ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/16(金)00:38:00 No.823895873
オススメの一品を求めてゲームアーカイブスで品定め配信 https://www.twitch.tv/hillary300 パラサイトイブ2を買うついでに色々見たり見なかったり
1 21/07/16(金)00:38:18 No.823895977
おっおっおっおっおっ
2 21/07/16(金)00:38:58 No.823896184
前スレがそもそも目的ないまま立ったスレなんだから全く同じスレ立てるのも今更だろ!
3 21/07/16(金)00:39:14 No.823896262
Jリーグブームを見越してめちゃくちゃたくさん作ったからね すげえあまった
4 21/07/16(金)00:39:19 No.823896296
ジーコのイラスト担当の人はツイッターやってたりするんだよね…
5 21/07/16(金)00:39:26 No.823896337
1本数十円だったから
6 21/07/16(金)00:39:43 No.823896427
何と白ROMより安く買えちまうんだ
7 21/07/16(金)00:40:00 No.823896508
基板の原価より安かったという
8 21/07/16(金)00:41:19 No.823896929
絶チル完結したばっかりの椎名先生とかずっと絵柄をアプデしてるので全く古くならない
9 21/07/16(金)00:41:32 No.823896979
健全な配信して大統領
10 21/07/16(金)00:41:58 No.823897127
つまりヒラリーがボコボコ裏ビデオ案件にされるって事か
11 21/07/16(金)00:42:27 No.823897299
打ち切り沢山体験するとなりふり構ってられないんだ
12 21/07/16(金)00:42:58 No.823897445
別に引き延ばしたわけじゃなくてマジで書きたくてしょうがなかっただけだから…
13 21/07/16(金)00:43:46 No.823897691
でも今なんか続編やってない?君はゼロゼロなんとかいう
14 21/07/16(金)00:45:35 No.823898225
ロックマンは全部入りのコレクションとかあるだろ
15 21/07/16(金)00:45:47 No.823898276
シンプルシリーズあるのか THE大量地獄あるかな
16 21/07/16(金)00:46:01 No.823898350
ヒラリーもマンコレやるか
17 21/07/16(金)00:46:49 No.823898592
コサック博士の娘だよ みんな知っているね
18 21/07/16(金)00:46:56 No.823898616
私も仲間に入れてくださーい!
19 21/07/16(金)00:46:56 No.823898617
大量地獄はちょっとバイオ系に近いしえっちだしありかもしれない
20 21/07/16(金)00:47:11 No.823898708
ノットトレジャーハンターは超クソゲーだけどパケ絵と声優が豪華
21 21/07/16(金)00:47:17 No.823898747
(イラスト担当者を)気に食わねーなら変えてくオンリー
22 21/07/16(金)00:48:03 No.823898975
じゃりン子チエやないか
23 21/07/16(金)00:48:18 No.823899059
ほらきた
24 21/07/16(金)00:48:23 No.823899095
これラーメンかなんか作るやつのガワ変えただけだろ
25 21/07/16(金)00:48:27 No.823899117
おなかすいてきた
26 21/07/16(金)00:48:58 No.823899281
まるで本物みたいなヤキトリだー(棒
27 21/07/16(金)00:49:29 No.823899435
PC原人いいじゃん
28 21/07/16(金)00:49:37 No.823899471
知らないクソそうなゲームがどんどん出てくる
29 21/07/16(金)00:49:59 No.823899596
今アメリカ原住民の事原人っていったか?
30 21/07/16(金)00:50:23 No.823899748
ガキの頃GBのPC原人通しで3週くらいしてた
31 21/07/16(金)00:50:26 No.823899766
DOOMみたいパケしやがって
32 21/07/16(金)00:50:48 No.823899895
インディアンはヒラリーのひいじいちゃんが全員殺したよ
33 21/07/16(金)00:51:40 No.823900182
むっ!
34 21/07/16(金)00:51:45 No.823900218
これヤキトリ作るやつのガワ変えただけだろ
35 21/07/16(金)00:51:58 No.823900289
お腹すくからやめてくれ
36 21/07/16(金)00:52:51 No.823900563
名作もクソゲーも同じ値段ってすごいよな
37 21/07/16(金)00:53:02 No.823900618
快速天使は絵が独特すぎるけどちゃんと面白いよ…おすすめはしないけど…
38 21/07/16(金)00:53:19 No.823900693
しかし半端な値段だな 税抜き570円くらいか
39 21/07/16(金)00:53:34 No.823900753
それは影牢じゃない?
40 21/07/16(金)00:53:39 No.823900783
克明館→影牢→蒼魔灯
41 21/07/16(金)00:53:58 No.823900871
影牢の三作目だっけ蒼魔灯
42 21/07/16(金)00:54:10 No.823900923
そのシリーズは終始スケベだから配信映えする
43 21/07/16(金)00:54:37 No.823901070
そうだね
44 21/07/16(金)00:54:43 No.823901096
この1アイデア一点突破で3作持ったことからわかるように普通に面白いよ
45 21/07/16(金)00:54:44 No.823901101
俺もひらりーで捗るよ
46 21/07/16(金)00:54:45 No.823901108
まあ意味的には同じだから許すが…
47 21/07/16(金)00:54:48 No.823901124
心の声が出てるぞ
48 21/07/16(金)00:54:48 No.823901130
(なんて言ったんだろう…
49 21/07/16(金)00:54:53 No.823901159
モンスターファームかと思ったらジャンプだった
50 21/07/16(金)00:54:54 No.823901164
クリップは許してやる
51 21/07/16(金)00:55:04 No.823901222
地雷をかぎつけたな
52 21/07/16(金)00:55:07 No.823901230
スケベすぎて最新作はエロに振り切ってきたりDMMソシャゲになったりした影牢
53 21/07/16(金)00:55:29 No.823901375
リョナの時点でオナニーを内包してるんだからわざわざニーって言わなくてもいいのに…
54 21/07/16(金)00:56:10 No.823901596
影牢以降はクソゲーになる代わりにエロ度を上げていったから間違ってない
55 21/07/16(金)00:56:39 No.823901733
ヒラリーの難しそうセンサーの感度がよくわからない
56 21/07/16(金)00:56:50 No.823901788
いつになったらエアライドの続編作るんだ任天堂 中古価格今数万擦るぞ任天堂
57 21/07/16(金)00:57:08 No.823901875
子供殺したりグロに厳しい風潮になったからエロに行ったらしいな
58 21/07/16(金)00:57:10 No.823901881
ボンバーガールやれ
59 21/07/16(金)00:57:15 No.823901904
武蔵伝とデュープリズムはスクエアの名作アクションだ
60 21/07/16(金)00:57:47 No.823902047
GC改造して自鯖立てて勝手に対戦する人が世界中にいる程度には面白い
61 21/07/16(金)00:58:26 No.823902229
たくましいなあ
62 21/07/16(金)00:58:43 No.823902300
お、AC
63 21/07/16(金)00:58:46 No.823902320
アーマードコアも名作だし個性出せるぞ
64 21/07/16(金)00:58:55 No.823902349
スクウェアのゲームは割とあるな…アインハンダーもあるのかな
65 21/07/16(金)00:58:55 No.823902354
トランプを手術する海外ゲーなかったっけ
66 21/07/16(金)00:59:04 No.823902390
たくましくなくちゃ生き残れないオンリー
67 21/07/16(金)00:59:30 No.823902514
マスターオブアリーナは番外編じゃなかったっけ?
68 21/07/16(金)00:59:33 No.823902523
まあトランプなら手術に失敗しても生きてそうだし
69 21/07/16(金)00:59:34 No.823902528
世界的に政治家に肖像権はねえんだ
70 21/07/16(金)00:59:38 No.823902544
止まったまんまじゃなっちまうお雑煮
71 21/07/16(金)01:00:41 No.823902805
政治家がフリー素材だから小泉首相まんじゅうとか作れるんですよ
72 21/07/16(金)01:00:48 No.823902833
あんたほどの夫人が言うなら…
73 21/07/16(金)01:01:48 No.823903037
なつかしいなハームフルパーク
74 21/07/16(金)01:01:54 No.823903059
シューティングって基本的に難しいし一回クリアしたら終わりになりがちだから勧めにくいな
75 21/07/16(金)01:02:32 No.823903241
一向に言ってないが?
76 21/07/16(金)01:02:36 No.823903251
ちょくちょく失言重ねていくスタイルすき
77 21/07/16(金)01:02:39 No.823903264
まあほぼ滅んでるから
78 21/07/16(金)01:02:50 No.823903309
また支持率下げちゃったな…
79 21/07/16(金)01:03:02 No.823903379
明日のニューヨークタイムズ乗ったぞテメー
80 21/07/16(金)01:03:13 No.823903420
Caveが東方に頼らないと生き残れない時代だ
81 21/07/16(金)01:03:52 No.823903572
沙羅曼蛇はきつい 初代グラディウスなら初心者でもいけ…る
82 21/07/16(金)01:03:54 No.823903583
無印首領蜂なつかしいなあ
83 21/07/16(金)01:04:40 No.823903752
当て字すぎて読んでくれないの笑う
84 21/07/16(金)01:04:41 No.823903757
ファーストパーソンシューティングやってはいシューティング―!(はいダメー!の顔で)って言おう
85 21/07/16(金)01:04:45 No.823903774
シューティングって答えたら殺そう
86 21/07/16(金)01:05:35 No.823903954
シューティングとか古臭いの好きなやつ保守に決まってるし共和党員だろ
87 21/07/16(金)01:05:44 No.823903986
アンダーディフィートは割と難しい方のSTGだ…
88 21/07/16(金)01:05:57 No.823904036
バンゲリングベイはかっこいいヘリコプターを操るゲームだぞ
89 21/07/16(金)01:06:15 No.823904109
オメガブーストとかないかな
90 21/07/16(金)01:06:32 No.823904164
トランプがガガガガガって1コインでSTGクリアしてたら俺共和党員になっちゃうよ
91 21/07/16(金)01:06:36 No.823904180
お ガンナーズヘヴンは適度な難易度で楽しいぞ
92 21/07/16(金)01:07:23 No.823904351
アクションシューティングだよガンナーズヘブン
93 21/07/16(金)01:08:15 No.823904547
ぐわんげとか
94 21/07/16(金)01:08:23 No.823904579
いま並んでたタイトルざっと見た感じだと比較的簡単そうなのはサンダーフォースVあたりかな…
95 21/07/16(金)01:08:39 No.823904642
エスプガルーダは簡単だぞ
96 21/07/16(金)01:09:14 No.823904803
これめっちゃPS初期のゲームだからね
97 21/07/16(金)01:09:28 No.823904858
ジャンルタグにあるなら大丈夫じゃない?
98 21/07/16(金)01:09:35 No.823904892
すごいだろ PSローンチじゃないけどクソ初期ソフトなんだぜこれ
99 21/07/16(金)01:10:00 No.823904987
これガンスターヒーローズじゃ…
100 21/07/16(金)01:10:06 No.823905016
なんかGBAっぽい感じがある
101 21/07/16(金)01:10:15 No.823905049
それ以上いけない
102 21/07/16(金)01:10:27 No.823905092
そんな悲しい過去…
103 21/07/16(金)01:11:03 No.823905228
足場に掴まる所とかガンスターヒーローズですよね?
104 21/07/16(金)01:11:10 No.823905247
ロボデザいいね
105 21/07/16(金)01:11:38 No.823905355
ワイルドアームズ作った所の作品だった気がする
106 21/07/16(金)01:11:53 No.823905426
ロボで言ったら思い切ってゼノギアスとかやる?
107 21/07/16(金)01:13:08 No.823905695
大統領になるゲーム…トロピコ?
108 21/07/16(金)01:13:14 No.823905719
大統領になろう!とかいうゲームありそう
109 21/07/16(金)01:13:17 No.823905734
RPGそんなに好きじゃなかったけどぶっ倒れるまでやったわゼノギアス
110 21/07/16(金)01:13:22 No.823905750
プレジデンテ!
111 21/07/16(金)01:13:28 No.823905770
ゼノギアスは確か乳首が出るぞ!
112 21/07/16(金)01:13:44 No.823905816
メタルウルフカオスとかもろ大統領だぞ
113 21/07/16(金)01:13:51 No.823905857
ホラーならバロック歪んだ妄想やろうね
114 21/07/16(金)01:14:15 No.823905933
あらもう買ったのか ヒラリーがあれやるのは楽しそうだな
115 21/07/16(金)01:14:29 No.823905985
大統領イメージのわりに結構繊細なゲームなんだよな…
116 21/07/16(金)01:14:40 No.823906030
ホラー?夕闇通り探検隊やるかい
117 21/07/16(金)01:15:12 No.823906119
ナナシノゲエムは最近PC版出たんじゃなかったっけ
118 21/07/16(金)01:15:15 No.823906135
学校サボってゲーム買いに行って徹夜でやったりしたの懐かしすぎる
119 21/07/16(金)01:15:15 No.823906138
ゼノギアスはネタバレしないようにするのが難しそう
120 21/07/16(金)01:15:28 No.823906188
デメントは竹中直人風味強いからすぐ馴染むよ
121 21/07/16(金)01:16:10 No.823906348
静岡もやったの?
122 21/07/16(金)01:16:10 No.823906353
クロックタワー3は単品でやるにはオススメだけど高いかもな
123 21/07/16(金)01:16:44 No.823906459
静岡はバイオの兄弟作感あるしいいかもね
124 21/07/16(金)01:17:20 No.823906583
深海魚撃ち殺したりお茶飲んだりするゲームでしょ
125 21/07/16(金)01:17:42 No.823906685
えっ大統領英語できるんじゃ…?
126 21/07/16(金)01:18:18 No.823906803
サイレントヒルを! 日本語で!
127 21/07/16(金)01:18:19 No.823906806
静丘を直訳でサイレントヒルって仮タイトルにしたら海外の人にウケたらしい
128 21/07/16(金)01:18:59 No.823906956
大統領は英語はできるけど日本の地名に詳しくないんです!決してアホの子じゃないんです!!
129 21/07/16(金)01:19:47 No.823907130
しかしこの曲一生分聞いたな 愛着湧いてきそうだ
130 21/07/16(金)01:20:26 No.823907259
これも許されてるかどうかわかんねーからな!?
131 21/07/16(金)01:21:01 No.823907386
許されなくて訴訟されてるのはカプコンだろ
132 21/07/16(金)01:22:05 No.823907609
バイオ4はスペインに対するヘイトスピーチみたいな内容だし印象悪いからな
133 21/07/16(金)01:22:17 No.823907651
サイレント ヒル 静か 丘 しず おか ユーアンダスタン?
134 21/07/16(金)01:22:57 No.823907805
だからバイオ5は殺す方も黒人にした
135 21/07/16(金)01:23:09 No.823907855
カプコンの楽曲はJASRACじゃなくて自社管理なんだよね まあこの曲は関係ないだろうけどな!
136 21/07/16(金)01:23:44 No.823907963
ちょっと県名クイズでもやってみる? https://www.start-point.net/map_quiz/nihonchizu/
137 21/07/16(金)01:23:47 No.823907972
もりおかってそういう…
138 21/07/16(金)01:24:06 No.823908035
名誉黒人です
139 21/07/16(金)01:25:09 No.823908241
ヒラリーじゃん!
140 21/07/16(金)01:25:23 No.823908287
ダメだった
141 21/07/16(金)01:25:37 No.823908341
マンコレですって?
142 21/07/16(金)01:25:40 No.823908351
ロックマンコ レクション
143 21/07/16(金)01:25:41 No.823908355
コーヒーライターロックマンコ
144 21/07/16(金)01:25:55 No.823908407
大統領が公共の電波で言っちゃだめだよ!
145 21/07/16(金)01:26:25 No.823908523
メタスラあるじゃん
146 21/07/16(金)01:26:25 No.823908526
ちゃんとプッシーって言いなさい
147 21/07/16(金)01:26:31 No.823908543
ウルトラマンコスモス
148 21/07/16(金)01:27:14 No.823908681
蚊もいいね
149 21/07/16(金)01:27:25 No.823908717
蚊があるってことは田中爆発もあるのかな?
150 21/07/16(金)01:27:31 No.823908737
いやメタルスラッグだけはPS1がコンバットスクール付いてるから別扱い
151 21/07/16(金)01:27:48 No.823908798
ステージの途中から練習は女々か?
152 21/07/16(金)01:28:01 No.823908837
おもしろいですよね山だ爆発
153 21/07/16(金)01:28:04 No.823908852
蚊いいね
154 21/07/16(金)01:28:27 No.823908934
当然アメリカですよね
155 21/07/16(金)01:30:41 No.823909380
剣豪系のシリーズも途絶えちゃったな
156 21/07/16(金)01:31:29 No.823909546
剣豪3マジ面白いんすよ ただあまりにストイック過ぎてお勧めはしにくい
157 21/07/16(金)01:31:53 No.823909615
ダーククロニクルはないんだっけ?
158 21/07/16(金)01:31:53 No.823909617
ストライダー飛竜はアーケードで好評だったんだがそれから大分経ってから何故か家庭用で続編が出たという変な経緯のゲームだ
159 21/07/16(金)01:32:48 No.823909800
ダーククロニクル2はスケベすぎてもう一度見たくなってきたな
160 21/07/16(金)01:33:00 No.823909826
たけけのこだよね
161 21/07/16(金)01:33:01 No.823909829
たけけのこだよね
162 21/07/16(金)01:33:21 No.823909898
せめてたけけのこだよね
163 21/07/16(金)01:33:25 No.823909904
たけけ認知しろ
164 21/07/16(金)01:33:43 No.823909967
たけなのかたけのこなのかけのこなのかハッキリしなさい!
165 21/07/16(金)01:33:45 No.823909975
面白い遊び見つけちまったな
166 21/07/16(金)01:33:53 No.823909995
たけけのなおと
167 21/07/16(金)01:34:12 No.823910058
おブラ&おパンツ
168 21/07/16(金)01:34:22 No.823910094
ダークじゃあまりにも広すぎる
169 21/07/16(金)01:34:36 No.823910143
アローンインザダークでもやるか
170 21/07/16(金)01:35:32 No.823910325
ダーククロニクルなんて名作なのにやってる人見たことないな
171 21/07/16(金)01:35:36 No.823910343
チンポオンザバード
172 21/07/16(金)01:35:40 No.823910357
面白いから黙ってたけどダーククロニクルはめちゃくちゃ人気なのになぜか北米のPS+でしか配信されていないことで有名なタイトルなんだ
173 21/07/16(金)01:36:07 No.823910452
元々はかなり昔の…バイオハザードの元ネタとも言うべきゲームだよアローンインザダーク
174 21/07/16(金)01:36:15 No.823910478
>おブラ&おパンツ これちょっと気にならない?
175 21/07/16(金)01:37:23 No.823910700
燃えろ!スイートホーム
176 21/07/16(金)01:37:39 No.823910754
バイオハザードの元になったのはボディハザードであることはみんな知っているな
177 21/07/16(金)01:38:50 No.823910970
ダーククロニクル2でスケベな水着着せてシコる
178 21/07/16(金)01:38:52 No.823910977
本当に名作なので茶化しにくい ヒロインがめちゃくちゃスケベであることだけ申し添えておく
179 21/07/16(金)01:38:59 No.823910996
じゃあ釣りゲーは全部名作…?
180 21/07/16(金)01:39:06 No.823911019
ダークロは面白いけど冗長かつミニゲームなんでも詰め込んでみたって感じのゲーム
181 21/07/16(金)01:39:42 No.823911143
クゥゥゥルッボォダァーズ!!なつかしい
182 21/07/16(金)01:39:55 No.823911186
エロい水着着せるまでが結構つらかった
183 21/07/16(金)01:40:18 No.823911253
釣りもゴルフもレースも色々あったよ
184 21/07/16(金)01:40:42 No.823911328
眼力すごい
185 21/07/16(金)01:43:12 No.823911757
じゃあ来週からはプレイするか…たけけのこだよねを…!
186 21/07/16(金)01:43:29 No.823911802
幻想水滸伝2はマジいいゲーム
187 21/07/16(金)01:43:30 No.823911804
これでおしたけけのこだよね
188 21/07/16(金)01:44:11 No.823911905
まさかこの曲をこんなに聴くことになるとは思わなかったよ洗脳する気か
189 21/07/16(金)01:44:23 No.823911945
これでUntil the lastshot地獄から解放されるのか
190 21/07/16(金)01:44:27 No.823911960
バイバイデン
191 21/07/16(金)01:44:52 No.823912051
なっちまえばいいじゃんゾンビに
192 21/07/16(金)01:45:07 No.823912097
合衆国公認国歌だからな…
193 21/07/16(金)01:46:21 No.823912336
おっおっおっおっおつ
194 21/07/16(金)01:46:56 No.823912450
おつフリー素材
195 21/07/16(金)01:47:30 No.823912542
究極の主題歌 Untl the Last shot