ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/15(木)14:17:44 No.823703755
お高い
1 21/07/15(木)14:18:19 No.823703887
就職先見つかったのかな
2 21/07/15(木)14:19:59 No.823704246
これコピーのマナ必要なやつ?
3 21/07/15(木)14:20:16 No.823704296
デミリッチってリッチのなり損ないって感じ?
4 21/07/15(木)14:22:43 No.823704867
>これコピーのマナ必要なやつ? うn マナ払う必要なかったら等時の王笏みたいに そのコピーを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。 になる
5 21/07/15(木)14:23:38 No.823705064
>デミリッチってリッチのなり損ないって感じ? リッチから別の何かへのなりかけ
6 21/07/15(木)14:27:12 No.823705799
すぐ安くなるんじゃないの
7 21/07/15(木)14:29:43 No.823706318
せめて飛んでたりすればいいんだけど頑張ってコイツ出した後何するんだろう
8 21/07/15(木)14:31:23 No.823706648
ヒストリックでイゼフェニのおまけとして入れよう
9 21/07/15(木)14:32:01 No.823706791
>すぐ安くなるんじゃないの この高さは海門の嵐呼びを思い出す
10 21/07/15(木)14:32:03 No.823706799
スタンじゃこれを使いこなせるほど質のいい軽量呪文来ないだろうな
11 21/07/15(木)14:38:38 No.823708225
下需要期待されて高くしてるけど後に別のトップレアが出てくるパターンのやつ
12 21/07/15(木)14:40:25 No.823708633
アリーナ専だとお値段とか中々ピンとこないな…
13 21/07/15(木)14:40:35 No.823708677
この色拘束でイゼフェニにはいる?
14 21/07/15(木)14:41:51 No.823708984
魔力変禁止にする程は暴れないでね
15 21/07/15(木)14:44:01 No.823709479
スタンに出されてもなあってやつ
16 21/07/15(木)14:46:29 No.823710025
>この色拘束でイゼフェニにはいる? テキスト的には鳥が蘇る状態なら既に青1だけで唱えられるんじゃないの
17 21/07/15(木)14:46:32 No.823710037
ポータブル・ホールがヴィンテージで強かったりするのかな
18 21/07/15(木)14:46:59 No.823710133
>この色拘束でイゼフェニにはいる? 物あさりすれば実質青青青1だし…そこにショックとか挟めば青青2だしなんとかなるんじゃないかな 試してはいない
19 21/07/15(木)14:47:27 No.823710244
インスタントソーサリーで組めってことなんだろうけど 使いやすそうな1マナって何かあるかな
20 21/07/15(木)14:48:02 No.823710387
とりあえずオプト
21 21/07/15(木)14:48:41 No.823710534
イゼフェニで4/3が殴れるかな…
22 21/07/15(木)14:48:45 No.823710558
こいつが高いというより全体的に剥かれなさそうだから値段が集約してる
23 21/07/15(木)14:48:48 No.823710574
伝説じゃないんだってなった
24 21/07/15(木)14:50:08 No.823710873
スタン需要だとイムリスが順当に高くなるかな
25 21/07/15(木)14:50:56 No.823711035
今回はミスティカルアーカイブみたいなクジないしな
26 21/07/15(木)14:51:53 No.823711229
4スペル唱えたら墓地から4枚除外でマナ支払いなしで蘇るのかな 鳥復活のついでに復活するなら悪くはない気がする
27 21/07/15(木)14:52:39 No.823711381
配布配られたらアゴナスと入れ替えて試してみる
28 21/07/15(木)14:53:39 No.823711576
お試しでヒストリックのイゼフェニに入れてみたけどそんなに出てくること無いしリストから外れた
29 21/07/15(木)14:54:24 No.823711736
要はちょっと使いにくい探査に色々おまけついてるようなもんか
30 21/07/15(木)14:54:38 No.823711782
ぱっと見超強そうに見えるんだよね でもよく見ると
31 21/07/15(木)14:54:56 No.823711844
いや全然強そうに見えん
32 21/07/15(木)14:55:00 No.823711854
モダンのイゼフェニではちゃんと結果出してた 続けられるかは分からん
33 21/07/15(木)14:55:23 No.823711923
マナモル使える環境なら相当強そうだけど
34 21/07/15(木)14:56:06 No.823712070
マナモルってモダンまだいけるの?
35 21/07/15(木)14:56:08 No.823712080
下の効果4追放無料墓地召喚かと思ったけどマナも払わなきゃいけないのね
36 21/07/15(木)14:56:11 No.823712091
イゼフェニの生物に求められる「フェニックスと別角度で殴れる」って要件満たしてないのが微妙だと思う こいつが働く状況はフェニックスも働くしフェニックスが機能停止したらこいつも死ぬ
37 21/07/15(木)14:56:21 No.823712119
モダンは今デルバーに墓地肥やしついてるからリアニメイトもやりやすくて中々
38 21/07/15(木)14:56:58 No.823712227
低コストハンデス連打した後に出すとかどうだろう
39 21/07/15(木)14:57:23 No.823712298
今のアリーナ環境だとそんなにだよね ヒストリックアンソロジーで魔力変とかはらわた撃ちとか来たら使われるようになるだろうけど
40 21/07/15(木)14:58:05 No.823712454
>イゼフェニの生物に求められる「フェニックスと別角度で殴れる」って要件満たしてないのが微妙だと思う >こいつが働く状況はフェニックスも働くしフェニックスが機能停止したらこいつも死ぬ 今のイゼフェニの弱点フェニックスが肥えない事だから違う そして別角度で殴る云々はモダホラ2で補えてるから追加のフェニックスで良い
41 21/07/15(木)14:58:29 No.823712514
攻撃反応だと鳥の復活条件に絡めないのが惜しい なんか色々できそうなんだけどなぁ
42 21/07/15(木)14:59:43 No.823712754
>>イゼフェニの生物に求められる「フェニックスと別角度で殴れる」って要件満たしてないのが微妙だと思う >>こいつが働く状況はフェニックスも働くしフェニックスが機能停止したらこいつも死ぬ >今のイゼフェニの弱点フェニックスが肥えない事だから違う >そして別角度で殴る云々はモダホラ2で補えてるから追加のフェニックスで良い ごめん自レスだけどモダンとは限らないから見当違いだね
43 21/07/15(木)15:03:33 No.823713486
カタシグマ隊長
44 21/07/15(木)15:04:13 No.823713625
赤のピルギと組み合わせて赤単に放り込んだデッキはああそういう使い方もあるのね…てちょっと感心した 実用的かどうかは置いといて
45 21/07/15(木)15:04:22 No.823713653
瞬速ついてればイゼフェニでも面白かったなって思う 今はちょっと手間のかかるホロウワンみたいな使い方しかできてない
46 21/07/15(木)15:05:26 No.823713871
スタンやヒスの汎用カードだけだと4ターン目にしか出せないからね 2ターン目に出せる環境ならまた別なんだろうけど
47 21/07/15(木)15:06:09 No.823714015
ところでレルム入りの宝物ラクドスみたいの造りたいんだけどどういう方向性がいいのかな 何フィニッシャーにしたらいいんだろ 黄金架?
48 21/07/15(木)15:06:27 No.823714075
物あさりさえ帰ってきてくれればモダンでも使えるのに…物あさりさえ…
49 21/07/15(木)15:07:27 No.823714283
>ところでレルム入りの宝物ラクドスみたいの造りたいんだけどどういう方向性がいいのかな >何フィニッシャーにしたらいいんだろ >黄金架? 吸血鬼ドラゴン!
50 21/07/15(木)15:07:30 No.823714293
これ書き方的に墓地のカード4枚追放したうえでコスト支払って召喚 でいいんだよね? そのコスト自体は軽減可能だけど
51 21/07/15(木)15:08:32 No.823714519
>ところでレルム入りの宝物ラクドスみたいの造りたいんだけどどういう方向性がいいのかな >何フィニッシャーにしたらいいんだろ >黄金架? 2022でミシック入りしたのはこんな感じ https://twitter.com/afterttv/status/1414761300538892290?s=21
52 21/07/15(木)15:08:52 No.823714586
ストームデッキなら0で出るじゃん?
53 21/07/15(木)15:08:56 No.823714598
デミリッチとフレイムスカル並べたら絵面がちょっと楽しそう
54 21/07/15(木)15:09:14 No.823714660
行動計画?
55 21/07/15(木)15:09:17 No.823714676
>ところでレルム入りの宝物ラクドスみたいの造りたいんだけどどういう方向性がいいのかな >何フィニッシャーにしたらいいんだろ >黄金架? 黄金架で終わらせられるならそれでいいんだけど当然対策積まれてるから他にもいたほうがいい ラクドスの新デーモンとか良かったよ
56 21/07/15(木)15:09:53 No.823714800
下環境で使えば楽しそう
57 21/07/15(木)15:10:07 No.823714844
スタンなら3ターン目に4/4のランクル出せるのも強そうだよね
58 21/07/15(木)15:11:16 No.823715097
イゼットでやりたい事考えると秘儀術師でいいんじゃないかって気がしてくる…墓地から出せるのはいい点だけど
59 21/07/15(木)15:11:51 No.823715221
>ところでレルム入りの宝物ラクドスみたいの造りたいんだけどどういう方向性がいいのかな >何フィニッシャーにしたらいいんだろ >黄金架? 星山脈の業火も一枚くらい挿しておくといいかも
60 21/07/15(木)15:11:58 No.823715245
>https://twitter.com/afterttv/status/1414761300538892290?s=21 赤1マナはなんでこいつなの?
61 21/07/15(木)15:12:13 No.823715302
>ストームデッキなら0で出るじゃん? 出してもそれが勝ちじゃないからそれならストーム呪文で勝てばいいかなってなった
62 21/07/15(木)15:12:52 No.823715467
墓地から俊速か速攻で出てくれて呪文も踏み倒しできればな…
63 21/07/15(木)15:12:52 No.823715471
オルクスはカレインと黄金架がいる状態で出せたらめちゃくちゃ強いな
64 21/07/15(木)15:13:08 No.823715518
>ストームデッキなら0で出るじゃん? ストームデッキならこんなん出して殴る前にストーム呪文で殺してるだろ
65 21/07/15(木)15:13:09 No.823715523
ストームはコピーだけどデミリッチのコスト軽減されるの?
66 21/07/15(木)15:13:49 No.823715673
なんかお得なこと書いてるようでそうでもないよね…
67 21/07/15(木)15:14:05 No.823715715
ちょっと宝物軸で組んでみるか…あとやっぱり講義履修は入るんだな
68 21/07/15(木)15:14:20 No.823715776
>デミリッチってリッチのなり損ないって感じ? 超かしこいリッチが何十年も眠りながら瞑想して完全に霊体化しかけてるやつ アンデッドの体も半分以上捨てて頭蓋骨だけ残ってるけど超かしこいから普通のリッチよりはるかに強い
69 21/07/15(木)15:14:27 No.823715801
よく読んだら青い呪文じゃなくてもいいのかこれ
70 21/07/15(木)15:14:27 No.823715802
>ストームはコピーだけどデミリッチのコスト軽減されるの? スタック上に元の呪文の効果のコピーが並ぶだけなので唱えてはいない 唱えてたらストームにストームが重なっておかしいことになる
71 21/07/15(木)15:15:19 No.823716008
デミリッチって言うからリッチのなりかけの弱いやつかと思ったら逆に強化版だという まあ元ネタはカードの強さに関係ないんだが
72 21/07/15(木)15:16:01 No.823716119
>>https://twitter.com/afterttv/status/1414761300538892290?s=21 >赤1マナはなんでこいつなの? 論争でサクる用とカレインやスカルドの決戦でカウンターが乗りまくる構成なので火力にもなるから
73 21/07/15(木)15:16:05 No.823716140
>ストームはコピーだけどデミリッチのコスト軽減されるの? 唱えず直接スタックに置くから無理だね ストーム前に4つインスタントソーサリー唱えるなら0マナになるけど
74 21/07/15(木)15:16:30 No.823716228
>よく読んだら青い呪文じゃなくてもいいのかこれ はい 赤単のプルギあたりから1マナ火力とかルータで軽減して出てきたり出来ます じゃあそれで強いかって言われるとびっくりされるくらいなんだけども
75 21/07/15(木)15:16:36 No.823716255
骸骨君赤にもいたけど他にもいたっけ
76 21/07/15(木)15:16:43 No.823716273
美しさ重視で4/4で調整されてたけどモダンで強すぎたから稲妻で落とせるタフ3にされたと考えられる
77 21/07/15(木)15:17:49 No.823716515
ストームでは軽減されないけど ストーム稼ぐ間に4つくらいはスペル唱える
78 21/07/15(木)15:17:54 No.823716530
回避何も無いの辛い
79 21/07/15(木)15:18:08 No.823716576
下環境ならいけそうだけど嵐翼と青執政で良くない?にも見えるけどどうなんだろう
80 21/07/15(木)15:18:23 No.823716628
>論争でサクる用とカレインやスカルドの決戦でカウンターが乗りまくる構成なので火力にもなるから あー…
81 21/07/15(木)15:18:34 No.823716667
何度も言われてるけどやっぱり瞬足か速攻がないと辛いね…
82 21/07/15(木)15:18:55 No.823716730
使いにくい復讐蔦って感じはする もう一押し欲しいね
83 21/07/15(木)15:18:57 No.823716736
>よく読んだら青い呪文じゃなくてもいいのかこれ 効果主体で使うカードだから青いらない ただまあ軽くて優秀なのだと青入りそうだけど
84 21/07/15(木)15:19:17 No.823716804
>デミリッチってリッチのなり損ないって感じ? リッチ極めたから次はもっと上の存在になるね…ってなってリッチの肉体を徐々に捨ててる状態 なので骸骨だけになってたりする
85 21/07/15(木)15:19:20 No.823716813
タフ4なら結構違ったよな 憤怒でまとめて消し飛ぶのはいただけない
86 21/07/15(木)15:19:37 No.823716880
せめて飛行くだち…
87 21/07/15(木)15:19:51 No.823716920
赤単で出せますよ!みたいな動画があったけど 別に赤青でいいよな…
88 21/07/15(木)15:20:00 No.823716954
何かされて不特定マナのコストが増加しても 5枚目6枚目とインスタントやソーサリーを唱えたら軽減できるのは覚えといてくれよな
89 21/07/15(木)15:20:03 No.823716965
こいつ出ても即攻撃もできんしなあ
90 21/07/15(木)15:20:08 No.823716982
>2022でミシック入りしたのはこんな感じ >https://twitter.com/afterttv/status/1414761300538892290?s=21 エクスタス4枚入ってるけど表で置くことあるのかな
91 21/07/15(木)15:20:51 No.823717129
>せめて飛行・速攻くだち…
92 21/07/15(木)15:21:20 No.823717224
青なのに飛行持ってないのは最後の良心って感じがする
93 21/07/15(木)15:21:21 No.823717226
フレイムスカルの方はちゃんと飛んでるのに
94 21/07/15(木)15:21:27 No.823717245
未だにストリクスヘイヴンの白単魔技から抜け出せない アリーナで条件に白入ってるとつい使っちゃう
95 21/07/15(木)15:21:33 No.823717260
デミゴッドは神になろうとしてる側だよね
96 21/07/15(木)15:21:48 No.823717305
イゼットって赤で殴って青で受ける! ってカラーなんだけどこいつ効果攻める効果だから相性微妙だよね
97 21/07/15(木)15:21:57 No.823717334
最後の能力をインスタントタイミングでも可にするとかさぁ
98 21/07/15(木)15:22:07 No.823717370
>フレイムスカルの方はちゃんと飛んでるのに 今更だけどアイツデッキから追放したカードじゃなくて自分自身唱えてもいいんだな…
99 21/07/15(木)15:22:13 No.823717403
デリーナでこいつを増やす! 増やすとどうなる?
100 21/07/15(木)15:22:45 No.823717512
ケツ3だから大型枠に入れるには頼りないんだよな
101 21/07/15(木)15:22:56 No.823717548
アリーナでデッキ組んでみたけど面白くはあったよ ただ強いかと言われるとうん
102 21/07/15(木)15:23:16 No.823717642
インパクトだけはある 軽量積むとリキャストも微妙な感じになるから下だとあまり見ない 媒介者とも相性良くないし濁浪で消したいしで
103 21/07/15(木)15:23:43 No.823717722
>エクスタス4枚入ってるけど表で置くことあるのかな 基本は裏面だけどスカルドの為に白マナは必要だから以前のマルドゥサクリよりは出しやすいと思う 検体探しや論争で墓地の1マナ達手札に戻せるし
104 21/07/15(木)15:23:46 No.823717734
青単で能動的に唱えたい呪文ってそれこそドローぐらいだしね…プリズマリとか多色ならまた違うけど
105 21/07/15(木)15:24:40 No.823717930
>デリーナでこいつを増やす! >増やすとどうなる? どこで分かってないかこちらからじゃ分からんからとりあえずどうなると思うか考えて書いてみて
106 21/07/15(木)15:25:22 No.823718077
>>エクスタス4枚入ってるけど表で置くことあるのかな >基本は裏面だけどスカルドの為に白マナは必要だから以前のマルドゥサクリよりは出しやすいと思う >検体探しや論争で墓地の1マナ達手札に戻せるし 画家いるとカウンター乗せて呼びやすいし二弾攻撃だから悪くはないんじゃないかな…
107 21/07/15(木)15:25:53 No.823718169
2022環境面白いよね…BO3もあればいいのに
108 21/07/15(木)15:26:46 No.823718340
この手のデッキは息切れしやすいからクリーチャー回収のおまけも役にたつんじゃないかな 白足してスカルドまで入れるのは参考になる
109 21/07/15(木)15:27:11 No.823718427
>媒介者とも相性良くないし濁浪で消したいしで レガシーだと墓地コストはこれ使えそうなデッキなら濁浪かウーロに回したいってなるよね
110 21/07/15(木)15:27:23 No.823718476
宝物生みまくるから3色にできるのはいいな
111 21/07/15(木)15:28:02 No.823718612
沼!暗黒の儀式!ハンデス×3!ノーコストスレ画! 儀式が強いだけ㌧
112 21/07/15(木)15:28:21 No.823718670
0マナで戻ってくるから将来何かやりそうな気はする
113 21/07/15(木)15:29:23 No.823718903
アドベンチャーも根本原理もローグもサイクリングも変容コンボもいない環境ってだけで面白すぎる
114 21/07/15(木)15:29:41 No.823718974
>沼!暗黒の儀式!ハンデス×3!ノーコストスレ画! 儀式ばっかりスレ画ばっかりのハンドきて悶絶するやつ
115 21/07/15(木)15:29:41 No.823718977
最近のヒストリックはフェニックス対策で気軽に墓地対策入れられすぎる…ゾンビリアニ組んだのについでのようにメタが刺さる…
116 21/07/15(木)15:30:12 No.823719102
エルフとかゴブリンとか部族デッキが突然湧いてきて笑う2022
117 21/07/15(木)15:31:09 No.823719294
>>デミリッチってリッチのなり損ないって感じ? >リッチ極めたから次はもっと上の存在になるね…ってなってリッチの肉体を徐々に捨ててる状態 >なので骸骨だけになってたりする なのにこいつより上位のアーチリッチになるとまた全身揃ったゾンビになるのはなんでだ…
118 21/07/15(木)15:31:50 No.823719432
ヒストリックだとゴブリンが露骨に強化されてたわ
119 21/07/15(木)15:32:08 No.823719490
墓地のカード再利用する部分の書式がアルカニストと違う形になってるのは再再利用とか怪しいことさせないためかなあ
120 21/07/15(木)15:32:23 No.823719565
>沼!暗黒の儀式×3!ノーコストスレ画!×2 >稲妻×2
121 21/07/15(木)15:33:33 No.823719826
どっから赤マナ出した
122 21/07/15(木)15:34:22 No.823720030
パワーワードキルはあれだな…予想してたけどそんなに頼れる感じじゃないな…
123 21/07/15(木)15:34:45 No.823720121
ゴブリンは疑似強化とロード追加されたから一応最低限の形になるよね
124 21/07/15(木)15:35:01 No.823720183
>なのにこいつより上位のアーチリッチになるとまた全身揃ったゾンビになるのはなんでだ… アーチリッチはデミリッチだ
125 21/07/15(木)15:35:30 No.823720307
>パワーワードキルはあれだな…予想してたけどそんなに頼れる感じじゃないな… まあ割とフィニッシャー多い部族だからなぁ… ドラゴンは小物でも消したいの多いし
126 21/07/15(木)15:35:47 No.823720376
>パワーワードキルはあれだな…予想してたけどそんなに頼れる感じじゃないな… 緑単にはいいけど環境に天使とドラゴンが多い…!
127 21/07/15(木)15:36:09 No.823720446
>ゴブリンは疑似強化とロード追加されたから一応最低限の形になるよね アリーナ限定カードを使うとギリギリ形になる
128 21/07/15(木)15:36:23 No.823720503
デミ「」 「」より別の何かになりかけているものだ
129 21/07/15(木)15:36:43 No.823720585
クレリックは特に入れたいのなくてリストが変わってない…
130 21/07/15(木)15:36:49 No.823720612
デミリッチは種族みたいなもんでアーチリッチは部長とかみたいな肩書なのでリッチのアーチリッチとかデミリッチのアーチリッチとかが存在するけどアサーラックはデミリッチノアーチリッチなので魔力で保持していた肉体を失っている途中なのでゾンビとか骨っぽい見た目になってる 同じデミリッチでも見た目の違いがあるのは変化途中だからだろう
131 21/07/15(木)15:37:11 No.823720693
エルドレインで隠れていたけど2022はカルドハイムの奴らつえーわ
132 21/07/15(木)15:37:23 No.823720755
>ポータブル・ホールがヴィンテージで強かったりするのかな ヴィンテで4マナの呪文に生存権などない
133 21/07/15(木)15:37:26 No.823720770
無情な行動が緑相手に全く信用ならんから散らすしかないんだ…
134 21/07/15(木)15:37:39 No.823720826
じゃあデミグラスソースは…
135 21/07/15(木)15:38:07 No.823720930
>じゃあデミグラスソースは… グラスソースから他の何かになりかけのソースだ
136 21/07/15(木)15:38:13 No.823720965
>>ポータブル・ホールがヴィンテージで強かったりするのかな >ヴィンテで4マナの呪文に生存権などない 1マナでは?
137 21/07/15(木)15:38:39 No.823721069
>デミ「」 >「」より別の何かになりかけているものだ 就職活動中につき「」の形が崩れてきてるんだな こう…夜になったら寝るとか
138 21/07/15(木)15:39:02 No.823721151
じゃあデミリッチって最終的に体完全になくなるのか
139 21/07/15(木)15:39:55 No.823721367
デミゴッドみたいにパチモン的な意味でも使うから面倒だなあ
140 21/07/15(木)15:39:57 No.823721372
踏み倒せないけど打点の高いひぎじゅちゅちみたいなところもあるからスレ画割と好き
141 21/07/15(木)15:40:21 No.823721471
黄金架とイムリスが強すぎるのとドラゴンの火が万能火力すぎるイゼドラ
142 21/07/15(木)15:40:23 No.823721475
∧このマークのカードはスタン落ちの影響うけないの?
143 21/07/15(木)15:40:32 No.823721514
書き込みをした人によって削除されました
144 21/07/15(木)15:40:44 No.823721560
>デミ「」 >「」より別の何かになりかけているものだ IDを一回出す毎にマナコストが下がり妹の携帯を追放して墓地から唱えられる
145 21/07/15(木)15:40:47 No.823721574
>じゃあデミリッチって最終的に体完全になくなるのか 神様とかは現実の肉体持ってないからそうなんだろうね たまに肉体持って地上うろついたりすることあるけど
146 21/07/15(木)15:41:16 No.823721681
>∧このマークのカードはスタン落ちの影響うけないの? アリーナ専用カードのことならローテーションの影響は受けない アリーナBO1以外で使えないはずだが
147 21/07/15(木)15:41:29 No.823721726
>>デミ「」 >>「」より別の何かになりかけているものだ >IDを一回出す毎にマナコストが下がり妹の携帯を追放して墓地から唱えられる (タップイン)
148 21/07/15(木)15:42:46 No.823722001
イラストと元ネタのイメージで飛行を空目してた 流石に回避能力あったら強すぎって判断か
149 21/07/15(木)15:43:04 No.823722069
>墓地のカード再利用する部分の書式がアルカニストと違う形になってるのは再再利用とか怪しいことさせないためかなあ 今英語でちょうど3行だけどいつもの置換効果作る形だともっとテキスト長くなるから4行になっちゃうのが大きいんじゃないかな
150 21/07/15(木)15:43:22 No.823722151
>フランス語でドゥミ (demi-) は半分、グラス (glace) は元々氷という意味で、転じて料理では煮こごりまたは煮詰めるという意味にもなる 接頭語としては同じ源っぽいのかなデミグラスも
151 21/07/15(木)15:44:24 No.823722394
>アリーナBO1以外で使えないはずだが ああBO1限定なんだ
152 21/07/15(木)15:46:14 No.823722781
こんなCDジャケあったな
153 21/07/15(木)15:46:32 No.823722843
>じゃあデミリッチって最終的に体完全になくなるのか 徐々に失っていって最後完全に肉体が無くなって精神が別次元に移行したらゴッドとかそういうのになるんだろう