虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/15(木)23:25:18 カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/15(木)23:25:18 No.823867605

カタログにお手軽にうま味をプラスしたい

1 21/07/15(木)23:26:04 No.823867865

うまみ

2 21/07/15(木)23:26:54 No.823868167

グルタアジン酸

3 21/07/15(木)23:27:08 No.823868244

ミノス

4 21/07/15(木)23:27:13 No.823868278

思ってる量の3倍

5 21/07/15(木)23:29:05 No.823868911

上級者はハイミーをパッパッパする

6 21/07/15(木)23:29:52 No.823869192

振りかけるだけでなんでもうまくなるってマジで魔法みたいな調味料

7 21/07/15(木)23:32:06 No.823870086

グアニル酸とコハク酸とイノシン酸が足りない…

8 21/07/15(木)23:33:41 No.823870785

言ってしまえば砂糖とか塩とかと大して変わらないモノなのにやたら目の敵にされてるのかわいそう

9 21/07/15(木)23:34:27 No.823871121

ハイミーの方が使いやすい

10 21/07/15(木)23:36:32 No.823872038

>言ってしまえば砂糖とか塩とかと大して変わらないモノなのにやたら目の敵にされてるのかわいそう なんなら糖質も塩分すらない調味料なんだよな…

11 21/07/15(木)23:39:22 No.823873396

塩分も塩の三分の一程度 むしろ体に害はない調味料なのに

12 21/07/15(木)23:41:24 No.823874336

サトウキビを発酵させて作ってるので本当に体には害はない 入れ過ぎはもちろん毒だが

13 21/07/15(木)23:42:22 No.823874835

植物の活力剤になるらしいな

14 21/07/15(木)23:42:23 No.823874851

うちは無化調です

15 21/07/15(木)23:43:07 No.823875152

ラーメンとの相性が良すぎる

16 21/07/15(木)23:43:37 No.823875367

ラーメンとの相性というか素材の味が強い料理と相性がいい 味噌汁とか定番だ

17 21/07/15(木)23:43:57 No.823875513

トマトとキュウリの夏サラダに必ずかける

18 21/07/15(木)23:45:11 No.823875990

マヨネーズの酢の角取ってくれるイカしたやつ

19 21/07/15(木)23:46:35 No.823876544

買ったことないんだけどこれかけると本当に美味しくなるの? サラダとかにかけてもいいのかな?

20 21/07/15(木)23:48:13 No.823877249

スパゲティ作る時に頼りにしてる

21 21/07/15(木)23:52:51 No.823879193

>買ったことないんだけどこれかけると本当に美味しくなるの? うまあじが出るよ

22 21/07/15(木)23:55:44 No.823880283

>ミノス す派はばかだな…

23 21/07/16(金)00:00:46 No.823882156

み派もあじ派も黙らせるイスラム派

24 21/07/16(金)00:06:41 No.823884444

これよりしょうゆの方がよっぽど体に悪いので気にせず使え こいつの使いすぎで違和感出るレベルで入れてるなら他はもっとダメだ

↑Top