虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 料理漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/15(木)12:43:25 No.823682697

    料理漫画でたまに出てくる自動調理マシン的な奴使うキャラ好き

    1 21/07/15(木)12:47:43 No.823683857

    刈井さんとか

    2 21/07/15(木)12:48:13 No.823683989

    これ勝てなくない?

    3 21/07/15(木)12:49:50 No.823684424

    脆!になってなくて負ける流れだな

    4 21/07/15(木)12:52:53 No.823685255

    >刈井さんとか 料理人馬鹿にしてる片目潰れた女 あんまり好きじゃない

    5 21/07/15(木)12:53:26 No.823685388

    食感がダメだから負ける

    6 21/07/15(木)12:55:05 No.823685796

    あたたか味が無い

    7 21/07/15(木)12:57:37 No.823686467

    この後どうなんの?

    8 21/07/15(木)12:59:17 No.823686944

    豚の腹の中に入ってる黄金って…

    9 21/07/15(木)13:00:05 No.823687135

    狙った部位を集中して加熱できるけど全体に火を通すのにすごく時間がかかるんじゃないこれ

    10 21/07/15(木)13:01:36 No.823687460

    そのブタひばくです に見えて随分チャレンジャーな漫画だと思ってしまった俺はバカだよ

    11 21/07/15(木)13:07:13 No.823688676

    弱火で30分かかる料理が強火でやれば10分で完成出来るってか?

    12 21/07/15(木)13:07:47 No.823688816

    分子ガストロノミーってジャンルであるからなこういうの3Dプリンター寿司とか

    13 21/07/15(木)13:16:26 No.823690601

    むしろメカ使って負けた河原クッキングスクールだかの息子思い出す

    14 21/07/15(木)13:17:56 No.823690915

    >弱火で30分かかる料理が強火でやれば10分で完成出来るってか? 弱火で30分かけて火を通す部分にピンポイントに熱を加えられるからその理屈とは別だと思う

    15 21/07/15(木)13:19:22 No.823691200

    廃刊になったライバルで連載してやつか…

    16 21/07/15(木)13:20:47 No.823691475

    規制される前のアブサンを料理に使ったりぶっ飛んだ展開が多かったな

    17 21/07/15(木)13:22:12 No.823691761

    >弱火で30分かかる料理が強火でやれば10分で完成出来るってか? カップラーメンも3000℃のお湯使えば0.3秒で出来るし…

    18 21/07/15(木)13:23:17 No.823691993

    人月の神話やめろ

    19 21/07/15(木)13:23:36 No.823692058

    休刊になって終わったと思ったけど続いてたのか

    20 21/07/15(木)13:24:26 No.823692225

    電子レンジだのオーブンだの料理人も使うし別にいいんじゃない? エンジニアが新しい機械を作るのと同じようにコックも新しい料理作るのに使うだけだし…

    21 21/07/15(木)13:30:10 No.823693428

    味っ子もアニオリでロボコックとかいうのいたよね

    22 21/07/15(木)13:31:06 No.823693609

    あたたか味だよ

    23 21/07/15(木)13:33:11 No.823694031

    ここまで工夫してたらあたたかあじはあるんじゃないかな…

    24 21/07/15(木)13:34:12 No.823694230

    食戟のソーマのアリスちゃんがこれに近い

    25 21/07/15(木)13:34:19 No.823694260

    目指してるのは完全食サプリメントだから温かみはどうでも良いタイプのおっさんではある

    26 21/07/15(木)13:38:17 No.823695152

    ここまで設備投資と研究してて負けるのは可哀想だよ

    27 21/07/15(木)13:40:16 No.823695563

    ダイヤ=トリュフに対して黄金=フライドポテトは釣り合いが取れないと思います!名前負けです!

    28 21/07/15(木)13:41:35 No.823695843

    主人公が作る料理にはあたたか味があって勝ちそう

    29 21/07/15(木)13:42:46 No.823696127

    機械が作る料理にあたたかあじが無いというのはヘイトスピーチだと思いますロボ

    30 21/07/15(木)13:43:41 No.823696335

    この手の話ってすごい道具に工夫で勝って道具を否定して終わることが多いけど そうじゃなくてすごい道具も使う料理人の腕次第って所にオチを付けるべきだといつも思う

    31 21/07/15(木)13:47:48 No.823697267

    いや否定する方が少ないだろ…

    32 21/07/15(木)13:47:56 No.823697293

    料理VS科学みたいな料理対決だったけどその二つは相反するものなんだろうか

    33 21/07/15(木)13:48:21 No.823697401

    道具の進化を否定するとじゃあお前らが使ってるガスコンロはいいのかよとかそういう話にならないかなあ

    34 21/07/15(木)13:48:34 No.823697450

    スレ画は骨と肉を切り離すレーザーの原理がよく分からない 熱で切ったら焦げそうだし

    35 21/07/15(木)13:48:39 No.823697464

    >この手の話ってすごい道具に工夫で勝って道具を否定して終わることが多いけど >そうじゃなくてすごい道具も使う料理人の腕次第って所にオチを付けるべきだといつも思う それだと相手の料理人が雑魚だっただけってことにならない? 主人公の料理がいくらすごくてもすごい道具を使ってればもっとすごいってことにならない?

    36 21/07/15(木)13:51:00 No.823697953

    誰がこんな馬鹿な設備開発に投資してくれたんだろう…

    37 21/07/15(木)13:51:00 No.823697955

    分子料理は一回食べてみたいんだよなぁ

    38 21/07/15(木)13:51:20 No.823698021

    鉄鍋のジャンだと刈井さんよりも余計な工夫して負けた人じゃないのか全自動調理マシン使いというと

    39 21/07/15(木)13:51:45 No.823698111

    ガストロノミーは一回体験してみたいよね

    40 21/07/15(木)13:52:27 No.823698275

    ちなみに分子ガストロノミーはもう時代遅れで最近の流行りは素材本来の味が云々て奴だ

    41 21/07/15(木)13:53:52 No.823698553

    コスパ的にどうなのという疑問がある

    42 21/07/15(木)13:54:37 No.823698727

    >鉄鍋のジャンだと刈井さんよりも余計な工夫して負けた人じゃないのか全自動調理マシン使いというと 親子ともども「結局何作りたかったんだテメー」で終わった血筋

    43 21/07/15(木)13:54:55 No.823698786

    店で出すものでもなければ料理対決でコスパ考えてもなあ

    44 21/07/15(木)13:55:31 No.823698917

    >道具の進化を否定するとじゃあお前らが使ってるガスコンロはいいのかよとかそういう話にならないかなあ ケーキとか人力で作らねえだろって話だしな

    45 21/07/15(木)13:56:03 No.823699045

    この漫画だけ見る限りすごい道具を使い繊細な操作で料理してみましたくらいの話に見えるけど この人はなぜこんなことを

    46 21/07/15(木)13:56:15 No.823699088

    料理作る側としてはわぁい新しい調理器具だぁで終わらない?

    47 21/07/15(木)13:56:59 No.823699256

    ワープロで打った小説には暖かみがないとか言うやつがいるように機械を忌避する層は多いよなぁ

    48 21/07/15(木)13:57:03 No.823699268

    ていうか俺らが食う物も加工とかしてなくても機械が分別してくれてる奴なんで文明批判されてもな

    49 21/07/15(木)13:57:06 No.823699279

    >この漫画だけ見る限りすごい道具を使い繊細な操作で料理してみましたくらいの話に見えるけど >この人はなぜこんなことを あんまり覚えてないけど料理を否定したかったとかなんとか

    50 21/07/15(木)13:57:19 No.823699333

    >ちなみに分子ガストロノミーはもう時代遅れで最近の流行りは素材本来の味が云々て奴だ ショック!

    51 21/07/15(木)13:57:37 No.823699393

    料理ツールの一環じゃねーかなこれ

    52 21/07/15(木)13:58:15 No.823699527

    なんなら包丁も鍋も文明の利器だ

    53 21/07/15(木)13:58:23 No.823699553

    たしかお前ら料理人が研鑽した味なんて俺ら素人のすごいか学力には敵わないぜー!とかだった気がする

    54 21/07/15(木)13:58:30 No.823699579

    三分のとこ絶対おかしいだろ

    55 21/07/15(木)13:59:14 No.823699724

    結局食べたヤツの気持ち次第だからな 出来た料理をお箸かフォークナイフで食べさせるだけでも判定は覆る

    56 21/07/15(木)13:59:34 No.823699801

    伝統の技法だってその技法が生まれた時は最新の技法だったはずなんだよな

    57 21/07/15(木)13:59:37 No.823699815

    てかこの人なんで吐血してんの…?

    58 21/07/15(木)14:00:30 No.823700012

    >三分のとこ絶対おかしいだろ その技術あったらいろんな所が助かりそう

    59 21/07/15(木)14:00:51 No.823700099

    >なんなら包丁も鍋も文明の利器だ とある漫画の料理人は昔の人は手で捌いていたはずだ!って手で解体し始めてたな…

    60 21/07/15(木)14:00:57 No.823700128

    >たしかお前ら料理人が研鑽した味なんて俺ら素人のすごいか学力には敵わないぜー!とかだった気がする 科学で料理を負かそうとしても無理でしょ…そういう手段もあるんだねで終わる

    61 21/07/15(木)14:01:45 No.823700336

    全身くまなく焼こうと思ったらめっちゃ時間かかりそうだけど

    62 21/07/15(木)14:02:11 No.823700412

    >脆!になってなくて負ける流れだな あれは道具じゃなくて油で揚げたのが原因

    63 21/07/15(木)14:02:32 No.823700497

    バンッ!って何か壊れてない?

    64 21/07/15(木)14:02:59 No.823700600

    つーか料理も科学の一つの形では

    65 21/07/15(木)14:04:13 No.823700882

    客に出す分なら美味い部分だけ出して全身焼く必要ないからな

    66 21/07/15(木)14:04:20 No.823700898

    >>ちなみに分子ガストロノミーはもう時代遅れで最近の流行りは素材本来の味が云々て奴だ >ショック! 分子ガストロノミーでなんかスポイト使ったり試験管使ったりで色々やってたんだけどこんな何食ってるのかよくわからない物より素材本来の味を大事にした方が良くね?ってなったのがここ数年の美食界

    67 21/07/15(木)14:04:43 No.823700981

    書き込みをした人によって削除されました

    68 21/07/15(木)14:04:51 No.823701015

    >分子ガストロノミーでなんかスポイト使ったり試験管使ったりで色々やってたんだけどこんな何食ってるのかよくわからない物より素材本来の味を大事にした方が良くね?ってなったのがここ数年の美食界 原点回帰早かったな

    69 21/07/15(木)14:05:03 No.823701044

    >つーか料理も科学の一つの形では お菓子とかあれ完全に科学

    70 21/07/15(木)14:05:31 No.823701127

    >客に出す分なら美味い部分だけ出して全身焼く必要ないからな 丸焼きの意味は…

    71 21/07/15(木)14:05:36 No.823701150

    こんな科学力があるなら釜で炊いたご飯より美味しいく作れる炊飯器を作ってくれ

    72 21/07/15(木)14:05:51 No.823701206

    >分子ガストロノミーでなんかスポイト使ったり試験管使ったりで色々やってたんだけどこんな何食ってるのかよくわからない物より素材本来の味を大事にした方が良くね?ってなったのがここ数年の美食界 ソザイ属すか?

    73 21/07/15(木)14:08:50 No.823701853

    >こんな科学力があるなら釜で炊いたご飯より美味しいく作れる炊飯器を作ってくれ 炊飯器も結局熱と水分と米の対流だから 水分子の運動について科学が発展すればもっと上手くできるのかな

    74 21/07/15(木)14:09:26 No.823701966

    ジャンでいうと調理学院のやつは試作経験の少なさからくる自滅勝ちだし かりいさんにはいっぺん負けてるし 勝ったのもあえて生の部分を残すという蒸し魚の調理の仕方を知らなかった部分で差をつけたわけだし そういう隙がないと勝てないもんだと思う

    75 21/07/15(木)14:10:39 No.823702254

    >つーか料理も科学の一つの形では 再現性と反証可能性があるからな

    76 21/07/15(木)14:11:52 No.823702521

    >こんな科学力があるなら釜で炊いたご飯より美味しいく作れる炊飯器を作ってくれ 保温も含めたら現時点でとっくに釜超えてる