虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/15(木)07:20:45 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/15(木)07:20:45 No.823629531

作り話するんぬ ぬは今日まで頑張っておしごとしてたんぬが会社と主治医からお休みするべきだとの宣言を受けてしまったんぬ 今日から引き継ぎするんぬ いらない子と言われてしまったようでショックが大きいんぬ そして実家に帰るんぬが実家の両親からけちょんけちょんに責められたんぬ 曰く普通に働くこともできない奴だとは思わなかっただの人様に迷惑をかけるなだのしたくなくても気合いでなんとかしろだの言われたんぬ なんかもう疲れたんぬ これからの休みが憂鬱なんぬ…

1 21/07/15(木)07:21:21 No.823629590

なにしたんぬ

2 21/07/15(木)07:22:47 No.823629699

おくすりきちんとのんでおいしゃさんのいうことちゃんときくんぬ

3 21/07/15(木)07:23:22 No.823629751

>なにしたんぬ 単純に毎月増えていくおくすりにドクターストップがかかったんぬ おくすり飲まないとベッドから這いずることもできないくらいのゴミになるんぬ おくすり飲み忘れて職場でゴミになったこともあるんぬ

4 21/07/15(木)07:25:04 No.823629914

迷った時はひたすら西へ向かうんぬ

5 21/07/15(木)07:26:42 No.823630075

imgにスレ立てるのと同じ位気軽に生きられたら楽なのにぬぁ

6 21/07/15(木)07:26:53 No.823630097

次は実家と縁を切るのをお勧めするんぬ

7 21/07/15(木)07:26:56 No.823630104

実家で心が休まらないならそれはもう休んでるとは言えないんじゃないんぬ…?

8 21/07/15(木)07:27:03 No.823630110

そんなやつがここに居たら駄目だろ

9 21/07/15(木)07:27:42 No.823630169

>次は実家と縁を切るのをお勧めするんぬ >実家で心が休まらないならそれはもう休んでるとは言えないんじゃないんぬ…? 一応主治医には相談するんぬ… 多分どうにもならんぬが…

10 21/07/15(木)07:28:25 No.823630246

その実家との縁を持ち続ける価値はあるんぬか?すぱりと切り捨てるのも大事んぬな

11 21/07/15(木)07:28:49 No.823630294

作り話でよかったんぬ

12 21/07/15(木)07:29:05 No.823630323

書き込みをした人によって削除されました

13 21/07/15(木)07:30:11 No.823630435

>多分どうにもならんぬが… なんで…? 多分実家なら落ち着くだろうから実家戻りなさいって言ってるだけで、そんなゴミカス扱いしてくる場所に行けとは言わないと思うけど…

14 21/07/15(木)07:30:22 No.823630449

>その実家との縁を持ち続ける価値はあるんぬか?すぱりと切り捨てるのも大事んぬな 長男は遠く離れた地で家庭を持って幸せにやってるんぬ 次男のぬは生きることだけに必死だったんぬ せめて親の世話くらい見てやらんとぬよりずっと優秀な長男に顔向けできんぬ…

15 21/07/15(木)07:31:26 No.823630568

>せめて親の世話くらい見てやらんとぬよりずっと優秀な長男に顔向けできんぬ… よし今すぐ縁切れ

16 21/07/15(木)07:31:46 No.823630602

兄ちゃんそんなこと望んでねえかもな

17 21/07/15(木)07:31:58 No.823630625

>一時休職するのに何で実家に帰るんぬ? >自分の家で療養した方がいいんぬ >診断貰った病院からも近いし職場復帰困難になるだけなんぬ >嘘くさいんぬ 会社の命令なんぬ 会社からすると家賃補助が切れるからうまあじあるんぬ あと実家なら落ち着くだろうって判断らしいんぬ そう言われたらぬはなんも言えんぬ… ちなみに上司と親父は知り合いというか元遠い部下なんぬ…

18 21/07/15(木)07:33:12 No.823630765

>ちなみに上司と親父は知り合いというか元遠い部下なんぬ… ぬ…ぬああ…

19 21/07/15(木)07:33:25 No.823630775

会社にも実家の方が休まらないって伝えるんぬ

20 21/07/15(木)07:33:34 No.823630794

俺より下の「」はいるもんなんぬ 心が安心するんぬ

21 21/07/15(木)07:33:41 No.823630802

なしでそんなとこはいったんぬ!

22 21/07/15(木)07:34:07 No.823630851

>会社にも実家の方が休まらないって伝えるんぬ 伝えたんぬ 無視されて異動が決定したんぬ

23 21/07/15(木)07:34:41 No.823630911

事ここに至ったら自分の幸せ第1なんぬぅぅぅぅ 家族でも他人のこと気にして鬱々してるより自分のこと考えるんぬぅぅぅぅぅ

24 21/07/15(木)07:35:12 No.823630967

逆に兄ちゃん頼ってみてはどうだ 兄ちゃん実家が嫌で離れたんやもしれんし理解があるかもしれん

25 21/07/15(木)07:36:06 No.823631080

>逆に兄ちゃん頼ってみてはどうだ >兄ちゃん実家が嫌で離れたんやもしれんし理解があるかもしれん それだけはできんぬ 可愛い可愛い甥っ子と姪っ子に迷惑かけたくないんぬ 嫁さんも凄いできた人なんぬ 幸せにしててほしいんぬ

26 21/07/15(木)07:36:55 No.823631159

体の調子が悪くて静養するなら実家で間違いないと思うんだけどな… いつなんどき事態が変わるかもしれんし対外的に見たほうが体の変化もわかるときあるし

27 21/07/15(木)07:38:14 No.823631326

迷惑かどうかは兄ちゃんサイドが判断するよ 弟がかわいそうな目にあってんのにそんなの幸せじゃないじゃん

28 21/07/15(木)07:38:28 No.823631355

>それだけはできんぬ >可愛い可愛い甥っ子と姪っ子に迷惑かけたくないんぬ >嫁さんも凄いできた人なんぬ >幸せにしててほしいんぬ まぁそれでいいならいいけどぬ… でもいざとなった時に「なんでもっと早く相談しなかった」って言われるかもしれないのは覚悟しとくんぬ

29 21/07/15(木)07:39:10 No.823631443

ちなみに休職の親バレは上司が親父に電話した事から発生したんぬ これにも親父はたいそうお怒りなんぬ おくすり飲むのが悪い!おくすり辞めろ!っても言われたんぬ ゴミにしたいんぬ?

30 21/07/15(木)07:39:51 No.823631514

スレぬの思い通りには絶対ならないからどこかで妥協するんぬ

31 21/07/15(木)07:40:05 No.823631544

仕事も出来ないくらい弱ってるのに両親の世話なんて出来るわけねーんぬ

32 21/07/15(木)07:41:05 No.823631649

それ言われて言い返さないならもうここで愚痴るべきじゃない 最善策はわかってるでしょ

33 21/07/15(木)07:41:38 No.823631701

病についての理解がないんぬな 欠陥品を生んだのはどいつだと開き直ることもできそうにないぬ

34 21/07/15(木)07:42:15 No.823631775

うつになると全部自分が悪いって思い込んじゃうけど、こればかりは理解がない親が悪いよ

35 21/07/15(木)07:42:42 No.823631827

理解のある彼くんぬつくるんぬ

36 21/07/15(木)07:43:14 No.823631892

飲まないとまずいお薬なら鞄とか財布に予備入れといたほうがいいんぬ

37 21/07/15(木)07:45:06 No.823632122

とりあえず動物を撫でるんぬ

38 21/07/15(木)07:45:24 No.823632165

病やメンタルに理解のない相手は弱ってる実情見たところで頭ごなしに否定するだけだからお話が成り立たないんぬ…早く逃げるんぬ

39 21/07/15(木)07:46:02 No.823632248

意味無いかもしれんが両親病院に連れて行きたいんぬなあ

40 21/07/15(木)07:46:41 No.823632337

スレぬ自身に今こういう考え方はやめろって言っても無駄だろうしお辛いでしょうねえとしか言えないんぬ

41 21/07/15(木)07:47:02 No.823632373

目の前でゲロ吐いてのたうち回っても根性がとかいうようならもうだめだぞ そうなる前に逃げたほうがいいかもしれん

42 21/07/15(木)07:47:52 No.823632496

絶対に一人暮らししたほうがいいんぬ

43 21/07/15(木)07:48:27 No.823632567

とりあえずimgはやめた方が良いんぬ なんのメリットもないんぬ

44 21/07/15(木)07:48:34 No.823632576

いつから何がきっかけでお薬生活になったんぬ?

45 21/07/15(木)07:48:35 No.823632578

>意味無いかもしれんが両親病院に連れて行きたいんぬなあ 実家で病院通いすることになるから連れて行くことはできるんぬが… 面倒事になりそうなんぬぅ…

46 21/07/15(木)07:50:20 No.823632794

だから 実家に 帰るな

47 21/07/15(木)07:50:41 No.823632837

主治医に相談して入院コースにしてもらえ

48 21/07/15(木)07:50:48 No.823632855

>それだけはできんぬ >可愛い可愛い甥っ子と姪っ子に迷惑かけたくないんぬ 頼らないなら実家から逃げるだけでいいんぬ 弟に背負わせて死なれたらそれこそ一生モノの後悔を兄貴に背負わせる事になるんぬ

49 21/07/15(木)07:52:07 No.823633001

実家と会社の言いなりになってぶっ壊れるだけなんぬ

50 21/07/15(木)07:52:22 No.823633029

>弟に背負わせて死なれたらそれこそ一生モノの後悔を兄貴に背負わせる事になるんぬ まあ作り話だから大丈夫と思うんぬが 家庭崩壊の序曲になりかねないんぬなそれ

51 21/07/15(木)07:52:31 No.823633050

>主治医に相談して入院コースにしてもらえ 金かかるのは地味にストレスじゃね

52 21/07/15(木)07:52:33 No.823633055

今時そんなステレオタイプな親いるもんだね

53 21/07/15(木)07:52:43 No.823633077

>それだけはできんぬ そんなだからお薬増えるんだぞ 逃げなよ

54 21/07/15(木)07:52:48 No.823633086

>いつから何がきっかけでお薬生活になったんぬ? 前職で月150時間くらい時間外労働してたらお薬漬けになったんぬ 今の仕事になって10年くらいたってしばらくは安定してたんぬが3年前に自然災害絡みでめちゃくちゃ忙しくなったんぬ その時にやばあじを感じて心療内科に駆け込みおくすり処方してもらったんぬ そこからじわじわ悪くなりながら増薬で対応してたんぬ ある日お医者さんがもう無理だねって行ったんぬ 今月頭のことなんぬ

55 21/07/15(木)07:52:49 No.823633089

>今時そんなステレオタイプな親いるもんだね 作り話なんぬ

56 21/07/15(木)07:53:19 No.823633149

この様子じゃそのうち職場と親に自殺まで追い込まれるな 作り話で良かったぜ

57 21/07/15(木)07:53:29 No.823633169

薬の名前は?

58 21/07/15(木)07:53:57 No.823633220

田舎でスローライフとかがスレぬみたいなぬには必要なんぬなぁ…

59 21/07/15(木)07:54:19 No.823633266

これは作り話なんぬが近しい人に突然しなれるとマジで平穏な日常のふとしたことでどっと後悔が押し寄せて変な汗でることあるから兄貴にそういう思いさせたい!とかじゃないなら兄貴に相談するなり実家でるなりするといいんぬ… ぬはダチが好きだった食い物みるともうだめなんぬ 作り話なんぬが

60 21/07/15(木)07:54:55 No.823633336

味方がいないのはまずそうなんぬ…彼女でも彼氏でもいいからいればよかったんぬ…

61 21/07/15(木)07:55:38 No.823633434

>薬の名前は? トリンテリックスとイフェクサーとリフレックスとエビリファイなんぬ 他にも色々飲んでるんぬが精神のおくすりはこれだけなんぬ

62 21/07/15(木)07:56:27 No.823633540

まあ兄貴に相談だけでもしとくのが兄弟の義理ってもんだぬ 自分に相談無く弟が苦しんで死んでたとかなったら兄貴からしたらショックでけーんぬ

63 21/07/15(木)07:56:40 No.823633568

職場と親に半端な繋がりがあるせいで理解がなくて帰りたくもない実家に帰らされることを医者に相談して自体動いてからまたスレたてるんぬ 動かなかったら医者変えるんぬ

64 21/07/15(木)07:56:44 No.823633579

>田舎でスローライフとかがスレぬみたいなぬには必要なんぬなぁ… 田舎暮らしはスローに見えてその実クソ忙しいから余計なこと考えられなくていいんぬな

65 21/07/15(木)07:56:45 No.823633581

実家に帰るなってアドバイスには何も反応しないのに薬の話になると元気よくレスするんぬな…

66 21/07/15(木)07:56:45 No.823633582

参ってる時に決断して行動しろというのも酷かもしれんけどなんとか頑張ってみて欲しいぬ

67 21/07/15(木)07:57:05 No.823633622

そんだけ飲んだらそれだけでお腹いっぱいになりそう

68 21/07/15(木)07:57:41 No.823633700

これ実家療養やめて転職しなきゃ自殺一直線じゃん… 作り話でよかったなあ…

69 21/07/15(木)07:57:43 No.823633705

>田舎でスローライフとかがスレぬみたいなぬには必要なんぬなぁ… スローライフといっても「消防団がない」「青年団がない」「強制参加の行事が少ない」これの内2つは満たせないとスローライフはおくれないんぬ 全て満たせる様な場所はもう田舎ではないぬ

70 21/07/15(木)07:57:57 No.823633733

>実家に帰るなってアドバイスには何も反応しないのに薬の話になると元気よくレスするんぬな… 帰るなって言われてもどうしようもないんぬ 家賃補助もなしに休職するのに一人暮らしは財政的に厳しいんぬ 耐えどころなんぬ

71 21/07/15(木)07:58:28 No.823633794

自分も鬱最高潮の時に両親にボロクソ喚かれたんぬ 医者に正式に鬱診断されたら優しい顔は見せるようになったけど 居間で自分の悪口を散々言ってるのをこっそり聞いてしまったんぬ… 誰も信じられないんぬ

72 21/07/15(木)07:59:06 No.823633850

医者から職場に勧告する形で家賃補助つけさせて実家出ろって話なんぬ

73 21/07/15(木)08:00:11 No.823633970

鬱発症しなくともそうだけど助けを求めたら心配してもらえるような環境作っておくのって大事なんぬなぁ

74 21/07/15(木)08:00:15 No.823633978

不快のお裾分けしたいだけだからアドバイスなんて不要なんぬなー

75 21/07/15(木)08:00:18 No.823633985

>トリンテリックスとイフェクサーとリフレックスとエビリファイなんぬ ぬあ…こいつはハッピーセットなんぬ…

76 21/07/15(木)08:01:20 No.823634110

>帰るなって言われてもどうしようもないんぬ >家賃補助もなしに休職するのに一人暮らしは財政的に厳しいんぬ >耐えどころなんぬ 社会保険の傷病手当金を使うんだよぉ! 会社が教えてくれないなら病院の先生かソーシャルワーカーに聞け

77 21/07/15(木)08:01:34 No.823634138

迷惑かけたくないとか言うやつほど自分をダメにして 結果的に迷惑かけるんぬ 他人に別に迷惑かけてもいいんぬ 心をぬこにするんぬ ぬこのように自由で自分勝手な生き方をするんぬ ぬこはそれでも他人を幸せにできるんぬ

78 21/07/15(木)08:02:51 No.823634317

>>トリンテリックスとイフェクサーとリフレックスとエビリファイなんぬ >ぬあ…こいつはハッピーセットなんぬ… トリンテリックス20mg イフェクサー225mg リフレックス45mg エビリファイ6mgなんぬ もうこれ朝ごはんなんぬ

79 21/07/15(木)08:02:55 No.823634330

他人に迷惑かけないやつなんていないんぬ 迷惑かけちゃったなって思ったならほかの人に迷惑をかけられたとき許してあげる心を持つんぬ

80 21/07/15(木)08:02:57 No.823634335

そんだけクスリキメ出るなら国の補償が狙えるぞ 完全に仕事辞めて少しの期間だけ生活保護狙ってもいい 社会復帰の気があるやつを役所はあんまり無碍にはしないからな

81 21/07/15(木)08:04:14 No.823634507

最近は心の病の相談窓口も増えてるんぬ 最寄りのお役所へGOなんぬ

82 21/07/15(木)08:04:48 No.823634594

ぬも鬱で実家帰ったんぬ お仕事やめたんぬ 親父は納得してないけどカーチャンは優しいんぬ 2年経って漸くメンタル回復してきて今思うことが何故か復讐なんぬ これどうなんぬ原動力としてどうなんぬ…

83 21/07/15(木)08:04:48 No.823634595

クソ親は見捨てても心が傷まなさそうでいいと思うんぬ

84 21/07/15(木)08:05:21 No.823634662

>家賃補助もなしに休職するのに一人暮らしは財政的に厳しいんぬ 健康保険に相談しろ給付が出る場合もある 休職で単純に収入ゼロになる上に復帰が再発の原因になるなら辞めた方がマシ

85 21/07/15(木)08:05:35 No.823634698

imgができるくらいの状態ならしっかり支援受けて休んだ方が復帰できるんぬ ここから無理するともう人には戻れなくなるんぬ

86 21/07/15(木)08:05:40 No.823634708

>ぬも鬱で実家帰ったんぬ >お仕事やめたんぬ >親父は納得してないけどカーチャンは優しいんぬ >2年経って漸くメンタル回復してきて今思うことが何故か復讐なんぬ >これどうなんぬ原動力としてどうなんぬ… 羨ましいんぬ ぬはカーチャンも親父に同調して責めてくるんぬ

87 21/07/15(木)08:06:15 No.823634788

>これどうなんぬ原動力としてどうなんぬ… 内容によるんぬ そいつらより立派になって見返すなら応援するぬ ころころしたり攻撃するなら知らんぬ

88 21/07/15(木)08:06:48 No.823634882

子が大病だと親は献身的に看病するんぬが鬱や心の病だと叩き出す場合が多いからまだまだ世の中に鬱は甘えという風潮が根強いんぬなあ…

89 21/07/15(木)08:07:25 No.823634961

何で鬱患者は一番やっちゃいけない選択肢を選ぶんぬ… 肉親としては何も話してくれないのが一番辛いんぬ 電話で毎週話すだけでも自分と兄どっちも楽になるんぬ

90 21/07/15(木)08:07:56 No.823635027

>何で鬱患者は一番やっちゃいけない選択肢を選ぶんぬ… 欝ってそういうもんなんぬ

91 21/07/15(木)08:08:44 No.823635136

社会人になってから助けを求めるというのも一つの能力というかめちゃくちゃ重要なアイテムなんだと気付いたんぬ

92 21/07/15(木)08:08:50 No.823635147

>2年経って漸くメンタル回復してきて今思うことが何故か復讐なんぬ ぬも似たような状況なんぬが姪っ子が可愛いから悪い事は出来ないんぬな 突然天涯孤独になったらわからないんぬ

93 21/07/15(木)08:09:11 No.823635199

ぬは…慎ましくも平和に暮らしたかっただけなのに…

94 21/07/15(木)08:09:20 No.823635224

>何で鬱患者は一番やっちゃいけない選択肢を選ぶんぬ… 逆なんぬ 一番やっちゃいけない選択肢を選び続けるやつが鬱になるんぬ

95 21/07/15(木)08:09:41 No.823635274

>ぬは…慎ましくも平和に暮らしたかっただけなのに… 自分の平和に害をなす者とは距離をおくに限るんぬなー

96 21/07/15(木)08:09:43 No.823635282

高齢になる程鬱に対して理解が低くなる やれ根性が足りんだの昔の考えから離れられないからな

97 21/07/15(木)08:09:55 No.823635324

一年くらいぼーっとするのもいいんぬ

98 21/07/15(木)08:09:58 No.823635332

うるせえんぬ!気合い入れて休んで!お布団でごろごろしながらimgして飯食ってクソして寝るんぬ!

99 21/07/15(木)08:10:40 No.823635410

犯罪行為以外は他人の迷惑なんか考えなくていいんぬ めっちゃ行政頼るんぬ自分が助かるのが一番なんぬ

100 21/07/15(木)08:11:09 No.823635480

とりあえず会社着いたんぬ 頑張りますんぬ

101 21/07/15(木)08:11:12 No.823635485

というか鬱は治らないんぬ自分と回りの人がうまく付き合ってくれるように変わってくれた上で騙し騙し過ごすしかないんぬ

102 21/07/15(木)08:11:32 No.823635523

仕事はやりたい事をやりたいだけやるのがいいんぬ ぬは無理して死にかけた時に悟ったんぬ

103 21/07/15(木)08:11:42 No.823635547

>とりあえず会社着いたんぬ >頑張りますんぬ ささっと済ませて美味いもんでも買って帰るんぬ

104 21/07/15(木)08:11:57 No.823635574

>>その実家との縁を持ち続ける価値はあるんぬか?すぱりと切り捨てるのも大事んぬな >長男は遠く離れた地で家庭を持って幸せにやってるんぬ >次男のぬは生きることだけに必死だったんぬ >せめて親の世話くらい見てやらんとぬよりずっと優秀な長男に顔向けできんぬ… 自分たちを捨てた長男になんで気を使う必要が?

105 21/07/15(木)08:12:09 No.823635601

>ささっと済ませて美味いもんでも買って帰るんぬ 固形物食えないんぬ 最近はもっぱらゼリー食なんぬ

106 21/07/15(木)08:12:17 No.823635622

ここまでひどけりゃ死にはしないだろうから逆に安心なんぬ

107 21/07/15(木)08:12:40 No.823635662

>ここまでひどけりゃ死にはしないだろうから逆に安心なんぬ 治りかけがやべーんぬ

108 21/07/15(木)08:13:14 No.823635740

>自分たちを捨てた長男になんで気を使う必要が? ぶっちゃけさっさと家族捨てたことで楽できてるから成功したんぬ

109 21/07/15(木)08:13:15 No.823635741

心のなかに理解のある彼くんを作るんぬ 彼くんが「つらいんだね。やめたほうがいいよ」って言ったらやめるんぬ

110 21/07/15(木)08:13:22 No.823635759

>犯罪行為以外は他人の迷惑なんか考えなくていいんぬ >めっちゃ行政頼るんぬ自分が助かるのが一番なんぬ 行政としては数年端金で休ませたら社会復帰してくれるなら喜んで金出すんぬ

111 21/07/15(木)08:13:36 No.823635787

帰りに一人でカラオケでも行って叫んでくるんぬ ストレス結構消し飛ぶんぬ鬱のやつに効果あるかは知らんぬがな~

112 21/07/15(木)08:15:18 No.823636021

ぬは傷病手当もらいつつ休職したんぬ 長時間のりものに乗ると発作が出るので実家にも帰らなかったんぬ

113 21/07/15(木)08:15:56 No.823636112

>ぶっちゃけさっさと家族捨てたことで楽できてるから成功したんぬ 重荷にしかならない肉親は捨てるに限るんぬ どうせほっといても国が面倒見るんぬ

114 21/07/15(木)08:16:20 No.823636174

鬱になったら何やっても無駄無理絶望しかないって気持ちになるんぬなー まず実家から逃げる方法を探そう 医者に相談するよりは病院か市のソーシャルワーカーが力になってくれるから 病気が落ち着いたら少しは楽になれるから良い環境で過ごせるようにしよう

115 21/07/15(木)08:17:31 No.823636367

>頑張りますんぬ 頑張って頑張りすぎた結果が現状だろうがよぉ!

116 21/07/15(木)08:17:40 No.823636383

その主治医って産業医?

117 21/07/15(木)08:18:09 No.823636453

もう既に頑張っているだけで周りに迷惑をかけていることが本人にはわからないようなんぬ ああなると潰れるまで頑張って体と心を壊してもっと迷惑をかけるんぬ よくある作り話なんぬ

118 21/07/15(木)08:19:44 No.823636641

なぜ休もうとしないのか

119 21/07/15(木)08:19:59 No.823636680

>心のなかに理解のある彼くんを作るんぬ >彼くんが「つらいんだね。やめたほうがいいよ」って言ったらやめるんぬ 自分の境遇を自分と思わず大切な友人ぐらいの目で見ると心と体を労れるんぬ

120 21/07/15(木)08:20:34 No.823636778

>なぜ休もうとしないのか 引き継ぎなんぬ これが終わるまで会社が休ませてくれんぬ ちなみに出張してるんぬ 実家宿泊なんぬ 昨日も一悶着あったんぬ つれえんぬ

121 21/07/15(木)08:20:35 No.823636784

スレぬが一番迷惑をかけないで済む方法を教えるんぬ 自分に親切にしてくれた人に相談してその通りに実行することなんぬ

122 21/07/15(木)08:21:07 No.823636864

まあやばいと思ったら簡単に逃げられるやつは鬱までいかないからな…

123 21/07/15(木)08:21:22 No.823636905

>スレぬが一番迷惑をかけないで済む方法を教えるんぬ >自分に親切にしてくれた人に相談してその通りに実行することなんぬ そんな人いねえんぬ 寧ろ「」が一番親切なくらいなんぬ

124 21/07/15(木)08:22:04 No.823637001

実家が原因かもしれんし距離おいたら?

125 21/07/15(木)08:22:20 No.823637040

今頃必死に職場でヘラついてるんじゃないんぬ? ほんと身体壊してからじゃ遅いんぬけどぬぁ~

126 21/07/15(木)08:22:38 No.823637086

>スレぬが一番迷惑をかけないで済む方法を教えるんぬ >自分に親切にしてくれた人に相談してその通りに実行することなんぬ それやると特に親しくない上司に相談して上司は更に上のその上司の方が大事だからぞんざいに扱われる無限ループが出来るんぬ

127 21/07/15(木)08:22:57 No.823637132

>引き継ぎなんぬ >これが終わるまで会社が休ませてくれんぬ ぶっちゃけ会社にそれを強制する権利はないんぬ ボロボロになるまで酷使されたのだから会社に義理立てする必要はないんぬ さっさと辞めちまえばいいんぬ 退職は「やめます」の言葉ひとつで済むんぬ

128 21/07/15(木)08:23:05 No.823637152

聞く限りクソ会社なんぬ 気遣わなくていいんぬ引き継ぎすんだらいよいよお払い箱なんぬ

129 21/07/15(木)08:23:27 No.823637200

まあ作り話ならいいか

130 21/07/15(木)08:24:10 No.823637296

引き継ぎの前に傷病手当でググれ

131 21/07/15(木)08:24:20 No.823637325

スレぬに足りないものは斜に構える態度なんぬ 会社が下した命令にそれ必要なんぬとかこっちにそれやる義務あるんぬ?って疑うと自我が保てるしいざというとき拒否できるんぬ

132 21/07/15(木)08:24:35 No.823637362

こうなると自分の命を軽く扱いがちだけど引き継ぎ終わったら耳をふさいでゆっくり休んだらいいんぬ

133 21/07/15(木)08:26:16 No.823637638

>>自分に親切にしてくれた人に相談してその通りに実行することなんぬ >そんな人いねえんぬ >寧ろ「」が一番親切なくらいなんぬ その「」の助言も全部無視するんだからそりゃそんな状態になるんぬなー

134 21/07/15(木)08:26:43 No.823637703

真っ当なアドバイスは全スルーしてるのはきっと他人の作り話だからなんぬなー

135 21/07/15(木)08:26:52 No.823637727

自分の心と体って自分にとって一番大事な資本なんぬなぁ

136 21/07/15(木)08:26:52 No.823637728

傷病とかで相談に乗ってもらってる人が居るんぬー その人にこれだけは絶対しろと強く言われたから会社内では常に録音作動してるんぬー って吠えてから今日はじめたら?

137 21/07/15(木)08:27:20 No.823637795

ぶっちゃけ救われたいと思ってないだろお前

138 21/07/15(木)08:29:19 No.823638085

>ぶっちゃけ救われたいと思ってないだろお前 アドラー心理学かぬ 救われたいと思ってないから抜け出せないんぬ 不幸な自分が大好きなんぬ

139 21/07/15(木)08:29:51 No.823638154

ボロボロキャッツ!

140 21/07/15(木)08:29:54 No.823638161

まあ引き継ぎ終われば色々と時間が出来るはずなんぬ その時に自分はダメだ、自分がいけないんだ、って思い込まない事なんぬ まずは言うこと聞くのはお医者さんだけでいいんぬ

141 21/07/15(木)08:30:09 No.823638194

鬱でもないのに鬱ってことにした作り話でスレ伸ばすのは楽しいんぬ

142 21/07/15(木)08:32:07 No.823638466

睡眠時間はとれてるんぬ? うちの親父は精神科に通ってはいたんぬが2~3時間睡眠が3ヶ月続いて飛び降り未遂して即入院したんぬ

143 21/07/15(木)08:35:13 No.823638894

良く分からんがスレ「」の話を聞いてる限りだと 今の職場も地味に糞な臭いがするんぬ 3年前に再発したと言ってるんぬが 多分元からチビチビと積もっていったもんが爆発しただけじゃないかぬ?

144 21/07/15(木)08:35:27 No.823638927

完全に毒親に洗脳されてるじゃん

145 21/07/15(木)08:35:46 No.823638977

実家から抜け出せ そして何も考えず3日くらい寝るだけの生活しろ

146 21/07/15(木)08:36:23 No.823639057

大人なんだから自分でベストな休息方法を考えるんぬ 世間体なんざ二の次なんぬ 旅行いいよ旅行

147 21/07/15(木)08:36:29 No.823639069

>真っ当なアドバイスは全スルーしてるのはきっと他人の作り話だからなんぬなー ブラックで頭がおかしくなってるとちゃんと行動出来ない場合もあるからなんともなんぬ ぬもパワハラで訴えるために録音したらって真っ当なアドバイス貰ったことあるけどついに実行は出来なかったんぬ

148 21/07/15(木)08:37:29 No.823639239

実際死にそうになりながら作業してる時ってこんなことさせてる会社が全部悪いという他責感とこんなことになってる俺カワイソウっていう自己憐憫と 手が進んでることによるある種の達成感とマゾヒスティックな快楽に満ち満ちてるから 結構自己責任みたいなところもあるよね 自力では抜け出せないからタチが悪いんだけど

149 21/07/15(木)08:37:42 No.823639269

まぁスレぬの考えるベストな休息がここにいることなのだろう… ここにいて心が休まるならそれでいいと思う

150 21/07/15(木)08:38:14 No.823639338

>ブラックで頭がおかしくなってるとちゃんと行動出来ない場合もあるからなんともなんぬ あるあるなんぬあー

151 21/07/15(木)08:38:58 No.823639435

>自力では抜け出せないからタチが悪いんだけど こういう時はケツをぶっ叩いてくれる姉さんが必要だなとつくづく思う

152 21/07/15(木)08:39:32 No.823639530

スマホやパソコンの画面を見るのは神経をすり減らすから 弱ってるときはやめといたほうがいいんぬ ぶらぶら散歩でもするんぬ

153 21/07/15(木)08:40:01 No.823639604

抜け出そうとしないならじゃあそこにいるといいんぬ所詮キャッツたちは画面越し なんもできないしその程度の繋がりなんぬ

154 21/07/15(木)08:41:25 No.823639808

家にいたらダメなんぬ

155 21/07/15(木)08:42:03 No.823639890

割とこのスレでの立ち振る舞いだけで迷惑かけてる奴が周りの迷惑考えたらどうとかお笑い草なんぬなー

156 21/07/15(木)08:43:18 No.823640094

>>ここまでひどけりゃ死にはしないだろうから逆に安心なんぬ >治りかけがやべーんぬ 治る要素見当たらないから安心なんぬ

157 21/07/15(木)08:44:41 No.823640313

へたすると労災になるから会社側が隠したがっているのかもね 都合の良いことに親とは知り合いだから実家に戻せば処理してくれる

158 21/07/15(木)08:45:15 No.823640390

自殺すれば会社も対応が間違ってたと気づけるはず 同じ人間を出さないために頑張れ!

159 21/07/15(木)08:45:37 No.823640445

まあなんにせよ自分で決めることんぬ じゃないと制度や人は動けないんぬ

160 21/07/15(木)08:46:00 No.823640487

死ぬとショックだけど動く死体の状態で何十年もいることをリアリティもって想像すれば自分たちのことを考えての結果だとわかるだろ

161 21/07/15(木)08:46:19 No.823640531

>自殺すれば会社も対応が間違ってたと気づけるはず >同じ人間を出さないために頑張れ! 会社は社員が死んでも責任なんて取らないよ

162 21/07/15(木)08:46:22 No.823640541

>へたすると労災になるから会社側が隠したがっているのかもね >都合の良いことに親とは知り合いだから実家に戻せば処理してくれる これっぽいな… 人事への説明も多分上司からしてると思う

163 21/07/15(木)08:47:42 No.823640731

それ以上は小規模な陰謀論になるんぬ

164 21/07/15(木)08:47:54 No.823640765

半年後に自己都合の退職届を出せって言われるやつだわ

165 21/07/15(木)08:49:06 No.823640956

>それ以上は小規模な陰謀論になるんぬ こうやって真偽不明の事実って広まるんぬねぇ

166 21/07/15(木)08:51:19 No.823641283

まあ状況が詰んでるにせよ本人に助かる気がないにせよこんなところで諭したってどうしようもないんぬ 作り話でよかったんぬ~

167 21/07/15(木)08:52:33 No.823641466

数人賢キャッツが居たのでそれを身に出来るかはスレぬ次第なんぬ~

168 21/07/15(木)08:53:00 No.823641527

実家で心が休まんなら他に行くしかねえんぬよ まあ作り話でよかったんぬ

169 21/07/15(木)08:54:03 No.823641688

>まあ状況が詰んでるにせよ本人に助かる気がないにせよこんなところで諭したってどうしようもないんぬ >作り話でよかったんぬ~ どうせ外部の人間がああだこうだ言ったところで介入できない以上は 邪悪なエンターテイメントとして続報が出るのを期待せずに待つだけなんぬ

170 21/07/15(木)08:57:01 No.823642088

言っちゃ悪いけど別にスレぬの兄貴はスレぬの人生の動機にされても困ると思うんぬ むしろ弟が自分に気を遣わせたばかりに潰れたと思っちゃうから最悪共倒れルートなんぬ

171 21/07/15(木)08:59:05 No.823642354

>実家で心が休まんなら他に行くしかねえんぬよ どこへ越しても住みにくいと悟った時に詩が生れて画が出来るんぬ~

172 21/07/15(木)09:01:43 No.823642784

多分そろそろ薬隠されたり捨てられたりするだろうから実家離れる準備しないとマズイんぬ~

173 21/07/15(木)09:03:25 No.823643009

貯金は今幾らあるんぬ?

174 21/07/15(木)09:05:34 No.823643283

まずお医者に実家じゃ無理って相談するんぬ そのあと仕事はやめるんぬ 退職金と傷病手当金でしばらくは食いつなげるはずなんぬ もし一人でやり切れないと思ったらそれこそ兄貴を頼るんぬ 我慢しきってそうなったのにこれ以上我慢を重ねる必要はないんぬ まあ上でも散々言われてるんぬが…

175 21/07/15(木)09:06:05 No.823643361

>長男は遠く離れた地で家庭を持って幸せにやってるんぬ >次男のぬは生きることだけに必死だったんぬ >せめて親の世話くらい見てやらんとぬよりずっと優秀な長男に顔向けできんぬ… そんなことはないんぬ まず自分を大切にするんぬ

176 21/07/15(木)09:10:34 No.823643957

自分が役に立たない時は全力で周りを使うんぬ 恥も見聞も捨てるんぬ

177 21/07/15(木)09:10:43 No.823643980

自分を大事にしろと言いたい所なんぬが多分それも難しい状態なんぬなあ… 力になれないぬがスレぬにこれだけ言うのは卑怯なんぬが元気になれることを願ってるんぬ 心も体も健康第一なんぬ

178 21/07/15(木)09:10:57 No.823644008

こういう猫に真面目にアドバイス聞く気がないのなら じゃあなんでスレ立てまでして自分語りしてるんぬ!と言いたくなるのはきっと良くないことなんぬ デモ話を聞いたからにはなんとかしてやりたいんぬ…

179 21/07/15(木)09:12:30 No.823644226

>デモ話を聞いたからにはなんとかしてやりたいんぬ… 優しいんぬな でもこれ作り話なんぬ 作り話で良かったんぬ!

180 21/07/15(木)09:13:43 No.823644395

>そんなことはないんぬ >まず自分を大切にするんぬ なんだか体よくやべえ部分だけ押し付けられている気がするんぬ 長男はやり手ぬね

181 21/07/15(木)09:15:39 No.823644683

両親も中途半端に期待を残してるから叱るんぬ そういうの全部放り投げさせるようにぬはヤバいやつなんぬーってアピールするんぬ サーバー室で脱糞するくらいが基準だと思うんぬ

182 21/07/15(木)09:17:10 No.823644922

書き込みをした人によって削除されました

183 21/07/15(木)09:18:06 No.823645061

俺ならもう携帯番号変えて縁切るなぁ 兄とやらには連絡するかも知れんけど…

184 21/07/15(木)09:18:57 No.823645201

ぬは悪くねぇんぬ ぬの親の理解が足りねえ結果なんぬ

185 21/07/15(木)09:20:10 No.823645427

鬱がどんな病気か説明しようにも ネットで探させたってどうせ「インターネットなんか鵜呑みにして!」とか言って来そうなタイプの親

186 21/07/15(木)09:20:51 No.823645531

親に介護が必要になった時に同じこと言ってやるんぬ

187 21/07/15(木)09:21:19 No.823645611

まあその親キャッツに会ったことないからわかんないけど 泥舟から降りたいなら早めにするんぬよ

188 21/07/15(木)09:21:39 No.823645656

逃げるんぬ 自由にできるありったけのお金持ってネカフェを転々として行きたいところに行くんぬ 会社だの家族だのに縛られているなんて単なる幻想なんぬ お前は自由なんぬ

189 21/07/15(木)09:23:44 No.823645974

お大事に…お大事に…

190 21/07/15(木)09:24:13 No.823646067

なにをするにもお金が大切 傷病手当金は自分から動かないと出ないぞ

191 21/07/15(木)09:29:08 No.823646846

親は選べないんぬ 諦めるんぬ

192 21/07/15(木)09:30:01 No.823646982

ぬがアドバイス聞いて改善してるの見たことないんぬ

193 21/07/15(木)09:33:12 No.823647560

解決するより共感するのが大事なんぬ

194 21/07/15(木)09:35:15 No.823647892

引き継ぎ計画作ったんぬ これおわんねえんぬ

195 21/07/15(木)09:35:43 No.823647967

今目の前にあることを変えるのは難しいよな ネット上のアドバイス由来で動くのは相当勇気がいるからなぁ 正論なんだけど人を目の前にすると怖くなっちゃうのはわかる じゃあ相談すんなって話でもあるんだけど…

196 21/07/15(木)09:40:16 No.823648687

典型的な責任感が強くて真面目で鬱になるキャッツなんぬなあ…

197 21/07/15(木)09:41:09 No.823648824

ガスぬきも大切んぬ

↑Top