虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/15(木)15:21:05 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/15(木)15:21:05 No.823717174

スパロボの頭身上がりすぎて辛い もうどうせならリアル頭身にして欲しい

1 21/07/15(木)15:22:53 No.823717536

工数が上がるんだよ…

2 21/07/15(木)15:25:14 No.823718042

スレ画で吹いちゃっただろ

3 21/07/15(木)15:26:25 ID:WK4a3UOM WK4a3UOM No.823718269

削除依頼によって隔離されました 工数なんて努力で何とかすべき所だろ… 辛い気持ちにさせられるファンの事も最大限考慮してほしい

4 21/07/15(木)15:27:09 No.823718419

ファンの代表面してんじゃねぇ

5 21/07/15(木)15:27:52 No.823718581

どうせ乳揺れカットインのあるアニメしか見ないくせにさ!いっちゃいなよ!

6 21/07/15(木)15:29:04 No.823718828

明らかにキツキツのXやTを忘れたか 既存のフォーマットでもキツいんだ

7 21/07/15(木)15:29:21 No.823718893

大多数の代弁者気取りのフル・フロンタル野郎!

8 21/07/15(木)15:29:22 No.823718896

リアル頭身やったりスクコマ出したりしたのに定着しなかったのが答えだろ

9 21/07/15(木)15:29:55 No.823719033

>リアル頭身やったりスクコマ出したりしたのに定着しなかったのが答えだろ 工数は上がるのに売り上げは変わんないならやる必要ないからな…

10 21/07/15(木)15:30:29 No.823719167

努力でなんとかしろの結果が昔のクリエイターや技術者の早死なので頷くことはできないな…

11 21/07/15(木)15:33:05 No.823719711

これも時代の流れなんだ

12 21/07/15(木)15:33:22 No.823719776

>リアル頭身やったりスクコマ出したりしたのに定着しなかったのが答えだろ スクコマがうけなかったのはリアル頭身のせいなのか?

13 21/07/15(木)15:33:28 No.823719808

>どうせ乳揺れカットインのあるアニメしか見ないくせにさ!いっちゃいなよ! その乳揺れも無くなって久しい… と思ったら全裸カットインが増えてきた

14 21/07/15(木)15:34:18 No.823720016

ムカつくやつだな

15 21/07/15(木)15:35:14 No.823720239

でも虎は皮を遺すと言うし本望では?

16 21/07/15(木)15:40:07 No.823721420

flashアニメみたいな質感も嫌い

17 21/07/15(木)15:49:37 No.823723436

>工数が上がるんだよ… あそこまで等身上がったりアニメカットインはじめたらもうそんなに変わらんだろ!!

18 21/07/15(木)15:50:46 No.823723642

原作の戦闘シーン切り貼りは権利的に難しいんだろうか

19 21/07/15(木)15:52:25 No.823723963

>原作の戦闘シーン切り貼りは権利的に難しいんだろうか Tのガオガイガーはカットイン祭りだったけどあんまり印象良くなかった SDがぐりぐり動いてこそっていうのに囚われすぎてるのかもしれない

20 21/07/15(木)15:54:37 No.823724408

SDがぐりぐり動くのは個人的にUXグラハムの3D戦闘ソルブレイブス隊が至高だと思ってる

21 21/07/15(木)15:56:29 No.823724790

今こそもう一度3Dスパロボやってみるべきでは?今度はリアル頭身で

22 21/07/15(木)15:57:00 No.823724897

新は全体的に小顔すぎてSDとはまた違うデフォルメ入ってる

23 21/07/15(木)16:02:54 No.823726105

>スクコマがうけなかったのはリアル頭身のせいなのか? それはわからんけど俺はリアル頭身だから買わなかったよ

24 21/07/15(木)16:05:03 No.823726509

まあ頭身的には新にどんどん近づいてるよね…

25 21/07/15(木)16:10:59 No.823727675

工数が増えるとどうなるか 価格が青天井で上がるし発売日も際限なく伸びるぞ

26 21/07/15(木)16:12:05 No.823727872

スクコマやるとでけえロボットが小さいMSとかに当たったらそれだけで粉砕して欲しい気持ちがより強くなる あれ100m級のスーパーロボットとか出せないんじゃないか

27 21/07/15(木)16:12:17 No.823727917

>今こそもう一度3Dスパロボやってみるべきでは?今度はリアル頭身で ちゃんとしてるならともかくバンプレのCGってこう…動きとかも…

28 21/07/15(木)16:12:41 No.823727973

VTXで毎年出してたせいか30までの発表まではいつになったら来るんだという感覚になってしまう人たちが

29 21/07/15(木)16:13:52 No.823728220

30とか新と変わんないなと思っちゃった

30 21/07/15(木)16:14:23 No.823728335

段々等身上がってるのは下げる方が大変だからと思ってたけどそうでもないのかな

31 21/07/15(木)16:15:08 No.823728492

二頭身じゃ足と腕が短すぎてまともなアクションできないからな… 今ぐらいが工程と見栄えのバランスがいいのかも

32 21/07/15(木)16:15:42 No.823728593

>30とか新と変わんないなと思っちゃった それ いいすぎ

33 21/07/15(木)16:15:46 No.823728603

>まあ頭身的には新にどんどん近づいてるよね… 新の頭身って頭の小ささと足の長さが独特すぎてあんまり近づいてるとも思えない 足曲げてポージングしてるダンクーガとか美脚すぎる

34 21/07/15(木)16:16:12 No.823728688

頭身上げないとそんなに動かしにくいのかな カットインとのメリハリが段々なくなってる気もするけど

35 21/07/15(木)16:17:13 No.823728884

ガンダムの頭身というか体型はなんか安心する

36 21/07/15(木)16:18:25 No.823729126

乳揺れは欲しい オリ女キャラが貧乳でつらかった

37 21/07/15(木)16:19:44 No.823729400

乳揺れも一時期ゴムまりみてえな駄目なのもあったからなあ

38 21/07/15(木)16:20:43 No.823729584

逆にアニメ簡素にしたら売上どうなるんだろう ブーイングはまず起こるだろうけど

39 21/07/15(木)16:21:28 No.823729728

fu163289.png デカ過ぎてちょっと笑ったけどそれはそれとして好き

40 21/07/15(木)16:24:31 No.823730296

だいたいDSの方とかサルファとかでハードル高くなっちゃったのが痛いかも 高画質とあれらのアニメーションを両立なんて無料だよ…

41 21/07/15(木)16:25:33 No.823730498

二頭身くらいのコミカルな感じの方が好みではあるけど需要はないんだろうな

42 21/07/15(木)16:27:42 No.823730951

>二頭身くらいのコミカルな感じの方が好みではあるけど需要はないんだろうな 全体的に頭身が統一出来てるなら低い方が好み 割と高めのがいる中に潰れて頭でかいのがいるのがいると高い方が良く見えるのはわかる

43 21/07/15(木)16:27:46 No.823730969

多少高くてもいいから全体で統一してくれないかな

44 21/07/15(木)16:28:33 No.823731102

今の頭身だとSDガンダム出しづらくない?

45 21/07/15(木)16:28:42 No.823731141

主人公機以外武装2個とかになるくらいなら頭身下げて欲しい

46 21/07/15(木)16:29:13 No.823731268

解像度が上がると低頭身だとパーツが却って作りにくいのかな

47 21/07/15(木)16:29:15 No.823731275

>今の頭身だとSDガンダム出しづらくない? SDはデフォルメきついから逆にわかりやすくなるんじゃない

48 21/07/15(木)16:29:26 No.823731305

出来を均一化してくれが正しいというか昔も差はあったはずなんだがそれをあまり感じづらかった気はする

49 21/07/15(木)16:29:51 No.823731396

>今の頭身だとSDガンダム出しづらくない? SDガンダムも頭身高くなってるから…

50 21/07/15(木)16:30:03 No.823731431

一括SDにしないとスケールの違いが誤魔化せない気がしないでもない でも手足ある程度長くないと動かしづらいよね

51 21/07/15(木)16:30:40 No.823731552

あれだけの数の作品ぶっこんで統一感出すってのも無理な話だろうから 違和感のないデフォルメって難しいもんだな

52 21/07/15(木)16:30:51 No.823731591

>出来を均一化してくれが正しいというか昔も差はあったはずなんだがそれをあまり感じづらかった気はする Z辺りの差が酷すぎて色々言われまくったからな ビーム出すシーン一瞬で飛ばして残りの数秒ビームで照らされてるパイロットの顔のアップとか謎すぎた

53 21/07/15(木)16:30:55 No.823731605

努力したのでTからこんなに間が開いてしまった

54 21/07/15(木)16:30:59 No.823731619

リアル等身にしたら機体ごとのサイズ差も再現しないと違和感がすごいことなりそうだし ある程度のデフォルメは必要だと思う

55 21/07/15(木)16:31:02 No.823731630

>出来を均一化してくれが正しいというか昔も差はあったはずなんだがそれをあまり感じづらかった気はする 先鋭化してった人とそうじゃない人で差が出てった印象 あとはMXとか作ってた方とαシリーズの方で差が

56 21/07/15(木)16:32:40 No.823731943

UXぐらいが一番好みかもしれない

57 21/07/15(木)16:35:33 No.823732514

>逆にアニメ簡素にしたら売上どうなるんだろう >ブーイングはまず起こるだろうけど ウィンキー時代まで戻すか…

58 21/07/15(木)16:35:38 No.823732533

リアル頭身にされるとワタルとかリューナイトが参戦できなくなるからだめ

59 21/07/15(木)16:36:21 No.823732678

>>逆にアニメ簡素にしたら売上どうなるんだろう >>ブーイングはまず起こるだろうけど >ウィンキー時代まで戻すか… 他のゲームがスパロボのパロディとしてやるならそのレベルでもいいけど本家がやったらまずいと思う

60 21/07/15(木)16:36:37 No.823732726

じゃあサイズ差もリアルなロボ達で3Dアクションシューティングしてブライトさんが片っ端から民間船を落とせ!と始まるゲームを…

61 21/07/15(木)16:37:08 No.823732827

>じゃあサイズ差もリアルなロボ達で3Dアクションシューティングしてブライトさんが片っ端から民間船を落とせ!と始まるゲームを… リリーナ様がクソコテになりそう

62 21/07/15(木)16:37:14 No.823732851

スパロボHDというものがあったけどやった人少ないだろうから反応もわからんな…

63 21/07/15(木)16:37:25 No.823732897

リアル頭身にするとハイペリオンがOG出られなくなっちゃうからダメ

64 21/07/15(木)16:38:50 No.823733187

スクコマ2のリアルなサイズ差はとても良かったよ 街を蹂躙するデストロイガンダムの群れに真っ向から立ち向かうコンバトラーがかっこよすぎる

65 21/07/15(木)16:39:04 No.823733237

ニルファサルファあたりとか潰れすぎてて今見るとうわってなっちゃう

66 21/07/15(木)16:39:13 No.823733266

>スパロボHDというものがあったけどやった人少ないだろうから反応もわからんな… 横井デザインのSDなのにSEが完璧でちょっと面白かったよ

67 21/07/15(木)16:39:30 No.823733316

ターン制バトルとリアル頭身が相性悪いかなってのは思う対戦ゲーみたいに双方ドンパチ動き回ってるならともかく片方棒立ちみたいなのは今のグラフィックでやると違和感凄いと思うからせめて絵面的にスクコマくらいには双方動いててほしい デフォルメ効いた導入からリアル体型のカットインって今のやり方割とベストだと思うけど元のアニメと同じ頭身がいいってのはうん…

68 21/07/15(木)16:40:27 No.823733510

リアル頭身にしちゃうと初期立ち絵が更にカッコ悪くなっちまう 動けばかっこいいんだろうけどさ…

69 21/07/15(木)16:40:47 No.823733573

イカルガ頭小せえ!って思ったけど元デザと比べるとあれでも圧縮してるのか

70 21/07/15(木)16:41:13 No.823733671

でも俺今のνの等身好きよ

71 21/07/15(木)16:41:38 No.823733759

サイズ全然ちがう作品を集めた時点でリアルもクソも無くなってしまうのはどうにもならん

72 21/07/15(木)16:42:01 No.823733842

>リアル頭身にしちゃうと初期立ち絵が更にカッコ悪くなっちまう >動けばかっこいいんだろうけどさ… 棒立ちなのがちょっとわからん… 動いてる風というかバーニア吹かせる感じじゃダメなんだろうか…

73 21/07/15(木)16:42:06 No.823733859

今以上頭身が上がる事はないだろう…たぶん

74 21/07/15(木)16:42:39 No.823733957

あ、ACE…

75 21/07/15(木)16:43:03 No.823734037

>サイズ全然ちがう作品を集めた時点でリアルもクソも無くなってしまうのはどうにもならん 新はそこがどうしても気になっちゃったからな ビームの幅とかで違いを出そうとしてたけど

76 21/07/15(木)16:43:04 No.823734039

なんでもリアル等身にして映える訳でもないしな

77 21/07/15(木)16:43:40 No.823734157

>今以上頭身が上がる事はないだろう…たぶん 今ホントギリギリまで上げてるよね あとちょっと上げたらもう頭身低いリアルになっちゃう…

78 21/07/15(木)16:43:42 No.823734168

>棒立ちなのがちょっとわからん… >動いてる風というかバーニア吹かせる感じじゃダメなんだろうか… それで思い出したけど何かのスパロボで画面外からシュッと出てくる演出は好きだった 棒立ちのまま入って来るのではなくちゃんと動きつけて入ってくるやつ

79 21/07/15(木)16:44:03 No.823734235

カットインでリアル頭身になるのがちょうどいいよ スパクロのΩスキルとかちょっと寂しかったし

80 21/07/15(木)16:44:22 No.823734286

VXTに多く見られるやる気のない棒立ち感は好きじゃない

81 21/07/15(木)16:44:24 No.823734294

待機状態でも常にアニメしてるユニットはインパクトとMX辺りにはあったな…

82 21/07/15(木)16:44:46 No.823734360

SDCSとちゃんと連携とってガンダムマジンガー以外も出して欲しい

83 21/07/15(木)16:45:31 No.823734493

グリッドマンとかもうほとんどデフォルメされてないし… fu163335.jpg

84 21/07/15(木)16:45:57 No.823734561

>待機状態でも常にアニメしてるユニットはインパクトとMX辺りにはあったな… イーグルファイターAとかウィンキーの頃からオーラボワボワしてたな 走れとは言わんから昔くらい前傾というか勢いあるポーズにならんだろうか

85 21/07/15(木)16:46:59 No.823734762

こっち向いて真横にバスターライフル撃つのが見たいかと言われると…

86 21/07/15(木)16:47:02 No.823734769

リューナイトが全然ディフォルメされてなくてなぁ まんまじゃねえかと

87 21/07/15(木)16:47:30 No.823734856

>fu163335.jpg 何故かあるスーツは頭でかいからほぼこんなんなのでは…

88 21/07/15(木)16:47:49 No.823734917

fu163342.jpg ザンネックとかデカイような記憶あったから調べたら本当にデカかった

89 21/07/15(木)16:48:30 No.823735033

バルキリーの一斉射撃みたいに擬似的に奥行きを表現するみたいなやつ割と好き

90 21/07/15(木)16:48:35 No.823735050

棒立ちってやたら叩く人いるけど待機状態でやたら前傾だったりポーズ取ってる方が違和感あるから別にいいじゃんって思う

91 21/07/15(木)16:49:12 No.823735178

>こっち向いて真横にバスターライフル撃つのが見たいかと言われると… 常に止めとけなんて話はしてないし数機しかいない特別悪い例挙げられても…

92 21/07/15(木)16:50:15 No.823735388

リアルロボット系は一般的に頭ちっさくて8頭身以上あるのでまだまだ行けますよ…

93 21/07/15(木)16:50:36 No.823735463

>棒立ちってやたら叩く人いるけど待機状態でやたら前傾だったりポーズ取ってる方が違和感あるから別にいいじゃんって思う やたらいるっていう棒立ち叩いてる人は逆の事思ってんじゃないかな…

94 21/07/15(木)16:51:48 No.823735698

リアル頭身でもスタイルの流行り廃りあるからな ガンダムのプラモ見ててもそう思うし

95 21/07/15(木)16:51:52 No.823735715

>リューナイトが全然ディフォルメされてなくてなぁ >まんまじゃねえかと 元々デフォルメ頭身のロボに何言ってんだ

96 21/07/15(木)16:51:53 No.823735718

あとリアル頭身だと逆に頭小さくなりすぎて顔目立たないとかもあるかもねカメラワークが大変そう

97 21/07/15(木)16:51:56 No.823735734

SDの良さもリアル調の良さもあるから別のゲームが欲しい そうACEですね

98 21/07/15(木)16:52:07 No.823735783

こんな感じにしてほしい

99 21/07/15(木)16:52:20 No.823735835

いっそバトルロボット烈伝みたいにすれば描くの正面の上半身だけでいいのに…

100 21/07/15(木)16:52:31 No.823735869

棒立ちが悪いというかリアル頭身になったらアニメーションしてない部分が不自然になった感がある

101 21/07/15(木)16:52:39 No.823735905

攻撃の待機モーションは要らなくないかなって

102 21/07/15(木)16:53:38 No.823736109

ロボだから棒立ちというか息遣いみたいな微動モーションあるほうがなんか怖いだろ

103 21/07/15(木)16:53:54 No.823736163

>リアルロボット系は一般的に頭ちっさくて8頭身以上あるのでまだまだ行けますよ… 新スパのVガンアニメより頭身上がってカッコよくなってるから有りではある スーパーロボット系はすげえ不安になるんだ新

104 21/07/15(木)16:54:08 No.823736217

そこでこのバーチャロン!

105 21/07/15(木)16:54:20 No.823736256

立ち姿が悪いってんじゃないのよ演出の仕方の問題なんだまぁいい具合にしてくれるだろうって思っとけばいい話ではあるが

106 21/07/15(木)16:54:25 No.823736280

>SDの良さもリアル調の良さもあるから別のゲームが欲しい >そうACEですね 空中から地面に着地させるだけで楽しいACEだいすき

107 21/07/15(木)16:54:32 No.823736303

背景は昔から動いてるけどデフォで走るなり飛ぶなりはしないんだろうか

108 21/07/15(木)16:55:22 No.823736456

>VXTに多く見られるやる気のない棒立ち感は好きじゃない この時代は使い回しと武装少な過ぎで本当に辛い時期だったな

109 21/07/15(木)16:55:25 No.823736467

戦闘開始の時に忍者みたいにシュバっと登場してほしい!

110 21/07/15(木)16:55:36 No.823736517

素立ちから動き出すのが個人的に好きだしあんまりポーズ付いてない方がいいな クロスボーンが棒立ち過ぎるというのはまぁ分かる気はしたが

111 21/07/15(木)16:56:07 No.823736619

>新は全体的に小顔すぎてSDとはまた違うデフォルメ入ってる 30もなんか半端ななんだよな SDともリアルとも言いがたい5頭身くらいのロボ

112 21/07/15(木)16:56:20 No.823736651

ACEを今のハードで…

113 21/07/15(木)16:56:45 No.823736730

>ACEを今のハードで… フロム「ロボ儲からないから無理」

114 21/07/15(木)16:56:52 No.823736761

出てくる時棒立ちなのはまだしも敵の攻撃がぶつかる時に棒立ちなのは違和感ある

115 21/07/15(木)16:57:17 No.823736829

回避行動は色々厳しいんだろう

116 21/07/15(木)16:57:24 No.823736848

攻める側の入りは割とどうとでもなるけど攻撃受ける側の方が大変よね今でも回避モーション間に噛ませたりかなり工夫はしてるけど

117 21/07/15(木)16:57:32 No.823736878

>>ACEを今のハードで… >フロム「ロボ儲からないから無理」 スパロボが海外からの予約凄いらしいからワンチャンあると思うんですよ…!

118 21/07/15(木)16:57:50 No.823736942

>>ACEを今のハードで… >フロム「ロボ儲からないから無理」 アーマードソウルとかしましょうよ

↑Top