21/07/15(木)18:42:11 >「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/15(木)18:42:11 No.823762825
>「」にはこの程度の街でいい
1 21/07/15(木)18:43:04 No.823763095
郊外のちょっと大きい街好きだよね「」
2 21/07/15(木)18:45:37 No.823763880
ここにタダで住めるなら喜んで住むわ
3 21/07/15(木)18:47:29 No.823764432
>ここにタダで住めるなら喜んで住むわ タダなら割と何処でも住めないか
4 21/07/15(木)18:51:50 No.823765756
原町田ならいいけど相原は嫌
5 21/07/15(木)18:51:57 No.823765796
適度に栄えてて適度に田舎 最高じゃないか
6 21/07/15(木)19:00:56 No.823768476
駅前はそこそこ栄えててちょっと歩くと緑がいっぱい 都心へも3~40分で着く …ものは言いようだな
7 21/07/15(木)19:01:52 No.823768745
郊外の割にオタ関係も強い 玩具屋は無くなってしまったが…
8 21/07/15(木)19:03:55 No.823769431
なんか知らんけど神奈川と同化してる市
9 21/07/15(木)19:04:42 No.823769696
>なんか知らんけど神奈川と同化してる市 自由民権運動までは神奈川だったんだよ
10 21/07/15(木)19:06:13 No.823770213
カタアメリカ大陸 右下がフロリダぽい
11 21/07/15(木)19:07:22 No.823770607
周りの市町村に比べて夏暑くて冬寒いそんな印象
12 21/07/15(木)19:08:30 No.823770998
>自由民権運動までは神奈川だったんだよ それは多摩全体がそうだったんだ 町田だけ言われるのは多摩丘陵があるからだろうね
13 21/07/15(木)19:08:40 No.823771067
町田は神奈川に刺さった棘
14 21/07/15(木)19:09:11 No.823771206
>周りの市町村に比べて夏暑くて冬寒いそんな印象 それは八王子のが上位互換として存在してる
15 21/07/15(木)19:10:00 No.823771471
東京神奈川どっちでもないんだ…
16 21/07/15(木)19:10:16 No.823771568
でも相模原市は町田駅前が中心地でしょう?
17 21/07/15(木)19:11:22 No.823771902
実際住んでる「」ととしあきは多いね 俺も含めて
18 21/07/15(木)19:13:49 No.823772675
町田駅に映画館が無いのはなんで??
19 21/07/15(木)19:14:40 No.823772941
>町田駅に映画館が無いのはなんで?? 都民は新百合に行くし県民は海老名に行くから
20 21/07/15(木)19:14:53 No.823773013
まあ新百合ヶ丘に行けばいいでしょう
21 21/07/15(木)19:15:22 No.823773169
>町田駅に映画館が無いのはなんで?? 町映グリーン&ローズ今ないの?
22 21/07/15(木)19:16:06 No.823773417
調布に映画館が出来て新百合ヶ丘の方には行くこと無くなったな
23 21/07/15(木)19:16:24 No.823773504
>都民は新百合に行くし県民は海老名に行くから 相模原南区民だけど最近は座間になったな映画も買い物も
24 21/07/15(木)19:17:22 No.823773826
実際めっちゃありがたい
25 21/07/15(木)19:19:06 No.823774392
南町田駅にはあるけど遠いんだよね
26 21/07/15(木)19:19:56 No.823774633
>南町田駅にはあるけど遠いんだよね ほとんど大和だよあんなところ
27 21/07/15(木)19:20:24 No.823774759
神奈川を寝バックしてるようにしか見えない
28 21/07/15(木)19:21:22 No.823775046
「」程度のものには相模原がお似合いだよ
29 21/07/15(木)19:22:30 No.823775384
町田はちんちんだった…?
30 21/07/15(木)19:22:41 No.823775444
あっぱれ神奈川大行進でデビット伊東がときどきくるから神奈川
31 21/07/15(木)19:22:55 No.823775513
>ほとんど大和だよあんなところ 大和「あんな田舎と一緒にされても……」
32 21/07/15(木)19:23:10 No.823775594
>「」程度のものには寒川がお似合いだよ
33 21/07/15(木)19:23:22 No.823775652
多摩川より西は神奈川県でいいよ
34 21/07/15(木)19:26:27 No.823776669
南町田は南町田で発展はしてきてるよ
35 21/07/15(木)19:27:19 No.823776987
>町田駅に映画館が無いのはなんで?? 南町田グランベリーモールに行きなさる まあ町田駅から線路一本じゃいけないんだけど
36 21/07/15(木)19:27:21 No.823777004
>大和「あんな田舎と一緒にされても……」 もう大和駅前より立派だよ!
37 21/07/15(木)19:28:17 No.823777304
>南町田グランベリーモールに行きなさる >まあ町田駅から線路一本じゃいけないんだけど モノレールくるなら南町田まで延伸して欲しいよなぁ
38 21/07/15(木)19:28:27 No.823777361
都内へのアクセスも横浜方面のアクセスも小田原方面へのアクセスも快適
39 <a href="mailto:神奈中">21/07/15(木)19:29:02</a> [神奈中] No.823777561
>まあ町田駅から線路一本じゃいけないんだけど おれを使え!
40 21/07/15(木)19:29:05 No.823777568
町田がちんちんにみえてきた
41 21/07/15(木)19:29:23 No.823777673
>都内へのアクセスも横浜方面のアクセスも小田原方面へのアクセスも快適 八王子にも行け
42 21/07/15(木)19:29:26 No.823777683
多摩モノレールは延伸してもちょうど町田駅で止まらざるおえなさそうではある
43 21/07/15(木)19:29:50 No.823777817
相模原市と町田市の街の配置関係が凄い微妙 町田と相模大野の快急2連チャン停車はどうにかならなかったんですかね
44 21/07/15(木)19:29:54 No.823777839
東急のアウトレットモールになったから綺麗は綺麗よ南町田グランベリーパーク
45 21/07/15(木)19:30:10 No.823777919
>八王子にも行け 八王子の用事は厚木方面でどうとでもならない?
46 21/07/15(木)19:30:30 No.823778039
>八王子にも行け 高尾山ならともかく八王子に行っても…
47 21/07/15(木)19:30:32 No.823778059
>>大和「あんな田舎と一緒にされても……」 >もう大和駅前より立派だよ! 新横浜より薄い書割みたいな街じゃねーかあああああ!!
48 21/07/15(木)19:31:20 No.823778297
>都内へのアクセスも横浜方面のアクセスも小田原方面へのアクセスも快適 (ただし都心方面以外に行くことはほぼ無い)
49 21/07/15(木)19:31:37 No.823778386
>新横浜より薄い書割みたいな街じゃねーかあああああ!! でも大和駅前ってなんもねーじゃん! ゲーセンとスーパーくらいで
50 21/07/15(木)19:32:07 No.823778558
>(ただし都心方面以外に行くことはほぼ無い) 新幹線乗りに新横浜へ行くことはある
51 21/07/15(木)19:32:30 No.823778679
町田は神奈川ってネタは知ってたけど地図見ると想像以上に神奈川だった
52 21/07/15(木)19:33:21 No.823778956
大和市で1番発展してるエリアって何処だろう
53 21/07/15(木)19:36:47 No.823780008
23区から離れてる割にはアクセスも便利だよね 駅前ならだけど
54 21/07/15(木)19:38:20 No.823780471
実家が町田なんだけど八王子市と相模原市に挟まれてて幅が300メートル位しかない
55 21/07/15(木)19:38:28 No.823780515
>町田は神奈川ってネタは知ってたけど地図見ると想像以上に神奈川だった 町田から出る電車は東西南北どの方向も神奈川県通過するし 都バスは1台も見ないし 市外局番も03じゃなくて042だけど東京だぞ
56 21/07/15(木)19:38:30 No.823780524
神奈中が結構な範囲で路線広げてるし 場所によっては小田急バス
57 21/07/15(木)19:40:08 No.823781065
神奈中が走ってる所は全て神奈川県
58 21/07/15(木)19:40:40 No.823781251
都心へのアクセスというか新宿へのアクセスだな 新宿以外の23区は移動すんの結構ダルい 渋谷や錦糸町辺りは長津田から田園都市線で行けるからマシだけど
59 21/07/15(木)19:41:09 No.823781404
>大和市で1番発展してるエリア やっぱり大和駅周辺かな・・・
60 21/07/15(木)19:41:36 No.823781544
>神奈中が走ってる所は全て神奈川県 相模湖のあたりは山梨だろう
61 21/07/15(木)19:42:32 No.823781853
>>神奈中が走ってる所は全て神奈川県 >相模湖のあたりは山梨だろう 相模湖は八王子でいいんじゃないか 藤野は山梨だな
62 21/07/15(木)19:42:33 No.823781861
>都心へのアクセスというか新宿へのアクセスだな >新宿以外の23区は移動すんの結構ダルい >渋谷や錦糸町辺りは長津田から田園都市線で行けるからマシだけど 代々木上原から原宿の方には簡単に行けるぞ
63 21/07/15(木)19:42:56 No.823781997
多摩丘陵のせいで多摩市や八王子市と隔てられてて交流もそんなにないのが神奈川感を強めてる
64 21/07/15(木)19:43:33 No.823782200
相鉄沿線のやつが「これから新宿乗り換えなしで直通だ!」とか言ってたけど 海老名や大和のやちにとっては何それいまさらって感じで温度差凄かった
65 21/07/15(木)19:44:41 No.823782592
町田駅前ってなんで東急のビルが3つもあるんだろうか 沿線でもないのに