21/07/15(木)15:46:33 寝起き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/15(木)15:46:33 No.823722849
寝起きで足つったし…
1 21/07/15(木)15:47:21 No.823723001
もっと水飲めし…
2 21/07/15(木)15:47:49 No.823723099
スレッドを立てた人によって削除されました >もっと水飲めし… その結果 http://img.2chan.net/b/res/823721941.htm
3 21/07/15(木)15:49:59 No.823723503
これなんでなんだろうな たまに痛くて死にそうになる
4 21/07/15(木)15:50:33 No.823723609
夢の中でジャンプしたら布団の上で脚がグンッってなったし…
5 21/07/15(木)15:52:11 No.823723918
尻尾もつったし…
6 21/07/15(木)15:54:20 No.823724350
(足が痛くてジタバタする) (吊った足でジタバタしたのでもっと痛くなって動けなくなる)
7 21/07/15(木)15:56:48 No.823724852
つま先がないから戻せないし…
8 21/07/15(木)15:56:49 No.823724857
水分不足か糖尿だし…
9 21/07/15(木)15:58:40 No.823725236
水は思うとる倍飲め
10 21/07/15(木)15:59:57 No.823725494
飲みすぎるとトイレが近くなるし…
11 21/07/15(木)16:00:42 No.823725638
この時期は特にいっぱい飲んでいっぱい出せし
12 21/07/15(木)16:00:50 No.823725672
>尻尾もつったし… 尻尾に肉あるのかおまえら…
13 21/07/15(木)16:00:55 No.823725686
>飲みすぎるとトイレが近くなるし… ここんとこ夜中にトイレ行きに起きることが多くなってきたし…
14 21/07/15(木)16:01:31 No.823725824
寝起きで脚攣るのは老化?
15 21/07/15(木)16:01:45 No.823725874
枕元に水とコムレケア用意しとくし… 暑くても寝る時脚冷やさないようにしとくし…
16 21/07/15(木)16:02:53 No.823726095
冷えが原因の場合もあるし...
17 21/07/15(木)16:05:49 No.823726661
マグネシウム不足
18 21/07/15(木)16:09:22 No.823727363
おっさんみたいだなたぬき…
19 21/07/15(木)16:12:38 No.823727967
アルコールは当然として緑茶や紅茶も水分補給には微妙だから注意するし 麦茶はいいしむしろ水よりオススメだし
20 21/07/15(木)16:13:29 No.823728131
うー!の部分が活用されてるとこ初めて見た
21 21/07/15(木)16:13:49 No.823728212
こむら返りの時のあの激痛なんなんだろうねほんと…
22 21/07/15(木)16:13:53 No.823728228
>アルコールは当然として緑茶や紅茶も水分補給には微妙だから注意するし >麦茶はいいしむしろ水よりオススメだし やっぱり鶴瓶師匠は最高だし… …ペットボトルがでかくなりすぎてもはやたぬきには持てないし…
23 21/07/15(木)16:14:56 No.823728449
>うー!の部分が活用されてるとこ初めて見た この部分は多分「うどんうどんうどん」のところだし…
24 21/07/15(木)16:16:09 No.823728674
>>うー!の部分が活用されてるとこ初めて見た >この部分は多分「うどんうどんうどん」のところだし… まるでたぬき博士だし…
25 21/07/15(木)16:16:54 No.823728819
横にして見ると空飛んでるみたいなポーズだし…
26 21/07/15(木)16:17:25 No.823728918
たぬきだから滑空ぐらいするかもな
27 21/07/15(木)16:17:27 No.823728928
>横にして見ると空飛んでるみたいなポーズだし… むう…スーパーたぬき…
28 21/07/15(木)16:17:44 No.823728993
1日に2リットル飲むし…
29 21/07/15(木)16:20:41 No.823729574
このポーズでスカイダイビングしてるコラもうあるし…
30 21/07/15(木)16:21:03 No.823729641
積極的に水分を摂らないとこの時期痛風も結石も怖いし…
31 21/07/15(木)16:22:53 No.823729981
うどん踊りのたぬき素材欲しいし…
32 21/07/15(木)16:23:46 No.823730152
あと水と同時にビタミンが足りないとなるし… 果物食べろし…
33 21/07/15(木)16:24:43 No.823730330
>あと水と同時にビタミンが足りないとなるし… >果物食べろし… バナナ食べるし…(モグモグ) モジャモジャが寄ってきたし…(モサモサ)
34 21/07/15(木)16:25:32 No.823730493
コーヒーしか飲んでないし…
35 21/07/15(木)16:25:51 No.823730557
うめソルティのめ…うまいし…
36 21/07/15(木)16:26:12 No.823730625
足の指がずっと痺れてるし深夜に毎週こむら返りになるけど糖尿病ではたぶん無いし…まだ体重二桁だし…
37 21/07/15(木)16:26:54 No.823730783
水分はしっかり摂るし… 朝起きたらしっぽが濡れてたし…
38 21/07/15(木)16:27:13 No.823730852
>足の指がずっと痺れてるし深夜に毎週こむら返りになるけど糖尿病ではたぶん無いし…まだ体重二桁だし… 病院だしィッッッ!!!!
39 21/07/15(木)16:27:45 No.823730963
慢性的な水分不足で体調崩してた現代人が水飲んで体調が良くなった成功体験によって水素水が流行した説があるらしいし 基本的に現代人は水足りてないし水以外も色々足りてないし
40 21/07/15(木)16:28:34 No.823731108
書き込みをした人によって削除されました
41 21/07/15(木)16:28:46 No.823731157
新しいたぬきが現れる度に川でジタバタしてるのは本能的に水分不足を補っていたからだったし…?
42 21/07/15(木)16:29:04 No.823731236
そんなに水が足りないってあるし…? と思ったけど水以外の飲み物で喉を満たせるからそういうものなんだし?
43 21/07/15(木)16:29:17 No.823731281
水素水売るし…
44 21/07/15(木)16:29:24 No.823731302
水分取らないと死ぬからな…
45 21/07/15(木)16:30:01 No.823731424
たぬき寮だと思ったらおっさんの健康相談スレだったし…
46 21/07/15(木)16:30:48 No.823731584
身体がボロボロでも14キロの砂糖水を飲めば復活ッするし…
47 21/07/15(木)16:30:53 No.823731600
利尿作用のある飲み物で水分補給してるとよくないし…
48 21/07/15(木)16:31:02 No.823731634
プシッ❤️ あ~!タヌキオンの音ォ~!
49 21/07/15(木)16:31:38 No.823731748
>身体がボロボロでも14キロの砂糖水を飲めば復活ッするし… (寝てる間全身から蒸気が出るたぬき)
50 21/07/15(木)16:32:05 No.823731832
トロピカーナ1日分のビタミン凄い効くし…口角破れや腸の不調の時の薬代わりに飲んでるし…
51 21/07/15(木)16:32:17 No.823731865
キュ-❤ お水美味しいタヌー❤
52 21/07/15(木)16:33:07 No.823732019
この時期喉渇いたと自覚した時はもう遅い可能性があるし…自覚する前から飲むし…
53 21/07/15(木)16:34:07 No.823732202
>キュ-❤ >お水美味しいタヌー❤ 媚びるな…
54 21/07/15(木)16:34:38 No.823732307
寝てるときに伸びしながら体をねじるクセがあるせいでよくツるし…
55 21/07/15(木)16:34:40 No.823732314
1.4リットルの…ポカリスエット… 奇跡が起こるし…
56 21/07/15(木)16:35:57 No.823732604
一度もなったことないわ
57 21/07/15(木)16:36:16 No.823732662
親指の先端を爪ごと強めにつまんですぐにピンク色に戻らなかったら水分不足だし 具体的には戻るのに3秒以上かかったらやばいらしいし
58 21/07/15(木)16:36:24 No.823732687
釣る時点で水分か栄養たりてないし…
59 21/07/15(木)16:36:35 No.823732721
足釣ったことはないけどなんかすごい心臓がバクバクしてることはある
60 21/07/15(木)16:36:53 No.823732782
>媚びるな… キュ-❤キュ-❤ 水分補給してイライラを抑えるキュ-❤ 塩飴も舐めるキュ-❤
61 21/07/15(木)16:36:57 No.823732792
>親指の先端を爪ごと強めにつまんですぐにピンク色に戻らなかったら水分不足だし >具体的には戻るのに3秒以上かかったらやばいらしいし 今試してみたら4秒くらいかかったから水飲むし…
62 21/07/15(木)16:37:10 No.823732839
ネタ抜きで朝に1L夜に1L寝る前に500くらい飲んどいても損はないし… 脱水症状に比べたら頻尿なんて些細な問題だし
63 21/07/15(木)16:37:45 No.823732960
お水おいしいポコ~
64 21/07/15(木)16:37:58 No.823732996
この時期は特に気をつけるし… ウマ娘達なんて代謝が確実にとんでもない事になってるからちゃんと水分の用意は欠かせないし…
65 21/07/15(木)16:38:06 No.823733029
>キュ-❤キュ-❤ >水分補給してイライラを抑えるキュ-❤ >塩飴も舐めるキュ-❤ しゃべるな…(ペチッ)
66 21/07/15(木)16:38:14 No.823733062
水飲むよりコーヒーのカフェインで誤魔化すキュ-❤
67 21/07/15(木)16:38:27 No.823733105
>キュ-❤キュ-❤ >水分補給してイライラを抑えるキュ-❤ >塩飴も舐めるキュ-❤ ウマ娘向けの水分補給指導のCMに出演したけど音声全部差し替えられたし…
68 21/07/15(木)16:39:07 No.823733249
触るな…
69 21/07/15(木)16:39:33 No.823733325
暑さの本場であるサウジアラビアに比べたら屁でもないし… ここで水分とる奴はサウジで負ける雑魚だけだし…
70 21/07/15(木)16:40:20 No.823733491
脱水症状になって病院に運ばれた時のお金もかかるし… そうしたリスク考えると飲まないより飲むほうが楽だし…
71 21/07/15(木)16:40:36 No.823733543
昭和の時代は水を飲むとバテてしまうと言われていたから水分補給せずにたぬき甲子園にも出ていたし…
72 21/07/15(木)16:41:40 No.823733767
湿気が強い日本の夏を乾燥帯の暑さと比べてもあんまり意味ないし
73 21/07/15(木)16:42:27 No.823733921
蛇口捻った程度で幾らでも出てくる物飲むだけで病院送りのリスク減るなら飲んだ方が良いし…
74 21/07/15(木)16:42:29 No.823733931
>暑さの本場であるサウジアラビアに比べたら屁でもないし… fu163331.png
75 21/07/15(木)16:43:49 No.823734192
これでへばってたら多治見では生きていけないし…
76 21/07/15(木)16:44:11 No.823734256
>触るな… いやだし…この暑さをお前にもお裾分けするし…(ベタベタ…モチモチ…)
77 21/07/15(木)16:44:16 No.823734271
鶴瓶汁のんどけば大体何とかなるし……
78 21/07/15(木)16:44:16 No.823734275
暑いし…夕飯はそうめんで済ませるし…
79 21/07/15(木)16:44:22 No.823734290
外出の際も鞄にペットボトル入れて備えたほうがいいし…
80 21/07/15(木)16:44:59 No.823734398
食用ハッカ油を水道水に混ぜると清涼感が出て飲みやすいし…たぬきには掛からないよう注意するし…
81 21/07/15(木)16:45:02 No.823734407
>ここで水分とる奴はサウジで負ける雑魚だけだし… お前…あのサウジアラビアで勝てたのかし!
82 21/07/15(木)16:45:50 No.823734539
>これでへばってたら多治見では生きていけないし… (ピョコピョコ)
83 21/07/15(木)16:46:11 No.823734601
エアコン設定下げるキュ-❤
84 21/07/15(木)16:46:13 No.823734608
この汁スースーするし… 全身に塗ってみるし…
85 21/07/15(木)16:46:14 No.823734613
扇風機付けるし…
86 21/07/15(木)16:46:17 No.823734626
熱中症とか水分不足で倒れるのは根性とか関係ないし… なんなら屋内作業で熱中症する例もあるからこそ水分補給はしっかりするし…
87 21/07/15(木)16:47:19 No.823734827
>熱中症とか水分不足で倒れるのは根性とか関係ないし… やはり根性サポは不遇だし…
88 21/07/15(木)16:48:31 No.823735040
>>ここで水分とる奴はサウジで負ける雑魚だけだし… >お前…あのサウジアラビアで勝てたのかし! 負けたしぃぃぃぃぃ!ジタバタボコボコ
89 21/07/15(木)16:48:47 No.823735084
>エアコン設定下げるキュ-❤ こいつからやっていいんだし…?
90 21/07/15(木)16:48:48 No.823735085
普段からその後を使うハメになるから安直な語尾付け止めるし…!
91 21/07/15(木)16:49:01 No.823735140
生徒会が麦茶を二ヶ月間毎日飲み続けたたぬきに勲章を授与すると発表したし…! こりゃ飲むしかないし…!
92 21/07/15(木)16:49:08 No.823735169
根性鍛えるよりスタミナトレーニングで泳ぐほうがオススメだし…
93 21/07/15(木)16:49:58 No.823735327
本気で困ってる人はふくらはぎ温めるカバー付けるし…
94 21/07/15(木)16:50:09 No.823735372
>こいつからやっていいんだし…? 触るな…
95 21/07/15(木)16:51:03 No.823735547
エアコン設定温度かってに変える奴は追い出すし…
96 21/07/15(木)16:51:08 No.823735576
水に浸かってると実感が湧きにくいけど長時間泳いでると発汗はするから水分不足に注意するし
97 21/07/15(木)16:51:58 No.823735744
足つって目が覚めた時収まるまでじたばたするし… ギリギリ耐えられるくらいだけど全く収まる気配無いし…
98 21/07/15(木)16:52:17 No.823735824
しーしやし
99 21/07/15(木)16:52:37 No.823735900
水分はしょっちゅう取るし…
100 21/07/15(木)16:53:22 No.823736041
水分は飲み過ぎて飲み過ぎるという事は無いし…
101 21/07/15(木)16:53:56 No.823736171
いっぺんに一杯飲むのもよくないし…お腹たぷたぷになるし…
102 21/07/15(木)16:53:59 No.823736179
たぷたぷになるほど飲むし…
103 21/07/15(木)16:54:17 No.823736248
おなか壊してびちびちうんち出たし…
104 21/07/15(木)16:54:37 No.823736315
エアコンの温度は28℃タヌー
105 21/07/15(木)16:55:17 No.823736440
>たぷたぷになるほど飲むし… (球体みたいになるたぬき)
106 21/07/15(木)16:55:58 No.823736586
>ここんとこ夜中にトイレ行きに起きることが多くなってきたし… 実は排尿は体内の熱を外に逃がす効果もあるし… だからいっぱい飲めし…
107 21/07/15(木)16:56:07 No.823736616
たぬきの誇りを忘れた媚びたぬきは囲んで棒でつつくし…
108 21/07/15(木)16:56:24 No.823736665
扇風機と併用すると快適だし…
109 21/07/15(木)16:57:01 No.823736783
体の冷やしすぎには注意するし…
110 21/07/15(木)16:57:07 No.823736797
足つった状態のたぬきにサウジアラビアと言ったらどうなるのでしょうか やってみなくちゃわからない
111 21/07/15(木)16:58:09 No.823737009
>ウマ娘向けの水分補給指導のCMに出演したけど音声全部差し替えられたし… オンエア見た周りのたぬきからうわぁって感じで見られるんだろうな...
112 21/07/15(木)16:58:29 No.823737069
弱冷房だし…あとサーキュレーター回すし…
113 21/07/15(木)16:58:30 No.823737075
>足つった状態のたぬきにサウジアラビアと言ったらどうなるのでしょうか >やってみなくちゃわからない かえれ…
114 21/07/15(木)17:00:33 No.823737492
>かえれ… サウジアラビアサウジアラビアサウジアラビア
115 21/07/15(木)17:00:43 No.823737521
>>ウマ娘向けの水分補給指導のCMに出演したけど音声全部差し替えられたし… >オンエア見た周りのたぬきからうわぁって感じで見られるんだろうな... たぬき数匹でCMに出て音声全部別の人が吹き替えするホットペッパーのCMみたいな方式が妙にヒットしたし…
116 21/07/15(木)17:01:32 No.823737696
>サウジアラビアサウジアラビアサウジアラビア うるさいからかえれ…
117 21/07/15(木)17:01:55 No.823737776
的確なアドバイスをしてる書き込みはその …体を大事にするし
118 21/07/15(木)17:04:46 No.823738394
サ!!!!ウ!!!!ジ!!!!ア!!!!ラ!!!!ビ!!!!アアアアアアアア!!!!!!
119 21/07/15(木)17:04:59 No.823738432
>サウジアラビアサウジアラビアサウジアラビア やだし…やだし…(ジタバタ)
120 21/07/15(木)17:05:16 No.823738492
水分だけでは不十分だから塩分も摂るキュ-❤
121 21/07/15(木)17:05:57 No.823738621
>1日に2リットル飲むし… 倍プッシュだ! 痛風にも対応
122 21/07/15(木)17:05:58 No.823738625
サウジアラムコ
123 21/07/15(木)17:06:42 No.823738795
ふー働いてきたから飯でも食べるし... このカレー味が薄い気がするし.,,
124 21/07/15(木)17:06:50 No.823738825
メーカー「ポカリ薄めんなって言ってんだろこのたぬき!!!!」
125 21/07/15(木)17:07:01 No.823738868
ストゼロで渇きを潤すし…
126 21/07/15(木)17:08:35 No.823739194
サウジアラビアネタ滑ってるよ
127 21/07/15(木)17:09:09 No.823739309
馬って脚攣るし?
128 21/07/15(木)17:09:11 No.823739316
水と電解質忘れるなよ 水だけ取るとそれはそれで脱水症起こすからな
129 21/07/15(木)17:09:12 No.823739320
まず爪の先がそんなピンクじゃないし……?
130 21/07/15(木)17:10:24 No.823739580
やっぱりポカリはうめえポコ~!
131 21/07/15(木)17:10:40 No.823739638
>やっぱりポカリはうめえポコ~! 病院行くし...
132 21/07/15(木)17:11:13 No.823739775
>>やっぱりポカリはうめえポコ~! >病院行くし... ポカリがうまいくらいなら別にセーフだし…
133 21/07/15(木)17:11:55 No.823739937
>>>やっぱりポカリはうめえポコ~! >>病院行くし... >ポカリがうまいくらいなら別にセーフだし… OS1ってこんなに美味しいなんて知らなかったキュー♡
134 21/07/15(木)17:13:57 No.823740427
>サ!!!!ウ!!!!ジ!!!!ア!!!!ラ!!!!ビ!!!!アアアアアアアア!!!!!! チケットたぬき連れてきたの誰だし...
135 21/07/15(木)17:14:25 No.823740521
ただでさえ暑いのにバカの一つ覚えに付き合う義理はないし…
136 21/07/15(木)17:15:13 No.823740682
>水だけ取るとそれはそれで脱水症起こすからな コワー...
137 21/07/15(木)17:15:14 No.823740685
OS1が美味しく感じるなら病院キュー❤
138 21/07/15(木)17:15:23 No.823740708
エアコンは2~3時間で切れるようタイマーセットするし...
139 21/07/15(木)17:15:41 No.823740760
>エアコンは2~3時間で切れるようタイマーセットするし... 死ィ~
140 21/07/15(木)17:15:45 No.823740784
>水と電解質忘れるなよ >水だけ取るとそれはそれで脱水症起こすからな 塩摂るだけでだいぶ楽になったし…いやこれもう身体の方がやばいし…?
141 21/07/15(木)17:15:54 No.823740816
人間に媚び売って飲むポカリ美味しいぽこ~♥
142 21/07/15(木)17:16:08 No.823740863
…現状全部の流れ滑ってないか
143 21/07/15(木)17:16:25 No.823740932
語尾が安定しないタヌ~♥
144 21/07/15(木)17:17:24 No.823741143
>>うー!の部分が活用されてるとこ初めて見た fu163413.png
145 21/07/15(木)17:17:25 No.823741152
就寝中に冷房は消すなし…
146 21/07/15(木)17:17:43 No.823741219
1番いいのは暑くない環境で過ごすことポコー❤ ぶっちゃけ外に出る時点で危険キュ-❤
147 21/07/15(木)17:17:45 No.823741231
エアコンの温度は28℃にしとくウマー
148 21/07/15(木)17:18:01 No.823741289
変な語尾はやめるザウルス
149 21/07/15(木)17:21:45 No.823742152
塩舐めるとかヤギみたいだし… 誇り高いウマ娘はそんなことしないし……… バタン!!
150 21/07/15(木)17:23:09 No.823742500
死んでる…