虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/15(木)08:29:26 オリン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/15(木)08:29:26 No.823638102

オリンピック会場に何者かがレベル上げしてるらしいな

1 21/07/15(木)08:31:03 No.823638320

アルミホイル巻け

2 21/07/15(木)08:31:31 No.823638382

戦ってるのか…アイツらが…

3 21/07/15(木)08:32:31 No.823638525

ユアストーリーズ

4 21/07/15(木)08:33:26 ID:o3hEMGo2 o3hEMGo2 No.823638648

削除依頼によって隔離されました 菅魔王を勇者安倍が退治しそう

5 21/07/15(木)08:33:58 No.823638729

ワオ!クールだねニッポン!

6 21/07/15(木)08:39:16 No.823639495

ドラクエって世界でも人気あるの?

7 21/07/15(木)08:39:53 No.823639579

FFじゃないの?

8 21/07/15(木)08:40:50 No.823639720

>ドラクエって世界でも人気あるの? 無い ついで言うと若い子にも人気ない

9 21/07/15(木)08:41:27 No.823639813

削除依頼によって隔離されました >ドラクエって世界でも人気あるの? 反日以外には人気あるよ

10 21/07/15(木)08:44:20 No.823640248

安倍マリオはユーモアあったが菅さんはコスプレ何か似合うのかな

11 21/07/15(木)08:45:54 No.823640471

削除依頼によって隔離されました >安倍マリオはユーモアあったが菅さんはコスプレ何か似合うのかな ヒトラーみたいだって外人にもウケてたねあれ

12 21/07/15(木)08:48:58 No.823640925

世界人気考えたらFFの方だよな

13 21/07/15(木)08:49:39 No.823641055

最近聞こえるんですよね…

14 21/07/15(木)08:51:12 No.823641268

まあイベントの前にリハの音が聞こえるのはしょうがないわ 俺も何度か経験あるし

15 21/07/15(木)08:52:17 No.823641429

>オリンピック会場に何者かがレベル上げしてるらしいな 蜂と戦ってるのかと思った

16 21/07/15(木)08:53:54 No.823641657

削除依頼によって隔離されました 日本のゲームコンテンツって正直外人に自慢できるようなもんじゃないんだよなぁ

17 21/07/15(木)08:56:04 No.823641964

何度も映画化された人気アニメ…どれだ?

18 21/07/15(木)08:57:20 No.823642124

ロンドンの開会式とかコンテンツ力の高さが目についたな

19 21/07/15(木)08:57:41 No.823642162

投稿されてるらしいし探せば動画出てくるんじゃねこれ

20 21/07/15(木)08:59:10 No.823642370

>何度も映画化された人気アニメ…どれだ? ポケモン?

21 21/07/15(木)09:00:24 No.823642570

まさかの天外魔境とかであってほしい

22 21/07/15(木)09:00:47 No.823642637

>何度も映画化された人気アニメ…どれだ? DBとセーラームーンなら受けるんじゃないか…?

23 21/07/15(木)09:01:45 No.823642787

電通とゲーム会社のお偉いさんが決めるんだから安倍ちゃんは悪くないよぅ!

24 21/07/15(木)09:05:45 No.823643315

>日本のゲームコンテンツって正直外人に自慢できるようなもんじゃないんだよなぁ 海外の人気ゲームと国産のではもうずいぶん違うからな 日本人向けと海外向けで評価変わりそう

25 21/07/15(木)09:07:08 No.823643481

FFなら多少は知名度あるよ海外に

26 21/07/15(木)09:07:42 No.823643564

まさかプロジェクションマッピングでウルフェンシュタイン3Dをやるとは…

27 21/07/15(木)09:08:55 No.823643719

チャイニーズピープル主催のオリンピックだし中華ソシャゲの紹介とかするんじゃね

28 21/07/15(木)09:10:28 No.823643940

カプコンのタイトルロゴSEを鳴らせ

29 21/07/15(木)09:11:23 No.823644071

オリンピックにDOOMを移植か

30 21/07/15(木)09:13:05 No.823644318

AKIRAは没案の中にあったしやらなさそう

31 21/07/15(木)09:20:48 No.823645526

>何度も映画化されたあの人気アニメ なんだろう…ニセコイかな

32 21/07/15(木)09:21:06 No.823645569

>何度も映画化された人気アニメ…どれだ? 候補が…候補が多すぎる…

33 21/07/15(木)09:21:09 No.823645577

何度も映画といえば宇宙戦艦ヤマトだ

34 21/07/15(木)09:21:21 No.823645615

>何度も映画化された人気アニメ…どれだ? スレイヤーズだな

35 21/07/15(木)09:21:34 No.823645647

>世界人気考えたらFFの方だよな FFでもポケモンあたりと比べるとだいぶ落ちるから微妙ではある

36 21/07/15(木)09:22:52 No.823645838

GAIJIN喜ばせたいならゼルダの伝説とMGSのテーマ流せばいい FFDQはお外だとそこまでのカリスマはない

37 21/07/15(木)09:23:13 No.823645891

>AKIRAは没案の中にあったしやらなさそう というか権力者の税金チュパチュパイベントとAKIRAって全く正反対だしな

38 21/07/15(木)09:23:59 No.823646014

>日本のゲームコンテンツって正直外人に自慢できるようなもんじゃないんだよなぁ だからといって外人向けにすると女性キャラがブスになって日本でガッカリされるし難しいよね

39 21/07/15(木)09:24:25 No.823646106

FFDQは論外だけどゼルダやポケモンでもクソ寒い事になると思う

40 21/07/15(木)09:25:25 No.823646262

やっぱエバーかな

41 21/07/15(木)09:25:33 No.823646281

>FFDQは論外だけどゼルダやポケモンでもクソ寒い事になると思う ポケモンはアレだがゼルダは滅茶苦茶喜ぶと思う

42 21/07/15(木)09:25:39 No.823646294

あのゲームの戦いに勝った時のBGM …にあわせて選手が回し蹴りポーズで「HPがあがった」とかやるんだな

43 21/07/15(木)09:25:42 No.823646307

>というか権力者の税金チュパチュパイベントとAKIRAって全く正反対だしな あのバイク出してはしゃげるかっつーとうn…盗難改造やぞ

44 21/07/15(木)09:26:07 No.823646384

観客居ないから何これ?という微妙な寒い反応も無いので安心できる

45 21/07/15(木)09:26:15 No.823646396

勝利BGMはドラクエよりFFのほうが有名な気がする

46 21/07/15(木)09:26:26 No.823646419

ワッカさんが開会式に出るんだよ

47 21/07/15(木)09:26:41 No.823646459

>あのバイク出してはしゃげるかっつーとうn…盗難改造やぞ そこまで元ネタの設定掘って憂うのは痛すぎるかな…って

48 21/07/15(木)09:26:54 No.823646505

>日本のゲームコンテンツって正直外人に自慢できるようなもんじゃないんだよなぁ 漫画アニメと比較するとはるかに規模大きいぞ

49 21/07/15(木)09:27:07 No.823646532

>海外の人気ゲームと国産のではもうずいぶん違うからな ほぼ毎年GOTYに日本産タイトルがノミネートされてるのに何言ってんの

50 21/07/15(木)09:27:22 No.823646570

>勝利BGMはドラクエよりFFのほうが有名な気がする そうかな…

51 21/07/15(木)09:27:31 No.823646591

>ポケモンはアレだがゼルダは滅茶苦茶喜ぶと思う 菅総理がゼルダのコスプレだなんてそんな…

52 21/07/15(木)09:27:51 No.823646635

>勝利BGMはドラクエよりFFのほうが有名な気がする たぶんだけどレベルアップのSEの事だと思う

53 21/07/15(木)09:28:00 No.823646656

聖火灯す時流してほしい https://www.youtube.com/watch?v=vSU6LlsTAqM

54 21/07/15(木)09:28:01 No.823646658

ものによっては中韓だけ反応してくれて欧米人が冷めるみたいなのも多いから気をつけないとね

55 21/07/15(木)09:28:28 No.823646737

コロナを仄めかして勝利BGMとか最高に盛り上がると思う

56 21/07/15(木)09:28:41 No.823646778

>日本のゲームコンテンツって正直外人に自慢できるようなもんじゃないんだよなぁ マリオとゼルダがつい最近最高額で落札されたのに?

57 21/07/15(木)09:29:08 No.823646848

>コロナを仄めかして勝利BGMとか最高に盛り上がると思う 1番寒いやつじゃん

58 21/07/15(木)09:29:45 No.823646936

じゃあ選手がミスするたびにスペランカーの死にBGMを流しましょう

59 21/07/15(木)09:29:49 No.823646950

昔のゲームだと中国風のエリアに出るザコ敵の名前が「ヒトモドキ」だったりしたしそれを再現した演出すればいいんじゃないかな 日本の伝統的なゲーム演出だぞ

60 21/07/15(木)09:30:22 No.823647045

ドラクエとかFFとかやっても寒くない? 最低マリオレベルでしょ

61 21/07/15(木)09:30:26 No.823647054

まぁFFはまだいい DQは本気で冷えるからやめよう スマブラで参戦した時のこいつ誰感が半端じゃなかった

62 21/07/15(木)09:30:51 No.823647134

>そこまで元ネタの設定掘って憂うのは痛すぎるかな…って うるせーSOLレーザーで聖火灯すぞ!

63 21/07/15(木)09:30:51 No.823647135

>1番寒いやつじゃん 何やってもそれ言うじゃん 冷え性か?

64 21/07/15(木)09:30:52 No.823647137

>>日本のゲームコンテンツって正直外人に自慢できるようなもんじゃないんだよなぁ >マリオとゼルダがつい最近最高額で落札されたのに? マグロが初セリ数百万円で落札されるからって日本で一番海外に輸出される魚類がマグロだということにはならんやろ 自分で言ってておかしいと思わないんか

65 21/07/15(木)09:31:03 No.823647166

>ドラクエとかFFとかやっても寒くない? >最低マリオレベルでしょ そのレべうだと並び立てるのもうポケモンしかいないぞ

66 21/07/15(木)09:31:14 No.823647200

大日本帝国らしく雅楽一択でしょうよ 美しいニッポンを取り戻せ!

67 21/07/15(木)09:31:22 No.823647227

何やらかしてもジャパン48よりはマシだろうし好きにやればいい

68 21/07/15(木)09:32:21 No.823647402

>自分で言ってておかしいと思わないんか ぐぅのねも出ません 僕が間違ってました許してええええ

69 21/07/15(木)09:32:27 No.823647425

聞こえるか

70 21/07/15(木)09:32:59 No.823647520

>何やらかしてもジャパン48よりはマシだろうし好きにやればいい ゲーム演出よりはマシだろ AKBは老若男女幅広い世代に指示されてるけどゲームが人気あるのは子供の男だけじゃん…

71 21/07/15(木)09:33:13 No.823647566

ソニックだな

72 21/07/15(木)09:33:25 No.823647613

外人4コマの元ネタがゼルダトワプリ発表時だからある程度ゲーマーならゼルダは鉄板 MGSはもう1段階マニアックにはなるけどこれも欧米中心に人気ある

73 21/07/15(木)09:33:36 No.823647636

>聞こえるか いやイデオンはねよ!

74 21/07/15(木)09:33:45 No.823647668

>ソニックだな マリオとソニックは鉄板だな

75 21/07/15(木)09:33:54 No.823647696

聞こえるだろう

76 21/07/15(木)09:33:56 No.823647703

>何やらかしてもオリンピッグよりはマシだろうし好きにやればいい

77 21/07/15(木)09:34:12 No.823647732

ぶつもりなら牧歌的で良いんじゃないか?元ネタ知らなくてもホンワカするわよ

78 21/07/15(木)09:34:32 No.823647778

緊急事態宣言下でのオリンピックはうまいか?

79 21/07/15(木)09:34:36 No.823647792

ミクさんあたり流せばいいんじゃないかと思う一方でポリコレ煩い連中いるから難しいんだよな

80 21/07/15(木)09:34:47 No.823647813

聞こえるか? 俺の声が

81 21/07/15(木)09:34:48 No.823647816

>AKBは老若男女幅広い世代に指示されてるけど ハハッ

82 21/07/15(木)09:35:24 No.823647914

何度も映画化されたあの人気アニメってなんだ?

83 21/07/15(木)09:35:33 No.823647945

>緊急事態宣言下でのオリンピックはうまいか? 政治家とスポーツ選手は緊急事態宣言関係ないんだからうまいに決まってんじゃん?

84 21/07/15(木)09:35:33 No.823647947

>ゲーム演出よりはマシだろ >AKBは老若男女幅広い世代に指示されてるけどゲームが人気あるのは子供の男だけじゃん… 小林よしのりのレス

85 21/07/15(木)09:35:58 No.823648012

>ミクさんあたり流せばいいんじゃないかと思う一方でポリコレ煩い連中いるから難しいんだよな 被害妄想じゃない?薬飲んだ方がいいよ

86 21/07/15(木)09:36:05 No.823648029

エクソダスしちゃダメだよぉ

87 21/07/15(木)09:36:25 No.823648065

>何度も映画化されたあの人気アニメってなんだ? ファフナーだな

88 21/07/15(木)09:36:38 No.823648093

クレヨンしんちゃんとか割といいんじゃないか そこそこ話題になりそう

89 21/07/15(木)09:36:48 No.823648121

>何度も映画化されたあの人気アニメってなんだ? 欧州人気の高いセーラームーンだな

90 21/07/15(木)09:36:49 No.823648123

>クレヨンしんちゃんとか割といいんじゃないか >そこそこ話題になりそう どこでだよ

91 21/07/15(木)09:36:54 No.823648139

英雄の証流しながら菅首相が超高出力解放切りするんだろ

92 21/07/15(木)09:37:03 No.823648164

五輪は飽くまで国じゃなくて一都市のイベントなのにコンテンツが関係無い京都企業頼みなのはどうなのか

93 21/07/15(木)09:37:16 No.823648206

>>何度も映画化されたあの人気アニメってなんだ? >欧州人気の高いセーラームーンだな ドラゴンボールも添えてバランスが良い

94 21/07/15(木)09:37:19 No.823648216

>英雄の証流しながら菅首相が超高出力解放切りするんだろ ちょっと武器がマイナーというか…

95 21/07/15(木)09:37:23 No.823648228

GAIJINさんにも人気で何度も映画化された日本のアニメ…ドラゴンボールとセーラームーンだな

96 21/07/15(木)09:37:45 No.823648278

>五輪は飽くまで国じゃなくて一都市のイベントなのにコンテンツが関係無い京都企業頼みなのはどうなのか 京都は東京みたいなもんだからいいだろ別に

97 21/07/15(木)09:37:49 No.823648289

ゼルダなら海外受けもいいがドラクエは国内受けしかないから無いわな

98 21/07/15(木)09:38:00 No.823648319

トランスフォーマーになってしまう

99 21/07/15(木)09:39:04 No.823648494

>トランスフォーマーになってしまう オリンピックマークとパラリンピックマーク切り替え音

100 21/07/15(木)09:39:09 No.823648507

>どこでだよ 世界的に 児童のお尻丸出しアニメはロックだろ?

101 21/07/15(木)09:39:17 No.823648530

>何度も映画化されたあの人気アニメってなんだ? Fateだよ

102 21/07/15(木)09:39:40 No.823648595

マクロスとサザンクロスとモスピーダだな

103 21/07/15(木)09:39:43 No.823648601

無観客で華々しい開会式なんてやっても白けるだけだしささっと終わらせるのが一番じゃねえかな…

104 21/07/15(木)09:40:17 No.823648696

ドラえもん作ってお出しすれば皆満足よ

105 21/07/15(木)09:41:07 No.823648817

真面目にやれ

106 21/07/15(木)09:41:16 No.823648833

なんかこう観客いないからこそできる演出とか無いだろうか 火薬入れすぎた爆発演出とか

107 21/07/15(木)09:41:28 No.823648874

ロンドンオリンピックの開会式とか最高だったし俺は普通に期待してるよ

108 21/07/15(木)09:41:33 No.823648883

しんちゃんって知名度ある方じゃないか

109 21/07/15(木)09:41:39 No.823648894

アーマードコアは?

110 21/07/15(木)09:41:42 No.823648905

>ミクさんあたり流せばいいんじゃないかと思う一方でポリコレ煩い連中いるから難しいんだよな 初音ミクとポリコレがどう関係するのか説明してくれ

111 21/07/15(木)09:41:49 No.823648918

>五輪は飽くまで国じゃなくて一都市のイベントなのにコンテンツが関係無い京都企業頼みなのはどうなのか またすぐ適当なことを言う

112 21/07/15(木)09:42:25 No.823649008

>ドラえもん作ってお出しすれば皆満足よ コロナで潰れるオリンピック未来で視てたはずなのになにも言わないクソタヌキ

113 21/07/15(木)09:42:25 No.823649009

鬼滅やって滑るのが今の行政だと思う

114 21/07/15(木)09:42:25 No.823649012

>無観客で華々しい開会式なんてやっても白けるだけだしささっと終わらせるのが一番じゃねえかな… 毎回中継してるのを知らんのか

115 21/07/15(木)09:42:31 No.823649031

>聖火灯す時"BONFIRE LIT"してほしい

116 21/07/15(木)09:43:20 No.823649153

>なんかこう観客いないからこそできる演出とか無いだろうか >火薬入れすぎた爆発演出とか 全部グリーンバックにしてARのVFXだけで構成とかすればいいんじゃないかな

117 21/07/15(木)09:43:27 No.823649168

スタンドバイミードラえもんでいいじゃん

118 21/07/15(木)09:44:03 No.823649263

>ミクさんあたり流せばいいんじゃないかと思う一方でポリコレ煩い連中いるから難しいんだよな 何見てもポリコレが脳裏に浮かびそう

119 21/07/15(木)09:44:11 No.823649279

>>ドラえもん作ってお出しすれば皆満足よ >コロナで潰れるオリンピック未来で視てたはずなのになにも言わないクソタヌキ クソ寒いネタだよねそれ…

120 21/07/15(木)09:44:24 No.823649317

こういうテレビ番組の内容をそのまま記載する記事増えた気がする

121 21/07/15(木)09:44:45 No.823649358

無観客を活かした演出するには無観客決めてからの時間が無さすぎる

122 21/07/15(木)09:45:02 No.823649411

選手が並んだらバッハが壇上に登って20分ぐらいスピーチしてダレダレになって ヤジと紙飛行機を飛ばされる開会式を見たい

123 21/07/15(木)09:45:12 No.823649440

あれ聖火台は現地には無いんだよな???

124 21/07/15(木)09:45:14 No.823649446

文春がお出ししてきた開会式演出ボツ案では冒頭で金田バイクが走ってくる

125 21/07/15(木)09:45:20 No.823649452

>無観客を活かした演出するには無観客決めてからの時間が無さすぎる ギリギリまで入れるつもりだったのが完全に足引っ張ってるよね

126 21/07/15(木)09:45:29 No.823649470

>こういうテレビ番組の内容をそのまま記載する記事増えた気がする だってテレビ見ないし無駄に時間かかるし 時代はファストテレビだよ

127 21/07/15(木)09:45:41 No.823649503

>スタンドバイミードラえもんでいいじゃん ドラえもん中国でも国民的な人気だからな チャイニーズピープルのための五輪には最適

128 21/07/15(木)09:45:48 No.823649522

開会式で孫悟空の格好をした菅がワイヤーで飛び回る夢を見ていや中国由来のキャラじゃねーか!って突っ込んだところで目が冷めた

129 21/07/15(木)09:46:17 No.823649586

>選手が並んだらバッハが壇上に登って20分ぐらいスピーチしてダレダレになって >ヤジと紙飛行機を飛ばされる開会式を見たい 最近はスピーチの背景にいかに映り込むかが一大競技になっているけど今回はなさそうだ

130 21/07/15(木)09:46:18 No.823649590

>>無観客を活かした演出するには無観客決めてからの時間が無さすぎる >ギリギリまで入れるつもりだったのが完全に足引っ張ってるよね つってもどっちにしろ無観客用にプログラム変更なんてできるわけない

131 21/07/15(木)09:46:43 No.823649646

一年延期したのに1週間前に慌ててるの賢い小学生の宿題以下

132 21/07/15(木)09:46:47 No.823649654

>>スタンドバイミードラえもんでいいじゃん >ドラえもん中国でも国民的な人気だからな >チャイニーズピープルのための五輪には最適 極端な話日本での人気も海外での人気も関係ないんだよな 中国で人気あるコンテンツで盛り上げて中国人を勝たせれば五輪コンセプトは達成なわけで

133 21/07/15(木)09:47:32 No.823649752

すぐまさはるに結び付けようとするのやめない?

134 21/07/15(木)09:47:46 No.823649789

>>こういうテレビ番組の内容をそのまま記載する記事増えた気がする >だってテレビ見ないし無駄に時間かかるし >時代はファストテレビだよ 了解!TVer倍速再生!

135 21/07/15(木)09:48:03 No.823649829

DQ10が世界展開できてないのにか…?

136 21/07/15(木)09:48:31 No.823649896

>中国で人気あるコンテンツで盛り上げて中国人を勝たせれば五輪コンセプトは達成なわけで 映画化…中国人気… SEEDをやればいいってことだな!

137 21/07/15(木)09:49:09 No.823650022

サクラ大戦かもしれん

138 21/07/15(木)09:49:11 No.823650032

そもそも使うのDQだけってことはないんじゃないの

139 21/07/15(木)09:49:13 No.823650036

>映画化…中国人気… >SEEDをやればいいってことだな! 実際中国で人気あるならそれが最適解 中国で一番人気のあるガンダムが一番優れたガンダムだ

140 21/07/15(木)09:49:39 No.823650112

自国民が海外でウケると思ってる物海外に売り込みたい物と海外で本当にウケてる物が全然違うってことがまれによくあるけど大丈夫かな 鋼鉄ジーグとかマジンガーZとかパワーレンジャーとかソニックとか用意してる?

141 21/07/15(木)09:49:39 No.823650115

京都の花札屋は欧米喜ばせるなら必要だけど中韓でいいならどこでもいいよマジで

142 21/07/15(木)09:49:44 No.823650126

古代のオリンピックはバーベキュー会場だったらしいから みんなで酒のんで肉食えばいいよ 陛下も紙の皿と割り箸持って陛下ジョークを連発するんだ

143 21/07/15(木)09:50:05 No.823650198

>自国民が海外でウケると思ってる物海外に売り込みたい物と海外で本当にウケてる物が全然違うってことがまれによくあるけど大丈夫かな >鋼鉄ジーグとかマジンガーZとかパワーレンジャーとかソニックとか用意してる? おしんも入れよう

144 21/07/15(木)09:50:23 No.823650240

>だからといって外人向けにすると女性キャラがブスになって日本でガッカリされるし難しいよね あれ別に外人も嬉しくない

145 21/07/15(木)09:50:46 No.823650302

>自国民が海外でウケると思ってる物海外に売り込みたい物と海外で本当にウケてる物が全然違うってことがまれによくあるけど大丈夫かな >鋼鉄ジーグとかマジンガーZとかパワーレンジャーとかソニックとか用意してる? エスカフローネがない

146 21/07/15(木)09:51:49 No.823650480

イタリア人とかの士気が上がっちゃうじゃん

147 21/07/15(木)09:51:53 No.823650493

>あれ別に外人も嬉しくない うそだろ…!?

148 21/07/15(木)09:51:54 No.823650495

入場行進曲は唄堀江美都子のあの

149 21/07/15(木)09:52:03 No.823650518

ただ単に会場の巨大モニターと巨大スピーカー使ってDQやってる人がいただけかもしれん

150 21/07/15(木)09:52:09 No.823650537

大悪司も入れないとな…

151 21/07/15(木)09:52:41 No.823650615

チャイナだと一休さんも人気らしいな

152 21/07/15(木)09:52:57 No.823650651

聞こえるか聞こえるだろ

153 21/07/15(木)09:53:11 No.823650697

>>あれ別に外人も嬉しくない >うそだろ…!? 見ろよあのムキムキの筋肉マッチョになったニーアを

154 21/07/15(木)09:53:17 No.823650715

>SEEDをやればいいってことだな! 種は種でも人気あるのアストレイじゃねーか!

155 21/07/15(木)09:53:26 No.823650741

勇者が敵を倒す…ガリバーボーイか

156 21/07/15(木)09:53:37 No.823650761

こういうオタク的なノリをお外でやるの 共感性羞恥心が発動するからほんとやめて… ようやく安倍マリオのダメージが癒えてきた頃なのに…

157 21/07/15(木)09:53:44 No.823650782

世界知名度でいったらキャプつばや聖闘士星矢が上位に来ちゃうぞ

158 21/07/15(木)09:54:09 No.823650840

>自国民が海外でウケると思ってる物海外に売り込みたい物と海外で本当にウケてる物が全然違うってことがまれによくあるけど大丈夫かな >鋼鉄ジーグとかマジンガーZとかパワーレンジャーとかソニックとか用意してる? マジンガーZ out グレンダイザーin

159 21/07/15(木)09:54:38 No.823650905

そもそもいつもの開会式もやってるテーマなんて基本自国のものを好き勝手やってない? 基本知らないものばっかだよ

160 21/07/15(木)09:54:57 No.823650951

クレヨンしんちゃんを流したらスペイン人が喧嘩し始めた…

161 21/07/15(木)09:55:05 No.823650978

>こういうオタク的なノリをお外でやるの >共感性羞恥心が発動するからほんとやめて… >ようやく安倍マリオのダメージが癒えてきた頃なのに… そんな個人の話なんて知らんわ

162 21/07/15(木)09:55:17 No.823651015

大穴でskriknという説

163 21/07/15(木)09:55:58 No.823651126

>>あれ別に外人も嬉しくない >うそだろ…!? 日本のゲームメーカーは「日本は海外より劣っているからグローバル版は海外に合わせないと売れないし恥ずかしい」と海外のモデリングに合わせて出す 海外のゲーマーは「日本のモデリングが好きだから日本のゲーム買ってんのにグローバル版だけモデリング劣化させるのは日本人が俺らをナメてるってことなのか?」と憤る

164 21/07/15(木)09:56:01 No.823651132

>大穴でskriknという説 サクラーイ!?

165 21/07/15(木)09:56:12 No.823651159

>なんかこう観客いないからこそできる演出とか無いだろうか 観客いないので選手入場と挨拶だけに変更しますがベストな変更だと思う 寒い演出に心痛めるリスク回避と柔軟な判断で株が上がるメリットしかない

166 21/07/15(木)09:56:18 No.823651171

>大穴でskriknという説 最後のファイターはオリンピックか

167 21/07/15(木)09:56:38 No.823651215

>見ろよあのムキムキの筋肉マッチョになったニーアを せっかく国内と海外で主人公分けたのに余計なおせっかいだったらしいな

168 21/07/15(木)09:56:38 No.823651216

>そもそもいつもの開会式もやってるテーマなんて基本自国のものを好き勝手やってない? >基本知らないものばっかだよ エリックアイドル出てきたけどテレビのアナウンサーが知らなかったから反応し損ねたとかあったね

169 21/07/15(木)09:56:43 No.823651229

ちょっと前にロボテックの権利関係がすっきりしたのってもしかして

170 21/07/15(木)09:56:52 No.823651251

こうしてみると日本のコンテンツってマジで任天堂頼みだな…

171 21/07/15(木)09:56:53 No.823651256

ロンドンだとツェッペリンとか出てたっけほかの国全然覚えてないや

172 21/07/15(木)09:57:20 No.823651317

空飛ぶクルマとやらは無観客ならではだったかも? ロスのはよくやったよな

173 21/07/15(木)09:57:47 No.823651391

>ロンドンだとツェッペリンとか出てたっけほかの国全然覚えてないや ダニエル・クレイグがエリザベス女王のエスコートまであった

174 21/07/15(木)09:58:12 No.823651464

>ロンドンだとツェッペリンとか出てたっけほかの国全然覚えてないや あと007とポールマッカートニー

175 21/07/15(木)09:58:21 No.823651483

>こうしてみると日本のコンテンツってマジで任天堂頼みだな… 妊娠自重しろ

176 21/07/15(木)09:58:55 No.823651557

>こうしてみると日本のコンテンツってマジで任天堂頼みだな… まーよくいえば集約されないくらいは種類あるから悪いことでもないんでないの

177 21/07/15(木)09:59:16 No.823651604

古武術の演舞とかNINJAとかサムライ見たい

178 21/07/15(木)09:59:25 No.823651625

イギリスの開会式はちょっと勝てないって感じだったな…

179 21/07/15(木)10:00:33 No.823651792

ハム太郎のうた

180 21/07/15(木)10:00:50 No.823651831

eスポーツのオリンピックかよ

181 21/07/15(木)10:01:04 No.823651869

横浜からおっちゃんが翔んでくる

182 21/07/15(木)10:01:05 No.823651870

エリザベス女王がヘリからダイブしてたのは覚えてる

183 21/07/15(木)10:01:43 No.823651967

日本には世界的なアーティストがいない

184 21/07/15(木)10:01:49 No.823651981

>ハム太郎のうた タイ国民特効コンテンツ来たな…

185 21/07/15(木)10:02:03 No.823652022

SAMURAIの格好したMIKADOが

186 21/07/15(木)10:02:09 No.823652030

もっとこう世界的な俳優とか歌手とか一般ウケしそうなコンテンツ無いの

187 21/07/15(木)10:02:31 No.823652077

ロンドンは海外からのテンプレイギリスへの期待にガッチリ応えながら自国の歴史と文化もしっかり紹介したからな

188 21/07/15(木)10:03:16 No.823652207

>もっとこう世界的な俳優とか歌手とか一般ウケしそうなコンテンツ無いの ケン・ワタナベによるゴジラの寝床大爆破か…

189 21/07/15(木)10:03:27 No.823652228

オリンピックならこいつの出番だろう https://www.youtube.com/watch?v=ZbYTpXvuUic

190 21/07/15(木)10:04:01 No.823652310

ブラジルはよくわからんかった

191 21/07/15(木)10:04:09 No.823652330

>もっとこう世界的な俳優とか歌手とか一般ウケしそうなコンテンツ無いの AKBとかピコ太郎とか…

192 21/07/15(木)10:04:13 No.823652342

>日本には世界的なアーティストがいない 坂本九がおるやろ

193 21/07/15(木)10:04:50 No.823652454

>ブラジルはよくわからんかった 聖火台のデザインがかっこいいくらいしか覚えてないわ

194 21/07/15(木)10:05:27 No.823652543

なんかこうホントにやるんだなオリンピック…って感じ

195 21/07/15(木)10:05:27 No.823652545

>>日本には世界的なアーティストがいない >坂本九がおるやろ 古すぎて若い世代の日本人も知らないと思う

196 21/07/15(木)10:05:36 No.823652559

どうせ利権で決まるから「」みたいな下級市民がごちゃごちゃ言ってもねえ

197 21/07/15(木)10:06:14 No.823652657

>なんかこうホントにやるんだなオリンピック…って感じ え?やんの?いつ?って感じが抜けない

198 21/07/15(木)10:06:46 No.823652747

世界中のゲームが出てきたら笑う もうオリンピック辞めてe-オリンピックでもやれよって

199 21/07/15(木)10:06:47 No.823652748

椎名林檎とかのやつはマジでボツになったんか まあ担当者追い出してそのままやるのは無理か

200 21/07/15(木)10:07:09 No.823652796

折角世界各国集まるんだしHOI4かEU4のEGM流そうぜ!

201 21/07/15(木)10:07:09 No.823652797

そこまで海外ウケみたいなの気にしてるのも国内だけだと思うから大丈夫だよ心配しなくても

202 21/07/15(木)10:07:23 No.823652837

>どうせ利権で決まるから「」みたいな下級市民がごちゃごちゃ言ってもねえ まあこういう状況じゃさっさと開催してさっさと終わらせる方がいいよね…

203 21/07/15(木)10:07:33 No.823652863

やっぱり韓国兄さんからPSYとかBTSをお借りする他ないんじゃないかなってなる

204 21/07/15(木)10:07:47 No.823652894

ピッタリなGガンダムがあるじゃん!

205 21/07/15(木)10:07:49 No.823652898

ホーキングにパイソンズの名曲を歌わせながら野暮な学者をひき殺させる事によってイギリスの音楽と科学業績と邪悪なユーモアの精神を同時に紹介するウルトラCを決めたのはすごかったね ユーモアはいらなくねえかな…

206 21/07/15(木)10:07:53 No.823652910

マジで最近(結構前)だと有名アーティストピコ太郎ぐらいしかいないんだよな

207 21/07/15(木)10:08:14 No.823652947

て言うかマリオの時も思ったんだけど現実の人間の肉体の限界に挑むオリンピックでゲームてどうなん

208 21/07/15(木)10:08:31 No.823653001

今の組織委員会に何一つ期待できるものは無いから…

209 21/07/15(木)10:08:37 No.823653012

ポケモンGOの特設ジムにしよう

210 21/07/15(木)10:09:09 No.823653098

>ホーキングにパイソンズの名曲を歌わせながら野暮な学者をひき殺させる事によってイギリスの音楽と科学業績と邪悪なユーモアの精神を同時に紹介するウルトラCを決めたのはすごかったね モンティパイソンの一幕かよ

211 21/07/15(木)10:09:12 No.823653117

>て言うかマリオの時も思ったんだけど現実の人間の肉体の限界に挑むオリンピックでゲームてどうなん その国の文化紹介みたいなもんでしょ

212 21/07/15(木)10:09:17 No.823653122

>ポケモンGOの特設ジムにしよう まだやってる人いるの…?

213 21/07/15(木)10:09:26 No.823653138

>て言うかマリオの時も思ったんだけど現実の人間の肉体の限界に挑むオリンピックでゲームてどうなん 選手達以外からすればゲームでしかないという高度な皮肉なんだっ!!マネーゲームなんだっ!!

214 21/07/15(木)10:09:27 No.823653143

>て言うかマリオの時も思ったんだけど現実の人間の肉体の限界に挑むオリンピックでゲームてどうなん まあ開会式は国の紹介みたいなところあるから… それでもゲームしかねぇのかよって思うけど

215 21/07/15(木)10:09:39 No.823653169

>ピッタリなGガンダムがあるじゃん! ガンチャンの配信が期間中に最終回かぁ

216 21/07/15(木)10:09:53 No.823653207

>て言うかマリオの時も思ったんだけど現実の人間の肉体の限界に挑むオリンピックでゲームてどうなん ちょっと何言ってるかわかんないです

217 21/07/15(木)10:09:58 No.823653221

>もっとこう世界的な俳優とか歌手とか一般ウケしそうなコンテンツ無いの アメリカ人がまとめた「なぜ日本人は世界に向けた発表でアニメやゲームといった子供向けコンテンツを使いたがるのか」って記事が面白かった

218 21/07/15(木)10:10:10 No.823653257

>>て言うかマリオの時も思ったんだけど現実の人間の肉体の限界に挑むオリンピックでゲームてどうなん >まあ開会式は国の紹介みたいなところあるから… >それでもゲームしかねぇのかよって思うけど ゲーム以外にもプログラムあるでしょ? 知ってるの他の内容?

219 21/07/15(木)10:10:38 No.823653314

もうただ何でも文句付けたれって「」いない?

220 21/07/15(木)10:11:01 No.823653366

我々オタクが居なければ何もありませんなこの国は

221 21/07/15(木)10:11:01 No.823653370

SAMURAIと忍者出しとけば外人には大ウケすると思うんだがなぁ

222 21/07/15(木)10:11:25 No.823653436

>アメリカ人がまとめた「なぜ日本人は世界に向けた発表でアニメやゲームといった子供向けコンテンツを使いたがるのか」って記事が面白かった クールジャパンって呼ばれてドラクエやドラえもんが大人気だからだろ

223 21/07/15(木)10:11:33 No.823653457

開会式の演出も大分前から決まってて内部受けも良かったのに広告会社の権力争いで半年前に急遽メンバー全替えって話だし あんまり期待しない方が良いと思う

224 21/07/15(木)10:11:48 No.823653503

まぁ忍者侍出して演舞決めて貰ったほうがウケは良さそうだよな…

225 21/07/15(木)10:12:10 No.823653564

アンチのアンチ来たな…

226 21/07/15(木)10:12:14 No.823653575

>まぁ忍者侍出して演舞決めて貰ったほうがウケは良さそうだよな… 中国向けには陰陽師入れよう

227 21/07/15(木)10:13:01 No.823653684

>>まぁ忍者侍出して演舞決めて貰ったほうがウケは良さそうだよな… >中国向けには陰陽師入れよう 流れるレッツゴー!陰陽師

228 21/07/15(木)10:13:58 No.823653830

オリンピック叩けば溜飲が下がるからな…

229 21/07/15(木)10:14:02 No.823653848

音楽だったり映画だったりみたいな大人向けのコンテンツで世界的に知名度あるのって日本だとないしね 子供向けでも知られてるだけマシなんだからこっち使うしかないのよね

230 21/07/15(木)10:14:10 No.823653868

一国の首相が似合わないダサいゲームキャラのコスプレとかやめてほしい

231 21/07/15(木)10:14:30 No.823653924

適当に歌舞伎とか能とかやって 何だかわからんがオリエンティズムを感じるしきっとすごいことが起こっているんだろう… みたいに思わせて誤魔化しとくのがベストだったんだ

232 21/07/15(木)10:14:32 No.823653932

ぶっちゃけロンドンオリンピックの時も出たのってイギリス以外じゃろくに知名度ない連中ばっかだったしな…

233 21/07/15(木)10:14:33 No.823653933

流すか…淫夢

234 21/07/15(木)10:14:37 No.823653941

何でも叩く人ってカッコ悪いよ この日のために汗水流して準備してる人に失礼だし

235 21/07/15(木)10:14:42 No.823653948

>一国の首相が似合わないダサいゲームキャラのコスプレとかやめてほしい スガにはお似合いじゃん

236 21/07/15(木)10:14:43 No.823653953

>て言うかマリオの時も思ったんだけど現実の人間の肉体の限界に挑むオリンピックでゲームてどうなん スポーツに貢献してきたマリオが採用されても問題ないと思うが

237 21/07/15(木)10:14:48 No.823653970

こんな時くらい本物の忍者出せばいいのに

238 21/07/15(木)10:15:02 No.823654011

>>アメリカ人がまとめた「なぜ日本人は世界に向けた発表でアニメやゲームといった子供向けコンテンツを使いたがるのか」って記事が面白かった >クールジャパンって呼ばれてドラクエやドラえもんが大人気だからだろ むしろ海外だとイメージほど人気でもないからそういう見られ方してるんじゃ…?

239 21/07/15(木)10:15:03 No.823654013

中国でも人気っていうの鵜呑みにしてニコニコのホモ動画流す

240 21/07/15(木)10:15:06 No.823654024

>適当に歌舞伎とか能とかやって >何だかわからんがオリエンティズムを感じるしきっとすごいことが起こっているんだろう… >みたいに思わせて誤魔化しとくのがベストだったんだ 絶対そういう演舞とかもやると思うんだけど

241 21/07/15(木)10:15:21 No.823654057

マリオに親を殺された「」がいるに違いない

242 21/07/15(木)10:15:22 No.823654062

>オリンピック叩けば溜飲が下がるからな… 今回のオリンピック誉める要素一つも無いからな

243 21/07/15(木)10:15:24 No.823654073

どうせ長い時間やれないんだったら普段から伝統誇ってる連中喚んで演舞させりゃ良かったかも

244 21/07/15(木)10:15:24 No.823654074

>開会式の演出も大分前から決まってて内部受けも良かったのに広告会社の権力争いで半年前に急遽メンバー全替えって話だし >あんまり期待しない方が良いと思う でも小林賢太郎とかFPMとか正直かなり心動いてしまった

245 21/07/15(木)10:15:50 No.823654132

ゴジラでいいんじゃね ちょうど映画もやってるし

246 21/07/15(木)10:16:00 No.823654154

でも真面目な話海外に受けてる日本文化ってアニメゲーム位では? なんか歌ですら海外サブスクで人気な曲1~10位まで全部アニソンって話だし

247 21/07/15(木)10:16:05 No.823654171

>マリオに親を殺された「」がいるに違いない クリボーかノコノコか…

248 21/07/15(木)10:16:30 No.823654249

マリオってスポーツに貢献してきたの?

249 21/07/15(木)10:17:13 No.823654348

>むしろ海外だとイメージほど人気でもないからそういう見られ方してるんじゃ…? 海外の創作とかだと割と露骨にナードの間だけで大人気って描写されてるよね

250 21/07/15(木)10:17:21 No.823654361

総理大臣にクラウドのコスプレしてもらって 東京都知事にはティファのコスプレしてもらおう

251 21/07/15(木)10:17:29 No.823654391

何か開会式の全容知ってるかのような口ぶりだけど公開されてるの?

252 21/07/15(木)10:17:58 No.823654455

>ぶっちゃけロンドンオリンピックの時も出たのってイギリス以外じゃろくに知名度ない連中ばっかだったしな… それはおまえが知らなさすぎるだけ

253 21/07/15(木)10:18:01 No.823654464

ゲームはともかく海外のアニメ漫画はそもそもの市場自体が小さいから日本の国内のイメージほどの人気はないんだよな…

254 21/07/15(木)10:18:20 No.823654508

>マリオってスポーツに貢献してきたの? オリンピックのゲームとかあったじゃん

255 21/07/15(木)10:18:30 No.823654535

クールジャパンは内閣府主導で真面目に考えてるんだけどあくまでこれから海外に売り出そうとしてるものを推すのであって 今までに人気があるものを整える分野じゃないから…

256 21/07/15(木)10:18:49 No.823654579

>東京都知事にはティファのコスプレしてもらおう 都のキッズ達が精通しちまうー!

257 21/07/15(木)10:18:59 No.823654607

>何でも叩く人ってカッコ悪いよ >この日のために汗水流して準備してる人に失礼だし あらゆる失態を選手スタッフを盾にして守る姿勢 オリンピック精神を感じさせるね

258 21/07/15(木)10:19:07 No.823654626

二階幹事長にモルカーやらせた方が

259 21/07/15(木)10:19:15 No.823654641

>>マリオってスポーツに貢献してきたの? >オリンピックのゲームとかあったじゃん それは貢献とは言わない

260 21/07/15(木)10:19:35 No.823654695

アニメや漫画は国内ほどの人気は海外では無いけど それ以上に受けてる日本文化は他に無いから別に漫画アニメゲームが代表で良いと思う

261 21/07/15(木)10:19:55 No.823654751

まってジェノバ

262 21/07/15(木)10:20:08 No.823654789

>エクソダスしちゃダメだよぉ 中国ロシア韓国の選手入場する時に流したら凄い皮肉利くだろうな…

263 21/07/15(木)10:20:13 No.823654806

どうせほとんど見ないんだし気にしても禿げるだけだぞ

264 21/07/15(木)10:20:50 No.823654917

>それは貢献とは言わない 文句言いたいだけじゃねぇの?

265 21/07/15(木)10:21:05 No.823654952

どうせ見ないからテキトーに滅茶苦茶言えるみたいな所ある

266 21/07/15(木)10:21:05 No.823654953

>それは貢献とは言わない もうただの任天堂アンチだな…

267 21/07/15(木)10:21:13 No.823654964

ネトフリで閃光のハサウェイ配信するらしいしもつとち狂ってマフティーの演説でも流さねぇかな

268 21/07/15(木)10:21:23 No.823654986

コミック市場ってアメリカですら日本の1/4しかないからな… アニメ漫画読みすぎなんだ日本人は

269 21/07/15(木)10:21:27 No.823654998

都民税上げないならもう好きにしていいよ

270 21/07/15(木)10:22:10 No.823655101

クールジャパンといえばグレンダイザーやボルテスVやちびまる子ちゃんとかでしょ

271 21/07/15(木)10:22:10 No.823655102

この期に及んでクソ寒滑り芸見せられるのたまんねえな

272 21/07/15(木)10:22:11 No.823655107

マジでGAIJIN受けとか気にしても仕方なくない?

273 21/07/15(木)10:22:12 No.823655110

>アニメや漫画は国内ほどの人気は海外では無いけど >それ以上に受けてる日本文化は他に無いから別に漫画アニメゲームが代表で良いと思う 音楽にしても映画にしても日本のコンテンツ弱すぎるのよね

274 21/07/15(木)10:23:00 No.823655224

叩くなら流石にやってからにしたら?

275 21/07/15(木)10:23:18 No.823655274

イギリスは007とハリーポッターが強すぎる

276 21/07/15(木)10:23:31 No.823655298

擁護するならやってからにしたら?

277 21/07/15(木)10:23:33 No.823655300

もうオリンピックは見ないからご自由にって感じだわ

278 21/07/15(木)10:23:48 No.823655332

まあ逆張りと批判はimgの華というしね…

279 21/07/15(木)10:23:55 No.823655350

もう袈裟まで憎しマンが大量にいるから何やっても文句は出る だから好きにしたらいい

280 21/07/15(木)10:24:00 No.823655363

日本の漫画アニメが海外でも人気ですっていうのって そういうイベントで聞けばそりゃ好きな人多いよな 電車の写真撮ってる集まりに電車好きですかって聞くようなもんだ

281 21/07/15(木)10:24:14 No.823655396

日本の映画はね…国内の扱いですらちょっとあれだからね…

282 21/07/15(木)10:24:14 No.823655397

>もうオリンピックは見ないからご自由にって感じだわ それでもスレには来ちゃうのわかるよ…

283 21/07/15(木)10:24:44 No.823655462

>真面目にやれ 世界よ これが日本だ

284 21/07/15(木)10:24:48 No.823655468

>音楽にしても映画にしても日本のコンテンツ弱すぎるのよね 音楽は歌唱力とか関係ない集団アイドルが軒並み上の方占めてて 映画関係も芸人やタレントばっかりで役者でがっちり固めてしっかりした作品ってのもあんま無いしな

285 21/07/15(木)10:24:53 No.823655486

お金得るためにクソ記事量産する作業って病みそう

286 21/07/15(木)10:25:34 No.823655600

いいニュース全く聞かないねグダグダすぎるわ

287 21/07/15(木)10:26:11 No.823655694

未だに老若男女問わず人気で海外にも人気高いっていったらポケモン一択だろうけど…

288 21/07/15(木)10:26:13 No.823655702

>いいニュース全く聞かないねグダグダすぎるわ スレ画がそんな悪いニュースだと思うのは流石に病気入ってると思う

289 21/07/15(木)10:26:17 No.823655714

>音楽にしても映画にしても日本のコンテンツ弱すぎるのよね 世界にAKBシステムのアイドル広めようとしたし…東南アジアには根付いたよ!

290 21/07/15(木)10:26:53 No.823655810

>>いいニュース全く聞かないねグダグダすぎるわ >スレ画がそんな悪いニュースだと思うのは流石に病気入ってると思う スレ画の話じゃないのに急にどうしたんだよ

291 21/07/15(木)10:26:53 No.823655813

Spotifyの発表してた海外で聞かれた日本の歌手10位までほぼアニメ関係だったしアニメが若者文化の代表なのは間違いないと思う 映画は完全に過去の栄光だしな

292 21/07/15(木)10:27:12 No.823655864

言っちゃなんだけどさここにいるの病人しかいないだろ

293 21/07/15(木)10:27:18 No.823655876

何度も映画化されたあの人気アニメの音楽… UNICORNだろうか…

294 21/07/15(木)10:27:42 No.823655936

韓国はあんなに世界的アーティストがたくさんいるのに なぜ日本はここまで差が付いてしまったんです…?

295 21/07/15(木)10:27:44 No.823655943

>スレ画の話じゃないのに急にどうしたんだよ じゃあ何の話なの?

296 21/07/15(木)10:27:49 No.823655956

>言っちゃなんだけどさここにいるの病人しかいないだろ 左様

297 21/07/15(木)10:27:53 No.823655970

>>もうオリンピックは見ないからご自由にって感じだわ >それでもスレには来ちゃうのわかるよ… 見ないのに見ちゃう…ッ!

298 21/07/15(木)10:28:05 No.823656004

この状況だと普通に中止が妥当なんだけど けっきょくメンツと金儲けのためだけにやるんだよな

299 21/07/15(木)10:28:09 No.823656015

もうすぐなのにびっくりするほど盛り上がってない

300 21/07/15(木)10:28:25 No.823656051

アニメ演出とか寒すぎるから止めてほしい…

301 21/07/15(木)10:28:44 No.823656103

オリンピック始まったらみんな見るだろ…外出制限あるのに無駄に休みだし

302 21/07/15(木)10:29:09 No.823656163

KーPOPとか結局国内市場が小さいから外に出ざるを得ない 自前で回せる所は大体ガラパゴス化するよ日本だけじゃなく 中国とかインドとか

303 21/07/15(木)10:29:24 No.823656204

本当にアニメとかゲームコンテンツを演出に盛り込みたいならまず任天堂に依頼してマリオ借りないと駄目だろ GAIJINが凄い肩透かし食らうぞ

304 21/07/15(木)10:29:31 No.823656224

>オリンピック始まったらみんな見るだろ…外出制限あるのに無駄に休みだし 大谷であんなに盛り上がってるから見る層は普通に見ると思う

305 21/07/15(木)10:29:33 No.823656228

オリンピック記念で来るなら…mother4開発決定あるな!

306 21/07/15(木)10:29:35 No.823656238

まさはるが絡むとネタスレも殺伐とするな

307 21/07/15(木)10:29:40 No.823656254

>韓国はあんなに世界的アーティストがたくさんいるのに >なぜ日本はここまで差が付いてしまったんです…? 冬季の入場曲はみんな知ってる曲ばかりでノリノリだったね

308 21/07/15(木)10:29:53 No.823656302

日本を代表するキャラクターにまだジバニャン入ってるんだろうか

309 21/07/15(木)10:30:21 No.823656374

>アニメ演出とか寒すぎるから止めてほしい… 少しでも涼しくするため暑さ対策かもしれない

310 21/07/15(木)10:30:42 No.823656437

fu162691.jpg いるよ

311 21/07/15(木)10:30:55 No.823656471

>>アニメ演出とか寒すぎるから止めてほしい… >少しでも涼しくするため暑さ対策かもしれない クールジャパンだね

312 21/07/15(木)10:31:16 No.823656521

>fu162691.jpg >いるよ アニメ漫画も海外じゃほぼオタクしか見てないから…

313 21/07/15(木)10:31:19 No.823656527

>もうすぐなのにびっくりするほど盛り上がってない 直前までやるかやらないか決められなかったせいで普段ならテレビやらで見られる選手の事前情報が全く無くてどの競技にどんな人が出るのかさっぱりわからんのが痛すぎる

314 21/07/15(木)10:31:25 No.823656542

>もうすぐなのにびっくりするほど盛り上がってない 初っ端から盗作で不祥事起こしたり中抜きバレたりに強化選手にセクハラとパワハラかましてたのをもみ消そうとしたり他にも色々やらかしまくったからなあ… そこにきてコロナ蔓延してる状態で中止してもいいよって言われてたのに強硬だし呆れるしかないと思う

315 21/07/15(木)10:31:33 No.823656556

るろ剣みたいなチャンバラ映画って海外ウケしないのかな

316 21/07/15(木)10:31:35 No.823656564

一時期海外ウケがそんなになドラえもんを海外向けに推してたしオリンピックでドラクエ推しはやってもおかしくない

317 21/07/15(木)10:31:49 No.823656599

大谷翔平の方が1000000000倍盛り上がってる

318 21/07/15(木)10:32:17 No.823656682

コロナなのに海外から選手来れるの

319 21/07/15(木)10:32:30 No.823656712

平日の午前からヤフコメみたいなスレだな

320 21/07/15(木)10:32:45 No.823656763

>平日の午前からヤフコメみたいなスレだな いや…それ以下だ

321 21/07/15(木)10:32:59 No.823656804

>るろ剣みたいなチャンバラ映画って海外ウケしないのかな 定期的に出てはいるんじゃね 最近だとGIジョー3??

322 21/07/15(木)10:33:07 No.823656829

>コロナなのに海外から選手来れるの 来るぞワクチン打たずに

323 21/07/15(木)10:35:05 No.823657127

GIジョーって忍者のキャラクターが韓国の忍者って設定になったみたいな話しか知らない

324 21/07/15(木)10:35:29 No.823657189

そんなこと気にして何になるんだ ハゲたいのか

325 21/07/15(木)10:35:37 No.823657215

>るろ剣みたいなチャンバラ映画って海外ウケしないのかな ギャグに片足突っ込んでるのはあんま受けないイメージがある

326 21/07/15(木)10:35:40 No.823657222

このオリンピックに関しては擁護してる方が逆張りマンだわ

327 21/07/15(木)10:35:52 No.823657252

>fu162691.jpg >いるよ ジバニャンが浮いてしまっている

328 21/07/15(木)10:36:07 No.823657296

>このオリンピックに関しては擁護してる方が逆張りマンだわ 来たか…総意代弁マン

329 21/07/15(木)10:36:07 No.823657297

コバケンがやるからちょっとコメディ仕立てになるのかな

330 21/07/15(木)10:38:16 No.823657666

>>このオリンピックに関しては擁護してる方が逆張りマンだわ >来たか…総意代弁マン 自ら表立って言ってくれてるんだからこんなに素晴らしいことはないね 流石だよ総意大便マン

↑Top