21/07/15(木)20:10:09 11回目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/15(木)20:10:09 No.823790984
11回目観てきて流石に冷静になってきたのか 舞台少女の死って多分そういう意味じゃないだろうに 舞台少女として死んだら普通に死んでしまう華恋ちゃんがちょっと面白くなっちゃった
1 21/07/15(木)20:10:33 No.823791120
なそ
2 21/07/15(木)20:11:59 No.823791597
明日みにいくんだけど何か注意点ある?
3 21/07/15(木)20:12:03 No.823791613
それだけ舞台少女として生きてきた証でもある
4 21/07/15(木)20:12:26 No.823791742
>明日みにいくんだけど何か注意点ある? マスクの替えを用意しておく
5 21/07/15(木)20:12:26 No.823791745
>明日みにいくんだけど何か注意点ある? 観る前にトイレにはしっかり行っておく
6 21/07/15(木)20:13:34 No.823792102
初見でも分かります は濱み溢れる冗談だと思っている人がいるけど マジで分かる人には初見でも分かるので その為の感受性を磨いておく
7 21/07/15(木)20:14:28 No.823792430
何度か見てると華恋ちゃんが突然死んでひかりちゃんが突然歌い出すのはちょっと笑っちゃうよね
8 21/07/15(木)20:14:41 No.823792508
華恋ちゃんの場合これまでの人生が全て舞台少女愛城華恋だったから舞台少女愛城華恋としての死はそのまま自分の死に直結してるってることだよ
9 21/07/15(木)20:14:45 No.823792531
>マスクの替えを用意しておく えどういうこと >観る前にトイレにはしっかり行っておく りょうかい ちなみに19日からの特典映像付きは上映時間長すぎということもあって断念した
10 21/07/15(木)20:15:16 No.823792736
ばななの言う舞台少女の死って要するに純那ちゃんみたいに醜く腐っていくことなんだよね… そりゃ突然死なれたらひかりちゃんも素に戻るわ
11 21/07/15(木)20:16:10 No.823793076
>華恋ちゃんの場合これまでの人生が全て舞台少女愛城華恋だったから舞台少女愛城華恋としての死はそのまま自分の死に直結してるってることだよ その理屈は分かるんだけど だとすると天堂真矢も結構危なかったよな…
12 21/07/15(木)20:16:29 No.823793183
ひかりちゃんに誘われて劇団あねもねにはいってから後は全て舞台少女愛城華恋を演じ続けていたわけなだからな
13 21/07/15(木)20:17:06 No.823793392
>華恋ちゃんの場合これまでの人生が全て舞台少女愛城華恋だったから舞台少女愛城華恋としての死はそのまま自分の死に直結してるってることだよ 自分が空っぽであることを自覚した途端に生命活動を停止するのはむしろ立派な舞台人だと思う
14 21/07/15(木)20:18:37 No.823793927
途中涙出てくるんだよなぁ
15 21/07/15(木)20:18:46 No.823793994
>その理屈は分かるんだけど >だとすると天堂真矢も結構危なかったよな… 華恋ちゃんの場合は約束の舞台をひかりちゃんを演じ終って舞台少女としての燃料がなくなって死んでしまったわけだけれど真矢様は観客が望むなら常に舞台の上という意識で次の舞台次の役を求めつづけていたから大丈夫だと思う
16 21/07/15(木)20:18:52 No.823794028
>だとすると天堂真矢も結構危なかったよな… 天堂真矢は舞台降りようがなんだろうが天堂真矢だろうし
17 21/07/15(木)20:19:40 No.823794314
怖かったんだって素直な気持ちを吐露するひかりちゃんで泣いてしまう まひるちゃんが気付かせてくれたんだよね…
18 21/07/15(木)20:19:59 No.823794422
ヤな女は1人だけ決起集会楽しんでるのズルい
19 21/07/15(木)20:21:11 No.823794825
華恋ちゃんの怖いところは自分が舞台少女愛城華恋を演じてる意識が全くなくて自分がずっと舞台に立ってる事や観客にみられてることも最後のひかりちゃんにいわれるまで気づいていなかったところだと思う
20 21/07/15(木)20:21:55 No.823795086
腑抜けじゃなくて空っぽになってたので皆殺しの時は保留にする
21 21/07/15(木)20:22:46 No.823795408
真矢様の場合は舞台人としては死んでいなかったから皆殺しでもボタン落とされないし決起集会でも他のメンバーが影にいる時から光の中にいるからな…
22 21/07/15(木)20:23:44 No.823795735
やたらと周回した報告する人が多いイメージ リアルでも私4週したーとか聞いたの初めてかもしれん
23 21/07/15(木)20:24:05 No.823795844
真矢様は舞台人として死んでなかっただけれどクロちゃんがいってたみたいにもっと感情を見せろ天堂真矢!観客はそれを望んでる!ってことよね
24 21/07/15(木)20:25:07 No.823796214
>真矢様の場合は舞台人としては死んでいなかったから皆殺しでもボタン落とされないし決起集会でも他のメンバーが影にいる時から光の中にいるからな… ただこのまま行くと舞台を演じるだけの機械になるのでこうして醜い表情を引き出す
25 21/07/15(木)20:25:20 No.823796280
>腑抜けじゃなくて空っぽになってたので皆殺しの時は保留にする 保留というかあの状態の華恋ちゃんどうにかできるのひかりちゃんしかいない事わかってたからね
26 21/07/15(木)20:26:29 No.823796685
真矢様のむきだしの感情を引き出せるのはクロちゃんにしかできないというのが面白い
27 21/07/15(木)20:27:04 No.823796878
天堂真矢は強い…強い上にちゃんと女してる!
28 21/07/15(木)20:27:25 No.823796985
>ただこのまま行くと舞台を演じるだけの機械になるのでこうして醜い表情を引き出す 今のあんたの方が可愛いって言われて照れるでもなく「私はいつだって可愛いんですけおおおお!!!」は初見では思わず吹き出しそうになった
29 21/07/15(木)20:28:54 No.823797500
あの連中全員可愛いのはあたりまえだとおもってるよね
30 21/07/15(木)20:28:59 No.823797538
ばななちゃん皆殺しのレヴューで天堂真矢が観客が望むなら私は常に舞台の上といってる時につまんねえ役者…って感じの顔してる
31 21/07/15(木)20:29:17 No.823797650
また誰かが腑抜けたらばなながぶち殺しにくるだろうなという妙な安心感がある
32 21/07/15(木)20:30:40 No.823798164
私はいつだって可愛いは真矢様が一切の隠し事もなく本音ぶつけてるからむしろ恰好いいところだ
33 21/07/15(木)20:31:19 No.823798407
>>腑抜けじゃなくて空っぽになってたので皆殺しの時は保留にする >保留というかあの状態の華恋ちゃんどうにかできるのひかりちゃんしかいない事わかってたからね 文字通り役作りさせにパージする
34 21/07/15(木)20:31:47 No.823798588
見終わった後に何かすごいカタルシスみたいなものがあって気持ちいい
35 21/07/15(木)20:32:08 No.823798699
私はいつだってかわいい! の所笑ってるのが本当にやな女
36 21/07/15(木)20:32:11 No.823798712
何回も見てたら特典ゴチャゴチャしてきてパンフレットホルダー買っておけばよかったと後悔してる
37 21/07/15(木)20:32:21 No.823798756
ポジションゼロを自分ルールでひっくり返すの笑った
38 21/07/15(木)20:33:24 No.823799129
>見終わった後に何かすごいカタルシスみたいなものがあって気持ちいい 華恋がポジションゼロに突き刺さってからのひかりちゃんの笑顔が凄い素敵 その後の全員が上掛けを放り投げるシーンで泣く
39 21/07/15(木)20:33:41 No.823799226
ひかりちゃんの最後の名乗りもド直球で自身あふれててあそこ真矢様っぽいなぁと思った
40 21/07/15(木)20:33:47 No.823799265
最後の歌がいいんだよ歌がー
41 21/07/15(木)20:34:23 No.823799479
>私はいつだって可愛いは真矢様が一切の隠し事もなく本音ぶつけてるからむしろ恰好いいところだ 実際初見で見た時も無茶苦茶格好良かったんだけど普通なら何か照れる所じゃないのかそこはって考えてしまったからつい笑ってしまったんだ それでこそ真矢様だよなぁって妙に納得した
42 21/07/15(木)20:34:30 No.823799532
私を照らせ全てのライトを 私に見とれろ全ての角度で 今の私が一番綺麗 今の私が一番わがまま 舞台の上にスタァは1人 神楽ひかり 私がスタァだ!
43 21/07/15(木)20:34:42 No.823799602
今回のこれはワイルドスクリーンバロックであってオーディションではないから ぶっちゃけレヴューの勝ち負けそのものはどうでもいいんだ だから俺ルールで引っ繰り返すのも通る
44 21/07/15(木)20:35:15 No.823799792
一回見ただけでもいっぱいいっぱいなのに11回とかどうにかなってそうだ
45 21/07/15(木)20:35:50 No.823799997
>今回のこれはワイルドスクリーンバロックであってオーディションではないから >ぶっちゃけレヴューの勝ち負けそのものはどうでもいいんだ 純那ちゃんがポジションゼロを踏み越えていく演出が美しすぎる
46 21/07/15(木)20:35:57 No.823800046
でも結局ワイルドスクリーンバロックってなんなの…? いやSF用語としての説明は一応目を通したんだけどわかんないよ…
47 21/07/15(木)20:36:09 No.823800116
>ポジションゼロを自分ルールでひっくり返すの笑った 一番最初にこれまでみたこともなかった煌きを見るまで終わらないって契約したからな…
48 21/07/15(木)20:36:14 No.823800140
早くBDで見たいけどきっと映画館が恋しくなる
49 21/07/15(木)20:36:20 No.823800189
>でも結局ワイルドスクリーンバロックってなんなの…? >いやSF用語としての説明は一応目を通したんだけどわかんないよ… わかります…
50 21/07/15(木)20:36:39 No.823800306
公式によるファンネームの舞台創造科ってちょっと恐れ多い肩書きだと思ってたから 燃料という新たなポジションを与えてもらえて嬉しい…
51 21/07/15(木)20:36:56 No.823800415
明日三回目見てくる チネチッタ特典もらえるかなぁ
52 21/07/15(木)20:37:01 No.823800450
>私を照らせ全てのライトを >私に見とれろ全ての角度で >今の私が一番綺麗 >今の私が一番わがまま >舞台の上にスタァは1人 >奈落で見上げろ私がスタァだ!
53 21/07/15(木)20:37:27 No.823800604
>早くBDで見たいけどきっと映画館が恋しくなる 劇場の上演がどんどん終わっていく まだ眩しいのに…
54 21/07/15(木)20:37:32 No.823800640
>でも結局ワイルドスクリーンバロックってなんなの…? とっぴーもいってるけどワイルドスクリーンバロックはヤンキーの殴り合いみたいなもんだよ
55 21/07/15(木)20:38:08 No.823800863
>>私を照らせ全てのライトを >>私に見とれろ全ての角度で >>今の私が一番綺麗 >>今の私が一番わがまま >>舞台の上にスタァは1人 >>奈落で見上げろ私がスタァだ! 天堂真矢はこういうこと言う
56 21/07/15(木)20:38:18 No.823800932
真矢様が負けたのは星を弾かれたからではなくクロちゃんのキラめきに魅せられたからなんだよね…
57 21/07/15(木)20:38:39 No.823801058
むしろ7週も続くとおもわなかったよ!特典も急遽追加されたから明日もらいにいかなくちゃ
58 21/07/15(木)20:38:43 No.823801085
土曜の予定が空いたからもう1回見にいくかと思ったら行動圏内の劇場が全て満席になってる…
59 21/07/15(木)20:38:45 No.823801095
明日から七週目特典か
60 21/07/15(木)20:38:47 No.823801109
奈落で見上げろ!が好き過ぎる
61 21/07/15(木)20:38:51 No.823801138
かれひかの名乗りがTV版一話を思い出す演出で好き
62 21/07/15(木)20:39:53 No.823801539
皆殺しのレヴューだけ唯一野外舞台なのにもひっかけてると思う<ワイルドスクリーンバロック 赤テントのアングラ舞台は最後にテントを外して夜空を見せるものだしな
63 21/07/15(木)20:40:14 No.823801675
来週はいよいよレヴュー曲の歌詞確認ができる 装丁の濱あじを堪能できるのも楽しみすぎる…
64 21/07/15(木)20:40:42 No.823801863
>真矢様が負けたのは星を弾かれたからではなくクロちゃんのキラめきに魅せられたからなんだよね… 最初に悪魔クロちゃんがいってた 「これまでみたことないきらめきをみせてやる」っていうのがクロちゃんの美しさのことで真矢様がみとれてしまったので契約完了となったって流れが美しい
65 21/07/15(木)20:40:44 No.823801875
劇場で見る名乗りのスポットライト演出が好き 同じ理由でデコトラの光演出も好き
66 21/07/15(木)20:41:49 No.823802290
ネットの評判いいからハードル勝手に上がって楽しめないかもって思ったけど実際見に行ったら何回も泣いちゃうくらい良かった
67 21/07/15(木)20:42:01 No.823802345
ばななが(ほぼ)全員をぶちのめすのはこれまでと変わってないけど 理由が真逆になってるのいい
68 21/07/15(木)20:43:22 No.823802888
スポットライト演出は最初の舞台からそうだけど今どちら舞台を支配してるかわかりやすくていい演出だと思う
69 21/07/15(木)20:43:52 No.823803089
鮮やかにはじまって幸福感あるエンドロールと 最後の最後映画がほんとに終わる瞬間の爽やかさがすばらしい
70 21/07/15(木)20:44:02 No.823803150
名乗りってパンフに載ってたりする? 2回見に行ったけど売り切れてて買えなかったんだ
71 21/07/15(木)20:44:24 No.823803294
初見じゃ絶対わかんねえだろ……って最初は思ってたけど アニメ見てても一回見ただけじゃ全然わかんなくてとにかく感動そのものだけを持ち帰ってきたみたいな感じだったから 映像から熱量や感動が伝わるという意味では結果的に初見でもわかるのかもって思い直した
72 21/07/15(木)20:44:28 No.823803327
エンタメとして凄くよく出来てる 中弛み少なく最後まで見てて気持ちが良かった
73 21/07/15(木)20:44:31 No.823803341
満足度ランクすごいみたい
74 21/07/15(木)20:44:50 No.823803462
明日からは3周目のスタッフ本に劇場公開カウントダウンのイラスト追加された奴が特典だよ 7週目想定してなかったから急遽つくったんだな…
75 21/07/15(木)20:44:50 No.823803463
>名乗りってパンフに載ってたりする? 載ってる
76 21/07/15(木)20:44:56 No.823803496
なんだか強いお酒を飲んだみたい…
77 21/07/15(木)20:45:06 No.823803565
>名乗りってパンフに載ってたりする? >2回見に行ったけど売り切れてて買えなかったんだ 全員分乗ってる ひかりちゃんはなぜか今の私が一番キレイ!じゃなくて冒頭バージョンの方だけど
78 21/07/15(木)20:45:33 No.823803744
>名乗りってパンフに載ってたりする? >2回見に行ったけど売り切れてて買えなかったんだ 載ってるよ 都内なら池袋のストアミクサでちょくちょく再入荷してる 都内行くのが難しいならブシロード公式ECの再入荷告知をヒでチェックするといい
79 21/07/15(木)20:46:21 No.823804052
少女の中のインナースペースをマッドマックスにするのは天才の所業
80 21/07/15(木)20:46:25 No.823804086
>とっぴーもいってるけどワイルドスクリーンバロックはヤンキーの殴り合いみたいなもんだよ ヤンキーなのは香子と双葉だけやろ!
81 21/07/15(木)20:46:29 No.823804134
劇場版の話のベースは進路相談だから 話の筋自体は幅広く受け入れられる内容だよね 表現がちょっとエキセントリックなだけで
82 21/07/15(木)20:46:32 No.823804156
じゅんじゅんが三方の上のポジションゼロ踏んだあとスポットライト全部じゅんじゅんに集まるのでここからじゅんじゅんが主役になったってわかりやすいよね それでレヴューが終ったら2人でポジションゼロに立ってて両方にスポットライト当たってるのもいい
83 21/07/15(木)20:47:19 No.823804461
菓子箱つついたクロちゃん付き合いいいのいいよね…
84 21/07/15(木)20:47:31 No.823804544
何回か見ていろいろと冷静な目で見られるようになったらあらためて思ったんだけど やっぱりふたかおのところだけおかしくない…?なんでこいつら全然演劇の話しないの…?
85 21/07/15(木)20:47:41 No.823804604
パンフの名乗りはひかりちゃんは最初のしかのってないんだよな 2回目のが舞台少女として生き返ったひかりちゃんなんだけど
86 21/07/15(木)20:48:13 No.823804819
いきなりデコトラが突っ込んできてわがままハイウェイのイントロが流れるところいつも笑っちゃう
87 21/07/15(木)20:48:19 No.823804862
アニメ版スタァライトで劇中歌というものの到達点を見せられたと思ってたけど 劇場版ではアニメーションというものの到達点を見せられた気分になった 絵と音とキャラクターと台詞といったアニメーションに存在するもの全てを叩きつけられた感じ
88 21/07/15(木)20:48:22 No.823804886
>何回か見ていろいろと冷静な目で見られるようになったらあらためて思ったんだけど >やっぱりふたかおのところだけおかしくない…?なんでこいつら全然演劇の話しないの…? うっと
89 21/07/15(木)20:48:29 No.823804936
>何回か見ていろいろと冷静な目で見られるようになったらあらためて思ったんだけど >やっぱりふたかおのところだけおかしくない…?なんでこいつら全然演劇の話しないの…? もうずっとそうだから慣れたしそれが普通だし…
90 21/07/15(木)20:48:40 No.823805020
>都内なら池袋のストアミクサでちょくちょく再入荷してる >都内行くのが難しいならブシロード公式ECの再入荷告知をヒでチェックするといい ありがとう都内だから池袋行ってみる!
91 21/07/15(木)20:49:35 No.823805376
>何回か見ていろいろと冷静な目で見られるようになったらあらためて思ったんだけど >やっぱりふたかおのところだけおかしくない…?なんでこいつら全然演劇の話しないの…? かおるこはある意味完成してて完璧な舞台少女を隣で見とけやなんでいなくなるとか抜かすんあほほんとしょーもな!って話だから…
92 21/07/15(木)20:49:40 No.823805403
とっぴーヤンキーの殴り合いといってたけど実際お互いが納得したところで殴り合いが終ってすっきりするからヤンキーの殴り合いに近い
93 21/07/15(木)20:49:58 No.823805529
>ありがとう都内だから池袋行ってみる! 念のためゲーマーズ池袋(ここがストアミクサの在庫告知兼ねてる)のヒ見てからの方がいいよ! 宝の本なのでぜひゲットしてほしい
94 21/07/15(木)20:50:16 No.823805664
>劇場版の話のベースは進路相談だから >話の筋自体は幅広く受け入れられる内容だよね >表現がちょっとエキセントリックなだけで しれっと留学してるばななには混乱した
95 21/07/15(木)20:50:36 No.823805777
>何回か見ていろいろと冷静な目で見られるようになったらあらためて思ったんだけど >やっぱりふたかおのところだけおかしくない…?なんでこいつら全然演劇の話しないの 他の組は舞台少女としての生き方に関係してるレヴューなんだけどふたかおは常に2人で世界が完結してるので痴話喧嘩になる
96 21/07/15(木)20:50:43 No.823805839
香子もう進路決まってたからキリンのオーディションにワンチャンスタァとして生きる道を夢見てたのかな
97 21/07/15(木)20:50:56 No.823805910
ふたばはんのプロデビューの時に新人に似つかわしくない巨大花束が贈られてたりするといいな
98 21/07/15(木)20:51:00 No.823805947
本編でも泣いたけどEDでのじゅんじゅん見て号泣しちゃったよ
99 21/07/15(木)20:51:07 No.823805988
他のみんなは自分自身のために舞台とどう向き合うかの話なんだけど ふたかおの場合はお互いの関係性そのものが舞台ひいては生きる理由そのものだから 痴話喧嘩することが同時に演劇の話でもあるんだ
100 21/07/15(木)20:51:32 No.823806130
だから香子のうちらほんまにしょーもないなって言葉につながるんだよね
101 21/07/15(木)20:51:44 No.823806228
>とっぴーヤンキーの殴り合いといってたけど実際お互いが納得したところで殴り合いが終ってすっきりするからヤンキーの殴り合いに近い この雰囲気どっかで観たことあるなって思ったらあれだスクライドの最終回だ
102 21/07/15(木)20:52:01 No.823806337
「なんやそのお前のため感」ってセリフ 死ぬほどどうしようもないくらい面倒臭くて好き
103 21/07/15(木)20:52:33 No.823806532
香子は今回ふたばはんが自分に黙って新国立いくのきめたことに拗ねてただけだよ
104 21/07/15(木)20:53:57 No.823807090
最近になって「たにぃすたぁらいと」の存在を知ったけど素晴らしいねこれ 一生みんなの日常を見ていたい
105 21/07/15(木)20:54:19 No.823807222
>一生みんなの日常を見ていたい よんこますたぁらいともおすすめ
106 21/07/15(木)20:54:53 No.823807418
青嵐スピンオフの小説で新国立トップスタァの冴草千弦が元聖翔の人間だったことがわかったから新国立組はこれから大変だと思う
107 21/07/15(木)20:56:02 No.823807835
>この雰囲気どっかで観たことあるなって思ったらあれだスクライドの最終回だ 実際あの最終回を連続でやってるのに近いところあると思う
108 21/07/15(木)20:56:31 No.823808023
>青嵐スピンオフの小説で新国立トップスタァの冴草千弦が元聖翔の人間だったことがわかったから新国立組はこれから大変だと思う お姉さんだけじゃなくて千弦さん本人も聖翔所属って描写あったっけ?
109 21/07/15(木)20:57:13 No.823808294
香子と双葉はんのいつもの痴話喧嘩につきあってあげるクロちゃんはいい人
110 21/07/15(木)20:57:37 No.823808449
ばななの再演やめてやったのにその結果がコレか?みたいなキレかた
111 21/07/15(木)20:58:09 No.823808635
ジュラルミンみたいな無数のポジションゼロがまだ飲み込めないけどあれは舞台少女が演じてきた/いつか演じる/演じなかった可能性としてのポジションゼロを表現したものなのかなぁと思ったり
112 21/07/15(木)20:59:19 No.823809075
独立CPも良いけどそれぞれのコンビで関係性の対比が出来るのすごいと思う 同じ幼馴染同士でもこう違うのか…とかここ追う/追われるものの照らし合わせになってるな…とか
113 21/07/15(木)20:59:31 No.823809155
聖翔なのは冴草千弦お姉ちゃんの方だな 走蛇先生の同期の74期生でその才能に自分じゃ勝てないとおもって若き日の八雲先生聖翔やめてしまったぐらいだからかなりやばい人
114 21/07/15(木)21:01:05 No.823809826
>香子と双葉はんのいつもの痴話喧嘩につきあってあげるクロちゃんはいい人 最初も香子が自分に文句言いにくるの待っててあげたりしたからな
115 21/07/15(木)21:01:52 No.823810158
イオンシネマ海老名がまた上演延長していてどんだけスタァライトされてんだよって
116 21/07/15(木)21:03:12 No.823810680
冴草千弦も新国立のトップスタァで雑誌の表紙飾ったりしてるから絶対やばい人
117 21/07/15(木)21:03:25 No.823810756
>ジュラルミンみたいな無数のポジションゼロがまだ飲み込めないけどあれは舞台少女が演じてきた/いつか演じる/演じなかった可能性としてのポジションゼロを表現したものなのかなぁと思ったり その辺自分の中でよく噛み砕いてからワイルドスクリーンバロック終幕見ると感動して涙出てくる… 俺も大体そんな印象だと思ってる
118 21/07/15(木)21:04:53 No.823811343
>イオンシネマ海老名がまた上演延長していてどんだけスタァライトされてんだよって 終りそうだったの延長したりいいスクリーンおさえたりあの担当者は完全にスタァライトされてる…
119 21/07/15(木)21:05:07 No.823811441
なんかどんどんTV版未見の完全初見の客が増えている様な気がする... そしてその人らが軒並みスタァライトされている...
120 21/07/15(木)21:05:14 No.823811486
先週海老名行ったけど金曜の夜とはいえ今の情勢でもこんなにいるのか…ってくらい混んでた
121 21/07/15(木)21:05:24 No.823811566
明日また見てくるからロロロ見直してるけどばななの部屋にチェキあったんだね…
122 21/07/15(木)21:06:28 No.823812021
伊達に今年上半期の映画でレビュー評価ナンバーワンになってない
123 21/07/15(木)21:06:50 No.823812169
ポジショゼンゼロの塊はいろんな場面に登場してるからいろいろ解釈できそう
124 21/07/15(木)21:07:12 No.823812296
いいぞ…もっとだ…もっとみんなスタァライトされろ…
125 21/07/15(木)21:07:14 No.823812318
AC海老名のTHXはマジで音響凄いからな... 他の劇場じゃサイドから聞こえるセリフや効果音とかが真後ろからちゃんと聞こえる 片道1時間掛かるド郊外の立地だけど行く価値はあった
126 21/07/15(木)21:07:44 No.823812537
一映画としても完成度が滅茶苦茶高いと思う
127 21/07/15(木)21:09:49 No.823813379
上映続いたおかげでレヴュー曲をアルバムでしっかり聞いて歌詞確認してから見直すというのができそうでうれしい