21/07/15(木)18:59:02 80-125-... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/15(木)18:59:02 No.823767905
80-125-75-40-95-85(500)貼る 今は微妙な扱いだけど昔は破壊神とまで言われてたんですよ
1 21/07/15(木)18:59:28 No.823768041
配分は下手なイッシュよりイッシュしてる ただ合計がやはり……500しかない…
2 21/07/15(木)19:00:01 No.823768202
メガがあるうちは結構強かったよ
3 21/07/15(木)19:01:45 No.823768702
鉢巻メガホーン二発で半減破壊してたのいいよね…
4 21/07/15(木)19:01:57 No.823768780
レイパー
5 21/07/15(木)19:02:39 No.823768982
その特攻の低さ誉高い ただ耐久面にやや無駄があるかな
6 21/07/15(木)19:03:23 No.823769245
これでもカイロスからさらにチューンした理想的な配分なんだ 耐久もほぼ準伝みたいな数値があるんだ それでもやっぱり合計が足りない…
7 21/07/15(木)19:03:59 No.823769451
540とは言わないまでも530か520だったら本当に強いと思うんだが…
8 21/07/15(木)19:04:32 No.823769641
青いカブトムシとかドストライクすぎてよく育ててたよ 今のご時世辛くて仕方がねえ…
9 21/07/15(木)19:04:39 No.823769672
タイプさえよければこのステでも十分戦えてたと思う 今の時代虫が不遇すぎる
10 21/07/15(木)19:05:03 No.823769818
なんでフェアリーが虫苦手じゃねえんだよ!
11 21/07/15(木)19:05:30 No.823769978
メガシンカのロボット感割と好きだったよ
12 21/07/15(木)19:06:02 No.823770158
鉢巻インファ耐え懐かしい
13 21/07/15(木)19:06:36 No.823770320
>青いカブトムシとかドストライクすぎてよく育ててたよ >今のご時世辛くて仕方がねえ… ストライクはカブトムシじゃないよ
14 21/07/15(木)19:06:38 No.823770341
インファイトは革命すぎた
15 21/07/15(木)19:07:40 No.823770714
ヘラクロスと言えばこらきしカムラですよね!
16 21/07/15(木)19:07:57 No.823770815
もしメガ進化がなかったらこいつも進化できたのかな…
17 21/07/15(木)19:07:57 No.823770816
CD別れた当時にC40はかなりやんちゃしてる
18 21/07/15(木)19:08:01 No.823770840
むし!
19 21/07/15(木)19:08:10 No.823770889
ヘラクロッ
20 21/07/15(木)19:08:43 No.823771076
HGSSで早めにゲットすると本当に頼れる
21 21/07/15(木)19:09:01 No.823771171
フェアリーの虫耐性は本気で唾棄すべき設定だと思う
22 21/07/15(木)19:09:18 No.823771240
甲虫だし鋼虫にしようぜ
23 21/07/15(木)19:10:10 No.823771527
リージョンで虫鋼とか来ないかなぁ
24 21/07/15(木)19:11:21 No.823771898
根性火炎玉で欠伸ループ切れるし可能性は感じる
25 21/07/15(木)19:13:07 No.823772453
たしかに今の時代虫タイプはキツいハンデなんだけどかと言ってカブトムシが好きな自分としては虫要素を捨てて欲しくない気持ちもある…
26 21/07/15(木)19:15:08 No.823773094
根性あるとはいえA125でS85じゃ今はなあ フェローチェとか8世代もドラパ追加されたし頭おかしいの増えすぎた
27 21/07/15(木)19:15:15 No.823773121
>フェアリーの虫耐性は本気で唾棄すべき設定だと思う とんぼがえりがね…
28 21/07/15(木)19:16:26 No.823773526
虫タイプの通りが悪いとは言えA125でも火力不足になるのは時代の流れを感じる
29 21/07/15(木)19:16:27 No.823773533
流石にこの種族値じゃ合計530になってもcが70になるだけじゃないかな
30 21/07/15(木)19:16:37 No.823773586
格闘が苦手なエスパーに対して虫打点を持つのが強かったわけだけどフェアリーは両方半減してくるからな
31 21/07/15(木)19:16:42 No.823773619
リージョンとは原種を捨てますに近い意味なのであまり喜べない
32 21/07/15(木)19:17:50 No.823773983
書き込みをした人によって削除されました
33 21/07/15(木)19:18:03 No.823774063
>もしメガ進化がなかったらこいつも進化できたのかな… カイロスとコンビ関係で進化くるなら両方同時にくるだろうしカイロスの頑張り次第で進化できる可能性がある
34 21/07/15(木)19:18:36 No.823774247
フェアリーも嫌だけどゴーストから虫耐性剥奪して欲しい
35 21/07/15(木)19:19:12 No.823774420
ヘラクレスオオカブトはメガに使ってしまったしリージョンするにしてもなんになるんだか
36 21/07/15(木)19:19:30 No.823774509
高めでも500ってのがむしタイプの辛さを感じるもすもす
37 21/07/15(木)19:19:36 No.823774538
カイロスも殆ど同じ種族値配分なんすよ…
38 21/07/15(木)19:19:38 No.823774551
>ヘラクレスオオカブトはメガに使ってしまったしリージョンするにしてもなんになるんだか コーカサスが丁度いいんじゃない?
39 21/07/15(木)19:19:47 No.823774591
>ヘラクレスオオカブトはメガに使ってしまったしリージョンするにしてもなんになるんだか コーカサスとかゴホンヅノとか結構バリエーションはある気がする
40 21/07/15(木)19:19:55 No.823774631
確かコイツがしばらく虫のトップで次が4世代で出たメガヤンマの515とかだっけ
41 21/07/15(木)19:20:32 No.823774805
言ってもカイロスだってメガありきとはいえそこそこ活躍してた時代あるし まあ虫タイプ要素かなぐり捨ててるけど
42 21/07/15(木)19:20:35 No.823774816
つまりこいつより種族値40も低くて同じ飛行4倍のキノガッサも微妙…?
43 21/07/15(木)19:20:46 No.823774872
カイロスはなんかHPがめちゃくちゃ低いイメージがある
44 21/07/15(木)19:21:36 No.823775128
ダイジェットも使えるし根性も自信過剰も強いからポテンシャルはあると思うんだけどどう使うのがいいのか
45 21/07/15(木)19:21:43 No.823775156
>カイロスはなんかHPがめちゃくちゃ低いイメージがある 実際低いよ 基本的にヘラクロスの下位互換の種族値だと思っておけばいい 多分65前後しかなかったはず
46 21/07/15(木)19:21:56 No.823775222
>>フェアリーの虫耐性は本気で唾棄すべき設定だと思う >とんぼがえりがね… 普通に他のバーゲンセール状態だった技と一緒に取り上げるだけでよかった
47 21/07/15(木)19:22:21 No.823775345
というか虫タイプってなぜかH低めなの多いよね…
48 21/07/15(木)19:22:23 No.823775351
そもそもむし全体のHが低い 不遇要素の一つだ
49 21/07/15(木)19:22:57 No.823775524
言っちゃなんだけど一人用RPGの序盤の敵として設計してるだろうしな
50 21/07/15(木)19:22:59 No.823775533
次世代は飛行にお灸を据えるべき でもまた虫がとばっちり受けそう
51 21/07/15(木)19:23:24 No.823775670
>確かコイツがしばらく虫のトップで次が4世代で出たメガヤンマの515とかだっけ 同時期のボボボボの方が種族値は高いですな……
52 21/07/15(木)19:23:44 No.823775766
虫と格闘ってタイプは格好良いけど攻撃面では両方半減とかになるケースが多くてあまり相性良くないね
53 21/07/15(木)19:24:26 No.823775987
>言ってもカイロスだってメガありきとはいえそこそこ活躍してた時代あるし その頃ってメガガルに上から殴られて轢き殺されてたような 結局ブシンと一緒で5世代までって気がする
54 21/07/15(木)19:24:44 No.823776081
バトレボのときスカーフで使ってたけど止まる理由は技外すことくらいだった
55 <a href="mailto:ゴースト">21/07/15(木)19:24:57</a> [ゴースト] No.823776152
>そもそもむし全体のHが低い >不遇要素の一つだ ほんとそれ
56 21/07/15(木)19:25:21 No.823776279
>>言ってもカイロスだってメガありきとはいえそこそこ活躍してた時代あるし >その頃ってメガガルに上から殴られて轢き殺されてたような >結局ブシンと一緒で5世代までって気がする 5世代カイロスって何やってたかマジで知らない…
57 21/07/15(木)19:26:08 No.823776551
>>確かコイツがしばらく虫のトップで次が4世代で出たメガヤンマの515とかだっけ >同時期のボボボボの方が種族値は高いですな…… あっそうかごめん 230x2+20+10x2+5で505か てかツボツボの攻撃と特攻10もあったのか5だと思ってた……
58 21/07/15(木)19:26:20 No.823776629
>540とは言わないまでも530か520だったら本当に強いと思うんだが… 適当に10降るだけで壊れそう…
59 21/07/15(木)19:26:27 No.823776673
五世代カイロスは頑丈の上方修正で型破りの利用価値は上がってたと思う
60 21/07/15(木)19:27:01 No.823776876
>言っちゃなんだけど一人用RPGの序盤の敵として設計してるだろうしな 序盤の敵にしては遭遇率が低すぎるな…
61 21/07/15(木)19:27:22 No.823777010
虫がいらねぇ
62 21/07/15(木)19:27:45 No.823777135
かたやぶりハミチンしてたのかなぁ でもそれなはオノノでするか
63 21/07/15(木)19:28:11 No.823777267
S112にするだけでもだいぶ違うんだけどな メガホーンも命中95くらいで
64 21/07/15(木)19:28:46 No.823777466
ていうか虫に高火力技が一向に配られん
65 21/07/15(木)19:29:34 No.823777719
D95が渋い
66 21/07/15(木)19:30:26 No.823778012
>5世代カイロスって何やってたかマジで知らない… かたやぶりジュエルエッジでマルスケカイリュー落としたりしてたよ
67 21/07/15(木)19:30:34 No.823778065
耐久思ったより悪くないけどタイプがなぁ…
68 <a href="mailto:ヘラコロス">21/07/15(木)19:30:44</a> [ヘラコロス] No.823778132
ヘラコロス
69 21/07/15(木)19:31:28 No.823778333
周りが最高打点がよくて地震の100の中120の技を振り回してたやつ
70 21/07/15(木)19:31:46 No.823778431
なんでカブトムシは幼虫いるのに進化無しなんだろう
71 21/07/15(木)19:31:52 No.823778467
きしかいせいだのインファだの格闘技降りまくってたポケモンのスレで虫技を憂うのか
72 21/07/15(木)19:32:06 No.823778553
虫のタイプ相性が輝いて見えたのってDPの頃に超耐久のクレセリア相手にメガホーンで大ダメージ与えられた時くらいだわ 同じくエスパーの弱点つける悪は威力高い技無かったし
73 21/07/15(木)19:32:07 No.823778560
技もだけど弱点付けるタイプもこっちの弱点の多さもひどいな虫…
74 <a href="mailto:メガマンダ">21/07/15(木)19:32:11</a> [メガマンダ] No.823778581
>ヘラコロス お、ライバル発見伝
75 <a href="mailto:メガマンダ">21/07/15(木)19:33:19</a> [メガマンダ] No.823778946
>>ヘラコロス >あんなのいたっけ?
76 21/07/15(木)19:33:42 No.823779065
>言っちゃなんだけど一人用RPGの序盤の敵として設計してるだろうしな サンムーンの時に開発の誰か言ってたな 序盤虫とかは雑魚キャラだって
77 21/07/15(木)19:34:51 No.823779409
>サンムーンの時に開発の誰か言ってたな >序盤虫とかは雑魚キャラだって ひでぇ! いやそうなんだけどさ!
78 21/07/15(木)19:35:25 No.823779590
とんぼがえりは肝心の物理虫に使える奴が全然いないのが不満 ストライク系列とフェローチェとテッカニンくらいか使える物理虫 甲虫だろうが蟻だろうが蜘蛛だろうがもっと虫なら気軽に配って…
79 21/07/15(木)19:35:45 No.823779704
カイロスが画像と比べて格闘技一致で打てない上に虫技すらメガホーン貰えてないので 最大打点がシザークロスという地獄
80 21/07/15(木)19:35:53 No.823779740
>HGSSで早めにゲットすると本当に頼れる ストーリー攻略で世話になった
81 21/07/15(木)19:36:02 No.823779789
ヘラ殺すのはアローだった 実際のところはついでに殺されてただけなんだが
82 21/07/15(木)19:36:08 No.823779810
逆にサブタイプとして設定してた飛行の躍進具合よ
83 21/07/15(木)19:36:25 No.823779902
同じように弱点多くて半減もされやすい草と比べても遥かに使いにくいんだよな 耐性は悪くないように見せかけてサブウェポンで抜群取られまくったりする
84 21/07/15(木)19:36:31 No.823779937
虫は飛行が大暴れし始めてフェアリーも出てきたからあまりに厳しい
85 21/07/15(木)19:36:46 No.823780005
ヘラクロスじゃ絶対勝てない相手にも勝てる ハサミギロチン一つで差別化ってわけよ
86 21/07/15(木)19:37:08 No.823780113
ファイアローに殺されて大ジェットに殺されて
87 21/07/15(木)19:37:19 No.823780169
昔はエスパーの攻撃耐えて返り討ちにするイメージだった
88 21/07/15(木)19:37:37 No.823780265
もうメガホーンよりちまちまミサイル針撃ってるイメージが勝る
89 21/07/15(木)19:37:38 No.823780268
カイロスはまだシザークロス使ってんの?
90 21/07/15(木)19:38:40 No.823780573
未だにフェアリーの虫耐性は何がしたかったのかわからない
91 21/07/15(木)19:38:59 No.823780685
虫はこのままじゃ未来永劫日の目を見なさそうだなぁって思う やっぱフェアリー半減なのおかしいって! まぁフェアリーできた当初に殺されたのはフェアリー相手ではないのだが...
92 21/07/15(木)19:39:07 No.823780729
耐性優秀だけど弱点がメジャーすぎる
93 21/07/15(木)19:39:19 No.823780790
鉢巻きインファでムドーの後出しを許さなかった時代もあった
94 21/07/15(木)19:39:54 No.823780971
>カイロスはまだシザークロス使ってんの? 覚える虫技それかむしくいだけだから…
95 21/07/15(木)19:40:21 No.823781135
むし!の大逆転いいよね…
96 21/07/15(木)19:40:30 No.823781192
虫版ブレバとかくれねえかなあ
97 21/07/15(木)19:40:32 No.823781204
正直今はヘラよりもカイロスでステロ撒いて岩石封じなりギロチンなりしてる方が環境にあってるんじゃないかと思う
98 21/07/15(木)19:40:44 No.823781266
初代では最弱クラスのタイプに見せかけて最強クラスのエスパーの弱点を唯一つけるぞ!からのロクな技が無いのは酷いと思う
99 21/07/15(木)19:40:45 No.823781269
虫って攻撃の通りが悪すぎるだけで耐性は普通だろ
100 21/07/15(木)19:41:17 No.823781442
ていうかカイロスに虫技入れないよ
101 21/07/15(木)19:41:54 No.823781655
半減の3つはすげえ優秀だけど弱点の3つが痛すぎる…
102 21/07/15(木)19:42:00 No.823781683
格闘全盛期の第五世代は虫の格闘耐性が活きる筈だったんだけど 格闘が飛行を殺す為のストーンエッジでついでに処理されてたからな
103 21/07/15(木)19:42:04 No.823781702
地面格闘半減は優秀だけど炎と岩と飛行弱点が辛すぎる…
104 21/07/15(木)19:42:05 No.823781704
虫技は元々の耐性もあるけど技自体もぱっとしないよね… ただとんぼは配りすぎ
105 21/07/15(木)19:42:35 No.823781875
ヘラクロスのスレかと思ったのに虫の愚痴スレか… これもカイロスが悪い
106 21/07/15(木)19:42:52 No.823781974
虫はとにかく攻撃面がダメなので飛行と草以外の複合が欲しい
107 21/07/15(木)19:42:57 No.823782008
メインウェポン両方半減のタイプが複数あってどれもメジャーなタイプなのはやっぱりキツいよ
108 21/07/15(木)19:43:03 No.823782041
今作は兎とダイジェットのおやつだからな…
109 21/07/15(木)19:43:22 No.823782141
耐性あるやつだいたい岩技もってそうなタイプっていうね
110 21/07/15(木)19:43:32 No.823782197
飛行弱点が辛いのはガラル特有で虫側の問題ではないじゃん!
111 21/07/15(木)19:43:49 No.823782313
>格闘全盛期の第五世代は虫の格闘耐性が活きる筈だったんだけど >格闘が飛行を殺す為のストーンエッジでついでに処理されてたからな その点でも虫格闘半減岩等倍のヘラクロスは優秀だった
112 21/07/15(木)19:43:50 No.823782317
>ていうか虫に高火力技が一向に配られん メガホーンも使えるポケモン虫タイプより他のタイプの方が多いからな 他のタイプでメガホーン使う奴とか見ないけど
113 21/07/15(木)19:44:04 No.823782382
ガラルは飛行弱点皆辛いからな……
114 21/07/15(木)19:44:24 No.823782480
火炎玉持ってた時代すき
115 21/07/15(木)19:44:29 No.823782512
>ヘラクロスのスレかと思ったのに虫の愚痴スレか… >これもカイロスが悪い ヘラクレスなんで微妙なんだろって考えると虫が悪いとしか…
116 21/07/15(木)19:45:08 No.823782753
アローマンダダイジェットと来てるから飛行弱点ってだけでウゲッてなるのはまあ
117 21/07/15(木)19:46:05 No.823783059
ヘラクロスといえばこらきしハチマキ
118 21/07/15(木)19:46:21 No.823783161
>>ヘラクロスのスレかと思ったのに虫の愚痴スレか… >>これもカイロスが悪い >ヘラクレスなんで微妙なんだろって考えると虫が悪いとしか… 名前間違えるぐらいヘラクロスに興味ないような「」が集まってんのかいこのスレはよー!
119 21/07/15(木)19:46:34 No.823783245
きあいのハチマキよりせんせいのつめ持ったほうがいいよ
120 21/07/15(木)19:46:37 No.823783270
ヨロイ環境の時はグソクが動かしやすかったな ウーラオス相手にしてもなんとかなった
121 21/07/15(木)19:46:47 No.823783323
アローマンダはまだ見ればわかるけどガラルの飛行弱点は本当にきつく虫がどうこうとは全然関係ない問題
122 21/07/15(木)19:47:05 No.823783419
今使うにしても上位互換じみた種族値してるマッシブーンいるから根性かメガホーン活かさないと辛そう
123 21/07/15(木)19:47:37 No.823783593
ビークインは飛行いらなかったと思う 同タイプならビビヨンやストライクが結構戦えるけど攻撃面で活かせないなら耐性被り気味の飛行が邪魔
124 21/07/15(木)19:47:38 No.823783596
ウーラオスとかでもワンミスで死んじゃうから飛行弱点マジやばいんだよな
125 21/07/15(木)19:47:40 No.823783612
>初代では最弱クラスのタイプに見せかけて最強クラスのエスパーの弱点を唯一つけるぞ!からのロクな技が無いのは酷いと思う ミサイルばりは対ナッシー用に採用されることもあるらしいな まあ使うのはサンダースなんだが
126 21/07/15(木)19:47:50 No.823783670
>きあいのハチマキよりせんせいのつめ持ったほうがいいよ (負けたんだな…)
127 21/07/15(木)19:48:01 No.823783731
>>>ヘラクロスのスレかと思ったのに虫の愚痴スレか… >>>これもカイロスが悪い >>ヘラクレスなんで微妙なんだろって考えると虫が悪いとしか… >名前間違えるぐらいヘラクロスに興味ないような「」が集まってんのかいこのスレはよー! なんかカイロスのせいにしてるくらいだしそんなもんでしょ
128 21/07/15(木)19:48:27 No.823783873
>今使うにしても上位互換じみた種族値してるマッシブーンいるから根性かメガホーン活かさないと辛そう 全然違くない? いや両方使ったことないからあまり言えないけど
129 21/07/15(木)19:48:40 No.823783949
メガシンカで代名詞のメガホーンを捨てさせるような強化をしたのはどうかと思ってた
130 21/07/15(木)19:49:23 No.823784180
>全然違くない? >いや両方使ったことないからあまり言えないけど その通りヘラクロス使う理由が無くなるくらい全然違うよ
131 21/07/15(木)19:49:37 No.823784242
>今使うにしても上位互換じみた種族値してるマッシブーンいるから根性かメガホーン活かさないと辛そう マッシブーンは特防ペラいから上位互換ではない
132 21/07/15(木)19:50:03 No.823784392
時はダイジェット全盛期 秘孔4倍は食らったら死ぬのが辛すぎるわ
133 21/07/15(木)19:50:14 No.823784459
マッシブーンとヘラは技も戦法も結構違う
134 21/07/15(木)19:52:00 No.823785029
ビーストブーストと異様な物理耐久と冷凍パンチがマッシブーンのヤバい所
135 21/07/15(木)19:52:30 No.823785189
虫格闘3匹並べて特防一番高いからヘラクロスにするわ!とはならねえな
136 21/07/15(木)19:53:10 No.823785400
虫格闘それぞれ差別化出来るのは分かるけどフローチェが雑に強すぎる そうでなくてもヘラキツイ環境だからやっかむ必要ないけど
137 21/07/15(木)19:53:15 No.823785419
鎧で使ってたから言うけどメガホいらんよ あと火炎玉根性と地面半減でカバに強い
138 21/07/15(木)19:53:52 No.823785590
マッシブーンは実際使ってみるとS79が思った以上に厳しい
139 21/07/15(木)19:53:53 No.823785595
種族値や高威力の技の無さに悩まされてきた虫タイプの中で昔は1匹だけ段違いの火力出してたよな
140 21/07/15(木)19:53:54 No.823785598
Dペラいって言ってもマッシブーンの方他の種族値高いんだから努力値Dに回せばよくない? カイリュー辺りいるからS79は気になるかもしれんけど
141 21/07/15(木)19:55:20 No.823786037
C40はふざけてるからここにあと20くらい足してあげよう!
142 21/07/15(木)19:55:32 No.823786098
Sの高さは正義 耐久やるにしてもSは80は欲しい
143 21/07/15(木)19:56:00 No.823786243
ヘラもマッシブーンもどうせダイジェット耐えられないのは変わんないから一番早いフェローチェ使うしかねえんだよ
144 21/07/15(木)19:56:29 No.823786376
>虫格闘3匹並べて特防一番高いからヘラクロスにするわ!とはならねえな そのシチュエーションが謎だな 旅の始まりにフェローチェマッシブーンヘラクロス並べられてるのか
145 21/07/15(木)19:56:34 No.823786393
>初代では最弱クラスのタイプに見せかけて最強クラスのエスパーの弱点を唯一つけるぞ!からのロクな技が無いのは酷いと思う み、ミサイルばり…
146 21/07/15(木)19:56:37 No.823786415
虫なんだから(?)こいつにもドレパンちょうだいよ
147 21/07/15(木)19:57:17 No.823786639
メガある時は適当に石投げてたらゲームが終わってたからな
148 21/07/15(木)19:58:33 No.823787056
>そのシチュエーションが謎だな >旅の始まりにフェローチェマッシブーンヘラクロス並べられてるのか 旅を想定してるのかわいい
149 21/07/15(木)19:59:46 No.823787439
>ヘラもマッシブーンもどうせダイジェット耐えられないのは変わんないから一番早いフェローチェ使うしかねえんだよ 使うしかないっていうけど別に虫格闘が必要だからその中から選んでるってわけでもなくない?