05:35:39 No.823932306
だってコンビニのトレカはサーチ済みだからハーゲンダッツ買うような子供ならそんなところで買わないし…
89 21/07/16(金)05:42:02 No.823932600
そんなにハーゲンダッツ美味いか? 俺チョコモナカジャンボの方がすき
90 21/07/16(金)05:43:59 No.823932683
クッキー&クリームだいすき
91 21/07/16(金)05:49:50 No.823932914
サクレのコーラ味すき ラムネ入ってる!!うめえ!!!!
92 21/07/16(金)05:57:08 No.823933224
ハーゲンダッツうまいけどチョコモナカジャンボもうまいよな
93 21/07/16(金)05:58:46 No.823933305
ハーゲンダッツのハーフアンドハーフになってるジェラートのやつ美味かった
94 21/07/16(金)06:01:27 No.823933420
アイスに入ってるラムネやチョコは何故あんなにうまいのか
95 21/07/16(金)06:07:43 No.823933726
友達ん家に遊びに行って冷蔵庫の中にあったハーゲンダッツ食ったらなせか鬼のようにキレた奴がいたの思い出した
96 21/07/16(金)06:11:21 No.823933902
赤城のパフェデザート買っちゃう
97 21/07/16(金)06:15:18 No.823934164
スーパーとかコンビニで200円くらいで売ってたグランってアイスが牧場のアイスっぽくてうまかったけど リニューアルで小さくなってそのまま消えてしまった…
98 21/07/16(金)06:20:47 No.823934445
クレープ屋さんってアイスが凄い好きなんだけど滅多に見ないんだよな 名前変わったらしいけどそれも見ない
99 21/07/16(金)06:26:04 No.823934753
金持ちのガキィ!
100 21/07/16(金)06:35:09 No.823935341
ハーゲンダッツってそんなおいしいの?
101 21/07/16(金)06:37:02 No.823935471
パナップうまい
102 21/07/16(金)06:42:59 No.823935879
たまの楽しみでチョコモナカジャンボ買って値段的な意味でハーゲンダッツ買わないような倹約家ならそもそもコンビニなんか行くな
103 21/07/16(金)06:59:34 No.823937078
こないだ父の日におかんと食ってねってハーゲンダッツ詰め合わせ送ったよ 12個入りで6000円ってたっけえ!
104 21/07/16(金)07:08:04 No.823937764
ホームランバーおいちい
105 21/07/16(金)07:08:05 No.823937766
ハーゲンダッツってまさに値段という名の情報食ってる食べ物の代表格って感じがある これ1つに他のアイス2~3個分の価値は無い
106 21/07/16(金)07:09:50 No.823937883
ダッツのサイズでちょうどいい スーパーカップとかの大きさはそんなにいらない…ってなる
107 21/07/16(金)07:15:51 No.823938364
>友達ん家に遊びに行って冷蔵庫の中にあったハーゲンダッツ食ったらなせか鬼のようにキレた奴がいたの思い出した 勝手に冷蔵庫漁って食ったならおめえなあ!って怒るのは分かる
108 21/07/16(金)07:16:48 No.823938434
>ダッツのサイズでちょうどいい >スーパーカップとかの大きさはそんなにいらない…ってなる 箱の小さいスーパーカップいいよね…
109 21/07/16(金)07:22:13 No.823938890
>こないだ父の日におかんと食ってねってハーゲンダッツ詰め合わせ送ったよ >12個入りで6000円ってたっけえ! そんなにしねえだろ
110 21/07/16(金)07:38:34 No.823940484
ガリガリ君の梨はどうして年中置いてくれないんですか
111 21/07/16(金)07:55:47 No.823942483
>俺はたまの楽しみとしてハーゲンダッツを親父と分け合って食ってたから家庭によるんだろうな >と書いてて思ったんだけど俺の家庭が特殊なんだなこれは 親いないからすごいうらやましい