虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/15(木)07:22:47 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/15(木)07:22:47 No.823629698

なんか急に火がついてダブルクロスとSW2.5とまよキンのルルブとサプリ買い集めたら3万くらい使ってしまった 今は後悔してない!

1 21/07/15(木)07:25:07 No.823629917

サプリは高えよな 買った以上は使わないと嘘だぜ!

2 21/07/15(木)07:26:02 No.823630008

セールを狙っても複数買うとあっという間に万単位まで行くからな…

3 21/07/15(木)07:31:41 No.823630594

文庫TRPGが主流だった昔と比べて今の方が断然マーケット大きいと言われるのがわかる気がする ゲームにかける金が段違いだ

4 21/07/15(木)07:36:56 No.823631163

まよキンはいいぞ キャンペーンがとても楽しい

5 21/07/15(木)07:39:54 No.823631523

もののついでにエンギアも買おうと思うんだけどこれエンドレスサマーも同時に買った方がいいのかな

6 21/07/15(木)07:40:17 No.823631568

>サプリは高えよな >買った以上は使わないと嘘だぜ! やろうぜ!2.5!

7 21/07/15(木)07:56:48 No.823633590

書き込みをした人によって削除されました

8 21/07/15(木)07:57:23 No.823633669

ダブルクロスはルールブックを文庫にしたら売り上げ伸びたそうなのでサプリだけ大判が賢いのかもしれん

9 21/07/15(木)08:08:39 No.823635128

>もののついでにエンギアも買おうと思うんだけどこれエンドレスサマーも同時に買った方がいいのかな 基本的ははい 設定周りはエンサマにがっつりある

10 21/07/15(木)08:09:49 No.823635304

エンギアはサポート記事が最近まで載っていたけど展開がすぐ止まっているのね

11 21/07/15(木)08:12:12 No.823635610

>エンギアはサポート記事が最近まで載っていたけど展開がすぐ止まっているのね 本来はエロゲでるだのって話だったからね まあ頓挫してエンサマになったりフィギュアになったりエロ本になったりしてるが

12 21/07/15(木)08:14:45 No.823635948

エロ本…?

13 21/07/15(木)08:26:17 No.823637639

エンドレスサマーはパッチ的な側面もあるサプリだからあれば遊びやすくなるとこはある

14 21/07/15(木)08:36:00 No.823639009

>ダブルクロスはルールブックを文庫にしたら売り上げ伸びたそうなのでサプリだけ大判が賢いのかもしれん AFF2eは大判で揃えたのだが評判はなかなか まあT&Tの時もそうだったが文庫から大判にするとボッタクリだと騒ぐおじさんが涌いたが

15 21/07/15(木)08:36:56 No.823639146

見やすさでいけば大判なのよね 運搬性とお値段にモロにぶっささるからあれなのだが

16 21/07/15(木)08:37:58 No.823639301

d&dなら5冊で3万だから比べたら安い

17 21/07/15(木)08:40:49 No.823639719

>見やすさでいけば大判なのよね >運搬性とお値段にモロにぶっささるからあれなのだが 運搬性は電書で買えば解決だ

18 21/07/15(木)08:42:07 No.823639900

エンギアもそうだけどアカデミアみたいな学園が舞台のステージって全然シナリオが思いつかねえ…なんか参考になる作品とかあるかな

19 21/07/15(木)08:44:01 No.823640191

BURRYとかどうよ

20 21/07/15(木)08:45:24 No.823640412

3万あったらパスファインダーだと電子書籍でコア系とサプリを40冊くらい一気に揃えられるな… 日本でも電子書籍のルールブックが主流になればいいのに

21 21/07/15(木)08:45:37 No.823640444

クロマティ高校でいいのでは

22 21/07/15(木)08:45:55 No.823640475

>運搬性とお値段にモロにぶっささるからあれなのだが どうせサプリと一緒に持って歩くから最初から大判の方が嬉しかったりするが 新規層呼び込みのためならしゃーない

23 21/07/15(木)08:47:53 No.823640764

>クロマティ高校でいいのでは シナリオになる様な事件が少ねえ! あとゴリラ!

24 21/07/15(木)08:48:15 No.823640814

>3万あったらパスファインダーだと電子書籍でコア系とサプリを40冊くらい一気に揃えられるな… >日本でも電子書籍のルールブックが主流になればいいのに 角川系は同日とかやってくれてるよ 5年以上遅れてアークライトがやり始めたのがあんまりにもオファックなだけで

25 21/07/15(木)08:48:39 No.823640879

>BURRYとかどうよ 教師に対してエフェクト使っていたずら! オーヴァード教師ならリザレクトあるから安心だな

26 21/07/15(木)08:49:11 No.823640974

>シナリオになる様な事件が少ねえ! >あとゴリラ! いいか「」 学校にゴリラがいるのは普通シナリオになるような事件なんだ

27 21/07/15(木)08:50:42 No.823641202

>エンギアもそうだけどアカデミアみたいな学園が舞台のステージって全然シナリオが思いつかねえ…なんか参考になる作品とかあるかな ダンゲロスじゃ駄目なの?

28 21/07/15(木)08:52:35 No.823641475

>エンギアもそうだけどアカデミアみたいな学園が舞台のステージって全然シナリオが思いつかねえ…なんか参考になる作品とかあるかな 古い作品でいいならコータローまかりとおる マンモス学園で章ごとに違う勢力でてきたりバンドやったりするのいいよね

29 21/07/15(木)08:53:18 No.823641571

エンギア買ったら立てるから遠慮なく言って欲しい 集まらない可能性もあるが

30 21/07/15(木)08:53:44 No.823641632

エンギアはガンパレでいいよ

31 21/07/15(木)08:54:42 No.823641773

>古い作品でいいなら学ラン八年組

32 21/07/15(木)08:54:44 No.823641779

>エンギアもそうだけどアカデミアみたいな学園が舞台のステージって全然シナリオが思いつかねえ…なんか参考になる作品とかあるかな エンギアはファフナーでいいぞ 言うほど学園パートない

33 21/07/15(木)09:00:45 No.823642631

>エンギアはガンパレでいいよ そういや昔ガンパレのTRPGあったな

34 21/07/15(木)09:01:10 No.823642693

>エンギアはファフナーでいいぞ >言うほど学園パートない SSSSの方のグリッドマンとかダイナゼノン参考にするのはありかなと思った

35 21/07/15(木)09:05:10 No.823643235

まあクラスは分かれてるからそのへんどう使うかである

36 21/07/15(木)09:06:42 No.823643437

>角川系は同日とかやってくれてるよ >5年以上遅れてアークライトがやり始めたのがあんまりにもオファックなだけで お値段どれくらい? 物理と比べて安くなってるのかな

37 21/07/15(木)09:07:32 No.823643542

>エンギアはガンパレでいいよ ソックスハンターしていいのか!

38 21/07/15(木)09:07:47 No.823643574

>まあクラスは分かれてるからそのへんどう使うかである じゃあシンガーやる!

39 21/07/15(木)09:09:33 No.823643814

>ソックスハンターしていいのか! 元ネタの方をやってもいいぞ! 続編と死が二人のほうも学園で非日常要素のキャラをぶち込む時の参考になるね

40 21/07/15(木)09:11:39 No.823644119

>そういや昔ガンパレのTRPGあったな デザイナーのやりたいことの方向性がバラバラで面白いことになってたな 素直にマップ使って戦闘するT&T+Aマホでよかった気がするが

41 21/07/15(木)09:12:43 No.823644262

電子書籍は基本値段変わらないけどセールがでけえ…

42 21/07/15(木)09:13:09 No.823644329

>お値段どれくらい? >物理と比べて安くなってるのかな 平時は変わらないよ ただブックウォーカーで買うならポイント付いて還元されるので結果的には物理より安い。 たまにキャンペーンして額面割引やら還元率アップが起こるのでおやすくなる

43 21/07/15(木)09:13:36 No.823644378

ボトムズTRPGとかエヴァTRPGとかもあった気がするけどどんなんだろうなアレ…

44 21/07/15(木)09:14:14 No.823644467

さ、330円…

45 21/07/15(木)09:16:14 No.823644770

2.5といい基本を分割するのクソほど見づらいんでやめてくください……

46 21/07/15(木)09:16:36 No.823644836

>ボトムズTRPGとかエヴァTRPGとかもあった気がするけどどんなんだろうなアレ… エヴァのは大判のしか知らないがEVA動かすというより原作に沿ってRPやるのがメインだったな MAGIUSのはまた違うのかもしれない

47 21/07/15(木)09:16:42 No.823644853

角川系以外で出版されると割引滅多にないからなぁ

48 21/07/15(木)09:21:36 No.823645652

でも文庫本コーナーに置けるってのは強いんだよ…

49 21/07/15(木)09:22:18 No.823645751

>角川系以外で出版されると割引滅多にないからなぁ 角川系以外はまず電子るるぶがですね…

50 21/07/15(木)09:22:43 No.823645811

ゴブスレRPGもサプリ文庫で出してるしな

51 21/07/15(木)09:23:05 No.823645872

>でも文庫本コーナーに置けるってのは強いんだよ… やっぱりすげえぜガープス!!

52 21/07/15(木)09:24:23 No.823646098

>2.5といい基本を分割するのクソほど見づらいんでやめてくください…… あれは一応文庫本一冊から遊べるようになってるから…

53 21/07/15(木)09:26:53 No.823646500

>あれは一応文庫本一冊から遊べるようになってるから… とりあえず1だけ買えば遊べるからな 6600円ドンと払うのと比べるとな…

54 21/07/15(木)09:27:10 No.823646542

>ゴブスレRPG ソードワールドに疲労の概念入れてシビアにしたようなのをよくTRPG初心者に売ろうと考えたよな 原作ファンがそういうのを求めてるからそうなったんだろうか

55 21/07/15(木)09:31:34 No.823647267

昭和の時代と違い今はRPGとはなんぞや?とかHPとはなんぞや?のような当たり前のところから説明する必要がないから今のゲームの水準に合わせて大丈夫だという判断が働いたんだろう 結果的にはいい感じには仕上がってると思う

56 21/07/15(木)09:33:00 No.823647523

>6600円ドンと払うのと比べるとな… そういうゲームはスターターなり簡易ルールなりがあるからなあ

57 21/07/15(木)09:33:07 No.823647543

>ソードワールドに疲労の概念入れてシビアにしたようなのをよくTRPG初心者に売ろうと考えたよな >原作ファンがそういうのを求めてるからそうなったんだろうか 原作からしてワンチャンいつでもひっくり返るシビアさあるからな あとは資料集としてもだいぶお得で限定版は今は珍しいメタルフィギュア(未塗装)とかついてるしな

58 21/07/15(木)09:33:39 No.823647648

メタガのアインヘリヤルがデータ中途半端なんだけど よりファフナーやるならエンギアになるの?

59 21/07/15(木)09:36:03 No.823648025

大昔のD&Dやウォーハンマーや旧SWがそうなんだったか 優勢でも最後まで油断できないハラハラドキドキを再現したわけだ

60 21/07/15(木)09:38:58 No.823648480

>メタガのアインヘリヤルがデータ中途半端なんだけど >よりファフナーやるならエンギアになるの? ファフナー要素に何を求めてるかによる 究極的には求めてるものによってロボ乗りもやれる別のシステムのほうがあってたとかもありえる

↑Top