虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • MacBook... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/15(木)02:25:48 No.823610838

    MacBook Air を充電器に挿したまま何ヶ月も使っているんだがこのような使い方はバッテリーに良くないんだっけ? 最近のモデルは平気とかやっぱり良くないとか色々な意見を見かけてモヤモヤしてるいるんだが

    1 21/07/15(木)02:26:28 No.823610924

    アップルに聞け

    2 21/07/15(木)02:31:06 No.823611605

    ググったら出るじゃねーか

    3 21/07/15(木)02:31:07 No.823611607

    Surfaceを1年くらい同じような使い方してたけど 今でもフル充電なら8時間は保つ

    4 21/07/15(木)02:31:59 No.823611740

    負荷のかかり具合とかバッテリーの個体差とか環境とか色々あるから… いい悪いで言うと悪いとは思う

    5 21/07/15(木)02:35:56 No.823612272

    >いい悪いで言うと悪いとは思う バッテリー単体で見れば現在市販されてるバッテリーだとどんなものでも悪いけど管理する回路を通してなら関係ないし最近のものはきちんと管理されている

    6 21/07/15(木)02:37:32 No.823612497

    本体がバッテリーの状態学習するまでは挿しっぱなしはやめた方がいい 学習後は過充電しないよう適切なタイミングで充電を止めてAC給電に切り替えてくれる バッテリーインジケータにプラグマークが出てたらOK

    7 21/07/15(木)02:38:29 No.823612607

    最近のアップル製品はフル充電はよくない的な挙動するけどそれと関係ある?

    8 21/07/15(木)02:45:17 No.823613471

    熱の方気にした方が良い M1なら何も考えなくても平気じゃないかな

    9 21/07/15(木)03:02:53 No.823615309

    俺の4年使ってるMacBookはほぼ差しっぱなしで使ってたからもう充電器外すと5分ともたないよ

    10 21/07/15(木)03:57:23 No.823619060

    繋いでても何割充電キープとかっていう設定があるかどうかじゃない ずっと満充電はよくない

    11 21/07/15(木)03:57:35 No.823619080

    Big Surでバッテリー充電の最適化してくれるようになったから挿しっぱなしでも多少は寿命が持つようになったんじゃない?

    12 21/07/15(木)04:02:57 No.823619357

    充電で加熱して温度上昇でバッテリーの容量が変化して そこにも容赦なく充電するから冷えた時とかに死ぬのであって 最近の奴はそんなアホな挙動はせんでしょ

    13 21/07/15(木)04:14:02 No.823619879

    今M1で電源繋ぎっぱなしにしてるけど 充電8割ぐらいで保留してくれている