虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/14(水)21:36:11 前半戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/14(水)21:36:11 No.823521439

前半戦お疲れ様

1 21/07/14(水)21:36:33 No.823521577

砂田よくやった! 三島も悪夢は払拭できたかな

2 21/07/14(水)21:36:55 No.823521693

ヤスアキで気を失うかと思った

3 21/07/14(水)21:36:57 No.823521704

8回が心臓に悪すぎる 砂田はよくやったよ…

4 21/07/14(水)21:36:57 No.823521705

か、勝ってる…

5 21/07/14(水)21:37:00 No.823521725

いやー今永に勝ち星がついて本当によかった あと宮崎のホームランなかったら引き分けだった

6 21/07/14(水)21:37:15 No.823521821

すいません心臓10000個お願いしたいんですが…

7 21/07/14(水)21:37:29 No.823521910

やっぱり甲子園はホーム…

8 21/07/14(水)21:37:30 No.823521915

最後勝ててよかった

9 21/07/14(水)21:37:37 No.823521963

借金12で折り返しか...やっぱり3.4月借金重いな

10 21/07/14(水)21:37:41 No.823521990

え?カード勝ち越し!?

11 21/07/14(水)21:37:55 No.823522090

ホームだと強いわー

12 21/07/14(水)21:38:00 No.823522117

またストライクじゃねーの…?って球あったけど まあ勝ったからヨシ!

13 21/07/14(水)21:38:16 No.823522229

中野相手にストレートのフォアボール出した時は正直嫌な予感がしたけど そうならなくてよかった

14 21/07/14(水)21:38:29 No.823522306

勝ちゃいいんだよ勝ちゃ

15 21/07/14(水)21:38:38 No.823522366

開幕からの絶望を考えれば随分マシになってきたと思うよ

16 21/07/14(水)21:38:38 No.823522367

気のせいかヤスアキちょっとリバウンドしてきてない?

17 21/07/14(水)21:38:40 No.823522378

実質三連勝!

18 21/07/14(水)21:38:42 No.823522389

3タテできたよね?

19 21/07/14(水)21:38:43 No.823522392

エース今永

20 21/07/14(水)21:38:47 No.823522420

勝っておいてなんだけどさ おとといのサヨナラの時といいこのチーム終盤のピンチとかになっても内野もコーチも監督もバッテリーのとこ行かないよね…

21 21/07/14(水)21:38:48 No.823522426

今永は調子戻ってきたかな

22 21/07/14(水)21:38:49 No.823522433

今日は三嶋もストレートグングンでよかった

23 21/07/14(水)21:38:56 No.823522475

三嶋が抑えてくれて良かった 泣きそう

24 21/07/14(水)21:39:01 No.823522500

いやーヒリヒリしたけど勝ってよかった 今永勝利おめ

25 21/07/14(水)21:39:11 No.823522574

負けの辛さは勝たないと乗り越えられない…三嶋が立ち直って前半戦終えれてホッとした ヤスアキがここに来て崩れたけれどお休みあるからまあいいか

26 21/07/14(水)21:39:25 No.823522662

>またストライクじゃねーの…?って球あったけど 結局この話題が中心になるんだな…

27 21/07/14(水)21:39:30 No.823522688

ヤスアキジャパンでは頼むぞ

28 21/07/14(水)21:39:32 No.823522709

>3タテできたよね? いつまでも言ってもしゃーない

29 21/07/14(水)21:39:40 No.823522760

今永は輝きを取り戻したな! ヤスアキは数字だけいい典型だったのでいつかこうなるのは知ってた

30 21/07/14(水)21:39:44 No.823522790

初戦の敗北を考えたらこのカード勝ち越せたのが信じられん

31 21/07/14(水)21:39:58 No.823522871

砂田よくやった! 三嶋よくやり返した!!!! 今永に勝ち星ついてめでたい!!! 色々言いたい事はあるけど勝ち越したぞ!!!!

32 21/07/14(水)21:40:01 No.823522889

>結局この話題が中心になるんだな… 勝ったからヨシって言ってるじゃん!

33 21/07/14(水)21:40:23 No.823523037

なんだかんだでハマスタ使えない死のロード割と悪くなかったな

34 21/07/14(水)21:40:31 No.823523089

今永調子良さそうで良かった 五輪は不安になった

35 21/07/14(水)21:40:36 No.823523122

オリンピック明けたらおやすみするのはやめてね

36 21/07/14(水)21:40:47 No.823523175

スレッドを立てた人によって削除されました ここ最近の阪神変な手段使えないと勝ててないな

37 21/07/14(水)21:40:48 No.823523181

1ヶ月お休みだけど五輪とエキシビジョンでそれなりに休めないのかな

38 21/07/14(水)21:40:49 No.823523193

>今日は三嶋もストレートグングンでよかった 去年ならこれが普段の三嶋のキレなんだけど 今年はお疲れなのかね…

39 21/07/14(水)21:41:13 No.823523362

ほぼ普通に投げてるけどシーズン前に肩手術してるんだよな…マジか…

40 21/07/14(水)21:41:19 No.823523402

>ヤスアキは数字だけいい典型だったのでいつかこうなるのは知ってた 1試合打たれただけでそういうこと言うのは良くない

41 21/07/14(水)21:41:20 No.823523407

なんだったら今永完投コースでも良かったかもしれんな

42 21/07/14(水)21:41:28 No.823523456

砂田も本当にありがとう… 胃袋が消滅したかと…

43 21/07/14(水)21:41:29 No.823523463

3タテできたよねというより3タテしてたよねの方が適切だけどあれで奮起して連勝したということにしておこう

44 21/07/14(水)21:41:31 No.823523481

>1ヶ月お休みだけど五輪とエキシビジョンでそれなりに休めないのかな ヤスは休めないけどエキシビジョン組は確実に休める

45 21/07/14(水)21:41:35 No.823523509

今永ここまで復活するって正直思ってなかった

46 21/07/14(水)21:41:46 No.823523583

>なんだったら今永完投コースでも良かったかもしれんな 怪我明けに無理はさせられないよ…

47 21/07/14(水)21:41:47 No.823523592

>去年ならこれが普段の三嶋のキレなんだけど >今年はお疲れなのかね… 球児が言ってたけど負けが混んでるチームの抑えはメンタル的にかなりキツいらしいから4月辺りの疲労が相当来てそう

48 21/07/14(水)21:41:50 No.823523609

>1試合打たれただけでそういうこと言うのは良くない 昨日今日の話じゃないぞ!

49 21/07/14(水)21:41:52 No.823523621

辛勝でござった…

50 21/07/14(水)21:42:02 No.823523684

休み過ぎても感覚が狂うというしこの一月をうまく調整に使って欲しい これで今シーズンの趨勢が全部決まる

51 21/07/14(水)21:42:04 No.823523698

ヤマヤスとかいう俺が見てると打たれる投手 凌げてよかった…

52 21/07/14(水)21:42:10 No.823523732

マルチ安打1打点のエース

53 21/07/14(水)21:42:12 No.823523745

自分で点入れといてよかったな

54 21/07/14(水)21:42:15 No.823523762

今永ありがとー!

55 21/07/14(水)21:42:20 No.823523789

肩つっても色々あるからな 影響が少ないところで良かったよ

56 21/07/14(水)21:42:22 No.823523813

なんにせよ勝てて良かったと言える前半戦最終試合だった

57 21/07/14(水)21:42:35 No.823523875

またマルテに怪しい判定あって嫌な予感がしたファンは多い

58 21/07/14(水)21:42:50 No.823523977

自援護は吉見やウィーランドから続く必須技能だからな…

59 21/07/14(水)21:42:58 No.823524017

今永に笑顔が戻ってよかった…

60 21/07/14(水)21:43:15 No.823524106

しかし今永マルチか… 結構打てるんだね

61 21/07/14(水)21:43:20 No.823524137

スレッドを立てた人によって削除されました >またマルテに怪しい判定あって嫌な予感がしたファンは多い そうやって首位にいるチームだとよーく分かった

62 21/07/14(水)21:43:35 No.823524234

>なんだったら今永完投コースでも良かったかもしれんな 7回で107球だったからね… 120球で完投できそうなら行ったかも

63 21/07/14(水)21:43:39 No.823524252

終盤東が戻ってきてくれれば…

64 21/07/14(水)21:43:58 No.823524394

管理ありがたい…

65 21/07/14(水)21:44:18 No.823524533

勝ったからいいけどなんで8回頭左投げ出さなかったのよ3人いたのに明日から試合なんだから1人1殺も出来たのに ヤスアキと三嶋固定しまうあたり経験値も足りんよな

66 21/07/14(水)21:44:19 No.823524542

いやでも今年今永や東を急かすのは良くないよ

67 21/07/14(水)21:44:20 No.823524550

>終盤東が戻ってきてくれれば… 今年は無理せんでええよ…

68 21/07/14(水)21:44:23 No.823524565

東って今どうなの?まだ全然?

69 21/07/14(水)21:44:25 No.823524586

東ってもう練習とか参加できてるの?

70 21/07/14(水)21:44:27 No.823524598

>しかし今永マルチか… >結構打てるんだね 結構バッティング好きだよね 昔一時期宮崎のフォーム真似してヒット打ったりしてた

71 21/07/14(水)21:44:29 No.823524612

自援護完投負けした高崎は流石にレア

72 21/07/14(水)21:44:45 No.823524712

あの後で連勝してもこのモヤモヤ感だからもし3タテでもされてたらとか考えると恐ろしいわ

73 21/07/14(水)21:44:51 No.823524757

>東ってもう練習とか参加できてるの? こないだ2軍で投げた

74 21/07/14(水)21:44:55 No.823524783

東もう下で投げたはず

75 21/07/14(水)21:45:05 No.823524866

ローテが強くなってきている

76 21/07/14(水)21:45:06 No.823524871

東は下で2回0封だった

77 21/07/14(水)21:45:14 No.823524927

ヤスアキ今日球は悪くなかったよね? 誤審とかではないけど3つ位あったインコース際どい真っ直ぐがひとつでもストライクなら0点だろうし ストレートとツーシームだけの組み立てしんどそうだしスライダー混ぜてほしい気もするけど今まで置きにいったスライダーが打たれるイメージもあるんだよな…

78 21/07/14(水)21:45:17 No.823524951

>東ってもう練習とか参加できてるの? この前実戦復帰して2回投げて1安打だったよ

79 21/07/14(水)21:45:22 No.823524986

おー東君もう投げてたのか…これは朗報だな

80 21/07/14(水)21:45:28 No.823525024

>勝ったからいいけどなんで8回頭左投げ出さなかったのよ3人いたのに明日から試合なんだから1人1殺も出来たのに >ヤスアキと三嶋固定しまうあたり経験値も足りんよな 監督うんぬんでなく今年はベンチワーク全体的に拙いからそこはもうシーズン中に直らないと諦めてる

81 21/07/14(水)21:45:32 No.823525046

THEエース

82 21/07/14(水)21:45:40 No.823525093

>東ってもう練習とか参加できてるの? この前のファームの試合に先発復帰して2回奪三振4無失点

83 21/07/14(水)21:46:01 No.823525228

怖くて見なかったけど勝ったのか 良かった

84 21/07/14(水)21:46:18 No.823525335

やっぱ球速上がってんのかな

85 21/07/14(水)21:46:33 No.823525425

>ヤスアキ今日球は悪くなかったよね? 悪くはないけど 三嶋みたいに空振り狙えるストレートでもないし ツーシームを見切られるようになってるから 手を出して貰えないと今日みたいな苦しいピッチングになるのは何度も見てるよ もう一つ武器が欲しいね

86 21/07/14(水)21:46:45 No.823525495

結果的に宮崎の追加点ホームランが本当にチームを救ったな

87 21/07/14(水)21:47:16 No.823525697

交流戦からこっちの試合見てると来年が楽しみだ

88 21/07/14(水)21:47:21 No.823525717

贅沢言わんから桑原はこの調子を後5年は続けて欲しい

89 21/07/14(水)21:47:24 No.823525740

今日はもう今永でしょう 実質失点0だし

90 21/07/14(水)21:47:27 No.823525757

砂田がほんとよくやったな

91 21/07/14(水)21:47:29 No.823525764

>>ヤスアキ今日球は悪くなかったよね? >悪くはないけど >三嶋みたいに空振り狙えるストレートでもないし >ツーシームを見切られるようになってるから >手を出して貰えないと今日みたいな苦しいピッチングになるのは何度も見てるよ >もう一つ武器が欲しいね 8回のマルテはもう完全に低めのツーシームは捨ててたもんな…

92 21/07/14(水)21:47:45 No.823525877

ヤスアキは決め球が見送られてるのがキツいな スプリットでも空振り取れないし

93 21/07/14(水)21:48:14 No.823526089

8回の砂田対佐藤の戦いは痺れたよ…攻めの投球だった

94 21/07/14(水)21:48:46 No.823526293

>球児が言ってたけど負けが混んでるチームの抑えはメンタル的にかなりキツいらしいから4月辺りの疲労が相当来てそう 球児の解説って阪神寄りにはなりすぎてないのとすごい理論立てて技術やメンタルの話するから面白い

95 21/07/14(水)21:48:52 No.823526336

山崎はストレートに張られるともう苦しい ツーシームは捨てて良いってのが浸透してしまってる

96 21/07/14(水)21:48:59 No.823526380

地味に牧は好プレイだったな

97 21/07/14(水)21:49:03 No.823526420

終盤ハラハラしたけどそれでも最後は勝てたから本当にホっとできる そしてこの気持ちで中断を迎えれる事に本当に感謝してる

98 21/07/14(水)21:49:17 No.823526514

ヤスアキも三嶋も本調子じゃないなりにシビアに投げてるわけで 渾身の一球に対してまともじゃないジャッジ食らえばそこから崩れてしまう訳よ

99 21/07/14(水)21:49:47 No.823526746

よく勝ち越したよよく頑張ったよ

100 21/07/14(水)21:49:54 No.823526794

>球児の解説って阪神寄りにはなりすぎてないのとすごい理論立てて技術やメンタルの話するから面白い サンテレビというモロ阪神寄りの中継なのにベイスターズファン向けの視点も持ってて公平感凄いね球児

101 21/07/14(水)21:50:12 No.823526914

やっぱセーブ200以上の壁ってすごいんだなあ… いけると思ったやつみんな沈んでいく

102 21/07/14(水)21:50:32 No.823527059

はじめ上手くいってた2番光8番大和に固執しなかったのは好感 結果的には今日はチャンスで今永が続いてしまったが

103 21/07/14(水)21:50:41 No.823527123

>地味に牧は好プレイだったな 範囲はあれだけど守備上手いよね

104 21/07/14(水)21:51:00 No.823527250

一回抑え離れると戻るのが難しいからなぁ

105 21/07/14(水)21:51:36 No.823527483

そういやエキシビションマッチって要するに練習試合って事でいいんですかね? それとも一応成績に反映されるすか?

106 21/07/14(水)21:52:05 No.823527652

>そういやエキシビションマッチって要するに練習試合って事でいいんですかね? >それとも一応成績に反映されるすか? 練習試合だよ

107 21/07/14(水)21:52:07 No.823527665

>一回抑え離れると戻るのが難しいからなぁ つまり三嶋とヤスアキの役割が入れ替わるのはまだ暫く先の話と?

108 21/07/14(水)21:52:28 No.823527792

>そういやエキシビションマッチって要するに練習試合って事でいいんですかね? >それとも一応成績に反映されるすか? オープン戦扱いじゃなかったっけ

109 21/07/14(水)21:52:57 No.823527976

エキシビションマッチも当然ハマスタ使えないけど ずっと相手チームの球場でやるのかな?

110 21/07/14(水)21:53:15 No.823528130

>>一回抑え離れると戻るのが難しいからなぁ >つまり三嶋とヤスアキの役割が入れ替わるのはまだ暫く先の話と? 単純に降格と昇格ってところもあるからホイ転換とは普通はしない

111 21/07/14(水)21:53:40 No.823528279

筒香りは球遊びしてないでさっさと帰って来てほしい

112 21/07/14(水)21:53:52 No.823528363

>エキシビションマッチも当然ハマスタ使えないけど >ずっと相手チームの球場でやるのかな? 函館行ったりする https://npb.jp/games/2021/schedule_exhibition.html

113 21/07/14(水)21:54:06 No.823528466

エキシビションマッチって全試合相手パ・リーグなのね

114 21/07/14(水)21:55:00 No.823528831

>函館行ったりする >https://npb.jp/games/2021/schedule_exhibition.html 日ハムも球場使えない同士だからな…札幌ドーム五輪で埋まってるから地方行脚

115 21/07/14(水)21:55:06 No.823528885

>筒香りは球遊びしてないでさっさと帰って来てほしい うるせえ少しくらい爪痕残してこい

116 21/07/14(水)21:55:26 No.823529029

え今日の試合結果って練習試合扱いなの?

117 21/07/14(水)21:55:46 No.823529190

>え今日の試合結果って練習試合扱いなの? スレ読めない人?

118 21/07/14(水)21:55:47 No.823529199

>エキシビションマッチって全試合相手パ・リーグなのね 同リーグだと通常ペナントと変わらんからな まあ交流戦のおまけみたいな感じで

119 21/07/14(水)21:55:59 No.823529277

225は自分が納得するまで納得する場所で頑張ればいいさ

120 21/07/14(水)21:56:24 No.823529481

>え今日の試合結果って練習試合扱いなの? けどDAZNだとエキシビションマッチって書いてある…

121 21/07/14(水)21:56:28 No.823529510

今戻られても困るだけだろ

122 21/07/14(水)21:56:39 No.823529593

スレッドを立てた人によって削除されました 芦原2号には負けないでよかった ありがとう砂田 クビだろうなぁ2人とも 誤審で有名になったらもう食っていけんからな

123 21/07/14(水)21:57:04 No.823529782

>つまり三嶋とヤスアキの役割が入れ替わるのはまだ暫く先の話と? 去年のヤスアキもあんだけボコボコでも降りるまでそこそこあったからねえ

124 21/07/14(水)21:58:03 No.823530179

ヤスアキなんというかこれはオリンピックで燃えそうだなと思った まあ選んだ側が悪いと思うけど…

125 21/07/14(水)21:58:12 No.823530237

ペペド仙台函館京セラは中々だな…

126 21/07/14(水)21:58:23 No.823530304

四死球12は凄いな…

127 21/07/14(水)21:58:37 No.823530399

スレッドを立てた人によって削除されました スレあき元審判なのか

128 21/07/14(水)22:01:44 No.823531852

巨ヤク両ファンぶちぎれてるな…マジでどうにかしてほしいわ まともな阪神ファンは何もしてなくても全てにケチつく状況だしある種被害者だろうな 便乗して煽る奴は論外だが

129 21/07/14(水)22:04:34 No.823533152

ヒ見てたら砂田を褒めてるの横浜ファンと巨人ファンとヤクルトファンが同量くらいいて笑った

130 21/07/14(水)22:04:36 No.823533169

>ヤスアキなんというかこれはオリンピックで燃えそうだなと思った >まあ選んだ側が悪いと思うけど… 千賀とか他の投手も調子悪いし大丈夫大丈夫

131 21/07/14(水)22:05:27 No.823533578

ヤスアキは低めのツーシームは完全に見送られてストレートは高めに浮いてってなってるから 低めにきっちりストレートを投げ込めるようにさえなってくれれば…

132 21/07/14(水)22:08:57 No.823535189

今年の山崎なら休み挟めば大丈夫でしょ

133 21/07/14(水)22:09:11 No.823535300

まあ初めて見る相手ならワンチャン通用するでしょツーシーム

134 21/07/14(水)22:10:53 No.823536218

まっすぐのコントロールとツーシーム以外の変化球または変化量の違うツーシームでストライクとりにいければ…

135 21/07/14(水)22:12:08 No.823536837

>まあ初めて見る相手ならワンチャン通用するでしょツーシーム そうかなぁ… 昔みたいな落差もなくなった飢餓するけど

136 21/07/14(水)22:12:42 No.823537113

辞退していいぞヤスアキ

137 21/07/14(水)22:13:32 No.823537583

終わってみればカード勝ち越しだしポジりたい

138 21/07/14(水)22:13:46 No.823537711

ブンブン振り回すラテンの野球なら相性いいかもしれない

139 21/07/14(水)22:16:00 No.823538818

ヤスアキはもうシーズン中もナックルなげなよ ランナーいない場面のボール球だけでいいから

140 21/07/14(水)22:29:10 No.823544851

俺がアンチだからそう思うのかもしれんが 嶺井使わなくなって色々マシになったなマジで

141 21/07/14(水)22:34:32 No.823547141

>俺がアンチだからそう思うのかもしれんが >嶺井使わなくなって色々マシになったなマジで 光が細かくリード変えて球種絞らせてないのがデカイと思う 嶺井戸柱ではちょっとできない

↑Top