21/07/16(金)00:06:00 思いの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/16(金)00:06:00 No.823884151
思いの他ヒットしたみたいで続編作るんだってね
1 21/07/16(金)00:10:15 No.823885813
こんな奴ら相手に50万人に減る未来人弱すぎない!?
2 21/07/16(金)00:11:20 No.823886228
いや未来人が弱いんじゃなくて地底にいた生命体が想定以上に強すぎた
3 21/07/16(金)00:13:22 No.823886965
物理で倒せるエイリアンなのになんであんなになるまで負けてるの…
4 21/07/16(金)00:27:54 No.823892377
思った以上に設定に無理ない?
5 21/07/16(金)00:28:13 No.823892463
最後の船内に洒落にならないくらいいるシーンで大人しく軍呼んどけや!ってなった 思ったより仕掛けた爆薬がすごかった
6 21/07/16(金)00:31:36 No.823893593
毒たいして役にたってねえ…
7 21/07/16(金)00:33:54 No.823894379
50年後の未来から地球から人類が滅びるので力貸してくださいで 結局敗北して現代に戻ってからのエイリアンの居場所判明して 滅ぼしに行くってのは嫌いじゃないよ
8 21/07/16(金)00:35:01 No.823894782
未来人が悪役で嘘ついて過去人類滅ぼしてるオチかなと思っちゃったら真面目に戦ってるだけだった
9 21/07/16(金)00:36:55 No.823895498
通常の訓練はしないって未来に送りこんだけど…訓練した方がいいしちゃんと弱点とか教えとけよ!?
10 21/07/16(金)00:38:42 No.823896087
パラシュート持たせてあげて…
11 21/07/16(金)00:39:49 No.823896452
設定として面白いのが誰でも未来に行けるわけじゃないのが良かった タイムワープに耐えられる遺伝子があったから主人公選ばれたわけで しかも、家族とのその後を未来で知る
12 21/07/16(金)00:42:53 No.823897429
(ああ父親死ぬんだな…)
13 21/07/16(金)00:43:12 No.823897523
>通常の訓練はしないって未来に送りこんだけど…訓練した方がいいしちゃんと弱点とか教えとけよ!? ゲームのチュートリアル感!
14 21/07/16(金)00:43:41 No.823897661
https://www.google.com/amp/s/eiga.com/amp/news/20210714/9/
15 21/07/16(金)00:47:19 No.823898757
>通常の訓練はしないって未来に送りこんだけど…訓練した方がいいしちゃんと弱点とか教えとけよ!? ワープ前の装備説明の時に喉と腹部が弱点って説明してなかった?
16 21/07/16(金)00:48:42 No.823899216
つまんなかった
17 21/07/16(金)00:49:03 No.823899311
主人公の部隊の作戦内容はわかったけど他の人たちの部隊は何やって死んでたんだろう
18 21/07/16(金)00:50:32 No.823899806
こまけえ事はいいからエイリアン滅ぼせばいいんだよ!って映画だった
19 21/07/16(金)00:51:55 No.823900266
これはトゥモローエッジの続編?
20 21/07/16(金)00:53:39 No.823900785
こんなわかりやすい映画でも作中で説明されてるところにいちゃもん付けてるレビューあってビックリする
21 21/07/16(金)00:54:24 No.823901004
展開と演出が雑だよね なんかずっと一緒にいたエンジニアの黒人特に技能生かすような役割なかったし
22 21/07/16(金)01:00:30 No.823902773
しょうもない伏線の回収にBGM重ねて力技で名シーン作っちゃうようなパワフルな姿勢は嫌いじゃない 設定はツッコミ所だらけだったけど見てて楽しい映画だと思う