虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/15(木)22:42:26 実銃み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/15(木)22:42:26 No.823850977

実銃みたいなおもちゃを作るのは法で厳しく規制されてる ならCulper precision社は某有名ブロックトイみたいなデザインの実銃を作って 射撃の楽しさと低年齢層へのフレンドリズムをアピールしよう! できた!名付けてBLOCK19!! めちゃくちゃ怒られた

1 21/07/15(木)22:43:18 No.823851347

まあ下手しなくてもパロ元も良くない目で見られるし…

2 21/07/15(木)22:43:41 No.823851504

当たり前だろ常識で考えろ常識で

3 21/07/15(木)22:43:42 No.823851511

オ ナイスデザイン

4 21/07/15(木)22:44:44 No.823851877

まあ えた だり !

5 21/07/15(木)22:44:46 No.823851896

>射撃の楽しさと低年齢層へのフレンドリズムをアピールしよう! アピールしちゃいけないやつでは

6 21/07/15(木)22:45:38 No.823852256

>>射撃の楽しさと低年齢層へのフレンドリズムをアピールしよう! >アピールしちゃいけないやつでは こういうのはナーフの担当だと思う いやオモチャに限るならよそがやって悪いわけじゃねえけど

7 21/07/15(木)22:46:25 No.823852551

fu164350.jpg なんでおこられたんやろ…

8 21/07/15(木)22:46:33 No.823852620

レゴは避けるにしても おもちゃみたいな見た目にして相手の当惑を誘うのは有効だよね!ってオプションは増えちゃう気がする 映画なんかで悪者が使うとかしたらすぐでは

9 21/07/15(木)22:46:54 No.823852758

そりゃ怒られる

10 21/07/15(木)22:47:04 No.823852819

>fu164350.jpg >なんでおこられたんやろ… おもちゃと区別がつかないからですかね…

11 21/07/15(木)22:47:22 No.823852963

まさかレゴがくっついたりはしないんだろう?

12 21/07/15(木)22:47:25 No.823852984

ふざけてんのか!

13 21/07/15(木)22:47:25 No.823852986

>実銃みたいなおもちゃを作るのは法で厳しく規制されてる うn >ならCulper precision社は某有名ブロックトイみたいなデザインの実銃を作って ダメに決まってんだろ!

14 21/07/15(木)22:47:25 No.823852988

レゴは凶器だと誤解を与えるからな…

15 21/07/15(木)22:48:02 No.823853257

でもレゴも踏むと痛いよ?

16 21/07/15(木)22:48:30 No.823853427

酷い…レゴは誰も傷つけません 信じてください!

17 21/07/15(木)22:48:37 No.823853494

百歩譲ってまずレゴに話を通せ

18 21/07/15(木)22:48:51 No.823853592

許される要素がどこにもない...

19 21/07/15(木)22:48:53 No.823853608

レゴは本社がアメリカじゃないし こんな事されたら面目潰されるどころかブランドイメージが瓦解するので絶許事案だ

20 21/07/15(木)22:49:40 No.823853968

>レゴは避けるにしても >おもちゃみたいな見た目にして相手の当惑を誘うのは有効だよね!ってオプションは増えちゃう気がする >映画なんかで悪者が使うとかしたらすぐでは ググったら麻薬犯罪者が上で名前の出てるナーフ社っぽく偽装した銃の記事があった https://fox40.com/news/national-and-world-news/guns-disguised-as-nerf-toys-found-during-arrest-in-north-carolina/

21 21/07/15(木)22:50:17 No.823854213

というかアメリカで問題になってんだよ ゲーム用語で弱体化の代名詞になったナーフってスポンジ飛ばすガンおもちゃシリーズがあって それのガワだけ外して実銃に接着することで ガキがおもちゃ振り回してらハハハって油断させておいてその子供が実はヒットマンっていう

22 21/07/15(木)22:50:43 No.823854364

レゴはスターウォーズシリーズをやるまで銃や戦車みたいな兵器モチーフはやらなかったんだぞ もう少しインスパイア元に敬意を持てよ

23 21/07/15(木)22:51:35 No.823854709

ガキがヒットマンしてる事を問題視してくれ…いやしてないわけじゃないだろうが

24 21/07/15(木)22:51:42 No.823854757

>ガキがおもちゃ振り回してらハハハって油断させておいてその子供が実はヒットマンっていう 怖…映画かよ…

25 21/07/15(木)22:52:17 No.823855006

グロックでスポーツ射撃の楽しさはおかしくない?それとも向こうじゃそんな事ないのかな

26 21/07/15(木)22:52:36 No.823855128

昔おもちゃと間違えて射殺しちゃった事件もなかったっけ?

27 21/07/15(木)22:52:49 No.823855220

ゴルゴ×NERFって無いんだろうかとふと思った

28 21/07/15(木)22:53:04 No.823855327

>というかアメリカで問題になってんだよ ……同じアメリカで銃の会社のスレ画やったところがさらにダメになるじゃん!

29 21/07/15(木)22:53:04 No.823855330

レゴ以外でこの手のおもちゃ出しそうな気がする ライフル協会肝いりとかで

30 21/07/15(木)22:53:34 No.823855545

仮に事件になっても悪いのはきちんと保管と管理しない購入者ですよ!間違えないで!

31 21/07/15(木)22:54:01 No.823855699

>昔おもちゃと間違えて射殺しちゃった事件もなかったっけ? 昨日だったか 同じスレ画で立ってたスレでwiiリモコン持ってて 誤認されて射殺された事件とかあったのを知った

32 21/07/15(木)22:54:53 No.823856028

おもちゃの銃の方を規制すればいいじゃない

33 21/07/15(木)22:55:18 No.823856211

>ライフル協会肝いりとかで 正義の側で銃を持つ人が他者に威圧感を与えずに済む 正義であり良い装備だ!

34 21/07/15(木)22:55:34 No.823856325

ちゃんとアイアンサイト付いてんじゃん…こわ…

35 21/07/15(木)22:56:26 No.823856673

>>>射撃の楽しさと低年齢層へのフレンドリズムをアピールしよう! >>アピールしちゃいけないやつでは >こういうのはナーフの担当だと思う >いやオモチャに限るならよそがやって悪いわけじゃねえけど ナーフ型の銃もあるよ

36 21/07/15(木)22:56:39 No.823856751

考えてみたら今までほとんど黒一色しかないようなもんだったのがおかしいのかもしれん…

37 21/07/15(木)22:57:04 No.823856896

もしかして銃社会って人類にはまだ早いのでは?

38 21/07/15(木)22:57:10 No.823856942

玩具を何のためにエキセントリックな見た目にしたと思っている

39 21/07/15(木)22:57:51 No.823857192

オモチャですみたいなカラーリングでオプティックサイトが乗ってるのがブラックジョーク

40 21/07/15(木)22:58:44 No.823857541

キティさん銃とかあったよね

41 21/07/15(木)22:59:00 No.823857642

>というかアメリカで問題になってんだよ >ゲーム用語で弱体化の代名詞になったナーフってスポンジ飛ばすガンおもちゃシリーズがあって >それのガワだけ外して実銃に接着することで >ガキがおもちゃ振り回してらハハハって油断させておいてその子供が実はヒットマンっていう ナーフ色に塗装した銃の写真は見たことあるけどそんな事件も起きてたのか 記事ある?

42 21/07/15(木)22:59:02 No.823857654

キティちゃんのピンクのAK47あったよな…

43 21/07/15(木)22:59:23 No.823857791

>>昔おもちゃと間違えて射殺しちゃった事件もなかったっけ? >昨日だったか >同じスレ画で立ってたスレでwiiリモコン持ってて >誤認されて射殺された事件とかあったのを知った そういうのもあるけどおもちゃの銃と間違えて本物の銃で人を撃っちゃった事件

44 21/07/15(木)22:59:37 No.823857888

これやると社会不安がゴミになるよ 銃を使った犯罪に関わる人間やそれを取り締まる法執行機関が 子供を制圧ないし射殺対象にしなきゃならなくなる

45 21/07/15(木)22:59:52 No.823857972

アメリカだと子供の体格に合わせたピンクのライフルとかあるよ それぐらい銃好きの親が子供に買い与える為の「子供向け銃」の市場がある

46 21/07/15(木)23:01:20 No.823858574

ちなみにスレ画ほどではないが子ども向けデザインの銃やライフルはそこそこある んで子どもに教えてたインストラクターが死んだ話とかもある

47 21/07/15(木)23:02:09 No.823858892

へーいい玩具じゃんと思ったら実銃…?

48 21/07/15(木)23:03:48 No.823859504

銃社会じゃなくてよかった…

49 21/07/15(木)23:04:09 No.823859643

ロゴがもうヤバい

50 21/07/15(木)23:05:05 No.823859976

アメリカのドキュメンタリー番組でしょっちゅう出てくるATF(アルコールたばこその他火器取締局)がめちゃくちゃブチ切れてる

51 21/07/15(木)23:05:54 No.823860299

>そういうのもあるけどおもちゃの銃と間違えて本物の銃で人を撃っちゃった事件 おもちゃだと思って親の拳銃を弟がブッパしてお兄ちゃん撃っちゃった事件とか山ほどある

52 21/07/15(木)23:05:57 No.823860320

初めて銃を持つ子供のためのハンティング用ピンク色小口径ライフルとかあるね… まぁそれでも画像ほどあからさまに誤解させにきてはいない

53 21/07/15(木)23:06:20 No.823860461

レゴはいきなりキレた

54 21/07/15(木)23:06:29 No.823860509

>アメリカだと子供の体格に合わせたピンクのライフルとかあるよ >それぐらい銃好きの親が子供に買い与える為の「子供向け銃」の市場がある キティちゃんの銃とかあってサンリオがさすがに止めに入ったんだっけか?

55 21/07/15(木)23:07:18 No.823860801

これやらかされて真っ先に犠牲になるの子供と警察官だからな…

56 21/07/15(木)23:07:21 No.823860832

>アメリカのドキュメンタリー番組でしょっちゅう出てくるATF(アルコールたばこその他火器取締局)がめちゃくちゃブチ切れてる あそこがブチ切れるって相当だぞそれ……

57 21/07/15(木)23:07:36 No.823860931

>レゴはいきなりキレた いきなりキレなきゃ絶対にダメなやつ

58 21/07/15(木)23:07:47 No.823861015

>レゴはいきなりキレた キレないほうがおかしいよ!

59 21/07/15(木)23:08:05 No.823861129

子供にもフレンドリーだけど目視が分かるわかるパープルスケルトン仕様の実銃ならセーフだった

60 21/07/15(木)23:08:08 No.823861152

いきなりこれ見せられるレゴかわいそ…

61 21/07/15(木)23:08:09 No.823861160

>レゴはいきなりキレた いきなりキレたで正当なる怒り初めて見た

62 21/07/15(木)23:08:27 No.823861271

レゴっぽいフォントでダメだった

63 21/07/15(木)23:08:37 No.823861323

>子供にもフレンドリーだけど目視が分かるわかるパープルスケルトン仕様の実銃ならセーフだった それもダメじゃねえかな

64 21/07/15(木)23:09:23 No.823861597

どうせやるなら曲面なしの全角ブロックで仕上げる程度のクオリティ見せろよ

65 21/07/15(木)23:10:04 No.823861866

塗装でどうとでもなるんだから玩具を実銃に似せちゃダメってのもどうかと思うんですけどね

66 21/07/15(木)23:10:06 No.823861883

こういうのを規制しましょうとなるとじゃあセーフとアウトの線引きをどうするのかもすごい困るという意味でも開けちゃいけない扉を開けちゃった

67 21/07/15(木)23:10:09 No.823861902

いきなりキレるの前にこんな露骨にパクっといて許可どころか話の一つもなかったのか…

68 21/07/15(木)23:10:59 No.823862240

>いきなりキレるの前にこんな露骨にパクっといて許可どころか話の一つもなかったのか… まあ話した所でNG食らうのはわかってるだろうからな…

69 21/07/15(木)23:11:15 No.823862365

>どうせやるなら曲面なしの全角ブロックで仕上げる程度のクオリティ見せろよ 撃てるかそんな手のひらクラッシャー

70 21/07/15(木)23:11:54 No.823862613

諸々の問題に目を瞑ればゲームに出たら愛用したいぐらいには好きなデザイン

71 21/07/15(木)23:12:39 No.823862912

グロック19 ブロック19

72 21/07/15(木)23:12:50 No.823862970

こんな銃があるとなったらメガトロンの悲劇がまた起きてしまう

73 21/07/15(木)23:13:23 No.823863172

>撃てるかそんな手のひらクラッシャー デザイン重視で実用を考えてなかったらちょっとはジョークとして罪が軽くなったのにな

74 21/07/15(木)23:14:15 No.823863470

実銃じゃなくて銃口だけオレンジにしてこのデザインのおもちゃにしとけば良かったのにな いやまあそれでも怒られそうだけど

75 21/07/15(木)23:14:26 No.823863536

「自由」な発想で「銃」を作れなかったんですね

76 21/07/15(木)23:18:08 No.823864965

車だって免許必要なのに銃にないのがおかしいだろ… 一応極一部の州だと免許必要みたいだけど

77 21/07/15(木)23:18:09 No.823864969

見損なったよレゴ… fu164455.jpg

78 21/07/15(木)23:18:15 No.823865003

>「自由」な発想で「銃」を作れなかったんですね ごめん英語で言ってくれる?

79 21/07/15(木)23:18:31 No.823865121

デカいところがやると目立って怒られる訳だけどさ 自前でペインティングとかでやろうと思った人は沢山居た筈だよね?

80 21/07/15(木)23:19:07 No.823865352

堂々と日本に持ち込んだらかえってバレなさそうだなこれ

81 21/07/15(木)23:19:08 No.823865357

次スレ立ってたのか

82 21/07/15(木)23:19:28 No.823865484

ライフル協会なんとか言ってやってくれ

83 21/07/15(木)23:20:54 No.823866033

>できた!名付けてBLOCK19!! ちょっと上手いこと言いやがって

84 21/07/15(木)23:21:18 No.823866173

>ライフル協会なんとか言ってやってくれ えっ娘の誕生日のプレゼントに銃を与えるのは普通でしょ?

85 21/07/15(木)23:21:24 No.823866206

>堂々と日本に持ち込んだらかえってバレなさそうだなこれ 税関を舐めるな

86 21/07/15(木)23:21:28 No.823866226

ナイスデザインだとは思う 怒られて当然だ!

87 21/07/15(木)23:21:36 No.823866280

>>できた!名付けてBLOCK19!! >ちょっと上手いこと言いやがって よくグロック社とレゴ社から許諾もらえたと感心するな…

88 21/07/15(木)23:21:36 No.823866281

>デカいところがやると目立って怒られる訳だけどさ >自前でペインティングとかでやろうと思った人は沢山居た筈だよね? まあ個人でやるのはいいだろ…よくねえけど

89 21/07/15(木)23:22:01 No.823866435

おもちゃみたいな銃をおもちゃと言い張られたら警察の判断能力がゴミになるな

90 21/07/15(木)23:22:05 No.823866461

着想からして誤りに気づいてない感が怖いよ…

91 21/07/15(木)23:22:56 No.823866756

でもこのレゴの突起をオプション品装着のレールのように利用できるのは使えそうだ!

92 21/07/15(木)23:23:33 No.823866998

>よくグロック社とレゴ社から許諾もらえたと感心するな… レゴ「いいわけねーだろ!?」

93 21/07/15(木)23:24:15 No.823867233

ギャングが出てくるゲームの主人公が持ってそうだなレゴ銃

94 21/07/15(木)23:24:24 No.823867289

銃が売れればそれでいい 巻き添えで子供が死のうが叩かれるのは警察だからな

95 21/07/15(木)23:25:33 No.823867683

わからない!文化が違う!

96 21/07/15(木)23:26:15 No.823867932

>ギャングが出てくるゲームの主人公が持ってそうだなレゴ銃 これを子供に持たせてあそこにいるおじさんに向けて引き金を引いてきてご覧 ってそそのかしたらやばい気がしてきた

97 21/07/15(木)23:28:11 No.823868598

日本は銃社会じゃないからリアルなエアガン買えるしサバゲーしても問題ない

98 21/07/15(木)23:30:34 No.823869487

これを言いがかりと断じる人も一定数いるのが怖い

99 21/07/15(木)23:30:53 No.823869613

>これを子供に持たせてあそこにいるおじさんに向けて引き金を引いてきてご覧 >ってそそのかしたらやばい気がしてきた 憶測と偏見でモノを言うけど そんな事件たぶんもうある

100 21/07/15(木)23:32:28 No.823870200

>実銃みたいなおもちゃを作るのは法で厳しく規制されてる もしかしてアメリカにモデルガン無いの?

101 21/07/15(木)23:32:28 No.823870210

最近レゴムービー見た俺にタイムリー

102 21/07/15(木)23:33:16 No.823870611

>というかアメリカで問題になってんだよ >ゲーム用語で弱体化の代名詞になったナーフってスポンジ飛ばすガンおもちゃシリーズがあって >それのガワだけ外して実銃に接着することで >ガキがおもちゃ振り回してらハハハって油断させておいてその子供が実はヒットマンっていう ガンスリみたいで笑えねえ…

103 21/07/15(木)23:33:20 No.823870644

>グロック19 >ブロック19 これが言いたかっただけだろこれ

104 21/07/15(木)23:33:28 No.823870689

こんなん ガキが持ってバンバンとかいって遊んでたら 弾が出ちゃうやろ

105 21/07/15(木)23:33:37 No.823870754

>もしかしてアメリカにモデルガン無いの? 実銃あるから需要がない

↑Top