虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/15(木)22:43:32 いまい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/15(木)22:43:32 No.823851451

いまいち話題にならないイメージ

1 21/07/15(木)22:45:24 No.823852146

VTXは割と一絡げに扱われがち これはヤマトの奴?ハーロックの奴?

2 21/07/15(木)22:46:21 No.823852532

サイバスターの話はよく出る

3 21/07/15(木)22:46:35 No.823852644

サイバスターがやけに強かったのは覚えてる

4 21/07/15(木)22:46:44 No.823852692

>これはヤマトの奴?ハーロックの奴? ナディアのやつ

5 21/07/15(木)22:47:03 No.823852810

色々惜しい感じではあった

6 21/07/15(木)22:48:19 No.823853352

ワタル参戦 Gレコ参戦 ズババンカイザー復活 頼れるお兄さん化したマサキ この辺が俺によし

7 21/07/15(木)22:48:43 No.823853538

個人的には三作の中でも瞬間風速はスレ画が一番だったな マジンガーが好きなだけなんだけど

8 21/07/15(木)22:48:46 No.823853566

サイバスターとか決意とか女主人公選んだ時の男主人公の扱いとかワタルきゅんマジ勇者とかカイザー最高とか結構ここでも話してたけどな

9 21/07/15(木)22:48:54 No.823853615

イオリアマリホープスの関係性はVXTの中で一番好きイオリ主人公ルートの方で

10 21/07/15(木)22:49:17 No.823853773

なんでバベルの光がないんですか

11 21/07/15(木)22:49:27 No.823853858

Gレコの天才とバディコンのヒナが使えたから個人的には満足

12 21/07/15(木)22:49:55 No.823854078

決意MAP兵器の反則っぷり

13 21/07/15(木)22:50:43 No.823854373

マジンカイザーでわりと話題にはなってるイメージ

14 21/07/15(木)22:50:43 No.823854374

マジンカイザーは魅力的だったけど他のあんまり知らないから買ってない

15 21/07/15(木)22:50:48 No.823854408

バディコン知らなかったからまた早見沙織が無理やりロボに乗せられてる…ってなった

16 21/07/15(木)22:51:50 No.823854815

>いまいち話題にならないイメージ Tよりはシナリオ好き

17 21/07/15(木)22:53:59 No.823855687

最近レッドノアは宇宙には出れるがあれが限界で航行とかはできないと知って驚いた

18 21/07/15(木)22:54:49 No.823856002

異世界ファンタジー物と新規の原作再現両方やったせいで印象だいぶぼやけちゃった所はある

19 21/07/15(木)22:55:06 No.823856116

レイアースはこっちに欲しかった

20 21/07/15(木)22:55:25 No.823856257

Gレコバディコンは消化不良感ある

21 21/07/15(木)22:55:26 No.823856267

ヒナァアアアアアアアア!!!

22 21/07/15(木)22:55:40 No.823856366

クロスオーバーはVと甲乙付け難いくらい良かった

23 21/07/15(木)22:55:54 No.823856470

>レイアースはこっちに欲しかった まあ空気的には明らかにこっちのが合ってるよね ワタル主軸でやるから統合大変そうだけど

24 21/07/15(木)22:56:37 No.823856743

ワタルのストーリー主軸に置いてるから宇宙組は大分割を食った感

25 21/07/15(木)22:56:40 No.823856758

ワタルというかクロアンとレイアース混ざったらどうなるかなってのは思った

26 21/07/15(木)22:56:48 No.823856797

天才がモンテーロ無しかつ後半しか使えないのはキャラ人気が分かって無かったなって思うよね

27 21/07/15(木)22:56:55 No.823856837

オールバック似合ってませんよのくだりだけで俺は大満足だよ

28 21/07/15(木)22:57:08 No.823856927

これだけで終わっちゃった機体停止するHi-νアニメ

29 21/07/15(木)22:57:27 No.823857046

>天才がモンテーロ無しかつ後半しか使えないのはキャラ人気が分かって無かったなって思うよね 大体クロスボーン辺り乗る天才

30 21/07/15(木)22:58:04 No.823857287

天才さんがいまいち合流遅いのは原作再現みたいなもんではあるからな

31 21/07/15(木)22:58:15 No.823857344

Gレコが途中からだったのがなんかなーって

32 21/07/15(木)22:58:25 No.823857411

ガンダム勢、ギアス、クロアン以外の敵が全部アンスパの前座だったイメージ

33 21/07/15(木)22:58:35 No.823857482

F91が新鮮だった

34 21/07/15(木)22:58:41 No.823857513

VXTのなかではなんか主人公地味だし… ラスボスも普通な感じだし…

35 21/07/15(木)22:58:48 No.823857564

>これだけで終わっちゃった機体停止するHi-νアニメ νのアニメに負けないように頑張ったんだろうけどくどすぎるし…

36 21/07/15(木)22:59:14 No.823857729

アマリさんは教団の格好の方が好きだったな

37 21/07/15(木)22:59:16 No.823857740

まだVやってて触れてないけど ナディアをどうしてるのかは気になる

38 21/07/15(木)22:59:18 No.823857762

ベルリ生徒が戦友に教官殿殺し打ち明けたシーンは震えたよ… ちゃんと最初からやって…おかげでルイン先輩がダレーーー!?すぎてだめだった

39 21/07/15(木)22:59:25 No.823857794

>ワタルのストーリー主軸に置いてるから宇宙組は大分割を食った感 gレコの原作再現ボロボロやねん…

40 21/07/15(木)22:59:35 No.823857879

主人公の機体はファンタジー寄り+世界でワンオフの機体でVとTより好きだけど後続機が無かったのが勿体無い…

41 21/07/15(木)22:59:35 No.823857880

アマリちゃんのBGM好きだった

42 21/07/15(木)23:00:02 No.823858040

ヤクトドーガ乗ってファンネルに対して天才が使えないのだから欠陥品だろう!ってくだりは笑った 天才はこういうこと言う

43 21/07/15(木)23:00:24 No.823858203

イオリ君と腹黒きぶりヒリの人外バディ物はいいものだったからVXTは一番好きな主人公になった

44 21/07/15(木)23:00:28 No.823858230

クソヒリとイオリのコンビ大好き

45 21/07/15(木)23:00:34 No.823858268

原作のキア隊長スパロボでやられても困惑するだけだろ

46 21/07/15(木)23:00:36 No.823858284

なんかオリジナルの世界観の厨二病っぽい感じが合わなかった Gレコのみなさんの宇宙兵器に対する反応は好き

47 21/07/15(木)23:00:39 No.823858295

Xはとにかく投入された時間やリソースが少なかったんだと想像してる

48 21/07/15(木)23:00:41 No.823858314

>主人公の機体はファンタジー寄り+世界でワンオフの機体でVとTより好きだけど後続機が無かったのが勿体無い… 技追加だけはやっぱりちょっと寂しいよね…追加BGMは良いんだけど

49 21/07/15(木)23:01:00 No.823858455

アマリちゃんは敵バージョンで仲間になってくれれば… あの状態が一番かわいい

50 21/07/15(木)23:01:08 No.823858500

キャラとしてはクリムめっちゃ優遇されてたと思う

51 21/07/15(木)23:01:36 No.823858688

Gレコいるからやりたいんだけど初回特典無いと損した気分になるから手出せない

52 21/07/15(木)23:01:36 No.823858695

>主人公の機体はファンタジー寄り+世界でワンオフの機体でVとTより好きだけど後続機が無かったのが勿体無い… せめて男主人公と女主人公で最後に追加される武器の演出変えて欲しかった…

53 21/07/15(木)23:01:45 No.823858752

マスコット枠の鳥がイマイチ好きになれなかった Vのナインの後だから尚更

54 21/07/15(木)23:01:58 No.823858828

初参戦から劇中の中盤から参戦って中々に酷いよなGレコ AGEみたいに年代ジャンプが有るなら仕方ないけどGレコは導入部を省く理由がそこまで無いのに

55 21/07/15(木)23:02:17 No.823858937

>Gレコいるからやりたいんだけど初回特典無いと損した気分になるから手出せない ファンならGセルフの戦闘アニメ見るだけで買う価値ある バイナウ

56 21/07/15(木)23:02:34 No.823859043

スパロボ1週目は男主人公でやってたけどXだけはアマリで始めた

57 21/07/15(木)23:02:39 No.823859088

>せめて男主人公と女主人公で最後に追加される武器の演出変えて欲しかった… アマリの方があの魔法でイオリの方が近接戦闘特化な技とかでも良かったなって

58 21/07/15(木)23:02:52 No.823859153

今どき珍しく艦長も船長もおっさんしかいないスパロボ

59 21/07/15(木)23:02:53 No.823859162

龍王の剣の戦闘アニメがとにかく最高 田中のおばあちゃんの演技もすげぇ

60 21/07/15(木)23:03:09 No.823859250

主人公の謎の薄さが受け入れられない

61 21/07/15(木)23:03:26 No.823859372

女主人公で行くか男主人公で行くか迷ってる

62 21/07/15(木)23:03:42 No.823859466

遊んでいくうちに主人公のデザインは受け入れられたけど八房デザインのキャラがどうにも辛かった セルリックの顔芸もそうだけどキールディンのホモ堕ちみたいな表情はなんだ

63 21/07/15(木)23:03:43 No.823859470

>マスコット枠の鳥 あいつラスボスじゃなかったっけ

64 21/07/15(木)23:03:47 No.823859502

グレミーやマシュマーが味方になるのはよかった けどなんで武装2個しかないの…

65 21/07/15(木)23:03:51 No.823859527

宇宙世紀の果てにあるクンタラを知って絶望するシャアは面白かった もし完結してたらハサウェイとかも組み合わせてほしかったな

66 21/07/15(木)23:04:22 No.823859727

>主人公の謎の薄さが受け入れられない アマリちゃんは最終的に濃くなるだろ!

67 21/07/15(木)23:04:31 No.823859777

>女主人公で行くか男主人公で行くか迷ってる 男主人公でやってから女主人公やるとそっちの方での扱い悪いから先に女主人公で良いかもしれない

68 21/07/15(木)23:04:36 No.823859810

Gレコ目当てに買ったけど明らかに手抜きが目立って途中で積んじまった スパロボは時間かけてちゃんとしたものを作って欲しい

69 21/07/15(木)23:05:31 No.823860163

シナリオがちょっと弱かった気はする 期間がなかったとは聞くがαからα外伝なんてもっと少なくて1年無かったからな… あれが化け物すぎる気もするが

70 21/07/15(木)23:05:53 No.823860291

サブ版イオリくん自軍からあまりにもボロクソに言われすぎてるのがおつらいすぎる 後で加入するんだぞ!?

71 21/07/15(木)23:05:56 No.823860313

Xはワタルが目玉だろうしワタルが話の基軸になるのは仕方ないと思う Gレコならまた他のスパロボに参戦できる機会もあるさ

72 21/07/15(木)23:06:00 No.823860338

まぁGレコはまた参戦する機会はあるだろう…

73 21/07/15(木)23:06:00 No.823860341

Xのオリキャラの絵柄が何かモブっぽいんだよね…でもプレイしたら男主人公も熱い男で良かったよ

74 21/07/15(木)23:06:03 No.823860361

先アマリちゃんでやったらオウムがイオリにブチ切れてたからイオリでやったらアマリちゃんにブチ切れて曇らせてくれるかなって期待してたんだけどそんなことはなかった

75 21/07/15(木)23:06:25 No.823860485

Gセルフだけは戦闘ムービーも滅茶苦茶出来は良いだろ! それ以外が全体から見て中の下ぐらいのムービーばっかりだけど

76 21/07/15(木)23:06:27 No.823860495

VTXは流用前提で数出す手抜き感がどうしても特にX

77 21/07/15(木)23:06:51 No.823860630

>先アマリちゃんでやったらオウムがイオリにブチ切れてたからイオリでやったらアマリちゃんにブチ切れて曇らせてくれるかなって期待してたんだけどそんなことはなかった 両ルートのヒリが出会ったら戦争になるレベルで別人になるからな…

78 21/07/15(木)23:07:27 No.823860884

Vもそうだっけどサブ主人公に回ると露骨に扱い酷くなってたからな男主人公

79 21/07/15(木)23:07:37 No.823860940

通常ルートだとラスボスがポッと出すぎる

80 21/07/15(木)23:07:54 No.823861052

xは男がモブ感ありすぎてアマリちゃんしかやらなかったな結局

81 21/07/15(木)23:08:25 No.823861263

Gレコ組はみんな異世界でイキイキしてたから好きだよ

82 21/07/15(木)23:08:28 No.823861277

VTXは話の繋がりは無いんだっけ? ここらへんおスパロボは順番がごっちゃになる

83 21/07/15(木)23:08:29 No.823861283

>まぁGレコはまた参戦する機会はあるだろう… あるかなぁ ターンエーと同時で欲しいけど ターンエーくるならザブングルとキンゲとガルガンティアも欲しいしなぁ

84 21/07/15(木)23:08:31 No.823861289

扱い難しいんだろうけどナディア入れるならN-ノーチラスからじゃなくてノーチラス号からちゃんとやってほしかった

85 21/07/15(木)23:08:42 No.823861350

バディコンは何でアクエリオン式にしなかったの…

86 21/07/15(木)23:08:44 No.823861360

Gレコ機体の戦闘アニメは正直だいぶ酷かったよねカバカーリーとか目を疑うレベル

87 21/07/15(木)23:08:48 No.823861390

>VTXは話の繋がりは無いんだっけ? >ここらへんおスパロボは順番がごっちゃになる 全く無いよ

88 21/07/15(木)23:09:00 No.823861466

相棒に憎まれ口叩きつつそれとなくアマリとくっ付けようとするイオリルートのヒリのが好き

89 21/07/15(木)23:09:15 No.823861550

>VTXは話の繋がりは無いんだっけ? >ここらへんおスパロボは順番がごっちゃになる Tのエキスパンションパックで3主人公たちが揃う話はあるけど基本的には全くないよ

90 21/07/15(木)23:09:26 No.823861610

原作未見でも分かるフォトントルピードのエグさいいよね…

91 21/07/15(木)23:09:31 No.823861653

ヒリのキャラも嫌いじゃないんだがACEのインタビューとかは ナインちゃんみたいに女の子がやる方がやっぱいいよねとはなった

92 21/07/15(木)23:09:40 No.823861706

>xは男がモブ感ありすぎてアマリちゃんしかやらなかったな結局 勿体無いな…イオリルートのが盛り上がる展開多かったのに

93 21/07/15(木)23:09:45 No.823861734

>Gレコ機体の戦闘アニメは正直だいぶ酷かったよねカバカーリーとか目を疑うレベル いつもなら戦友とかリンゴとかにも出たであろう汎用のキャラカットインですら作れなかったからな

94 21/07/15(木)23:10:10 No.823861905

ガンダム勢の話が最初から最後までルート分岐だから…

95 21/07/15(木)23:10:29 No.823862036

Tでやっとサブになった主人公の方も単独で活躍しますって方式になったのは30でも継続して欲しい

96 21/07/15(木)23:10:33 No.823862066

後からだとサイバスター手に入らないんだっけ

97 21/07/15(木)23:10:37 No.823862091

鉄仮面が都合のいいラスボスやってくれてよかったねすぎる

98 21/07/15(木)23:10:39 No.823862108

Gレコ再参戦あるとしたら映画完結するタイミングかね

99 21/07/15(木)23:11:03 No.823862264

>相棒に憎まれ口叩きつつそれとなくアマリとくっ付けようとするイオリルートのヒリのが好き イオリルートのアマリはイオリが自分のこと好きなのわかっててぐいぐい攻めるのが最高

100 21/07/15(木)23:11:04 No.823862283

>後からだとサイバスター手に入らないんだっけ 36話で手に入る

101 21/07/15(木)23:11:08 No.823862310

>Tでやっとサブになった主人公の方も単独で活躍しますって方式になったのは30でも継続して欲しい 堕天使ゲシュがあまりにも便利すぎる

102 21/07/15(木)23:11:14 No.823862356

Xはクインマンサのアニメが無駄にかっこよかった記憶

103 21/07/15(木)23:11:25 No.823862429

>Tでやっとサブになった主人公の方も単独で活躍しますって方式になったのは30でも継続して欲しい スレ画くらいの感じで敵対しそう

104 21/07/15(木)23:11:32 No.823862473

>後からだとサイバスター手に入らないんだっけ 仲間加入するのが大体主軸のフル改造済んだ頃の中盤の終わり

105 21/07/15(木)23:11:36 No.823862501

>後からだとサイバスター手に入らないんだっけ Vのグルンヒュッケみたいに合流するタイミングが遅くなるとかだったような

106 21/07/15(木)23:11:45 No.823862553

マジンカイザーのくだりとかジュドーに嫌われてるシャアとか要所要所は好きなシーン多いんだけど全体でみるとうーん…ってなる というかVはともかくXもTもラスボスの出現が唐突すぎると思う

107 21/07/15(木)23:11:47 No.823862563

八房デザインの敵キャラは今後ちょっと遠慮して頂けないかな… 女の子あまりかわいくないし

108 21/07/15(木)23:11:56 No.823862619

>後からだとサイバスター手に入らないんだっけ OG機体はどのシリーズでも参戦時期が変わるだけだよ

109 21/07/15(木)23:11:56 No.823862622

ガンダムは定番組がどいてくれないからそのうちは5年後10年後になりかねないぞ! 新作の順番待ちは一時期よりはだいぶ解消されてきたが

110 21/07/15(木)23:11:59 No.823862653

必殺登龍剣のbgmはサントラにないと知ってガッカリした

111 21/07/15(木)23:12:35 No.823862887

唐突さで言えばネバンリンナの方がいきなりじゃない?

112 21/07/15(木)23:12:36 No.823862894

イオリルートやって無かったし30前にまたやり直すか…

113 21/07/15(木)23:12:38 No.823862907

>イオリルートのアマリはイオリが自分のこと好きなのわかっててぐいぐい攻めるのが最高 どっちのルートも最終的にはくっ付く気はするけどイオリルートのが圧倒的に早いだろうな…

114 21/07/15(木)23:12:43 No.823862935

鉄血が未だこないのが不思議だ

115 21/07/15(木)23:12:51 No.823862976

ワタルも2出ないかな?

116 21/07/15(木)23:12:53 No.823862987

>通常ルートだとラスボスがポッと出すぎる いままで…なんだったら最初から伏線はあったじゃん! えーこんな変なケモノがエンデ…?とはなるけど!

117 21/07/15(木)23:12:57 No.823863007

アマリ主人公は鳥が受け入れられるかどうかだな 俺は無理だからプレイするときはイオリだわ

118 21/07/15(木)23:12:57 No.823863008

復活のルルーシュ公開前に復活のルルーシュっぽいのやってたの好き

119 21/07/15(木)23:13:00 No.823863039

>>相棒に憎まれ口叩きつつそれとなくアマリとくっ付けようとするイオリルートのヒリのが好き >イオリルートのアマリはイオリが自分のこと好きなのわかっててぐいぐい攻めるのが最高 いきなり乗り込んでくる ア マ リ ち ゃ ん

120 21/07/15(木)23:13:04 No.823863056

>八房デザインの敵キャラは今後ちょっと遠慮して頂けないかな… >女の子あまりかわいくないし 男もそんなにかっこよくないし…というか線が独特過ぎて浮くんだよな

121 21/07/15(木)23:13:11 No.823863099

>Tでやっとサブになった主人公の方も単独で活躍しますって方式になったのは30でも継続して欲しい 30は主人公のファミリーネームが一緒だから片方出てこないんじゃって気がする

122 21/07/15(木)23:13:17 No.823863138

Gレコの再参戦が劇場版完結待ちだとしたら早くても次々回作ぐらいかな…

123 21/07/15(木)23:13:19 No.823863147

>鉄血が未だこないのが不思議だ DDのメインだから差別化だそうよ

124 21/07/15(木)23:13:31 No.823863209

>ワタルも超出ないかな?

125 21/07/15(木)23:13:33 No.823863226

ガンダムはgジェネあるから遠慮しろみたいなの本当なんだろうか

126 21/07/15(木)23:13:43 No.823863290

>女の子あまりかわいくないし えー! ルーシーちゃんめっちゃえろかわいかったじゃん

127 21/07/15(木)23:13:49 No.823863321

ハイニューの戦闘アニメのトドメ演出元ネタ知らないけどおもしれ…って思ってたら なんか色々ご意見届いたのかTで削除されてて悲しかった

128 21/07/15(木)23:13:52 No.823863342

サラマンが良くない目で救世主を見ている…

129 21/07/15(木)23:14:00 No.823863396

X途中で辞めたから分からないけど時々匂わせてた古代の戦いって何だったの?

130 21/07/15(木)23:14:12 No.823863450

ジェガンを褒めるマスクとか割と好きなとこはある

131 21/07/15(木)23:14:17 No.823863482

2周目は早期購入者と同じタイミングで加入しますとかも無いんだったら厳しいな特典ユニット Xのサイバスターはそれこそ性能的にもキャラ人気的にも

132 21/07/15(木)23:14:27 No.823863544

Gレコの面々は全員カットイン用意してほしかったなあ

133 21/07/15(木)23:14:38 No.823863634

>サラマンが良くない目で救世主を見ている… 救世主のおかげでアルゼナルの面々もサクサク陥落するぞ!

134 21/07/15(木)23:14:57 No.823863758

DLCの期待評価しまくるアムロとか面白かったな

135 21/07/15(木)23:15:09 No.823863817

ジャスティマいないよね?

136 21/07/15(木)23:15:18 No.823863892

>DDのメインだから差別化だそうよ 正直30に種いなくてガッカリした

137 21/07/15(木)23:15:20 No.823863909

Gレコ勢のシナリオでの扱い自体は良いんだけど冷静に考えると原作再現全然してねえな…

138 21/07/15(木)23:15:27 No.823863948

>ワタルも超出ないかな?

139 21/07/15(木)23:15:30 No.823863959

>ガンダムはgジェネあるから遠慮しろみたいなの本当なんだろうか 現に0083が今最もご無沙汰状態だしサンダーボルトなんて一度も参戦してないし 外伝を呼べない状態っぽいのは本当じゃないかな

140 21/07/15(木)23:15:33 No.823863974

早期加入だと本気でバランス壊すから特典無いくらいで丁度いいと思うよサイフラッシュばら撒きヒリ

141 21/07/15(木)23:15:34 No.823863983

邪虎丸の武器少なくて途中でやめちゃったな…

142 21/07/15(木)23:15:41 No.823864035

Vよりは大分ギスギス感薄くなってたクロアンメンバー

143 21/07/15(木)23:15:43 No.823864049

Xのサイバスターは久々にサイフラッシュ無双で良かった

144 21/07/15(木)23:15:47 No.823864085

Z3くらいからずっとカットインがないファの悪口はよせ

145 21/07/15(木)23:16:02 No.823864178

ギアス勢の弱体化が辛かった 30で元に戻ってて欲しい

146 21/07/15(木)23:16:14 No.823864237

>正直30に種いなくてガッカリした 参戦させるにしても劇場版公開後じゃないかな…

147 21/07/15(木)23:16:14 No.823864242

>Gレコ勢のシナリオでの扱い自体は良いんだけど冷静に考えると原作再現全然してねえな… 金星に行ってないしね

148 21/07/15(木)23:16:26 No.823864311

30に戦艦枠残らなかったあたりヤマト以外はダメだったんだろうな話題性

149 21/07/15(木)23:16:27 No.823864315

>2周目は早期購入者と同じタイミングで加入しますとかも無いんだったら厳しいな特典ユニット >Xのサイバスターはそれこそ性能的にもキャラ人気的にも でも早期購入特典ってそういうもんじゃないかなと思う

150 21/07/15(木)23:16:34 No.823864365

Vが良すぎた

151 21/07/15(木)23:16:35 No.823864370

ヴァリアブルスピードビームライフルってわざわざフルで言ったり 本編での扱いのかわりに色んなとこで遊んでた感はあるなGレコ

152 21/07/15(木)23:16:37 No.823864386

グレンラガン好きだから参戦早いわ死ぬほど強いわで大満足だった

153 21/07/15(木)23:16:45 No.823864427

>Vよりは大分ギスギス感薄くなってたクロアンメンバー Vでやったからそこら辺みんな知ってるよね?の勢いでイベントばっさりカットしていくんだけどほんとにバッサリすぎてだめだった

154 21/07/15(木)23:16:56 No.823864508

アンジュのメンツがワタルに激甘なのは好き ナディアがいろんな人に怒られたり説教されたりして何も言えずにふてくされるのも好き

155 21/07/15(木)23:17:01 No.823864544

ここから武装1~2個の超省エネ機体が目立ってきた印象あるな

156 21/07/15(木)23:17:05 No.823864564

ワタルに気持ち悪いよって言われるブリヲは流石に哀れだった

157 21/07/15(木)23:17:09 No.823864594

>Z3くらいからずっとカットインがないファの悪口はよせ 新訳Zのファ滅茶苦茶可愛いのに微妙な顔グラをPS2時代からずっと使い回されてる…

158 21/07/15(木)23:17:17 No.823864639

邪戦角はみたいな

159 21/07/15(木)23:17:34 No.823864759

>30に戦艦枠残らなかったあたりヤマト以外はダメだったんだろうな話題性 というか著名な戦艦アニメは出尽くしちゃっている気がするんだが…

160 21/07/15(木)23:17:38 No.823864786

>Vよりは大分ギスギス感薄くなってたクロアンメンバー 番組未見だけどあいつら仲間の会話にわざわざケチ付けに割って入るから印象悪すぎる 原作でもあんななのか

161 21/07/15(木)23:17:49 No.823864837

こないだのセールで買ったけどBGMもファミレスの有線みたいでなんかなー…ってなった

162 21/07/15(木)23:17:50 No.823864846

言いたいことは多々あるけど序盤メンバーに女傑が多すぎるせいで影響受けまくるアマリちゃん自体は好き

163 21/07/15(木)23:17:50 No.823864848

>X途中で辞めたから分からないけど時々匂わせてた古代の戦いって何だったの? アンチスパイラル

164 21/07/15(木)23:17:59 No.823864900

>グレンラガン好きだから参戦早いわ死ぬほど強いわで大満足だった 青年期からの開始だからそりゃ武装強いよね…

165 21/07/15(木)23:18:13 No.823864993

ナディアのめんどくさい女再現はすごかったな

166 21/07/15(木)23:18:29 No.823865103

>というか著名な戦艦アニメは出尽くしちゃっている気がするんだが… ヤマモトヨーコ(原作版)とかでもいいよ…声はアニメあるし…

167 21/07/15(木)23:18:31 No.823865125

>ワタルに気持ち悪いよって言われるブリヲは流石に哀れだった 基本的に人殺しはNGなワタル勢が唯一OKなのがエンブリヲなのが本当に笑える

168 21/07/15(木)23:18:39 No.823865175

>こないだのセールで買ったけどBGMもファミレスの有線みたいでなんかなー…ってなった プレミアムサウンドエディション買ってね

169 21/07/15(木)23:18:41 No.823865188

>グレンラガン好きだから参戦早いわ死ぬほど強いわで大満足だった シナリオ再現やるのは一番最後だけどな…

170 21/07/15(木)23:19:01 No.823865305

ぶっちゃけシモンは終盤まで寝かせてといてもいいくらいに追い上げがひどいすぎるのも強い

171 21/07/15(木)23:19:04 No.823865327

>というか著名な戦艦アニメは出尽くしちゃっている気がするんだが… ヤマモトヨーコ! タイラー! 銀英伝!

172 21/07/15(木)23:19:09 No.823865369

>というか著名な戦艦アニメは出尽くしちゃっている気がするんだが… 来るか…ロスト・ユニバース…!!

173 21/07/15(木)23:19:14 No.823865384

ラガンは強いけど途中まで付ける強化パーツ少ないのが少しつらい

174 21/07/15(木)23:19:21 No.823865440

>ヤマモトヨーコ(原作版)とかでもいいよ…声はアニメあるし… 著名…?

175 21/07/15(木)23:19:26 No.823865468

ワタル好きじゃなかったからカイザーとバディコン目当てで買ったらバディコンがしんどい出来だった

176 21/07/15(木)23:19:35 No.823865527

正直これのナディアもシナリオ的に美味しいわけでもなく扱い的にはいまいちだったし…

177 21/07/15(木)23:19:41 No.823865562

ナディアは正直無理に出しても…って感じだったし ハーロックは井上さんがもう流石におじいちゃん過ぎて聞いてられなかった

178 21/07/15(木)23:19:58 No.823865678

VTXの戦艦枠に相当するのが30のグリッドマンらしいから 今後1~2作ぐらいは戦艦じゃなくてロボット作品扱いで良いのかギリギリ枠で継続されると思う

179 21/07/15(木)23:20:12 No.823865762

良くも悪くもワタルありきの作品って感じ

180 21/07/15(木)23:20:13 No.823865767

スパロボは他の作品のキャラとのやり取りが生まれる分原作で尖っていたキャラも何だかんだで丸くなるんだ 玉城にCBだって武装集団じゃんって言わせたのは良かった

181 21/07/15(木)23:20:16 No.823865796

ハーロックの声が物凄くおじいちゃんだったな

182 21/07/15(木)23:20:19 No.823865808

ナディアはせっかくならエヴァ2の設定拾ってトップと繋げるくらいはやらないとなぁ

183 21/07/15(木)23:20:22 No.823865824

>>グレンラガン好きだから参戦早いわ死ぬほど強いわで大満足だった >シナリオ再現やるのは一番最後だけどな… 天元突破!むっこのカットインは… 半分くらい出てねぇなこの面子!

184 21/07/15(木)23:20:23 No.823865835

ニアよ…お前の寿命は80年くらいに縮まってしまった…

185 21/07/15(木)23:20:23 No.823865837

グラタンだけでも価値はあったと思いたい

186 21/07/15(木)23:20:32 No.823865879

決意持ちは軒並み暴れられるシステム MAP兵器まであると手が付けられないレベルに

187 21/07/15(木)23:20:40 No.823865940

>>Vよりは大分ギスギス感薄くなってたクロアンメンバー >番組未見だけどあいつら仲間の会話にわざわざケチ付けに割って入るから印象悪すぎる >原作でもあんななのか なんなら仲間同士で殺そうとして来るくらいだ

188 21/07/15(木)23:20:49 No.823865996

>というか著名な戦艦アニメは出尽くしちゃっている気がするんだが… 他出すよりもハーロックもう1回来てほしい エメラルダス今度こそ使わせて

189 21/07/15(木)23:20:53 No.823866029

>ニアよ…お前の寿命は80年くらいに縮まってしまった… なそ

190 21/07/15(木)23:20:54 No.823866032

ZEROを連れてくる闇の帝王

191 21/07/15(木)23:20:56 No.823866044

シモンはすぐ来るけど残りの大グレン団が遅いのなんの

192 21/07/15(木)23:21:07 No.823866112

>30に戦艦枠残らなかったあたりヤマト以外はダメだったんだろうな話題性 ハーロックはいいけどナディアの場違い感は流石に擁護できない

193 21/07/15(木)23:21:18 No.823866170

ゲッター線 ↓ ドラグニウム ↓ 龍神丸の力

194 21/07/15(木)23:21:21 No.823866193

>グラタンだけでも価値はあったと思いたい ナディア再放送で観てグラタンこれ便利な味方ユニット枠いける奴じゃん!って思ってたから まんまその枠に収まってくれて

195 21/07/15(木)23:21:29 No.823866231

グリッドマンに戦艦枠なんかあったっけ・・・

196 21/07/15(木)23:21:30 No.823866237

戦艦枠じゃなくてロボ以外枠らしいから30は特撮でグリッドマン

197 21/07/15(木)23:21:55 No.823866396

>30に戦艦枠残らなかったあたりヤマト以外はダメだったんだろうな話題性 そもそも戦艦枠なんてないって寺田が

198 21/07/15(木)23:22:11 No.823866498

>龍神丸 >↓ >ヴィルキス >↓ >フリーダム

199 21/07/15(木)23:22:15 No.823866516

ハーロック個人的には出てくれてめちゃめちゃ嬉しかったよ 戦闘アニメも凄く良かった 声がおじいちゃんなのは仕方ないじゃんおじいちゃんなんだから…

200 21/07/15(木)23:22:26 No.823866584

特撮グリッドマンくるの!?SSSsじゃなくて!?

201 21/07/15(木)23:22:34 No.823866624

完全に敵に回るマリアンヌ

202 21/07/15(木)23:22:34 No.823866627

>シモンはすぐ来るけど残りの大グレン団が遅いのなんの 今作も永久離脱するキングキタン…

203 21/07/15(木)23:22:55 No.823866757

ヤマトとアルカディアって続いたから次は999来ると思ってたんだけどな

204 21/07/15(木)23:22:58 No.823866771

>今作も永久離脱するキングキタン… あれはもう参戦時の約束条項なんだろうな

205 21/07/15(木)23:22:59 No.823866784

今回はグリッドマンが変わり種のつもりらしいから 今後も異色枠は残ると思われる

206 21/07/15(木)23:23:10 No.823866857

ナディアは主人公たちが戦闘員じゃないから持て余しっぷりが凄かった

207 21/07/15(木)23:23:12 No.823866870

グラタン好きな人は使うかもしれないけど正直ゴミみたいな性能過ぎてずっと倉庫送りだった

208 21/07/15(木)23:23:13 No.823866871

>戦艦枠じゃなくてロボ以外枠らしいから30は特撮でグリッドマン グリッドマンは原作見た時からこれロボだからスパロボにいつか出せるな!って話だったみたいだから

209 21/07/15(木)23:23:15 No.823866887

>ヤマトとアルカディアって続いたから次は999来ると思ってたんだけどな 戦艦がない…

210 21/07/15(木)23:23:39 No.823867040

以外枠で1とするならビバップ出せてないし…

211 21/07/15(木)23:23:47 No.823867080

999のクソチキンコンピュータでスパロボは無理だよ…

212 21/07/15(木)23:23:51 No.823867109

グリッドマンは見た目がロボすぎて正直そんな違和感ないんだよな怪獣も別に珍しくないし

213 21/07/15(木)23:24:08 No.823867193

>特撮グリッドマンくるの!?SSSsじゃなくて!? 最終話では特撮のほうのデザイン出てるしDLC楽曲にも夢のヒーローあるから…

214 21/07/15(木)23:24:11 No.823867213

>今回はグリッドマンが変わり種のつもりらしいから >今後も異色枠は残ると思われる しかし次かその次はダイナゼノンで確定なんじゃ 逆にあれはロボット枠?

215 21/07/15(木)23:24:13 No.823867223

ビパップもめちゃくちゃ浮いてたし無理矢理参戦はやっぱ無理があるね…

216 21/07/15(木)23:24:17 No.823867250

ハーロックは出せたのが奇跡レベルだったし実際すぐ亡くなったしな

217 21/07/15(木)23:24:18 No.823867251

外宇宙に適応できる存在見つけるのが目的とわかったアルペジオ原作の方ででないかな..

218 21/07/15(木)23:24:19 No.823867259

>ヤマトとアルカディアって続いたから次は999来ると思ってたんだけどな 実質ハーロックじゃん!!

219 21/07/15(木)23:24:22 No.823867279

ヤマトにせよナディアにせよホビー事業部から高額トイ出るからその宣伝なのもあったしな

220 21/07/15(木)23:24:24 No.823867291

999とか規定ターンクリアしないと勝手に出発とかしそうなんだけど

221 21/07/15(木)23:24:36 No.823867360

本家シリーズにゴジラ参戦させてもいいんですよ?

222 21/07/15(木)23:24:42 No.823867395

ベイビダンダンする方は多分武装だよね

223 21/07/15(木)23:24:55 No.823867472

BGM好きだけどなぁGレコのアレンジとか最高

224 21/07/15(木)23:25:01 No.823867499

アルペジオは心配しなくてもそのうち出る枠でしょ

225 21/07/15(木)23:25:06 No.823867534

ヒーローマンとかイクサーとかかため人間枠だろ

226 21/07/15(木)23:25:07 No.823867542

999の最強技はハーロックとエメラルダスとヤマトを召喚するぞ!

227 21/07/15(木)23:25:13 No.823867572

決意

228 21/07/15(木)23:25:43 No.823867739

ハーロックは戦闘かっこいいし好きだけど これで声が往年の力あればもっとかっこいいんだろうなって切ない

229 21/07/15(木)23:25:48 No.823867768

>アルペジオは心配しなくてもそのうち出る枠でしょ 敵の種類が少ない! いや楽園追放とかに比べればマシか

230 21/07/15(木)23:25:50 No.823867785

キタンはやっぱり死ぬならちゃんと早めに参戦しといた方がよかったって

231 21/07/15(木)23:26:04 No.823867863

バディコンの二人の強化前の機体は全然動いてないのにそこをごまかす技術力が凄かった おっいいじゃんって最初は普通に思ったもん 強化版になったらとたんに駄目になったしビゾンも味方になってあのカットインがなくなったら一気にチープになった

232 21/07/15(木)23:26:06 No.823867881

>決意 アムロよりシャア使い潰したシリーズは今回初めてだった

233 21/07/15(木)23:26:08 No.823867889

VXTの多種多様なインチキ戦艦いない30には物足りなさを感じる気がしてならない

234 21/07/15(木)23:26:38 No.823868064

サイバスターはマサキが手加減持ってるから仲間のレベルや撃墜数稼ぎたい時でも結局使う方が効率良いのが酷い

235 21/07/15(木)23:26:45 No.823868107

ビバップ枠でGA来て…

236 21/07/15(木)23:26:50 No.823868142

V面白かったね クスィー強奪するキンケドゥとか

237 21/07/15(木)23:27:09 No.823868250

>敵の種類が少ない! ラインバレルみたいに原作表記すればナガトとかも出せるし

238 21/07/15(木)23:27:10 No.823868258

シモンが最終的に決意持ち艦長枠になるから終盤の追い上げ力がわけわからんことになるやつ

239 21/07/15(木)23:27:11 No.823868268

>V面白かったね >クスィー強奪するキンケドゥとか 知らないイベントだ…

240 21/07/15(木)23:27:14 No.823868279

>完全に敵に回るマリアンヌ 回るも何もアニメ本編からお前らの自己満を俺とナナリーに押し付けるなって真っ向から否定さてるよアイツ

241 21/07/15(木)23:27:16 No.823868291

>しかし次かその次はダイナゼノンで確定なんじゃ >逆にあれはロボット枠? 次の企画開始段階で完結してないのは出ないそうだから 続編が決まってるダイナゼノンは次じゃまだ来ないでしょ

242 21/07/15(木)23:27:23 No.823868322

ビバップは火星組と相性良かったし幸運持ちだったからスタメンだったな

243 21/07/15(木)23:27:24 No.823868324

ナーフされてしまったペロリーナ人形

244 21/07/15(木)23:27:45 No.823868447

>ビバップ枠で戦闘妖精雪風来て…

245 21/07/15(木)23:28:08 No.823868582

マリアンヌはランスロット乗ってほしかった気持ちはある

246 21/07/15(木)23:29:06 No.823868915

>マリアンヌはランスロット乗ってほしかった気持ちはある あのパイロット能力にランスロットは想像したくないな…

247 21/07/15(木)23:29:19 No.823868998

>声がおじいちゃんなのは仕方ないじゃんおじいちゃんなんだから… SSXのハーロックは先行映画の不振の影響で明るいキャラに換えざるを得なかったそうだから Tは結果的に本来のハーロック像に戻った感じで良いんだわ

248 21/07/15(木)23:29:25 No.823869031

キンケドゥは格闘特化だからバンシィに乗せてたな

249 21/07/15(木)23:29:27 No.823869043

>>しかし次かその次はダイナゼノンで確定なんじゃ >>逆にあれはロボット枠? >次の企画開始段階で完結してないのは出ないそうだから >続編が決まってるダイナゼノンは次じゃまだ来ないでしょ それシリーズの話でダイナゼノンはあそこで終わりじゃ無いの?

250 21/07/15(木)23:29:31 No.823869060

今更Vともう一本としてレイアース目当てに買おうと思ってたけど30にもレイアースいるって発表されてしまって…

251 21/07/15(木)23:29:35 No.823869090

今久しぶりにやり直してるんだけど23話クリアしたら急にサイバスターと特典の教科パーツが消された 何で…?

252 21/07/15(木)23:29:39 No.823869103

トッドもう仲間になるのか! やっぱ敵になるのかよ!

253 21/07/15(木)23:29:43 No.823869131

VXTは油断するとすぐどれがどれだったか分からなくなる

254 21/07/15(木)23:30:01 No.823869236

>マリアンヌはランスロット乗ってほしかった気持ちはある モルドレッドじゃイマイチ閃光のマリアンヌって雰囲気じゃなかったな…

255 21/07/15(木)23:30:18 No.823869360

キンケドゥはいい機体だな!少し借りるぞ!を良くやってた

256 21/07/15(木)23:30:27 No.823869429

2連続参戦だったお陰で回数自体は少ないけど記憶に恐ろしく残ったクロアン勢

257 21/07/15(木)23:30:28 No.823869443

>トッドもう仲間になるのか! >やっぱ敵になるのかよ! なんか新しいママ見つけてる…

258 21/07/15(木)23:30:29 No.823869446

いくら何でもマイトガインは続けてやりすぎだろってなった

259 21/07/15(木)23:30:33 No.823869482

>マリアンヌはランスロット乗ってほしかった気持ちはある もしくはギャラハッドかな

260 21/07/15(木)23:30:40 No.823869524

ヤマトはスパロボに馴染んでたけどナディアやビバップスパロボでやってもなって感じだった

261 21/07/15(木)23:30:48 No.823869578

トビアが完全にフルクロス出す為だけの空気枠だったな

262 21/07/15(木)23:30:58 No.823869659

>いくら何でもマイトガインは続けてやりすぎだろってなった 使い回さないと連発できなかった…

263 21/07/15(木)23:31:06 No.823869706

X3持ってきてくれよってなんどなったか

264 21/07/15(木)23:31:11 No.823869738

>>トッドもう仲間になるのか! >>やっぱ敵になるのかよ! >なんか新しいママ見つけてる… ババデブーがの扱い良かったな…

265 21/07/15(木)23:31:21 No.823869810

Tは本物の社長が帰ってきたので流石にグレートになるまでマイトガインお留守番させてたわ

266 21/07/15(木)23:31:46 No.823869950

Xのトッド結局生存ルートあったか思い出せん…

267 21/07/15(木)23:31:50 No.823870006

やっぱ開発期間短すぎたよなXとTは

268 21/07/15(木)23:31:56 No.823870036

ビバップは仕事屋だから正直普通に居る分には問題ないけど原作再現がどれもこれも無理過ぎる

269 21/07/15(木)23:32:00 No.823870064

>トビアが完全にフルクロス出す為だけの空気枠だったな クロボン名義があるのに量産型F91しか出てなくて辛い X1改やX2改やX3欲しかった

270 21/07/15(木)23:32:04 No.823870074

>いくら何でもマイトガインは続けてやりすぎだろってなった 社長枠がいないからな…

271 21/07/15(木)23:32:11 No.823870125

>ヤマトはスパロボに馴染んでたけどナディアやビバップスパロボでやってもなって感じだった 馴染んだと言うより最初から話をヤマト主軸にしたって感じ

272 21/07/15(木)23:32:31 No.823870251

ビパップは「お前さんの心意気買ったぜ!!」とか言いながら助太刀してくるスパイクの違和感がすごかった

273 21/07/15(木)23:32:38 No.823870317

キンケドゥはTで漸く自分の機体に落ち着いたし…

274 21/07/15(木)23:32:52 No.823870431

クソヒリの声のおかげで鉄也さん交代の儀式できたのは大分いい収まり方だったと思う エンペラーGでホープス倒した「」も多いはずだ

275 21/07/15(木)23:32:56 No.823870464

>VXTは油断するとすぐどれがどれだったか分からなくなる デカいのがV 小さいのがX 垂れてるのがT

276 21/07/15(木)23:32:57 No.823870469

>次の企画開始段階で完結してないのは出ないそうだから >続編が決まってるダイナゼノンは次じゃまだ来ないでしょ ガルガンティアとか今度DDに来るゼンカイジャーみたいに 放送前時点で参戦決まってたのもあるからなんとも いずれにせよその辺の事情はスタッフしかわからん

277 21/07/15(木)23:32:58 No.823870486

俺はワタル参戦でワタル以外の魔神も強かったからそれだけで大好きだよ

278 21/07/15(木)23:33:00 No.823870495

鋼のwarriorsいいよね…

279 21/07/15(木)23:33:01 No.823870503

3作続けて出たおかげで戦闘アニメとかはもうこれ以上ないってぐらい充実したよねマイトガイン

280 21/07/15(木)23:33:14 No.823870595

主人公機体の手抜きっぷりというかこれ以上力入れれないんですさがスゴ過ぎるよXとT

281 21/07/15(木)23:33:25 No.823870672

サラマンが救世主ガチ勢になってたのをお前もクロスアンジュのキャラらしくなったなって言われてたのを見てダメだった覚えがある

282 21/07/15(木)23:33:27 No.823870683

エーアイスパロボ枠新作ないのかな… ベガさんメガゾーンテッカマンオーガンイクサーSDガンダムと 等身大枠が確保されてて好きなんだけど… ロボガ出るならここだろってずっと思ってて…

283 21/07/15(木)23:33:34 No.823870734

>キンケドゥはTで漸く自分の機体に落ち着いたし… 違法改造ピーコックだけでフルクロスより使いやすいまである

284 21/07/15(木)23:33:42 No.823870790

火星産東風とかは面白かったよビバップ ビシャスが分岐でちょい顔見せしてそれで終わりだったりとかうnって要素はあるけど

285 21/07/15(木)23:33:46 No.823870823

>ビパップは「お前さんの心意気買ったぜ!!」とか言いながら助太刀してくるスパイクの違和感がすごかった カネに困ってないなら割とやるとは思う 自軍部隊でガンガン撃破してるから肉増し青椒肉絲食えるくらいは財布に余裕あるだろう

286 21/07/15(木)23:34:16 No.823871045

短期間で3作出したから連続で出たりVとTに出たりするとストーリーの既視感どうしても強くなる

287 21/07/15(木)23:34:18 No.823871063

悪くない武器だなトビア!! …良い機体だなトビア!

288 21/07/15(木)23:34:25 No.823871111

サラマンの里に救世主預けるとどうなるの?

289 21/07/15(木)23:34:57 No.823871335

30って異世界系と外宇宙系って傾向はっきりしてるのに うってつけのダンバインとボトムズが抜けてんだよな まあズンパスには入るんだろうが

290 21/07/15(木)23:35:09 No.823871425

スパイク達が最後まで自軍に対してなんか壁あるからどうも好きになれなかった

291 21/07/15(木)23:35:29 No.823871584

ビパップはメカ戦もやるけど主軸では全然ないからどうしてもストーリーに無理出たな

292 21/07/15(木)23:35:29 No.823871585

>エーアイスパロボ枠新作ないのかな… >ベガさんメガゾーンテッカマンオーガンイクサーSDガンダムと >等身大枠が確保されてて好きなんだけど… >ロボガ出るならここだろってずっと思ってて… もうハードも無いし

293 21/07/15(木)23:35:46 No.823871703

Tのサギリさんがくそえろい

294 21/07/15(木)23:35:48 No.823871710

>サラマンの里に救世主預けるとどうなるの? 知らんのか 救世主が食われる

295 21/07/15(木)23:35:54 No.823871756

騎士ガンダムやったみたいに武者頑駄無が使えるような回が欲しい…!!

296 21/07/15(木)23:35:55 No.823871774

ZEROさんとカイザー両方貰えるからどっち使うか悩む

297 21/07/15(木)23:35:59 No.823871795

バディコンの扱いがひでえ 強化機体乗り換えの時だけ不自然に元の世界に行ってサクッと戻ってくる

298 21/07/15(木)23:36:04 No.823871826

>主人公機体の手抜きっぷりというかこれ以上力入れれないんですさがスゴ過ぎるよXとT Xは別に手抜きでもなくないか Tは後継機が乗り換え前とそんな変わんない動きなのは否定しないけど

299 21/07/15(木)23:36:04 No.823871827

男主人公の見た目が異世界転生した沙慈クロスロードにしか見えない時期があった

300 21/07/15(木)23:36:04 No.823871828

マジンカイザーとマジンエンペラーGの共演は素晴らしかったと思うよ やっぱりいいよねスパロボオリジナルのマジンカイザー

301 21/07/15(木)23:36:19 No.823871945

>主人公機体の手抜きっぷりというかこれ以上力入れれないんですさがスゴ過ぎるよXとT Xの主人公機大好きなんだけどなぁ… 後継機はないけど技が次々解放されるのがよかった

302 21/07/15(木)23:36:22 No.823871964

ビバップはピエロ出しただけでも御の字だ

303 21/07/15(木)23:36:30 No.823872011

>ババデブーがの扱い良かったな… VSトッドへの専用音声台詞あって駄目だった

304 21/07/15(木)23:36:31 No.823872021

全体の5話くらいしかソードフィッシュ2を戦闘に持ち出してないんだっけ?

305 21/07/15(木)23:36:50 No.823872145

Tはサギリとサイゾウの関係が好きだ さらっと肉体関係もってそうなとことか

306 21/07/15(木)23:37:15 No.823872315

>サラマンの里に救世主預けるとどうなるの? 貞操が危ない!

307 21/07/15(木)23:37:20 No.823872349

後継機無い分動いてはいたと思うんだけどね でもやっぱりサブ主人公合流タイミングで後継機欲しかった

308 21/07/15(木)23:37:47 No.823872550

射撃か格闘を盛ると主人公交代したときに盛ったぶんが死ぬという罠

309 21/07/15(木)23:37:47 No.823872553

>Xの主人公機大好きなんだけどなぁ… >後継機はないけど技が次々解放されるのがよかった あの魔法使いな見た目で全力キックするの良いよね…

310 21/07/15(木)23:37:53 No.823872591

Xはゼルガードの後継機案はあったみたいだね

311 21/07/15(木)23:37:56 No.823872615

>全体の5話くらいしかソードフィッシュ2を戦闘に持ち出してないんだっけ? PSPでソードフィッシュ操作するシューティング出てたしいまさらだと思う

312 21/07/15(木)23:38:00 No.823872659

Tの主人公カップルは完全に西E田してるという確信がある

313 21/07/15(木)23:38:01 No.823872666

初期の救世主一行のバランス良過ぎると思った

314 21/07/15(木)23:38:46 No.823873082

シバラク先生のステータスいいよね

315 21/07/15(木)23:38:57 No.823873172

序盤の面子だとTが一番好き

316 21/07/15(木)23:39:07 No.823873253

ゼルガードはともかくティラネードは没個性っぷりが強すぎてこれといった動きがないのが

317 21/07/15(木)23:39:34 No.823873477

>序盤の面子だとTが一番好き 復讐者しかいねえ!

318 21/07/15(木)23:39:37 No.823873496

ゼルガードは身体張りまくって最後はきっちり魔術師してるの好きなんだ

319 21/07/15(木)23:39:41 No.823873513

Tはヒロインが逃亡して来た宇宙人なのに目立たないのが辛い…

320 21/07/15(木)23:40:12 No.823873763

>サラマンが良くない目で救世主を見ている… 自分が信じる神の化身が目の前にいるみたいなもんだからな

321 21/07/15(木)23:40:52 No.823874103

イオリルートのアマリはきっちり据え膳用意しまくってから喰われるんだろうな…ってのが分かる

322 21/07/15(木)23:41:03 No.823874191

ティラネードはサラリーマンモチーフだし強烈な個性が無いのが逆に個性なんだ まあ地味だけど

323 21/07/15(木)23:41:16 No.823874287

ワタルが絡むと一気にアホになるサラマン

324 21/07/15(木)23:41:33 No.823874409

カイザーとエンペラーGの合体攻撃自体は最高にエモいけど 見た目があんまりパッとしないのは不満だった

325 21/07/15(木)23:42:15 No.823874762

>ゼルガードはともかくティラネードは没個性っぷりが強すぎてこれといった動きがないのが 動きがヒロイック過ぎないのがサラリーマン感あって好きよティラネード

↑Top