名古屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/15(木)22:17:57 No.823841207
名古屋に来たからすがきや食べたけどそんなに美味いもんでもないな
1 21/07/15(木)22:20:05 No.823842034
スガキヤはスガキヤという食べ物
2 21/07/15(木)22:20:37 No.823842234
思い出の味
3 21/07/15(木)22:20:39 No.823842245
新潟でイタリアン食う感じだからな
4 21/07/15(木)22:20:59 No.823842375
五目ご飯が足りないようだが…
5 21/07/15(木)22:21:02 No.823842397
値段なりじゃねぇかな 昔から食ってたらたまに食べたくなる味だと思うよ
6 21/07/15(木)22:21:36 No.823842626
値段みればそんなに期待できないのは分かると思う
7 21/07/15(木)22:21:37 No.823842632
フォークとスプーンが合体したやつ、使いにくい
8 21/07/15(木)22:21:43 No.823842664
なんか最近始まったらしい冷やしラーメンが美味いと聞いたけどどうなの
9 21/07/15(木)22:22:54 No.823843095
>冷やしラーメン 冷やし中華じゃなくて冷やしラーメン?
10 21/07/15(木)22:24:14 No.823843686
>>冷やしラーメン >冷やし中華じゃなくて冷やしラーメン? http://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-1696.html
11 21/07/15(木)22:24:30 No.823843789
>フォークとスプーンが合体したやつ、使いにくい アレでも旧式よりはマシになったんだぜ fu164286.jpg
12 21/07/15(木)22:25:08 No.823844041
そんな金沢行って8番らーめん食って感動するか的な
13 21/07/15(木)22:25:12 No.823844078
>http://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-1696.html 冷やし中華じゃねーか
14 21/07/15(木)22:25:47 No.823844286
わざわざすがきや行く人初めて見た
15 21/07/15(木)22:25:54 No.823844336
本州旅行したら行ってみたい店の一つ
16 21/07/15(木)22:26:11 No.823844450
>本州旅行したら行ってみたい店の一つ どこ住み?
17 21/07/15(木)22:26:29 No.823844580
>アレでも旧式よりはマシになったんだぜ >fu164286.jpg 左利きの人でも使いやすいユニバーサルデザインってやつか…
18 21/07/15(木)22:26:35 No.823844628
間違ってもグレードの高い食事ではないから… 安いなりの旨さというかさ
19 21/07/15(木)22:27:03 No.823844856
豊橋に出張した時に駅前のとこで食べた記憶が
20 21/07/15(木)22:27:29 No.823845017
>どこ住み? 朝倉
21 21/07/15(木)22:27:42 No.823845090
美味いもん食いてえから行くんじゃなくてスガキヤ食いてえから行くんだ
22 21/07/15(木)22:27:53 No.823845167
マクドナルドでハンバーガー食べるのと同じようなもんなんだよスガキヤは
23 21/07/15(木)22:28:00 No.823845206
ソウルフード
24 21/07/15(木)22:28:02 No.823845224
>>どこ住み? >朝倉 名鉄じゃねーか!
25 21/07/15(木)22:28:03 No.823845230
>フォークとスプーンが合体したやつ、使いにくい 箸で食べる
26 21/07/15(木)22:28:16 No.823845309
>名鉄じゃねーか! …?
27 21/07/15(木)22:28:28 No.823845378
>朝倉 一瞬近所に「」住んでんのかと
28 21/07/15(木)22:28:34 No.823845430
安いから学生の時に食べてた延長でたまに食べたくなる 特別旨い訳ではない
29 21/07/15(木)22:29:04 No.823845623
名古屋にいるならひつまぶし食え
30 21/07/15(木)22:29:05 No.823845636
書き込みをした人によって削除されました
31 21/07/15(木)22:30:17 No.823846068
朝倉は西鉄だろ!?
32 21/07/15(木)22:31:17 No.823846476
>朝倉は西鉄だろ!? ?
33 21/07/15(木)22:32:57 No.823847157
朝倉は福岡と筑後のちょうど狭間の地域だから福岡とも筑後とも名乗れず朝倉と言うしかない どちらかと言えば筑後だとは思うけど
34 21/07/15(木)22:33:03 No.823847199
美食のために食うもんではなく食うために食う外食版チキンラーメンみたいなものだと思ってくれ
35 21/07/15(木)22:33:15 No.823847295
いちごとか軟弱なもの選んでないでクリームぜんざいにしろや
36 21/07/15(木)22:34:29 No.823847822
大して好きでもないけどたまーに食うとなんかいいなって感じる そんな食べ物
37 21/07/15(木)22:34:59 No.823848032
中村でソープ行ったあとピアゴで食べるもの
38 21/07/15(木)22:35:11 No.823848095
千葉にもあったんだな…ツーリングがてらにでも行っとけばよかった
39 21/07/15(木)22:35:24 No.823848183
やっぱりコスパなんやな
40 21/07/15(木)22:35:27 No.823848204
小学生でもすがきやのラーメン好きというのが結構いるからまだ名古屋は安泰だなって思う
41 21/07/15(木)22:36:30 No.823848617
朝倉街道…がいどうなんて読みかたふつうしないからね
42 21/07/15(木)22:36:33 No.823848640
地元のソウルフードなのでとやかく言うのは野暮な気がする
43 21/07/15(木)22:36:41 No.823848686
本店の味ってしょうゆラーメンもあるが本店行った事ないな… 本店だとあれ出してるんだろうか
44 21/07/15(木)22:36:58 No.823848798
>中村でソープ行ったあとピアゴで食べるもの お前は俺か スレ違だけどニ○ー令○の通りにあるきしめん屋さんのカツ丼もお値段お手頃の割に美味くてオススメだぜ
45 21/07/15(木)22:37:11 No.823848881
白蛇のスープらしいな うめー!
46 21/07/15(木)22:37:48 No.823849143
>>中村でソープ行ったあとピアゴで食べるもの >お前は俺か >スレ違だけどニ○ー令○の通りにあるきしめん屋さんのカツ丼もお値段お手頃の割に美味くてオススメだぜ なんで意味不明な伏せ字してるんだ
47 21/07/15(木)22:37:53 No.823849196
>美食のために食うもんではなく食うために食う外食版チキンラーメンみたいなものだと思ってくれ 流石にそれはスガキヤに失礼では…?
48 21/07/15(木)22:38:15 No.823849335
>中村でソープ行ったあとピアゴで食べるもの やだ「」とすれ違ってるかもしれないの…
49 21/07/15(木)22:38:45 No.823849536
魚くさい豚骨スープすごい美味しくない? そんなジャンクな味だとは思わんけどな…
50 21/07/15(木)22:39:00 No.823849647
スガキヤはスガキヤでいいもんだよ 地元から撤退して初めて大事な存在だったことに気づいたよ
51 21/07/15(木)22:39:06 No.823849682
このスレだけで大門で遊んでスガキヤ食ってる「」が三人もいるのが面白すぎる
52 21/07/15(木)22:39:26 No.823849817
コスパの高いチェーン店があるってうらやましいな 高くて美味いは当たり前だし 普通でまあまあは当たり前だし 安くてまずいは当たり前だし 安くてまあまあの店ってなかなかないんだよね
53 21/07/15(木)22:39:37 No.823849888
ブラジル
54 21/07/15(木)22:39:47 No.823849944
みかづき きつつき スープの素つき つっつき 家付き スープの素つき お手つき やみつき スープの素つき
55 21/07/15(木)22:40:13 No.823850115
東の日高屋西のスガキヤ
56 21/07/15(木)22:40:27 No.823850223
>なんで意味不明な伏せ字してるんだ なんだろうエッチなお店は伏せ字で語るものってイメージがあったから
57 21/07/15(木)22:40:29 No.823850233
好みもあるだろうが流石にチキラーよりはだいぶ旨い
58 21/07/15(木)22:40:29 No.823850236
高くてまあまあはボッタクリ 普通でマズいもボッタクリなんやな
59 21/07/15(木)22:41:19 No.823850606
子供の頃から食べてるけど自分でも他所でこんなの名物ですって出されたらガッカリすると思うよ
60 21/07/15(木)22:41:38 No.823850701
特段美味いとは思わんし博多豚骨の方が好きだけど妙にスガキヤを食べたくなる時がある
61 21/07/15(木)22:41:42 No.823850731
>>中村でソープ行ったあとピアゴで食べるもの >やだ「」とすれ違ってるかもしれないの… でぇじょぶだ 出張で行ってただけだ
62 21/07/15(木)22:42:12 No.823850887
じゃあカップヌードルのシーフードどどっちが美味い?
63 21/07/15(木)22:42:53 No.823851152
胡椒山ほど入れて食うもの 不味いとかじゃなくて胡椒が合う
64 21/07/15(木)22:43:00 No.823851201
>東の日高屋西のスガキヤ スガキヤで酒飲めるの?
65 21/07/15(木)22:43:22 No.823851376
朝倉ってあの朝倉軌道の朝倉?
66 21/07/15(木)22:43:31 No.823851440
>>東の日高屋西のスガキヤ >スガキヤで酒飲めるの? フードコートで!缶ビールを!持ち込み!
67 21/07/15(木)22:43:55 No.823851579
東海地方を離れると時折妙に食べたくなるんだなこいつ たまに食べに行って安心する
68 21/07/15(木)22:43:59 No.823851601
スガキヤはアイス食いながらラーメン食えるし…
69 21/07/15(木)22:44:22 No.823851758
ローカルかつ妙に外でも有名なせいで勘違いをしてマックで暴れる海原雄山を良く産むメスガキ
70 21/07/15(木)22:44:23 No.823851762
この季節はスガキヤでかき氷を食べる
71 21/07/15(木)22:44:35 No.823851826
炊き込みご飯が混ざってなくて美味しくない時がある
72 21/07/15(木)22:44:40 No.823851851
この時期はざるラーメンだ
73 21/07/15(木)22:44:55 No.823851956
>フードコートで!缶ビールを!持ち込み! 宮地佑紀生に殴られるぞ
74 21/07/15(木)22:45:19 No.823852115
店そのものが腎臓悪くした老人と同じ臭いがするからしばらく近づけなかった
75 21/07/15(木)22:45:29 No.823852184
>フードコートで!缶ビールを!持ち込み! 脱税やめろ
76 21/07/15(木)22:45:50 No.823852351
甘味がありがてぇ…
77 21/07/15(木)22:46:25 No.823852563
近所のスガキヤは夏だけ麺類買うとミニアイス付けてくれる
78 21/07/15(木)22:46:35 No.823852641
>甘味がありがてぇ… チョコパフェと五目ご飯があれば正直ラーメン無くてもご機嫌だわ俺
79 21/07/15(木)22:47:18 No.823852932
>この季節はスガキヤでかき氷を食べる いいよね…
80 21/07/15(木)22:47:25 No.823852989
>店そのものが腎臓悪くした老人と同じ臭いがするからしばらく近づけなかった なんで逆にそんな匂い知ってるの… 透析でもやってる?
81 21/07/15(木)22:47:32 No.823853039
スプーン買うと高いんだよね
82 21/07/15(木)22:47:33 No.823853042
東京行ってペヤング食ったら言うほど…みたいな話?
83 21/07/15(木)22:49:01 No.823853664
カップラーメンの再現度高すぎてたまに行きたい欲がそっちに吸われてる気がするけど大丈夫かアレ
84 21/07/15(木)22:49:12 No.823853736
五目ごはんがクソうまい
85 21/07/15(木)22:49:33 No.823853889
北海道のぎょうざカレーみたいなもんか
86 21/07/15(木)22:49:41 No.823853977
中華スガキヤって店があったけどイマイチだった普通のスガキヤが良い
87 21/07/15(木)22:50:20 No.823854237
後に回さずラーメンと同時にクリぜんもお出ししてもらって交互に食うと歯が寒暖差で砕け散りそうになるがおいしい
88 21/07/15(木)22:50:36 No.823854318
>北海道のぎょうざカレーみたいなもんか 確かにみよしのみたいなもんかも
89 21/07/15(木)22:51:05 No.823854520
スーパーに売ってるスガキヤの生麺?みたいなやつ美味しいよね あれでスープ濃いめに作るのが好き
90 21/07/15(木)22:51:06 No.823854535
500円でラーメンとご飯かソフトクリームを食べられる子どもの味方
91 21/07/15(木)22:51:14 No.823854579
静岡西部だとスガキヤも五味八珍も楽しめてお得!
92 21/07/15(木)22:51:17 No.823854602
>後に回さずラーメンと同時にクリぜんもお出ししてもらって交互に食うと歯が寒暖差で砕け散りそうになるがおいしい 塩味と甘味で脳が刺激される
93 21/07/15(木)22:51:20 No.823854626
NY行ってマック食ってるみたいなもんだ
94 21/07/15(木)22:52:12 No.823854962
変に有名だけど別にご馳走なわけでもなくファストフード的なローカルチェーンのラーメン屋だからな
95 21/07/15(木)22:52:38 No.823855139
確かラーメン1杯300円もしなかったよね
96 21/07/15(木)22:53:04 No.823855322
>スーパーに売ってるスガキヤの生麺?みたいなやつ美味しいよね >あれでスープ濃いめに作るのが好き そこに大量のもやしとラー油ちょっとかけるの好き
97 21/07/15(木)22:53:13 No.823855407
オレはお金持ちだから特製ラーメン大盛りにしてデザートと五目ご飯付けちゃうぜ 結構高くなったぜ…
98 21/07/15(木)22:53:42 No.823855587
今はする
99 21/07/15(木)22:53:48 No.823855622
>東京行ってペヤング食ったら言うほど…みたいな話? 富士そばとかが近いかもしれない
100 21/07/15(木)22:54:22 No.823855830
>確かラーメン1杯300円もしなかったよね 唐木屋とか膳みたいな感じ?
101 21/07/15(木)22:54:26 No.823855855
ポッポとかあのへん
102 21/07/15(木)22:54:47 No.823855990
量食いたかったら大体すぐそばにあるリンガーハットの無料大盛りだか特盛りだかに頼る方が安上がりな気がする って言うかフードコート以外で見たことないけど独立店舗って存在するのか
103 21/07/15(木)22:54:58 No.823856071
スガキヤのスプーンが変わった時にご当地のニュースでも大きく取り上げられたんだ その時に社長にこれってどうやって使うのかって取材で使いにくそうに使ってた 最終的に社長がいつも箸を使いますって言って終わった
104 21/07/15(木)22:55:13 No.823856177
>オレはお金持ちだから特製ラーメン大盛りにしてデザートと五目ご飯付けちゃうぜ >結構高くなったぜ… そんなお前に何回トッピングしても330円のトッピング定期券があることを伝えるぜ
105 21/07/15(木)22:56:09 No.823856549
好きだけど見た目も味も安っぽいよね
106 21/07/15(木)22:56:32 No.823856697
大体スーパーやショッピングモールに出店してるので客層はファミリータイプだと思う
107 21/07/15(木)22:56:36 No.823856730
大須にも独立店舗あるじゃろ
108 21/07/15(木)22:56:54 No.823856832
大須にはスガキヤが3店舗位あったはず
109 21/07/15(木)22:57:10 No.823856939
金沢のゴーゴーカレーは美味しかった 地元にも欲しい
110 21/07/15(木)22:57:12 No.823856958
>好きだけど見た目も味も安っぽいよね まぁそこがいいとこでもあると思う
111 21/07/15(木)22:57:34 No.823857087
コメダ然りこいつ然りどこまでも価格相応の物がお出しされる
112 21/07/15(木)22:58:11 No.823857328
>なんで逆にそんな匂い知ってるの… >透析でもやってる? 介護してるとね…
113 21/07/15(木)22:58:17 No.823857365
東海地方はフードコートにスガキヤがあるかどうかが売れてるショッピングセンターの指標って講習で聞いてまじかよってなった思い出
114 21/07/15(木)22:58:28 No.823857433
>金沢のゴーゴーカレーは美味しかった 俺はしょっぱいだけだな…って思った
115 21/07/15(木)22:58:35 No.823857483
そういえばこいつの独立店舗は見たことないな…
116 21/07/15(木)22:59:48 No.823857957
フードコートがあるならスガキヤもあるよ
117 21/07/15(木)23:00:16 No.823858137
ソープ行って小腹減ったときに食べるって書こうと思ったら同士が多くて駄目だった ピアゴの地下に集う「」達
118 21/07/15(木)23:00:32 No.823858253
ラーメンフォークはスパゲッティみたく巻くとまあまあ使えるけど基本的にはスガキヤに来たぞって気分を味わうのがメインになる
119 21/07/15(木)23:01:06 No.823858488
日高屋みたいなもんでしょ 安いから行くだけ
120 21/07/15(木)23:01:33 No.823858670
でもラーメンフォーク廃止したら絶対違クってなるし難しいね
121 21/07/15(木)23:01:35 No.823858683
日高屋も本州ローカルなんだ…
122 21/07/15(木)23:02:02 No.823858851
安くて個性的でそこそこうまいとか最高やん
123 21/07/15(木)23:02:03 No.823858854
>日高屋みたいなもんでしょ 関東で言う日高屋だよね
124 21/07/15(木)23:02:12 No.823858911
>好きだけど見た目も味も安っぽいよね 値段も安っぽいからな
125 21/07/15(木)23:03:14 No.823859282
>日高屋も本州ローカルなんだ… 本州っていうかほぼ関東ローカルに近い 関西人は殆ど知らない
126 21/07/15(木)23:04:31 No.823859786
ラーメンが330円程度五目ご飯が230円程度の味って言ったかテメー!
127 21/07/15(木)23:05:26 No.823860129
>五目ご飯が230円程度の味 もうちょっと安いと思う
128 21/07/15(木)23:05:33 No.823860174
スガキヤラーメンは好きだけどしばらく食ってると飽きてくる そこで混ぜご飯(味にムラがある)を食べると舌がリフレッシュされて美味しく食べられる 最後にヨーグルトサンデーで満足な昼飯だ
129 21/07/15(木)23:06:19 No.823860457
セットのアイスが一気に小さくなったのだけはちょっと不満
130 21/07/15(木)23:06:23 No.823860479
>日高屋みたいなもんでしょ >安いから行くだけ 日高屋にソフトクリームやクリームぜんざいがあるってのかよー!
131 21/07/15(木)23:06:41 No.823860577
学食のラーメンぐらいの値段だしそう考えるとまあ美味い
132 21/07/15(木)23:06:46 No.823860599
スガキヤはラーメンと混ぜご飯とソフトクリームの三角食べが好き
133 21/07/15(木)23:07:36 No.823860932
>スガキヤはラーメンと混ぜご飯とソフトクリームの三角食べが好き 邪道喰いがぁーっ!
134 21/07/15(木)23:07:46 No.823861007
>日高屋にどうにもやる気のない小さいリンゴパックジュースがあるってのかよー!
135 21/07/15(木)23:10:28 No.823862033
ベリークリームいいよね…
136 21/07/15(木)23:11:10 No.823862327
ヨーグルトシェイク…