ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/15(木)23:21:38 No.823866290
最終回見終わったんだけどUFOのビームで全員死んだってオチで良いのこれ?
1 21/07/15(木)23:22:15 No.823866517
みんなわからんのだ…
2 21/07/15(木)23:22:37 No.823866649
ゾンビィが死ぬかーい!
3 21/07/15(木)23:22:55 No.823866751
視聴者はおろか出演者含めみんなあれ何だったの…ってなってる
4 21/07/15(木)23:23:29 No.823866977
ライブが本当にきれいなのにラストのシーンに持って行かれて殆ど語られないのが酷い
5 21/07/15(木)23:24:17 No.823867244
UFOが無かったら巽の思わせぶりな吐血で話題が埋まってただろうし…
6 21/07/15(木)23:24:37 No.823867369
宇宙人いるんだ…ってなった
7 21/07/15(木)23:25:11 No.823867566
>ライブが本当にきれいなのにラストのシーンに持って行かれて殆ど語られないのが酷い スレ画の吐血?とUFOに挟まれてるからな…
8 21/07/15(木)23:25:21 No.823867616
サイレントヒルのUFOエンディングみたいなのやったの?
9 21/07/15(木)23:25:59 No.823867839
次回作の予告だと思ってる
10 21/07/15(木)23:26:19 No.823867959
ライブのシーンのさくらはんとか本当に美人なんだけどね…
11 21/07/15(木)23:26:23 No.823867980
3期期待していいの?
12 21/07/15(木)23:27:01 No.823868211
分からん…ただひたすら分からん
13 21/07/15(木)23:27:15 No.823868285
多分なんかのパロディで真面目なやつではないとは思っているが…
14 21/07/15(木)23:27:18 No.823868299
>3期期待していいの? さすがにこれで打ち切りってことはないと思う
15 21/07/15(木)23:27:42 No.823868438
>サイレントヒルのUFOエンディングみたいなのやったの? 正直もっと意味分からん
16 21/07/15(木)23:27:56 No.823868519
>さすがにこれで打ち切りってことはないと思う 俺はむしろこれで終わりだからハチャメチャで終わったんだと思ってた…
17 21/07/15(木)23:28:02 No.823868556
>ライブのシーンのさくらはんとか本当に美人なんだけどね… 巽フィルター強すぎ!
18 21/07/15(木)23:28:13 No.823868616
>3期期待していいの? やらんかったらお前マジ許さんからなってレベルだよ まあ劇場版でもいいけど
19 21/07/15(木)23:28:44 No.823868789
一期の正体バレフラグ立てるオチは先考えてやってたの?
20 21/07/15(木)23:28:51 No.823868825
>正直もっと意味分からん えぇ… 逆に興味湧いてきちゃったじゃん…
21 21/07/15(木)23:29:02 No.823868888
続編前提であの終わり方にした方が俺としては嫌だな 続きがあるからこれでいいでしょ?って舐めてるように感じちゃう
22 21/07/15(木)23:29:04 No.823868900
あのシーンをマジになって考えてる人いるんだ とか言われるけどそういう問題じゃないよね
23 21/07/15(木)23:29:13 No.823868963
>えぇ… >逆に興味湧いてきちゃったじゃん… じゃあ見りゃいいじゃん
24 21/07/15(木)23:29:40 No.823869108
続き前提だったら巽の吐血だけで引っ張れるのに
25 21/07/15(木)23:30:05 No.823869269
>一期の正体バレフラグ立てるオチは先考えてやってたの? ゾンビモノだから続きがありそうなシーンで終わるね ってだけだったらしい
26 21/07/15(木)23:30:20 No.823869383
まいまい氏の\ エイヤー!! /はパロにしても ちょっとスベってたかな…って その前のデスおじ見参!!が超良かっただけに余計に目立つというか
27 21/07/15(木)23:30:50 No.823869596
>あのシーンをマジになって考えてる人いるんだ >とか言われるけどそういう問題じゃないよね 真面目に楽しんでたのに最後だけマジになるなと言われても困るしな…
28 21/07/15(木)23:31:09 No.823869731
ゾンビものとしちゃアリの終わり方だよね
29 21/07/15(木)23:31:48 No.823869974
最後は主演映画とかじゃないかな
30 21/07/15(木)23:32:36 No.823870290
でもまあUFOは実在する可能性高まったしゾンビよりは現実的
31 21/07/15(木)23:32:47 No.823870393
>ゾンビものとしちゃアリの終わり方だよね とはいえゾンビものとして見てた人がどれだけいたんだよって話だからなあ
32 21/07/15(木)23:32:55 No.823870451
>ゾンビものとしちゃアリの終わり方だよね 昨今はゾンビものが軽視されがちな風潮あるけど UFOが現れてビーム発射してエンドが「これこそゾンビものだよね~」って言われるとちょっとイラッとする
33 21/07/15(木)23:33:02 No.823870515
ナイトオブリザリビングデッドでもゾンビ宇宙起源説が噂されてたしありかなって
34 21/07/15(木)23:33:08 No.823870561
このスレ画で立てるやつにろくなやつがいない法則
35 21/07/15(木)23:33:42 No.823870788
問題はUFOが存在する世界かどうかじゃなくて投げっぱなとこだろ!?
36 21/07/15(木)23:34:11 No.823871011
別に問題でもない
37 21/07/15(木)23:34:46 No.823871248
1期ラストはホラーあるあるだよねというのとそれまでの話からあり得ることだからよかったけど UFOはちょっと…
38 21/07/15(木)23:35:04 No.823871377
それでも「だってゾンサガだぞ?」って言えば大体のファンは納得しちゃう
39 21/07/15(木)23:35:05 No.823871390
中の人も混乱しかしてないのが酷い
40 21/07/15(木)23:35:12 No.823871452
UFOばかりは肯定的に捉えられないけど11話の乾くん視点さくらからのあのライブが良かったからまぁ総合的には良かったかなって…UFOは本当になんなんだだけど…
41 21/07/15(木)23:35:33 No.823871603
>それでも「だってゾンサガだぞ?」って言えば大体のファンは納得しちゃう >続編前提であの終わり方にした方が俺としては嫌だな >続きがあるからこれでいいでしょ?って舐めてるように感じちゃう
42 21/07/15(木)23:36:22 No.823871963
つまり今言っても意味ないってことじゃん!
43 21/07/15(木)23:36:29 No.823872002
あくまでB級作品!!! する為のUFOと解釈した
44 21/07/15(木)23:36:52 No.823872157
まぁ正直巽の吐血を最後にずらしてそこの引きで終わりで良かったよねとは思う
45 21/07/15(木)23:37:19 No.823872341
ゾンビものだからってバタリアンみたいな終わり方するとは思ってなかった…
46 21/07/15(木)23:37:19 No.823872346
みんなUFOそんな気にしてたのか…
47 21/07/15(木)23:37:20 No.823872353
作画と音楽以外は1期のほうが良かったなぁ~と 昼間立ってた赤ちゃんスレ見てこれ思い出した
48 21/07/15(木)23:37:54 No.823872596
>みんなUFOそんな気にしてたのか… スタッフでさえ気にしてるからな
49 21/07/15(木)23:38:22 No.823872848
金盛って質上げられる部分は良い二期
50 21/07/15(木)23:38:41 No.823873038
まああれだけ仕事してれば血を吐いたり血尿くらい普通に出るよね
51 21/07/15(木)23:38:49 No.823873100
新曲少ないのがちょっと不満
52 21/07/15(木)23:39:06 No.823873236
少ないか!?
53 21/07/15(木)23:39:31 No.823873462
>まいまい氏の\ エイヤー!! /はパロにしても >ちょっとスベってたかな…って あのキャラは終始一貫してスベってるだろ
54 21/07/15(木)23:39:33 No.823873472
大多数の人が意味不明すぎてこれいる?って思ってるんじゃないかな……
55 21/07/15(木)23:39:40 No.823873505
ゾンビ以外に出てきた初の超常現象だしこれからストーリーにどうUFOが絡んでくるの…
56 21/07/15(木)23:40:12 No.823873757
最後のライブはできればあと一つ新曲が欲しかったなあ
57 21/07/15(木)23:40:18 No.823873816
UFOだけが色々唐突かつ謎すぎてええ…ってなるだけで全体的にはすごく良い仕上がりだから決して2期がダメとは言わないけどもまぁUFO部分は今のところナニコレとしか言いようがない
58 21/07/15(木)23:40:23 No.823873875
>みんなUFOそんな気にしてたのか… わざと逆張りしてるんだろうけど最後の最後で声優・スタッフまで混乱するレベルの唐突な展開でぶん投げて終わって気にするなって方が無理があると言うか 気にされてないならそれはもう誰も見てないってことだ
59 21/07/15(木)23:40:25 No.823873886
途中でも不運に見舞われてたし吐血は佐賀の呪いで説明できるしね 佐賀の呪いが何なのかって? それはまぁうn…
60 21/07/15(木)23:40:36 No.823873970
1期みたいに怪文書スレ盛り上がらなかったな いや普通の感想スレも一期に比べて減ってたけど
61 21/07/15(木)23:40:52 No.823874111
もう伏線もあらかた回収したしやることないだろ
62 21/07/15(木)23:41:09 No.823874231
>あのキャラは終始一貫してスベってるだろ ガッキッーン!!
63 21/07/15(木)23:42:21 No.823874823
>少ないか!? 少ないとは感じなかったけどゆうぎり姐さんにもう1曲欲しかった 挟むところがなさげなのはわかってるけど
64 21/07/15(木)23:42:23 No.823874849
確かに舞々はしょっぱな滑ってたけど…
65 21/07/15(木)23:42:32 No.823874907
>>みんなUFOそんな気にしてたのか… >わざと逆張りしてるんだろうけど最後の最後で声優・スタッフまで混乱するレベルの唐突な展開でぶん投げて終わって気にするなって方が無理があると言うか >気にされてないならそれはもう誰も見てないってことだ 気にするだけ無駄って意味では深く考えないことにしてる層は少なくないだろ 続くにしろ続かないにしろ制作サイドからしたらこれからどうとでも理由付けできる要素に対して語るだけ無駄すぎる 考察と呼べるほどの材料だってないし妄想願望の類でしかない