ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/15(木)00:09:13 No.823580068
合格!
1 21/07/15(木)00:10:47 No.823580536
カタログから小っちゃくて可愛い気配を感じたと思ったら
2 21/07/15(木)00:12:28 No.823580989
最近このブサエルフよく見るな… 実は人間大好きだろコイツ!
3 21/07/15(木)00:14:39 No.823581598
せっかく才能溢れてても早死にしちゃうから嫌い!
4 21/07/15(木)00:15:22 No.823581811
分身地味眼鏡が想像の10倍くらいヤバいやつだった
5 21/07/15(木)00:15:33 No.823581857
え、嫌です。
6 21/07/15(木)00:16:24 No.823582125
>分身地味眼鏡が想像の10倍くらいヤバいやつだった あの距離を簡単に逆探知できるあたりひょっとしてこのお婆ちゃんフリーレンたちの戦いも全部観戦してたのでは?
7 21/07/15(木)00:16:57 No.823582293
この人子供は元気でヤンチャなくらいが丁度いい!お駄賃(好きな魔法)あげるって感じだよね
8 21/07/15(木)00:17:06 No.823582338
メトーデが「小さい可愛い手籠めにしたい」言うから不思議とそう思えてきた婆ちゃん
9 21/07/15(木)00:18:00 No.823582622
このまま試験続行すると死者続出するでしょうが!って直接試験紙に来て 落としたら落としたでちゃんと理由を説明する
10 21/07/15(木)00:18:01 No.823582627
>あの距離を簡単に逆探知できるあたりひょっとしてこのお婆ちゃんフリーレンたちの戦いも全部観戦してたのでは? 魔王がフリーレンの魔力偽装ひと目で看破したって言ってるからずっと観測はしてただろうね
11 21/07/15(木)00:19:39 No.823583134
破り捨てた弟子の遺言いまだに守ってあげてる程度の事だし
12 21/07/15(木)00:19:42 No.823583153
莫大な魔力と権力の持ち主とのタイマン最終面接で「ちっちゃ可愛いわぁ」と言えるのはある意味一番の危険人物
13 21/07/15(木)00:24:12 No.823584615
やっぱり一級魔法使いにまともな奴はいない
14 21/07/15(木)00:25:48 No.823585062
なんだい今週はやけにスレ画とよっちゃんのスレを見かけるが
15 21/07/15(木)00:29:49 No.823586206
>なんだい今週はやけにスレ画とよっちゃんのスレを見かけるが お願いだからポンコツちゃんも話題にして…
16 21/07/15(木)00:30:08 No.823586275
人相と口は悪いけど心根は結構優しいおばあちゃん!
17 21/07/15(木)00:31:24 No.823586606
>>なんだい今週はやけにスレ画とよっちゃんのスレを見かけるが >お願いだからポンコツちゃんも話題にして… 今週最終回だったあの長期連載…
18 21/07/15(木)00:32:11 No.823586805
エルフっていったいどのくらい生きてるの!?
19 21/07/15(木)00:33:48 No.823587211
この人もずっと魔力抑えてるんだろうか
20 21/07/15(木)00:38:33 No.823588494
未熟な魔法使いに試験やらせて死んじゃうのが嫌だからこの面接だしな
21 21/07/15(木)00:38:47 No.823588563
今年は豊富とか言ってるけど合格者の素性も把握してるぐらいだから 試験受けに来てないだけで在野にはお眼鏡にかなうのは案外いるってことかな
22 21/07/15(木)00:39:25 No.823588719
今のサンデーヒロイン達の平均年齢は高齢
23 21/07/15(木)00:41:31 No.823589332
>今のサンデーヒロイン達の平均年齢は高齢 エルフと不死と吸血鬼と絵描きか…
24 21/07/15(木)00:42:17 No.823589528
デカいリボンの賞金稼ぎの人も20代中後半辺りだ
25 21/07/15(木)00:44:39 No.823590197
思考読まれてるっぽいし落ちたアイツが何考えてたのか気になる
26 21/07/15(木)00:47:57 No.823591123
人間は短い生を懸命に生きてるから好きだけどエルフはルーズに生きてるから嫌ってそう
27 21/07/15(木)00:48:23 No.823591232
メガネの魔法羨ましすぎる…
28 21/07/15(木)00:49:11 No.823591438
人間はすぐ死ぬから駄目だわーとか言いながら千年前も現代も人間の弟子を育てるお婆ちゃん
29 21/07/15(木)00:49:32 No.823591534
>莫大な魔力と権力の持ち主とのタイマン最終面接で「ちっちゃ可愛いわぁ」と言えるのはある意味一番の危険人物 単に性癖の問題だけではなくてそういうイメージが出来てるって話でもあるからな… ある意味あの中で最もゼーリエを制圧できる素質が高いと言える
30 21/07/15(木)00:49:47 No.823591606
先週は最初からこの面接やれと言ったが今週読んだらただの変態が通過しそうだからこのタイミングでやるのがベストだった
31 21/07/15(木)00:49:58 No.823591651
合格者は好きな魔法一個教えてもらえるはずだけど あの質問がそうなの?
32 21/07/15(木)00:50:03 No.823591681
真面目に試験受けろよ合格 頭おかしいな合格 弟子にならないの?合格 物騒なこと考えたね合格 フリーレンはダメ
33 21/07/15(木)00:50:21 No.823591764
異例の合格者数は人間の時代だよって含みもあるんだろうが 例年1人受かるかどうかだとおばあちゃんの試験めっちゃ甘くない…?って感想しか出ない
34 21/07/15(木)00:50:26 No.823591783
眼鏡もイカれてんなぁ…
35 21/07/15(木)00:51:13 No.823591995
フリーレン落としたのはフランメ盗られてムカつく!ってのもあるんだろうか
36 21/07/15(木)00:51:15 No.823592009
小さくて可愛い扱いされてドン引きガールババア
37 21/07/15(木)00:51:39 No.823592100
実際想定通りの三次試験行った場合ほんとに殆ど死ぬのかは気になる
38 21/07/15(木)00:51:45 No.823592142
一級試験に分身でくるとかふざけんなよお前...度胸あるな!合格!
39 21/07/15(木)00:52:35 No.823592347
一級に合格した人は死なないだろうけど運が良くて通過しただけの人は死ぬだろうな
40 21/07/15(木)00:52:49 No.823592408
>小さくて可愛い扱いされてドン引きガールババア あの姉ちゃんなんか急激にキャラ立ててきたな……
41 21/07/15(木)00:53:06 No.823592478
豊作なのもあったけどそもそも最終試験までに候補者が残りすぎだったしな 原因のエルフなにやら満足げに落ちたけど
42 21/07/15(木)00:53:33 No.823592612
イカれてんな!合格! いい根性だな!合格! ふざけてんな!合格! ドン引きだわ…合格! お前はダメ
43 21/07/15(木)00:54:15 No.823592797
なんだかんだフリーレンに全部見透かされてるのもいいよね...
44 21/07/15(木)00:54:33 No.823592883
人間の合格ラインとエルフの合格ラインが違うんだろう
45 21/07/15(木)00:54:41 No.823592923
これからの成長への期待を重視した合否判断っぽいからな
46 21/07/15(木)00:55:11 No.823593060
>合格者は好きな魔法一個教えてもらえるはずだけど >あの質問がそうなの? 小さくてかわいい女の子にいろんなことをする魔法!
47 21/07/15(木)00:55:11 No.823593062
エルフキャラにしては珍しい顔つきしてるよね 犬で言うとパグっぽいちょっとつぶれた顔の可愛さと言うか
48 21/07/15(木)00:55:20 No.823593112
>異例の合格者数は人間の時代だよって含みもあるんだろうが >例年1人受かるかどうかだとおばあちゃんの試験めっちゃ甘くない…?って感想しか出ない おばあちゃんが見極めるってなんかめちゃくちゃハードル上がってるように見えるけど 結局おばあちゃんが認めるのが最低条件なんだからむしろ試験としては過去最低レベルなんだ フリーレンとかいう例外を除けば
49 21/07/15(木)00:55:32 No.823593150
>豊作なのもあったけどそもそも最終試験までに候補者が残りすぎだったしな >原因のエルフなにやら満足げに落ちたけど フェルンは100%受かるから問題ないし久々に大好きな師匠の師匠ともお話しできたしそりゃ大満足よ
50 21/07/15(木)00:56:03 No.823593284
なんでこんなもっちゃりした顔してるんだろう かわいいからいいけど
51 21/07/15(木)00:56:41 No.823593439
初対面でまず真っ先に考えることが戦術ってのが武闘派すぎるよお爺ちゃん
52 21/07/15(木)00:56:59 No.823593519
あの面接は実力だけで選んでる訳じゃないしな 歳の割に稚拙な面が多いフリーレンはBBAからしたら緩い生き方してんなって感じだろうし
53 21/07/15(木)00:57:24 No.823593630
フェルン凄い!これからは人間の時代!ってやるなら なおさら偽フリーレンはあの流れのままフェルンに倒させて良かったんじゃ…と思ってしまう
54 21/07/15(木)00:57:31 No.823593660
素質的にはいつか一級にいけるだろうけど現時点の実力はどうだろう…ってのも受かってない?
55 21/07/15(木)00:58:06 No.823593805
というかフリーレンは自分だけで突き詰められる力ってのをある意味捨ててるとこあるんで そこはおばあちゃんからするとマイナスな気もする
56 21/07/15(木)00:58:14 No.823593842
イメージありきだから魔族とバチバチやってた頃の誇りってのも馬鹿にできないんだよね だからおばあちゃんに臆さないやら一級の姿を想像できるかとか理には適っている
57 21/07/15(木)00:58:59 No.823594020
>素質的にはいつか一級にいけるだろうけど現時点の実力はどうだろう…ってのも受かってない? 好きな魔法与えるからそれに精神性プラスすれば実力的にも一級と言える魔法使いになるから大丈夫
58 21/07/15(木)00:59:14 No.823594074
フリーレンはゼーリエが認める自分をまだイメージできないというか そのイメージを必要としてないフシがあるからなあ
59 21/07/15(木)00:59:17 No.823594086
大魔法使いだろうが一級だろうが肩書きに過ぎないってのは言われてることだし…
60 21/07/15(木)00:59:21 No.823594110
結局おばあちゃんが気に入ったかどうかだけだし今の実力は関係ないっちゃないんだろ
61 21/07/15(木)00:59:32 No.823594153
ちっちゃくて可愛い女の子相手なら絶対に悪戯出来ると確信出来る胆力
62 21/07/15(木)00:59:34 No.823594166
探知と拘束と精神操作が得意ってまあまあやべーなあのねーちゃん
63 21/07/15(木)00:59:39 No.823594186
>素質的にはいつか一級にいけるだろうけど現時点の実力はどうだろう…ってのも受かってない? 例えばだれ?
64 21/07/15(木)01:00:18 No.823594333
最古のエルフ感で作られたエルフって感じね 出てきたエルフ全員見た目で創作の古い順に歳行ってるんじゃない?
65 21/07/15(木)01:00:22 No.823594350
ゼーリエとフリーレンは意識高い系とエンジョイ勢だから水と油なんだよな
66 21/07/15(木)01:00:27 No.823594385
>結局おばあちゃんが気に入ったかどうかだけだし今の実力は関係ないっちゃないんだろ BBAの見る目は確かなんで
67 21/07/15(木)01:00:30 No.823594400
合格者は実力的に順当だと思うけど
68 21/07/15(木)01:00:38 No.823594437
ユーベルが無言の合格で笑った ろくな魔法貰ってないのは予想出来る
69 21/07/15(木)01:00:42 No.823594456
まぁフリーレンだけ精神性をみないのも不公平かもしれん
70 21/07/15(木)01:00:42 No.823594457
メトーデを異世界転生した伊藤ハチみたいに言うんじゃない
71 21/07/15(木)01:01:07 No.823594535
>結局おばあちゃんが気に入ったかどうかだけだし今の実力は関係ないっちゃないんだろ 今実力がちゃんとあるメンバーが受かってる気がする… フリーレンは朋花くほかの失格メンバーは個の力は低い
72 21/07/15(木)01:01:07 No.823594541
一級にふさわしい実力といっても戦闘力はゼンゼしか描写ないから何ともいえん
73 21/07/15(木)01:01:14 No.823594571
眼鏡は囲っておいたほうがいいわ
74 21/07/15(木)01:01:16 No.823594584
おばあちゃんは間違えない女で そのおばあちゃんが自分では魔王倒した世界イメージ出来なかったというのも複雑だ
75 21/07/15(木)01:01:19 No.823594599
分身看破した上になんでこの距離で本体の場所もわかるのこのババア......
76 21/07/15(木)01:01:20 No.823594605
どうみてもブサイクエルフじゃない
77 21/07/15(木)01:01:36 No.823594671
>ゼーリエとフリーレンは意識高い系とエンジョイ勢だから水と油なんだよな エンジョイ勢がRTA最高スコア出しててガチ勢が負けてるみたいになってる…
78 21/07/15(木)01:01:40 No.823594690
おかーさんとかは伸び代込みで合格じゃないかな
79 21/07/15(木)01:01:45 No.823594707
>ちっちゃくて可愛い女の子相手なら絶対に悪戯出来ると確信出来る胆力 イメージが…強い!
80 21/07/15(木)01:01:46 No.823594709
ひと目見て実力を把握して合否は決まってて それ以外の問答とかコメントはある意味指導の範疇だろ
81 21/07/15(木)01:01:59 No.823594765
最低限の実力ないとそもそもスレ画に立ち向かう気すら起きないからな
82 21/07/15(木)01:02:08 No.823594805
>フェルン凄い!これからは人間の時代!ってやるなら >なおさら偽フリーレンはあの流れのままフェルンに倒させて良かったんじゃ…と思ってしまう 才能がすごいのと現時点での実力がすごいのは違うだろ
83 21/07/15(木)01:02:15 No.823594829
倒すイメージがなかったわけではなく倒したあとの世界がイメージできてないってことだから勝つこと自体はできたんじゃない?
84 21/07/15(木)01:02:28 No.823594877
>そのおばあちゃんが自分では魔王倒した世界イメージ出来なかったというのも複雑だ どうなんだろう どっか魔王を倒して平和になった世界を嫌っただけなんじゃないかという気持ちがある
85 21/07/15(木)01:02:41 No.823594936
今回が緩すぎるってより今までもおばあちゃん方式なら受かる奴もっといたんじゃないのって気がするが
86 21/07/15(木)01:02:42 No.823594939
魔法大好きだから可能性は絶対に潰さないよね
87 21/07/15(木)01:02:47 No.823594962
ゼーリエとフリーレンはお互いに相手から嫌われてると思い込んでそう
88 21/07/15(木)01:02:48 No.823594970
目の前に居るから拘束できるはずなのに戦う前からヴィアベルに勝つの無理って言わせるおばーちゃん
89 21/07/15(木)01:02:54 No.823594993
いいキャラが多くて試験編終わるのが惜しい
90 21/07/15(木)01:03:05 No.823595031
>まぁフリーレンだけ精神性をみないのも不公平かもしれん 見た上での判断だぞ
91 21/07/15(木)01:03:24 No.823595109
こいつどうやったらやれるかな…おっといかんいかんで合格!したお爺ちゃん
92 21/07/15(木)01:03:45 No.823595196
>いいキャラが多くて試験編終わるのが惜しい 扉絵でその後とか見たくある
93 21/07/15(木)01:03:48 No.823595210
はー魔力隠蔽とかクソどうでもいいところに時間かけまくってしかも好きな魔法がお花畑とかないわーはー
94 21/07/15(木)01:03:49 No.823595217
>今回が緩すぎるってより今までもおばあちゃん方式なら受かる奴もっといたんじゃないのって気がするが でもデンケンはフリーレンいないと不合格だった気がする
95 21/07/15(木)01:03:50 No.823595220
まあいきなり面接しまーすってやり方するのも殺すの日和ってんなって見える
96 21/07/15(木)01:03:50 No.823595223
人間の弟子なんか取るもんじゃね~ つってるけどどう考えても人間普通に好きだしなおばあちゃん…
97 21/07/15(木)01:03:56 No.823595244
分身を見破る魔法とか本体の位置逆探知する魔法とか持ってるだろうし
98 21/07/15(木)01:04:07 No.823595280
>フリーレンはゼーリエが認める自分をまだイメージできないというか >そのイメージを必要としてないフシがあるからなあ 互いに趣味が全く合わないから距離取ってるけど互いに理解し合ってて仲良しって感じだよね
99 21/07/15(木)01:04:08 No.823595284
ユーベルはメガネ君のオリジナルにいつたどり着けるんだろうか
100 21/07/15(木)01:04:12 No.823595301
>おばあちゃんは間違えない女で >そのおばあちゃんが自分では魔王倒した世界イメージ出来なかったというのも複雑だ 本人も長命種らしくいわゆる勝ち目のない戦いで勝ちをもぎ取るような爆発力がないんだろう 彼我を比べて自分か劣ってるからハイ諦めたって見切りをつけちゃった感じで
101 21/07/15(木)01:04:23 No.823595340
前評判の高かった連中が順当に合格してるの逆に斬新だな ふつうあのヴィアベルがこうも簡単にやられるとは…みたいになりそうなのに
102 21/07/15(木)01:04:27 No.823595353
>今回が緩すぎるってより今までもおばあちゃん方式なら受かる奴もっといたんじゃないのって気がするが 無駄に死ぬのを嫌ったのもあるけどいつもは一級の子達の訓練込みなんじゃないかや 今回はなんやかんや予想外すぎるからばあちゃんがまとめに来た感じで
103 21/07/15(木)01:04:32 No.823595377
この試験いる?
104 21/07/15(木)01:04:38 No.823595402
デンケン最後は肉体派なの見せつけてるのもいい
105 21/07/15(木)01:04:42 No.823595426
本人エルフなのに側近全部人間…
106 21/07/15(木)01:04:49 No.823595448
>あの姉ちゃんなんか急激にキャラ立ててきたな…… いい匂いするしな
107 21/07/15(木)01:04:50 No.823595451
ミミックに食われる一級魔法使いとかありえないから不合格
108 21/07/15(木)01:04:58 No.823595482
防御魔法破ったら合格も雑な試験だし…
109 21/07/15(木)01:05:07 No.823595523
先週今週となんか普通にめちゃくちゃ面倒見いいよね こんなのただのおばあちゃんじゃん
110 21/07/15(木)01:05:09 No.823595533
ガチ勢は効率重視でバグ技見落としてるからな 花畑を出す魔法の恩恵を知らない
111 21/07/15(木)01:05:14 No.823595554
ここでだけ言うけどこのブサエルフめちゃくちゃ好みでつらい エロいし可愛いちくしょう
112 21/07/15(木)01:05:17 No.823595576
聖杖の証持ってる奴に一級とか渡してもしゃーないって判断なのかもしれん
113 21/07/15(木)01:05:27 No.823595629
孫弟子だけど距離感が母娘っぽいよね
114 21/07/15(木)01:05:37 No.823595663
>本人エルフなのに側近全部人間… エルフって100年に一度ぐらいしか会うことないぐらい少ないし
115 21/07/15(木)01:05:58 No.823595759
おばあちゃん的にも今回はマジで豊作だったらしいからな
116 21/07/15(木)01:06:18 No.823595825
>ガチ勢は効率重視でバグ技見落としてるからな >花畑を出す魔法の恩恵を知らない クソどうでもいいおままごとじみた魔法一つで後の魔王討伐メンバーの半分が動きだしてる……
117 21/07/15(木)01:06:22 No.823595846
ごめんね爺さん不器用なんだって言ってた女の子が意味分かんない関係構築してて好き
118 21/07/15(木)01:06:35 No.823595894
デンケンとヴィアベルのキャラがとてもよかった いつかまた出てきてほしい
119 21/07/15(木)01:06:37 No.823595911
一級魔法使いを複数人殺せるのはまあ一級だよなって
120 21/07/15(木)01:06:46 No.823595947
>おかーさんとかは伸び代込みで合格じゃないかな 一番弟子でも見抜けなかった魔力偽装を見抜いたしフリーレンよりも早く魔法を撃てるってだけでも凄い そして歴代最年少一級合格者様にもなった
121 21/07/15(木)01:06:58 No.823596005
人間の弟子は極める前に死ぬから嫌なんだろうな エルフだったら極めるまでの時間確保できるし
122 21/07/15(木)01:06:59 No.823596008
死なないように落としてあげるの優しい
123 21/07/15(木)01:07:02 No.823596023
おばあちゃんからしても おばあちゃんの魔力見てなお ちっちゃ可愛いから拘束して悪戯したいなんて奴がやってくるのは予想外だったんじゃないの?
124 21/07/15(木)01:07:14 No.823596084
>>今回が緩すぎるってより今までもおばあちゃん方式なら受かる奴もっといたんじゃないのって気がするが >でもデンケンはフリーレンいないと不合格だった気がする 迷宮で全滅予定だったしなぁ
125 21/07/15(木)01:07:27 No.823596136
フリーレンはフェルンを受験する気にさせるために受けたから一級になる気皆無なんだよね
126 21/07/15(木)01:08:06 No.823596293
>ごめんね爺さん不器用なんだって言ってた女の子が意味分かんない関係構築してて好き もう孫みたいなもんだし…
127 21/07/15(木)01:08:09 No.823596306
>おばあちゃん的にも今回はマジで豊作だったらしいからな 普通に従来通りの試験したところで不合格者が全員死んでフリーレンが受かるくらいの違いしかなさそう
128 21/07/15(木)01:08:21 No.823596361
というより1級になるのは通れない道通るための手段でしか無いからどうでもいいんだろう
129 21/07/15(木)01:08:26 No.823596377
ユーベルに着いてくるなって言ったのが完全にフラグ
130 21/07/15(木)01:08:38 No.823596427
でもフリーレンが居たせいで迷宮の難易度がメチャクチャ上がったのも事実なんだよね…
131 21/07/15(木)01:08:44 No.823596451
いや迷宮はフリーレンいなかったら普通にデンケン組が突破してたでしょ 複製ゼンゼ攻略は難しいかもしれんけど勝てないとは思わん
132 21/07/15(木)01:08:50 No.823596485
迷宮はフリーレンコピーっていう明確にヤバいのがいたから団結できただけであれがなかったらバラバラにゼンゼコピーや相性悪いコピーに各個撃破されてただろうからなぁ
133 21/07/15(木)01:08:57 No.823596505
>ごめんね爺さん不器用なんだって言ってた女の子が意味分かんない関係構築してて好き お前どういう関係なの?
134 21/07/15(木)01:09:04 No.823596553
杖直したおっさんは3次は無理だったろうな
135 21/07/15(木)01:09:10 No.823596586
フリーレンいなかった迷宮ボスはたぶんゼンゼだしどうにかならんかな
136 21/07/15(木)01:09:13 No.823596603
>ガチ勢は効率重視でバグ技見落としてるからな >花畑を出す魔法の恩恵を知らない あそこで花畑出すのが魔王RTA最適解とか誰もわからん…
137 21/07/15(木)01:09:16 No.823596616
ユーベルはぜーリエを切れるビジョン浮かんだのかな
138 21/07/15(木)01:09:17 No.823596623
>フリーレンはフェルンを受験する気にさせるために受けたから一級になる気皆無なんだよね フリーレンは一級雇えばいいじゃんってスタンスだったけどおかーさんがおやつ代のために無理矢理受験したんだよ
139 21/07/15(木)01:09:38 No.823596705
ゼンゼ以外が担当してたら今回の合格者たちも通過できてたと思うけどな 普段ならゼンゼの試験が圧倒的に厳しいらしいし
140 21/07/15(木)01:10:00 No.823596786
このおばあちゃんの魔力偽装ってでかく見せてるのか抑えてるのかどっちなんだろ?
141 21/07/15(木)01:10:07 No.823596817
ゼンゼさっきはゴメンな!マジで今年は豊作だわ!! これが長の器…!
142 21/07/15(木)01:10:08 No.823596820
おやつぬきがつらいってなってたのフリーレンじゃなかったっけか
143 21/07/15(木)01:10:41 No.823596962
>このおばあちゃんの魔力偽装ってでかく見せてるのか抑えてるのかどっちなんだろ? でっかく見せるなんて不可能だろ
144 21/07/15(木)01:10:44 No.823596974
>このおばあちゃんの魔力偽装ってでかく見せてるのか抑えてるのかどっちなんだろ? 揺らいでるから抑えてんじゃない?
145 21/07/15(木)01:10:48 No.823596988
>杖直したおっさんは3次は無理だったろうな おっさんリアリスト寄りだからな イメージの柔軟性には欠ける
146 21/07/15(木)01:10:56 No.823597016
>ユーベルはぜーリエを切れるビジョン浮かんだのかな まぁちっこいエルフだし でも防御魔法展開されたら詰みだろうけど
147 21/07/15(木)01:11:05 No.823597058
>このおばあちゃんの魔力偽装ってでかく見せてるのか抑えてるのかどっちなんだろ? そりゃフリーレンの魔力はあなたに匹敵するとか言われた直後に偽装してるって言ってんだから小さく見せてるに決まってんだろう
148 21/07/15(木)01:11:14 No.823597098
>でもフリーレンが居たせいで迷宮の難易度がメチャクチャ上がったのも事実なんだよね… いなかったらコピーと戦う時に協力していこうって流れにもならなかった気もする
149 21/07/15(木)01:11:19 No.823597127
でも一次でフリーレンにボコられたおかげでお爺ちゃんの闘志が再燃した感もある
150 21/07/15(木)01:11:31 No.823597172
合格者多すぎでしょゼンゼはさぁ何やってんのもう… からの普通に豊作だったごめんねが出来るちっちゃくて可愛いエルフいいですよね…
151 21/07/15(木)01:11:48 No.823597253
魔力量は生きた年数によって増えるらしいしゼーリエはそりゃフリーレンより圧倒的に多いだろうな
152 21/07/15(木)01:12:19 No.823597377
ゼンゼ髪の毛便利すぎる
153 21/07/15(木)01:12:26 No.823597400
まずデンケン組が最初に最深部に到達してそこでフリーレンに遭遇という流れなので フリーレンいなかったら分身デンケンあたりをみんなで倒した後に分身の原因倒しちゃうから被害減ってたまである
154 21/07/15(木)01:12:34 No.823597427
>フリーレンいなかった迷宮ボスはたぶんゼンゼだしどうにかならんかな ユーベルをいい感じにブチ当てるのが難しい ユーベル汎用性と防御性能皆無だし
155 21/07/15(木)01:12:35 No.823597430
過去一級にした奴らにちゃんと目をかけて面倒見てるのが意外だった
156 21/07/15(木)01:12:36 No.823597434
フリーレンは技術面で未熟な部分多いってのは意外だったな
157 21/07/15(木)01:12:39 No.823597446
魔力量に差がありすぎると催眠姦魔法使えないというのが惜しかったですね…せっかく可愛かったんですが
158 21/07/15(木)01:12:57 No.823597525
>ゼンゼ髪の毛便利すぎる 切りやすそうだよね
159 21/07/15(木)01:12:59 No.823597532
眼鏡くんマジなんなの…!?
160 21/07/15(木)01:13:02 No.823597541
フリーレンの分身いなかったらその役割をゼンゼの分身が努めてただけな気もするけどな
161 21/07/15(木)01:13:04 No.823597547
というかデンケンやヴィアベルの実力はそれとなく知ってるんだから今年が豊作かどうかは そいつらが過去受けに来てないのかあるいは途中で落ちたのか次第じゃないか?
162 21/07/15(木)01:13:23 No.823597646
>眼鏡くんマジなんなの…!? 引きこもり
163 21/07/15(木)01:13:39 No.823597709
>>杖直したおっさんは3次は無理だったろうな >おっさんリアリスト寄りだからな >イメージの柔軟性には欠ける でもこの経験が生きて3年後にはいけてるかもしれない 値千金の価値がある不合格
164 21/07/15(木)01:13:52 No.823597754
>孫弟子だけど距離感が母娘っぽいよね 側から見ると仲悪いようにしか見えないけどお互い相手への理解が深い
165 21/07/15(木)01:13:57 No.823597764
>フリーレンは技術面で未熟な部分多いってのは意外だったな 足りない部分はヒンメル含め仲間でカバーしてたからな…
166 21/07/15(木)01:13:57 No.823597765
>魔力量に差がありすぎると催眠姦魔法使えないというのが惜しかったですね…せっかく可愛かったんですが いきなりヤバくなったねいい匂いの人
167 21/07/15(木)01:13:59 No.823597771
>眼鏡くんマジなんなの…!? 自分が別の場所で複数のタスクこなせて当然だと思ってるサイコ
168 21/07/15(木)01:14:00 No.823597772
おかーさんがちょっとスペックおかしい気がしてきた リュグナーに勝てる魔力持ってる時点でなんかおかしかったけど
169 21/07/15(木)01:14:06 No.823597804
ヒンメルが勇者の剣入手スキップしてんのも妙に魔王RTAしてて面白いんだよね
170 21/07/15(木)01:14:26 No.823597875
眼鏡くんは便利だな
171 21/07/15(木)01:14:47 No.823597949
>眼鏡くんマジなんなの…!? ユーベルの彼ピ
172 21/07/15(木)01:14:54 No.823597976
あんな分身魔法使えるメガネの精神性どうなってんだ
173 21/07/15(木)01:15:03 No.823598013
BBAが豊作だわごめんねするくらいだから一級受かった連中はフリーレンいない方が迷宮突破できる面子だよ
174 21/07/15(木)01:15:04 No.823598018
眼鏡君セルフフェラとかも出来るんだな…便利だ
175 21/07/15(木)01:15:23 No.823598085
>ヒンメルが勇者の剣入手スキップしてんのも妙に魔王RTAしてて面白いんだよね あの剣誰も抜けてないっぽいから勇者全員引っかかってる罠ルート
176 21/07/15(木)01:15:28 No.823598107
少なくともゼーリエが見てきた範囲で今のところ人類最高クラスの資質みたいだからな…
177 21/07/15(木)01:15:48 No.823598179
シュタルク様の気まま生活終わったな…
178 21/07/15(木)01:15:50 No.823598191
メガネ君はあれで理論ガチガチタイプなのが凄い
179 21/07/15(木)01:15:55 No.823598211
デンケンは魔法名がカッコいい上に格上でも策巡らすし万策尽きてもスデゴロじゃー!が出来るあざとい爺さんだからおもしれー爺なのは間違いないもんな…
180 21/07/15(木)01:16:04 No.823598253
>>ヒンメルが勇者の剣入手スキップしてんのも妙に魔王RTAしてて面白いんだよね >あの剣誰も抜けてないっぽいから勇者全員引っかかってる罠ルート 錆落としの魔法かけたら抜けるオチなんだね…
181 21/07/15(木)01:16:44 No.823598388
メガネはこの先の一級試験監とかで便利そう
182 21/07/15(木)01:16:48 No.823598403
勇者の剣は台座ごと抜いて鈍器として使うタイプだと思ってた
183 21/07/15(木)01:16:56 No.823598433
そりゃユーベルもあの魔法欲しがるわ
184 21/07/15(木)01:17:00 No.823598447
ちょいブサエルフはフリーレンみたいに常時制御で制御揺れなくそうとしてる最中なのかしら
185 21/07/15(木)01:17:09 No.823598473
>メガネはこの先の一級試験監とかで便利そう ずっと家にいる
186 21/07/15(木)01:17:11 No.823598484
可愛い… 合格
187 21/07/15(木)01:17:14 No.823598497
おばあちゃんが認めたのは実力含め間違いないっぽいんだ それはそれとして過去の試験はキツ過ぎたんじゃね…?って疑念は否定できないんだ
188 21/07/15(木)01:17:37 No.823598583
もうシュタルクは深夜にジュース飲めなくなった
189 21/07/15(木)01:17:49 No.823598634
でも正直一番すごい一級はゴーレム作ってた人だと思う
190 21/07/15(木)01:17:51 No.823598642
>フリーレンは技術面で未熟な部分多いってのは意外だったな あくまで1000年以上生きてるにしてはって話だからその辺の人間の魔法使いとは比べるまでもないんだろうけどね 防御時魔力感知が切れるとか納得のポイントはあった
191 21/07/15(木)01:17:52 No.823598650
ニートのまま世界救うとか 俺またなんかやっちゃいました?案件じゃん!
192 21/07/15(木)01:18:05 No.823598723
>おかーさんがちょっとスペックおかしい気がしてきた >リュグナーに勝てる魔力持ってる時点でなんかおかしかったけど ソロ対決で魔法の展開速度で打ち勝ってるからあるゴリラスピード過ぎる
193 21/07/15(木)01:18:06 No.823598726
>ちょいブサエルフはフリーレンみたいに常時制御で制御揺れなくそうとしてる最中なのかしら フリーレンの揺らぎも見抜けた弟子が見抜けてないからゼーリエの方が制限精度も高いんじゃね
194 21/07/15(木)01:18:19 No.823598788
>もうシュタルクは深夜にジュース飲めなくなった それもまた武の道よ お前に教えることはもう無い…
195 21/07/15(木)01:18:32 No.823598833
>でも正直一番すごい一級はゴーレム作ってた人だと思う ゴーレムだけでゼンゼに勝てそうだしな…
196 21/07/15(木)01:18:34 No.823598847
眼鏡の魔法は普及させたら生活様式が一変するレベルなんじゃ
197 21/07/15(木)01:18:55 No.823598922
>デンケンは魔法名がカッコいい上に格上でも策巡らすし万策尽きてもスデゴロじゃー!が出来るあざとい爺さんだからおもしれー爺なのは間違いないもんな… フリーレンに触れて若い頃がよみがえっていいよね…
198 21/07/15(木)01:19:04 No.823598951
そもそもイメージできるところがスタートラインなので命の危険のある困難にぶち込んで試験するの理には叶ってるがやっぱり見習い含めて2000人しかいない貴重な魔術師が死に過ぎだな…
199 21/07/15(木)01:19:11 No.823598976
魔法使いが未だかつて辿り着いたことのない高みって自分含めての話なのだろうか…
200 21/07/15(木)01:19:31 No.823599057
>おかーさんがちょっとスペックおかしい気がしてきた >リュグナーに勝てる魔力持ってる時点でなんかおかしかったけど おかーさんのスペックがおかしいのは明らかだろ!?
201 21/07/15(木)01:19:45 No.823599119
スレ画みたいなモノクロだと (嫌な目つきしてんなこのババア…)止まりだが 先週のカラーを見ると (口のまわりもなんかキモいなこのババア…)ってなる なった
202 21/07/15(木)01:19:48 No.823599127
>眼鏡の魔法は普及させたら生活様式が一変するレベルなんじゃ 遠隔通信で経験値も溜まって安全だから危険地帯の斥候に丁度いいな
203 21/07/15(木)01:19:53 No.823599144
フリーレンはスキルツリーをアホなほうに伸ばしまくったからエルフの魔法使いの中では弱いほうでしょ
204 21/07/15(木)01:19:59 No.823599172
メガネは確かに凄いんだけどに好きな魔法あげちゃって本当に大丈夫なの…?
205 21/07/15(木)01:20:43 No.823599335
でも普段なら一番安全なゼンゼの試験以外の試験の方が合格者出てるみたいだし
206 21/07/15(木)01:20:52 No.823599373
>フリーレンはスキルツリーをアホなほうに伸ばしまくったからエルフの魔法使いの中では弱いほうでしょ 対魔族特化型であって対魔法使い特化ではないしな
207 21/07/15(木)01:21:02 No.823599418
ゴーレムの魔法が一級魔法の標準くらいなのかなと思ってたからゼンゼが強そうなイメージなかったんだよな 多分ゴーレムの人眼鏡君の上位互換に近い気がする
208 21/07/15(木)01:22:02 No.823599638
>でも普段なら一番安全なゼンゼの試験以外の試験の方が合格者出てるみたいだし 弱者は死ね!真の強者だけが選ばれるシステムの方が生き残った奴が合格だから分かりやすくはある
209 21/07/15(木)01:22:18 No.823599683
確かにメガネとかユーベルは一級だわ…ってなった
210 21/07/15(木)01:22:23 No.823599700
>そりゃユーベルもあの魔法欲しがるわ 相打ちOKで切断魔法ぶん回されたらきついな
211 21/07/15(木)01:22:42 No.823599775
>眼鏡の魔法は普及させたら生活様式が一変するレベルなんじゃ 普及できるのかな…現状イメージ難度がアホほど高いだろうからどの程度バランス取ってデチューンできるかかな
212 21/07/15(木)01:22:52 No.823599815
>遠隔通信で経験値も溜まって安全だから危険地帯の斥候に丁度いいな 分身だから性能低いとか特に無さそうだし斥候どころか理想としては戦力全部あれで賄いたいぐらいだよ
213 21/07/15(木)01:23:21 No.823599915
そんなおかーさんが数年がかりで出来た遠くの岩砕きって実はかなり凄いことなんじゃ…
214 21/07/15(木)01:23:32 No.823599966
それができそうなのがゴーレム