21/07/14(水)21:20:29 序盤の強敵 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/14(水)21:20:29 No.823515514
序盤の強敵
1 21/07/14(水)21:30:54 No.823519395
秀吉との確執始まってからのほうが好き
2 21/07/14(水)21:35:48 No.823521301
中盤ぐらいまで居るやつ
3 21/07/14(水)21:36:35 No.823521591
こんな何事にも動じませんみたいな演出をしておいて次の巻あたりで黒茶碗に目をギンギンに見開いて大興奮したりするおちゃめなおじさん
4 21/07/14(水)21:36:44 No.823521632
この強敵ラストまで禍根残しっぱなしなんですけど
5 21/07/14(水)21:37:03 No.823521738
影響力が強すぎる
6 21/07/14(水)21:39:19 No.823522620
田中信夫の声がピッタリだった
7 21/07/14(水)21:39:21 No.823522642
スッ…ってうっすら微笑する表情がいいんだ…
8 21/07/14(水)21:42:22 No.823523805
今確認したら25服中9服で亡くなってるんだ… 存在感ありすぎてもっと生きてたかと思った
9 21/07/14(水)21:43:54 No.823524372
アニメ後半いい加減作って欲しいんだけどまさはる的なアレで絶対やらなそうなのが辛い
10 21/07/14(水)21:44:26 No.823524590
それがあなたなのです、お忘れなきよう がホントに好き
11 21/07/14(水)21:44:38 No.823524673
アニメはまさはる以前の問題
12 21/07/14(水)21:46:11 No.823525291
最強のわびさびモンスターに決定打を食らわせたのが光秀なのが最高だ
13 21/07/14(水)21:49:38 No.823526671
利休死亡9巻でびっくりしたけど江戸編10巻もやってたんだな…そりゃ序盤になるわ
14 21/07/14(水)21:59:03 No.823530599
>最強のわびさびモンスターに決定打を食らわせたのが光秀なのが最高だ 芭蕉の俳句を光秀の辞世の句に持ってくる作者のセンスすき!
15 21/07/14(水)22:04:03 No.823532927
織部がおじいちゃんになるのもめっちゃ早いよね…
16 21/07/14(水)22:10:30 No.823535987
描写のない部分でも織部が大小様々な形で凹まされてそう
17 21/07/14(水)22:11:39 No.823536609
>織部がおじいちゃんになるのもめっちゃ早いよね… ジジイ織部初登場回が第一話感あっていい
18 21/07/14(水)22:11:49 No.823536696
結構細かいところの小ネタというかエピソードまで史実と知ってビビった
19 21/07/14(水)22:19:01 No.823540246
書き込みをした人によって削除されました