21/07/15(木)00:21:14 北海道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/15(木)00:21:14 No.823583647
北海道旅行したいなーと色々調べてたら最終的にすすきののすけべな店を探していた 助けてくれ…!
1 21/07/15(木)00:22:46 No.823584144
すすきののすけべな店に行けばいいじゃん
2 21/07/15(木)00:23:58 No.823584531
行くなら最後に行ってそのまま空港直行してくれ
3 21/07/15(木)00:24:31 No.823584704
すすきののスケベな店は他の地域のスケベな店に比べてなんかいいとこあるの?
4 21/07/15(木)00:24:39 No.823584749
>行くなら最後に行ってそのまま空港直行してくれ 苫小牧のフェリーで名古屋に帰るわ
5 21/07/15(木)00:24:58 No.823584852
>すすきののスケベな店は他の地域のスケベな店に比べてなんかいいとこあるの? 比較的安くて質がいいらしい
6 21/07/15(木)00:25:20 No.823584951
すすきののすけべな店というと初期の頃の乳首クラスターが印象悪すぎてな
7 21/07/15(木)00:25:53 No.823585086
つーか北海道新幹線って札幌まで行ってないんだ?
8 21/07/15(木)00:27:40 No.823585588
>すすきののスケベな店は他の地域のスケベな店に比べてなんかいいとこあるの? 若いんじゃなかった?
9 21/07/15(木)00:27:52 No.823585646
ちなみにススキノ観光協会がススキノ全域の職域接種を試みたが申し込みが遅くて間に合わなかったらしい
10 21/07/15(木)00:28:06 No.823585730
基本羽田から飛行機が一番楽な行き方よ
11 21/07/15(木)00:29:28 No.823586112
>若いんじゃなかった? 去年から行って無いけどお世話になってた嬢は4年くらい23歳のままだったからほんとうのところ若いとかわからん わからんのだ
12 21/07/15(木)00:29:48 No.823586197
すすきのもニッカのおっちゃんの灯りが戻って人も戻ってきてるからすけべしてきたまえ
13 21/07/15(木)00:30:12 No.823586303
>つーか北海道新幹線って札幌まで行ってないんだ? これから伸ばす 今は函館までしかない
14 21/07/15(木)00:32:54 No.823586978
流行り病が蔓延する前に行けば良かったと思うが流行ってなくても多分毎回ホテルビュッフェ回るだけで満足して帰りそう
15 21/07/15(木)00:35:13 No.823587616
予定開けてフェリーからドライブして景色楽しみながら花火見に行くのが楽しみだった 今年もできないようだし嫌になる…ほんとに早いとこ終息してほしい
16 21/07/15(木)00:35:55 No.823587797
ゴールデンカムイの聖地巡りしてきて
17 21/07/15(木)00:36:41 No.823588012
何泊で行くつもりなんだ
18 21/07/15(木)00:38:12 No.823588392
>何泊で行くつもりなんだ 4連休使っていこうかなと 最近はウマ娘効果もあってノーザンホースパークとかも行ってみたい あと余市でウイスキー買ったり
19 21/07/15(木)00:40:25 No.823589027
平成42年に札幌開通だっけ 無理だろ
20 21/07/15(木)00:41:21 No.823589284
>平成42年に札幌開通だっけ 平成かぁ~
21 21/07/15(木)00:42:07 No.823589481
ここの上に風俗の広告でてくるけど北見なんてところでもあるんだね
22 21/07/15(木)00:42:29 No.823589587
>基本羽田から飛行機が一番楽な行き方よ 車代抜いたフェリーの次に安いし一番速いしね 成田は遠いし新幹線はコスパ的に評価に値しないし
23 21/07/15(木)00:46:01 No.823590601
北見はその…うん…
24 21/07/15(木)00:47:16 No.823590942
連休の初日に行こうとしたらめちゃくちゃ航空運賃高かったから新幹線にしたよ 一枚の切符にすれば安いし
25 21/07/15(木)00:48:53 No.823591358
知床半島の小型船クルーズはとても良かった とても酔った
26 21/07/15(木)00:50:03 No.823591683
何食えばいいんだ 海鮮?ジンギスカン?
27 21/07/15(木)00:50:23 No.823591771
>何食えばいいんだ >海鮮?ジンギスカン? 何食ってもうまいぞ
28 21/07/15(木)00:51:14 No.823592005
>何食えばいいんだ >海鮮?ジンギスカン? セイコーマートのホットシェフ
29 21/07/15(木)00:53:15 No.823592524
>何食えばいいんだ >海鮮?ジンギスカン? 海鮮をはじめとしたその土地の名産品 ちゃんと店調べて計画的に行動しないと稚内ですき家食った俺みたいになる
30 21/07/15(木)00:55:39 No.823593184
前北海道行った時に何食ったか思い出そうとしてる 特急内で食べたラッキーピエロと夕張のメロンパフェと石炭どら焼きぐらいしか思い出せない…
31 21/07/15(木)00:56:08 No.823593317
いいか アスパラガスだ アスパラガスが美味い
32 21/07/15(木)00:56:41 No.823593437
メシだけなら最悪空港だけでも済むぞ!今やってるかは知らないけど!
33 21/07/15(木)00:59:55 No.823594243
大洗からフェリーが良さそうなんだけど問題は大洗までクソ遠いってことだ
34 21/07/15(木)01:05:45 No.823595697
大洗で遠いとか言ってたら北海道走れないぞ
35 21/07/15(木)01:06:46 No.823595951
北見出身だけど風俗あったのあの街…
36 21/07/15(木)01:07:11 No.823596074
新函館北斗(函館の近くとは言ってない)いいよね…
37 21/07/15(木)01:08:29 No.823596386
函館の風俗も歴史がある
38 21/07/15(木)01:09:24 No.823596652
>新函館北斗(函館の近くとは言ってない)いいよね… 七飯とか森の方が近いあたり完全にネームバリューだけで函館ってつけてるのいいよね
39 21/07/15(木)01:09:54 No.823596761
うに漁解禁してる6~8月に積丹半島行くよろし
40 21/07/15(木)01:10:28 No.823596910
北海道に引っ越しすると片道200Kmとかざらにあるので慣れる 久しぶりに本州の実家に帰ると仙台ー郡山ー会津ー鶴岡みたいな移動を難なくやってしまうようになるのだ
41 21/07/15(木)01:10:47 No.823596983
新函館北斗から函館まで在来線で更に20分かかるのは普通に名前詐欺だろとか思っちゃう
42 21/07/15(木)01:11:19 No.823597131
個人的にはローカル線をのんびり乗っていきたい
43 21/07/15(木)01:11:48 No.823597251
稚内のウニは美味しいがソレだけの為に行く土地ではないかな…
44 21/07/15(木)01:12:29 No.823597407
スコトン岬行きたい
45 21/07/15(木)01:13:08 No.823597569
礼文のウニ食いに行きたいと思って数年が過ぎた 関東からだと最低2泊3日ないときついのよね
46 21/07/15(木)01:14:26 No.823597877
>北海道に引っ越しすると片道200Kmとかざらにあるので慣れる 200kmって札幌襟裳岬間とか滝川北見間の距離だぞそんな頻繁にあるか? 俺は札幌から函館に高速使わず日帰りで行っただけで職場でキチガイを見る目で見られたのに
47 21/07/15(木)01:14:45 No.823597944
昔一周したけど各地のおいしいもの実家に送りまくってたら40万も使っちゃった
48 21/07/15(木)01:15:54 No.823598209
>昔一周したけど各地のおいしいもの実家に送りまくってたら40万も使っちゃった 親孝行して経済回して偉い
49 21/07/15(木)01:16:27 No.823598334
北海道旅行推進ゲームの北へ。をやると北海道旅行をしなくても詳しくなった気分になれるぞ ほ、ほとんど閉店してる…
50 21/07/15(木)01:16:59 No.823598446
風雨来記もいいぞ!
51 21/07/15(木)01:17:04 No.823598457
札幌に住んでたらちょっと観光しようと思ったら100キロは普通だし200で見てもまあ普通かも
52 21/07/15(木)01:17:27 No.823598542
トリトンだ トリトンで食っとけばハズレはない
53 21/07/15(木)01:17:50 No.823598638
100キロなら1時間で着くしな
54 21/07/15(木)01:18:32 No.823598830
ハドソンもない…
55 21/07/15(木)01:18:50 No.823598904
北海道の下道の最高速度は100キロだからな…
56 21/07/15(木)01:19:27 No.823599036
サロマ湖のホタテ1枚50円だったから50枚くらい実家に送ったら持て余された
57 21/07/15(木)01:20:10 No.823599208
北へ行こうランララン
58 21/07/15(木)01:20:39 No.823599314
普通の競馬好きならノーザンホースパーク行ったら楽しめるけど ウマ娘ユーザーなら知ってる馬居ないしレンタカーなりでビッグレッドファーム行った方がいいと思うよ
59 21/07/15(木)01:22:37 No.823599757
ばんえい競馬場も黒王号みたいのがいっぱいいてすごいよ 豚丼も食えるし
60 21/07/15(木)01:23:35 No.823599978
北海道はグローバルな土地だから都市部以外の制限速度はマイル表記なんだ
61 21/07/15(木)01:24:40 No.823600217
ノースサファリ楽しかったな 服が臭くなって洗っても匂いがとれなかったけど
62 21/07/15(木)01:25:09 No.823600330
>ラッキーピエロだ >ラッキーピエロで食っとけばハズレはない
63 21/07/15(木)01:25:18 No.823600363
>北海道はグローバルな土地だから都市部以外の制限速度はマイル表記なんだ 稚内とか根室行くと道路の行き先とかロシア語で書いてあるしな…
64 21/07/15(木)01:26:07 No.823600546
>>ラッキーピエロだ >>ラッキーピエロで食っとけばハズレはない 道南にしかない…!
65 21/07/15(木)01:26:23 No.823600617
>北海道の下道の最高速度は100キロだからな… それでも平均時速計算すると60超えたことないな不思議
66 21/07/15(木)01:26:28 No.823600641
>ラッキーピエロだ >ラッキーピエロで食っとけばハズレはない 昼にバーガー食べて夜にオムライス 函館旅行なんてそれでいいんだよ
67 21/07/15(木)01:26:37 No.823600673
ラーメン巡りか肉巡りか海鮮巡りしておけば間違いない
68 21/07/15(木)01:26:50 No.823600725
超腹減ってる時にラッキーピエロでダブルカツ丼頼んだら 想像の4倍の体積の器がきてビビった
69 21/07/15(木)01:27:13 No.823600809
観光客向けの店は高い上に不味いところもあるので気をつけてな
70 21/07/15(木)01:27:24 No.823600845
回転寿司ならはなまる安定じゃないの
71 21/07/15(木)01:28:23 No.823601052
>インデアンカレーだ >インデアンカレーで食っとけばハズレはない
72 21/07/15(木)01:29:31 No.823601311
寿司は地元民に聞くのがベストだが平均点高いからそんな警戒しなくても
73 21/07/15(木)01:29:45 No.823601355
>回転寿司ならはなまる安定じゃないの 味ならトリトンだと思う
74 21/07/15(木)01:30:01 No.823601410
インデアンは美味しいけど良くも悪くも普通のカレーだよね
75 21/07/15(木)01:30:58 No.823601629
花まるもトリトンも東京にあるからなあ
76 21/07/15(木)01:31:08 No.823601667
20年前に根室の岬に北へ。のポスターあったけど今もあるのかな
77 21/07/15(木)01:33:31 No.823602187
トリトンはたこの子が食えるね
78 21/07/15(木)01:35:46 No.823602620
引退馬の牧場ってコロナの影響で見学者の制限しているのでは?
79 21/07/15(木)01:36:24 No.823602743
>セイコーマートだ >ホットシェフ食っとけばハズレはない
80 21/07/15(木)01:36:24 No.823602744
みよしのでも食ってろ
81 21/07/15(木)01:39:13 No.823603294
みよしのも長らく行ってねえな