虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一番好... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/14(水)22:17:15 No.823539421

    一番好きな水タイプ貼る

    1 21/07/14(水)22:26:52 No.823543799

    てきおうりょく!

    2 21/07/14(水)22:28:06 No.823544384

    クラブハンマー!

    3 21/07/14(水)22:28:32 No.823544579

    俺が一番好きな悪タイプ

    4 21/07/14(水)22:29:04 No.823544807

    RS発売前にゲフリが商標登録してたザーリガンってこいつの事だったのかな

    5 21/07/14(水)22:29:48 No.823545112

    適応力のインパクトが強くてサブウェポンが豆鉄砲みたいに感じるのが欠点

    6 21/07/14(水)22:30:16 No.823545306

    先制さえ出来れば全て粉砕してくれる

    7 21/07/14(水)22:34:45 No.823547226

    >適応力のインパクトが強くてサブウェポンが豆鉄砲みたいに感じるのが欠点 それでも水悪の範囲の広さがあるから行動できればかなりの出血を強いれるんだよな… もう少しSが高ければなぁ

    8 21/07/14(水)22:42:07 No.823550402

    命をはたき落とすんや

    9 21/07/14(水)22:43:19 No.823550990

    ネーミングセンスもいい

    10 21/07/14(水)22:43:34 No.823551088

    ずっとアメリカっぽいなって思ってるシザリガー

    11 21/07/14(水)22:44:46 No.823551599

    >ずっとアメリカっぽいなって思ってるシザリガー 実際アメリカザリガニと西部劇的な保安官がモチーフなのでは

    12 21/07/14(水)22:45:29 No.823551902

    >ずっとアメリカっぽいなって思ってるシザリガー アメリカザリガニモチーフで星に赤と青と白だぞ

    13 21/07/14(水)22:46:14 No.823552226

    保安官とはいいつつこいつ完全に侵略者側……

    14 21/07/14(水)22:46:14 No.823552230

    ホウエン種族値でも一芸持ちだとあまり気にならない好例

    15 21/07/14(水)22:48:18 No.823553097

    >それでも水悪の範囲の広さがあるから行動できればかなりの出血を強いれるんだよな… >もう少しSが高ければなぁ 水悪の適応力でA120にアクジェ持ちだぞ s70すら許されんわ

    16 21/07/14(水)22:51:54 No.823554587

    Sがもうちょい遅かったらトリパエースになってるから今がちょうどいい

    17 21/07/14(水)22:52:50 No.823555020

    >保安官とはいいつつこいつ完全に侵略者側…… ならずものポケモン

    18 21/07/14(水)22:54:21 No.823555634

    保安官モチーフなの!?

    19 21/07/14(水)22:54:32 No.823555715

    そんな…s70あっても1舞で最速130族が抜けるだけじゃないですか!

    20 21/07/14(水)22:57:14 No.823556732

    fu161865.jpg 誰がなんと言おうとハンテールを愛し続ける

    21 21/07/14(水)22:58:10 No.823557050

    >そんな…s70あっても1舞で最速130族が抜けるだけじゃないですか! 思ったより駄目だった

    22 21/07/14(水)22:58:34 No.823557199

    ヒトデマン

    23 21/07/14(水)22:59:56 No.823557790

    てかなんでりゅうのまい出来るのこいつ…

    24 21/07/14(水)23:00:51 No.823558127

    ヘイガニが割と出るから旅でもよく使われてた印象

    25 21/07/14(水)23:01:52 No.823558506

    ヘイガニはアニメで可愛かったから使ってた

    26 21/07/14(水)23:03:03 No.823558912

    名前のセンスいいよね

    27 21/07/14(水)23:03:43 No.823559141

    なんかコンスタントかつ微差とは呼べない強化でトントン拍子に強くなっていったよね

    28 21/07/14(水)23:04:45 No.823559516

    >名前のセンスいいよね シザリガーじゃないけど ポッチャマ→ポッタイシ→エンペルト は美しさすらある

    29 21/07/14(水)23:05:05 No.823559639

    お手本のようなホウエン種族値なんだけど色々強化されて今に至る

    30 21/07/14(水)23:06:21 No.823560083

    >ホウエン種族値でも一芸持ちだとあまり気にならない好例 でも第三世代じゃせっかくのAが活かせない微妙さ

    31 21/07/14(水)23:07:17 No.823560398

    見ろよこの星を!アメリカンだろう…?

    32 21/07/14(水)23:07:44 No.823560578

    使ってみたいなぁと思いつつも尖りすぎてて運用が思い付かないやつ

    33 21/07/14(水)23:08:03 No.823560681

    しかしイッシュは原産地ではなかったのだ

    34 21/07/14(水)23:09:04 No.823561034

    いのちごとはたきおとしたいけど タスキだと耐えちゃうのどうにかして欲しい

    35 21/07/14(水)23:09:17 No.823561117

    リージョンでもう1段階進化させよう

    36 21/07/14(水)23:09:50 No.823561328

    なんか見た目にキメラ味を感じる 後ろ足だけ怪獣っぽいからかな

    37 21/07/14(水)23:10:46 No.823561650

    >リージョンでもう1段階進化させよう 普通に進化させたれや!

    38 21/07/14(水)23:10:47 No.823561654

    色や雰囲気はRSEのドットがいい ちょっと黄色がかっててゴツゴツしてるあの感じが至高

    39 21/07/14(水)23:11:24 No.823561874

    鈍足低耐久は先制持ってるかどうかが雲泥の差すぎる

    40 21/07/14(水)23:12:42 No.823562344

    トリパエース運用もあるんだっけ 他のこいつより遅いやつは覚えといて選出されたら普通に上から殴る

    41 21/07/14(水)23:13:15 No.823562541

    Cの半分をSに回すだけでいいんだ ね?ね?いいだろう?