ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/15(木)22:54:31 No.823855885
もうこいつだけで良いんじゃないかな…
1 21/07/15(木)22:55:16 No.823856197
使い切れないからチャック付きの鶏がらスープの素買うね…
2 21/07/15(木)22:55:58 No.823856489
そうあじ
3 21/07/15(木)22:57:05 No.823856907
冷蔵庫に保存するとカチカチになるけど常温保存は怖いしどうしたらいいの
4 21/07/15(木)22:57:24 No.823857021
シャンタン買ってきて
5 21/07/15(木)22:57:48 No.823857180
>冷蔵庫に保存するとカチカチになるけど常温保存は怖いしどうしたらいいの え これ常温じゃだめなの?
6 21/07/15(木)22:57:56 No.823857231
>冷蔵庫に保存するとカチカチになるけど常温保存は怖いしどうしたらいいの 常温でいいんだよ
7 21/07/15(木)22:58:01 No.823857263
加減を間違えるとこれの味しかしなくなるから難しい
8 21/07/15(木)22:58:57 No.823857623
シャンタンは常温でいいけどこれは知らん
9 21/07/15(木)23:01:58 No.823858830
これ開けたなら冷蔵庫で保管と聞いた
10 21/07/15(木)23:02:02 No.823858850
真実は白い缶にある
11 21/07/15(木)23:02:58 No.823859187
オムレツに入れてみたいけどほんとに美味いのなな…
12 21/07/15(木)23:03:07 No.823859238
真相を確かめるべくわれわれはNASAへと向かった
13 21/07/15(木)23:03:35 No.823859422
>オムレツに入れてみたいけどほんとに美味いのなな… 卵なんて安いんだし気軽に試してみたらいい
14 21/07/15(木)23:04:06 No.823859630
これ何に使えばオススメ?
15 21/07/15(木)23:05:17 No.823860058
シャンタンもあじはも開封したら冷蔵庫保管してたんだけどしなくても良かった…?
16 21/07/15(木)23:06:42 No.823860582
適当な肉と野菜で八宝菜モドキと卵スープメインで500g缶/半年ペース もっと色々活用したい
17 21/07/15(木)23:10:23 No.823861999
卵とご飯とこれ入れたらチャーハンになる
18 21/07/15(木)23:11:06 No.823862294
ラーメンもどき作るときにとてもありがたい
19 21/07/15(木)23:11:16 No.823862375
スレ画の唐揚げ粉がうまい
20 21/07/15(木)23:12:48 No.823862960
ラーメンに入れても旨くなる
21 21/07/15(木)23:13:02 No.823863045
味覇いいよね…
22 21/07/15(木)23:13:11 No.823863094
使いかけが一年くらい冷蔵庫に居座ってるけどどのくらい持つんだろ
23 21/07/15(木)23:14:29 No.823863569
>これ何に使えばオススメ? ご飯と卵と一緒に入れてお粥にする
24 21/07/15(木)23:14:48 No.823863700
>ラーメンに入れても旨くなる 醤油と塩ラーメン1パックずつ混ぜて作ってこいつぶち込むと旨い
25 21/07/15(木)23:15:19 No.823863895
>使いかけが一年くらい冷蔵庫に居座ってるけどどのくらい持つんだろ 90日
26 21/07/15(木)23:15:20 No.823863906
取り敢えず使っときゃまあまあ美味しいレベルの味は保証される気がする
27 21/07/15(木)23:16:08 No.823864207
ソース焼きそばに飽きたらいいぞ 鳥茹でたあとの汁にもいいぞ
28 21/07/15(木)23:16:48 No.823864453
半年前より味が…を2回やった 次からはシャンタンにする
29 21/07/15(木)23:17:30 No.823864725
>>使いかけが一年くらい冷蔵庫に居座ってるけどどのくらい持つんだろ >90日 そんだけ…でも使うね…
30 21/07/15(木)23:18:13 No.823864994
味の素のが安い
31 21/07/15(木)23:18:30 No.823865117
>半年前より味が…を2回やった >次からはシャンタンにする どういうこと?
32 21/07/15(木)23:18:48 No.823865239
>味の素のが安い チューブの?
33 21/07/15(木)23:19:05 No.823865330
なんか料理系の動画見るとだいたいこいつがいる
34 21/07/15(木)23:20:36 No.823865907
>味の素のが安い 安けりゃいいってもんじゃないんだよなあ
35 21/07/15(木)23:23:39 No.823867039
海鮮の方は美味しい? 近くのスーパーで450円で売ってたから迷ってる
36 21/07/15(木)23:23:51 No.823867108
シャンタン出たばっかの頃イオンで配ってたよね まぁその時安い方買うわ
37 21/07/15(木)23:28:41 No.823868779
うまいけどなんだかんだコンソメの方が使うわ なんか重い
38 21/07/15(木)23:30:14 No.823869340
チャーハンに使うと鶏がらスープの素と味どれぐらい違う?
39 21/07/15(木)23:34:45 No.823871235
チューブのやつで試してみたら?
40 21/07/15(木)23:35:57 No.823871784
>うまいけどなんだかんだコンソメの方が使うわ >なんか重い カレーに入れたらカレーに勝つんだぞコイツは 面構えが違う
41 21/07/15(木)23:38:13 No.823872773
鶏ガラスープと使い分ける
42 21/07/15(木)23:40:09 No.823873734
シャンタン常温で良かったんだ…
43 21/07/15(木)23:42:07 No.823874693
油入ってるからカチカチにはならんよ 箸とかで出そうとするからダメなんだ スプーンでこそぎ取って入れる
44 21/07/15(木)23:43:24 No.823875272
>シャンタン常温で良かったんだ… よくコンロの近くに置いてあるイメージ
45 21/07/15(木)23:47:12 No.823876788
シャンタンのにせものじゃん
46 21/07/15(木)23:47:45 No.823877037
冬は中華スープよく作るから減りが早い 夏はどうしよう…
47 21/07/15(木)23:48:20 No.823877312
これ使うと全部これ味になる
48 21/07/15(木)23:48:33 No.823877449
香味ペーストで十分かな…
49 21/07/15(木)23:49:22 No.823877756
昔からこれがないとダメだわ
50 21/07/15(木)23:50:57 No.823878419
>冬は中華スープよく作るから減りが早い >夏はどうしよう… 野菜炒めのベースにするとどんなに雑に作っても美味くなるぞ
51 21/07/15(木)23:51:47 No.823878757
もやしレンチンしてこいつと混ぜるとうまい
52 21/07/15(木)23:53:24 No.823879435
>昔からこれがないとダメだわ 変わらない味いいよね…
53 21/07/15(木)23:53:51 ID:roFOXrp6 roFOXrp6 No.823879621
ハンチョウでやってたオムレツ作ってみたい