虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/16(金)01:56:07 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/16(金)01:56:07 No.823914070

さっき初めて1話から読んだんだけど今週号の地雷っぷりリカバリーできないやつじゃない? 今まで流し読みしててもったいないことした…

1 21/07/16(金)02:04:31 No.823915415

きっかけは重曹ちゃんの言葉だけど ぶっ倒れたのは前世の言葉を受けての事だからセーフ!

2 21/07/16(金)02:10:18 No.823916389

演技に幅が出るな!ヨシ!

3 21/07/16(金)02:10:59 No.823916490

これまでの積み重ねの集大成みたいな話だったね

4 21/07/16(金)02:11:59 No.823916652

復讐の鬼だってこと忘れてたぜ!

5 21/07/16(金)02:12:41 No.823916758

アイがマジで生き返らないとここから復活するの無理だよ

6 21/07/16(金)02:13:22 No.823916860

過去の自分がだんだん薄れてきてたところにガツンよ

7 21/07/16(金)02:13:46 No.823916926

いままで感情に蓋して見ないようにしてたのに 開けちゃった!

8 21/07/16(金)02:15:22 No.823917180

ルビーここで出てくるかな

9 21/07/16(金)02:16:30 No.823917344

迫真の演技してくれると信じてる

10 21/07/16(金)02:17:43 No.823917528

>ルビーここで出てくるかな 一応もう1人の主人公なんだよね…? 存在感無さすぎない?

11 21/07/16(金)02:18:33 No.823917631

どんな天才だってナイフで刺せば死ぬんです! …あっ今のオフレコで

12 21/07/16(金)02:20:11 No.823917873

>どんな天才だってナイフで刺せば死ぬんです! >…あっ今のオフレコで 重曹ちゃんここに至るまでに何回アクアの地雷踏んだんだろう…

13 21/07/16(金)02:23:19 No.823918341

地雷は地雷だけど 爆発した原因は「最近自分は弛んでる」的な感情なんで むしろ「お陰で復讐の憎悪思い出したよありがとう」ぐらい言いそうな雰囲気

14 21/07/16(金)02:23:38 No.823918378

子役に鉄板のアドバイスが極大の地雷とか誰も思わないじゃん

15 21/07/16(金)02:23:45 No.823918391

まあむしろ重曹ちゃんが無自覚に地雷踏み抜きまくって解決して安全地帯にしてくれてると思えば

16 21/07/16(金)02:24:34 No.823918496

役者エンジョイし始めたから締めるとこ締めないとね

17 21/07/16(金)02:25:02 No.823918553

劇団で父親になりえるのは演出家くらいしかいないから髪の毛でも回収しなさる

18 21/07/16(金)02:25:46 No.823918659

役者エンジョイしてもいいのに… でも父親気になるよな

19 21/07/16(金)02:26:57 No.823918827

あくまでもアクアの感情の問題だから 第二の人生別に楽しんでもいいじゃん は受け入れられないのだ

20 21/07/16(金)02:27:11 No.823918860

あーくんとしての自我がだいぶ出来てきたのに前世のおっさんが呪いみたいになってるな… そりゃ感情表に出せんわ…

21 21/07/16(金)02:28:10 No.823918981

>あくまでもアクアの感情の問題だから >第二の人生別に楽しんでもいいじゃん >は受け入れられないのだ そこが悲しいんだよな… 仕方ないんだけどね

22 21/07/16(金)02:29:06 No.823919108

推しの子で検索してトップに出てきてる画像が遺影だとか 読む前は知りようがなかった…

23 21/07/16(金)02:32:58 No.823919609

地雷というかアクアが重曹ちゃんのこと好きだと自覚したら浮かれてんじゃねーぞって前世が呪いをかけてきたというか

24 21/07/16(金)02:33:42 No.823919697

アクア、開けちゃダメだ

25 21/07/16(金)02:35:35 No.823919922

>アクアが重曹ちゃんのこと好きだと自覚したら !?

26 21/07/16(金)02:36:38 No.823920038

地雷がちゃんと見えないように埋めてあるのが悪い

27 21/07/16(金)03:08:02 No.823923300

アクアの今後も気になるけどまず演劇どうなるんだろう

28 21/07/16(金)03:12:25 No.823923674

姫川にもなんか思うところあるみたいだし演劇始まるまでにもうちょいかかりそうだな…

29 21/07/16(金)03:14:02 No.823923825

ちなみに前世からすれば推しの敵が自分を殺した相手でもある可能性あったにしても そこら辺は基本的にどうでもいい、って思ってる節が多々あるよね

30 21/07/16(金)03:14:25 No.823923851

一番地雷を踏まれたくない女の子に核地雷を踏まれた!

31 21/07/16(金)03:16:23 No.823924019

深い感情を抱えているということはそれだけ深い演技ができるということなんだ

32 21/07/16(金)03:17:36 No.823924121

重曹ちゃんに恋心抱いてるっぽい伏線はいっぱい巻いてきたからな

33 21/07/16(金)03:19:10 No.823924256

>一番地雷を踏まれたくない女の子に核地雷を踏まれた! だから母親の死云々はスイッチレベルであって地雷じゃねーって!

34 21/07/16(金)03:20:15 No.823924356

妹が空気なのは平常運転

35 21/07/16(金)03:20:20 No.823924357

思い出してる内容って仕事→プライベート→妹って括り順なんだろうけど重曹ちゃん多過ぎる…

36 21/07/16(金)03:21:30 No.823924453

前世のおっさんもう要らなくない?

37 21/07/16(金)03:21:38 No.823924470

ライラライの男の人が演技してる演出かと思った

38 21/07/16(金)03:21:52 No.823924482

>妹が空気なのは平常運転 元からアクアがメインで自分の死と関係する現世の父親を芸能界で捜すってコンセプトだからね… ノリと勢いで突然アイ死なすこと思いついて実行するお茶目な作者だから何も信用できないけど!

39 21/07/16(金)03:21:55 No.823924487

親父探し(復讐)がメインのはずだったのに最近じゃ普通に芸能界でアオハルしてたもんな そりゃあーくんの中の復讐者ゴローが目を覚ますわ

40 21/07/16(金)03:22:47 No.823924555

アクアのプライベートの思い出での重曹ちゃん占有率驚異の10割

41 21/07/16(金)03:23:11 No.823924595

アイは死んだのにお前に幸せを満喫する資格なんかあるわけねえだろうが

42 21/07/16(金)03:23:55 No.823924646

あかねちゃんとのデートあるから仕事の括りでも無いだろ! って思ったけどよく考えたらビジネス彼女とのアリバイ作りビジネスデートだったわあれ…

43 21/07/16(金)03:25:36 No.823924765

脚本騒動が終わってようやく演技指導と思ったら 喜び演技がアウトとか闇の殺人鬼しかできんわこれでは

44 21/07/16(金)03:26:36 No.823924834

その場のノリでアイを殺した作者だから その場のノリであかねちゃんとくっつく可能性だってあるよ

45 21/07/16(金)03:26:42 No.823924841

>脚本騒動が終わってようやく演技指導と思ったら >喜び演技がアウトとか闇の殺人鬼しかできんわこれでは 演技自体は出来るんじゃないかな プライベートで心から喜んだり楽しんだりが出来なくなるだけで てか最悪重曹ちゃんから距離取ろうとするまである

46 21/07/16(金)03:27:13 No.823924881

>その場のノリでアイを殺した作者だから >その場のノリであかねちゃんとくっつく可能性だってあるよ 実際くっついただろビジネス彼女として

47 21/07/16(金)03:27:32 No.823924903

>演技自体は出来るんじゃないかな メソッド演技できてないやろがい

48 21/07/16(金)03:28:00 No.823924931

>メソッド演技できてないやろがい メソッド演技だけが演技じゃねぇよ…

49 21/07/16(金)03:28:02 No.823924933

正直今回は本誌で見るべきだったわ 見開きアイの死はインパクトすごいね

50 21/07/16(金)03:28:28 No.823924965

最初はヤクザだったらしいからなぜんせは

51 21/07/16(金)03:29:38 No.823925044

そもそもメソッド演技出来るんなら最初からできてるよ… 強いていうなら星アキラタイプだしあーくん

52 21/07/16(金)03:29:40 No.823925050

こういう風に縛ってくる前世久しぶりに見た気がする

53 21/07/16(金)03:30:09 No.823925087

今じゃもうアクアになっちまった…がこう効いてくるとはなあ ゴローがもう悪霊(復讐心と自責の念の具象化)やん

54 21/07/16(金)03:31:31 No.823925178

喜びで頬赤らめるくらいニコニコしてたもんな ゴローがこれはいかんなとむくむくと起き出すのも致し方なし

55 21/07/16(金)03:33:16 No.823925321

今回メソッド演技やろうとしてのフラッシュバックだけど違う演技法に向かうのかトラウマ乗り越えて過去の感情つかうのかはまだわからんし…

56 21/07/16(金)03:33:26 No.823925337

アク〇ージュで例えるなら七光りと実績抜いたウルトラ仮面だからな今のアクア

57 21/07/16(金)03:35:00 No.823925451

復讐モノにはよくある話だけどその復讐を果たした後にどうやって生きていくんだろう 目標は達成したから今後はエンジョイするぜなのかアイへの想いに浸かったまま誰も愛さず生きるのか

58 21/07/16(金)03:36:50 No.823925605

>今回メソッド演技やろうとしてのフラッシュバックだけど違う演技法に向かうのかトラウマ乗り越えて過去の感情つかうのかはまだわからんし… 何か勘違いしてるけどまずメソッド演技をやろうとしてた訳じゃないぞ 今回はただ言われて嬉しいことを思い出しただけだし そもそも自身の体験から感情引っ張り出すのは演技の基本であって特にメソッド演技ではない

59 21/07/16(金)03:37:52 No.823925684

メソッド演技は演技しようとするんじゃなくて役になりきる手法だから 自身の思い出から感情引っ張ってくる演技とはそもそも真逆や

60 21/07/16(金)03:40:35 No.823925927

>ちなみに前世からすれば推しの敵が自分を殺した相手でもある可能性あったにしても >そこら辺は基本的にどうでもいい、って思ってる節が多々あるよね むしろ自分をころころした相手に感謝までしたのが アイ殺されて自分を責めてる所あると思う

61 21/07/16(金)03:43:05 No.823926118

母が死んで無いからこそ母の死を想像することでメソッド演技の練習になるんだけど 実際に死んでる場合はその感情を固定で持ってるから逆にメソッド演技の練習になりづらいんだっけか 何せ実際に体験したそのものが出ちゃうから

62 21/07/16(金)03:46:35 No.823926419

アクタージュの主人公みたく出来る人はその感情から幾らでも羽ばたかせられるけど それは才能ありきだしあーくんの場合バリバリの理系なのもあってその手のは多分元から苦手

63 21/07/16(金)03:51:10 No.823926778

これで復讐対象が実はどっかでのたれ死んでたとかで矛先見失ったらどうなるんだろう ないだろうけど

64 21/07/16(金)03:52:14 No.823926859

そもそもアイの死が連載始まってからのアドリブってのがすげーよ ストーリーの根幹なのに

65 21/07/16(金)03:53:00 No.823926925

有名人っぽいから野垂れ死んでるってのは無いと思うが既に死んでるって展開はどうだろ

66 21/07/16(金)03:55:17 No.823927094

読んでなかったけど今のアビ子先生の話は好き

67 21/07/16(金)03:55:35 No.823927117

ルビーが空気過ぎる

68 21/07/16(金)03:56:59 No.823927224

あくまでもアクアが主人公だからルビーの影が薄いのはどうしようもないと思う

69 21/07/16(金)03:58:09 No.823927315

そもそも父親が見つかったとして完全犯罪するでもない限り扱いに困る訳で… だからほっといても死ぬ状態だったとか既に死んでるとかの方が話としてはすんなりいきそう

70 21/07/16(金)03:58:54 No.823927372

>アクアのプライベートの思い出での重曹ちゃん占有率驚異の10割 一発目はオールあかねちゃん関連だから66%じゃね

71 21/07/16(金)03:59:26 No.823927406

ルビーは出番が極端に無いだけで影が薄いわけじゃないと思う

72 21/07/16(金)04:01:23 No.823927542

>一発目はオールあかねちゃん関連だから66%じゃね あのコマの括りは多分仕事

73 21/07/16(金)04:02:20 No.823927616

あかね重曹ルビーだと思ったけどな

74 21/07/16(金)04:02:44 No.823927642

>一発目はオールあかねちゃん関連だから66%じゃね 一つ目はリアリティショーの思い出なので全部仕事の思い出だよ デートの写真もあくまでもアクアの中ではビジネス彼女とのビジネスデートだし

75 21/07/16(金)04:09:20 No.823928028

>ノリと勢いで突然アイ死なすこと思いついて実行する ノリと勢いだったの!?

76 21/07/16(金)04:12:42 No.823928219

>あかね重曹ルビーだと思ったけどな その場合でもあかねちゃんとルビーには他の人絡みがわりと混ざってるけど重曹ちゃんは濃い

77 21/07/16(金)04:13:03 No.823928235

>ノリと勢いだったの!? インタビュー読もう!面白いよ! https://news.livedoor.com/article/detail/20445944/

78 21/07/16(金)04:13:56 No.823928285

>ノリと勢いだったの!? ぐぐるとすぐ出てくるだろういけどアカ&メンゴ&編集のインタビュー読むといいよ ただあのインタビュー編集のキャラが強すぎてそっちに全部もってかれる

79 21/07/16(金)04:15:52 No.823928378

>>ノリと勢いだったの!? >インタビュー読もう!面白いよ! >https://news.livedoor.com/article/detail/20445944/ 連載始まってからアイ強すぎる…よし殺そう!ってなったんか…

80 21/07/16(金)04:17:00 No.823928440

作者サイドからも重曹ちゃん呼びなんだ

81 21/07/16(金)04:17:18 No.823928459

普通に重曹ちゃんとキャッチボールして やっぱあかねちゃんへの感情は恋ではないなぁ…って再確認してたからな

82 21/07/16(金)04:20:23 No.823928632

あーくん自身が大ピンチ展開は何気に初か?

83 21/07/16(金)04:21:06 No.823928675

重曹ちゃんって公式の仇名だったのか

84 21/07/16(金)04:22:37 No.823928765

ぷくーするAちゃん相変わらずめんこい

85 21/07/16(金)04:24:03 No.823928845

インタビューみてたんだけど >サカイ 本当はボディビルダーになりたかったんですが、大学在学中に才能がないことに気づいてあきらめたんです。 編集が一番キャラ濃くない…?

86 21/07/16(金)04:24:47 No.823928891

重曹ちゃんもあかねちゃんも可愛いから少なくともどっちかの恋心は報われないと思うと辛い

87 21/07/16(金)04:26:13 No.823928971

体動かすの好きだね!の人から非常に強いアカみを感じる

88 21/07/16(金)04:29:09 No.823929122

MEMちょがB小町加入したのもノリだったのかよってなるよね

89 21/07/16(金)04:30:13 No.823929176

メッさん初登場時はかなりモブっぽかったからな…

90 21/07/16(金)04:30:39 No.823929207

あかねちゃんは色々と幸薄そうでシコれるね

91 21/07/16(金)04:31:47 No.823929265

あーくんの感情が開く事自体がトリガーだから感情演技をする時点で避けられない時限爆弾

92 21/07/16(金)04:37:42 No.823929571

重曹ちゃんなんでこんなに人生ハードモードなの

93 21/07/16(金)04:39:18 No.823929653

>重曹ちゃんなんでこんなに人生ハードモードなの まぁ天使だと思ってた気になるあの子に再会できた上に一緒に仕事もできるんだからいいじゃないか

94 21/07/16(金)04:39:58 No.823929688

>重曹ちゃんなんでこんなに人生ハードモードなの 惚れた相手がアクアだったからですかね…

95 21/07/16(金)04:41:20 No.823929769

双方めんどくさいだけで別にハードモードではないと思うが

96 21/07/16(金)04:43:14 No.823929877

まあどっちとくっつくか決めてます!っていっちゃうと追加でヒロイン出したりとかもできないしな…

97 21/07/16(金)04:43:50 No.823929911

>双方めんどくさいだけで別にハードモードではないと思うが 目の前で母親を殺された男と子役の絶頂時代から一転地獄を見た女だから 割とハードと言えばハードな二人ではある

98 21/07/16(金)04:48:18 No.823930127

自分が死んだあと転生してんだからもうちょっと人の死に対してカジュアルになってもよさそうだけどね

99 21/07/16(金)04:50:45 No.823930257

重曹ちゃんかアカネちゃんか!?ってやってる合間にMEMちょに掻っ攫われてほしい

100 21/07/16(金)04:51:40 No.823930308

>>ノリと勢いだったの!? >インタビュー読もう!面白いよ! >https://news.livedoor.com/article/detail/20445944/ アイが死ぬのもMEMちょ加入もノリだったのか… いや後者はそうだろうなってなるが前者は作品の根幹では…

101 21/07/16(金)04:51:57 No.823930320

中のおっさんが呪いすぎるから消えてくれ!

102 21/07/16(金)04:53:26 No.823930392

あーくんには重曹ちゃんに性的なお仕置きをしてほしい

103 21/07/16(金)04:56:56 No.823930570

こいつ便利すぎるから殺そう!

104 21/07/16(金)05:04:51 No.823930981

そんなライブ感全開で描いてたの!? 綱渡り上手すぎる… そのぶんルビーの出番は埋もれてる事には得心がいくけども

105 21/07/16(金)05:11:00 No.823931246

>こいつ便利すぎるから殺そう! カトウナルミみてえだ

106 21/07/16(金)05:24:51 No.823931857

3話までのネームは親子で芸能界入りみたいな設定で書かれてたのがすげえな

107 21/07/16(金)05:25:47 No.823931892

そもそもルビーの存在というかアイ活の方はそこまで比率としては重要じゃないので… 重曹ちゃんが推しになる展開としては確かに必要だけども

108 21/07/16(金)05:38:17 No.823932426

お兄ちゃん医者としての知識残ってるんだろうか

109 21/07/16(金)05:41:33 No.823932573

>インタビュー読もう!面白いよ! >https://news.livedoor.com/article/detail/20445944/ サカイさんすっげえ変わった人だな… この人が好きな漫画がテニプリってのがすごいわ

110 21/07/16(金)05:45:08 No.823932722

テニプリは大人気漫画だろ?!

111 21/07/16(金)05:45:47 No.823932755

>現代版ガラスの仮面 終らないやつだこれ

112 21/07/16(金)06:04:29 No.823933554

>3話までのネームは親子で芸能界入りみたいな設定で書かれてたのがすげえな それはそれで面白そうだけど俺は今ほどハマらなさそう

↑Top