ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/14(水)21:05:04 No.823509446
風都探偵のアニメすごい楽しみ
1 21/07/14(水)21:06:18 No.823509962
翔フィリ?
2 21/07/14(水)21:06:19 No.823509968
分かるけどなんでこのコマ貼った
3 21/07/14(水)21:06:47 No.823510170
亜希子はこういうこと言う
4 21/07/14(水)21:07:02 No.823510272
でも翔太郎とフィリップは最高の相棒だと思いますよ(天国のシュラ=ウド氏)
5 21/07/14(水)21:08:19 No.823510823
いい顔しやがるな所長
6 21/07/14(水)21:08:22 No.823510852
この話の流れできれいに話がオチるとは思わなかった…
7 21/07/14(水)21:08:54 No.823511085
所長が人妻のくせに可愛すぎる
8 21/07/14(水)21:08:56 No.823511095
漫画の所長かわいいよね
9 21/07/14(水)21:10:14 No.823511623
メディアミックスの息なげえなこれ そのうち風都探偵の実写ドラマやるのでは?
10 21/07/14(水)21:10:57 No.823511888
>メディアミックスの息なげえなこれ >そのうち風都探偵の実写ドラマやるのでは? アニメ決まったろうが!
11 21/07/14(水)21:11:52 No.823512245
漫画の所長美化率高いんだけど言動とギャグ顔が原作再現強すぎる
12 21/07/14(水)21:11:55 No.823512273
>>メディアミックスの息なげえなこれ >>そのうち風都探偵の実写ドラマやるのでは? >アニメ決まったろうが! アニメといえば実写版だろ?
13 21/07/14(水)21:12:24 No.823512470
声優は本人が良いけどキツいよなぁ…特にフィリップ
14 21/07/14(水)21:12:33 No.823512521
カラカルはアニメで観たい
15 21/07/14(水)21:12:41 No.823512572
これのドーパント実写再現無理なの多いしね
16 21/07/14(水)21:12:58 No.823512679
ファングトリガーもファングメタルもやってくれて嬉しい 後は仮面ライダーファングとジョーカーvsジョーカーと亜種エクストリームだな…
17 21/07/14(水)21:13:08 No.823512740
漫画だとスーツの都合とか予算は考えなくていいからな
18 21/07/14(水)21:13:09 No.823512747
翔太郎は勝手に来る
19 21/07/14(水)21:13:12 No.823512762
でも実写化してほしいな…
20 21/07/14(水)21:13:24 No.823512850
ホットドッグ咥えさせるな
21 21/07/14(水)21:13:31 No.823512886
>漫画の所長かわいいよね 本編の所長み可愛いだろ!
22 21/07/14(水)21:13:40 No.823512946
菅田さんがめっちゃ背伸びちゃってるからなぁ
23 21/07/14(水)21:13:47 No.823512974
>声優は本人が良いけどキツいよなぁ…特にフィリップ それに本人がアニメと相性いいとも限らんしな
24 21/07/14(水)21:13:49 No.823512989
>本編の所長み可愛いだろ! 落ち着け昭和デカ
25 21/07/14(水)21:13:59 No.823513060
>>漫画の所長かわいいよね >本編の所長み可愛いだろ! 可愛いにも2種類…
26 21/07/14(水)21:14:00 No.823513083
翔太郎チンポは細長いんだな…
27 21/07/14(水)21:14:06 No.823513118
フィリップは魔少年感強まってるし翔太郎は髪型が工藤ちゃんになってる でもちゃんと原作のままだから凄い
28 21/07/14(水)21:14:08 No.823513135
>アニメといえば実写版だろ? ただの仮面ライダーWじゃねぇか!
29 21/07/14(水)21:14:21 No.823513229
実写にするとときめがね…
30 21/07/14(水)21:14:26 No.823513253
漫画はフォームチェンジがパッと見違いわからないのが辛い
31 21/07/14(水)21:14:49 No.823513389
>実写にするとときめがね… 乳首晒さなきゃいけないからな…
32 21/07/14(水)21:14:54 No.823513413
>実写にするとアルコール編がね…
33 21/07/14(水)21:15:11 No.823513533
>>アニメといえば実写版だろ? >ただの仮面ライダーWじゃねぇか! いいアニメだよな実写化が楽しみだぜ
34 21/07/14(水)21:15:15 No.823513561
アフレコ上手いから声優も上手いとは限らんしアニメはアニメで別にしてくれてもいいよね
35 21/07/14(水)21:15:16 No.823513565
>漫画はフォームチェンジがパッと見違いわからないのが辛い 色がね…トーンだけだとね…
36 21/07/14(水)21:15:35 No.823513683
この漫画面白いけどアクションシーンなんか動き硬い?よねだからアニメはガンガン動いてほしい
37 21/07/14(水)21:15:45 No.823513748
雑誌だとカラーでも単行本だと白黒になるのが勿体なさすぎる…
38 21/07/14(水)21:16:03 No.823513872
アニメ化するんだCVどうなんだろう 菅田将暉はもう呼べないよなあ
39 21/07/14(水)21:16:06 No.823513894
BL…興味深い
40 21/07/14(水)21:16:06 No.823513895
>アフレコ上手いから声優も上手いとは限らんしアニメはアニメで別にしてくれてもいいよね 多分最新ゲームの担当声優さんになるんじゃないかな
41 21/07/14(水)21:16:16 No.823513936
ドーパントがどいつもこいつも実写化に不向きで困る…
42 21/07/14(水)21:16:23 No.823513972
漫画でのキャラデザは雰囲気重視で俳優の方には似せてないからアニメの声優も別人だろうね
43 21/07/14(水)21:16:39 No.823514080
漫画だからできる表現めっちゃ多いしな…えっちさもニチアサじゃ無理な感じに
44 21/07/14(水)21:17:16 No.823514313
じゃあアマゾンズみたいに配信サイトで…
45 21/07/14(水)21:17:27 No.823514391
変身後のアクションシーン作画でやるの大変そうだけどWはまだやりやすい方のデザインしてるか
46 21/07/14(水)21:17:33 No.823514424
>漫画だからできる表現めっちゃ多いしな…えっちさもニチアサじゃ無理な感じに ニチアサでCM入れやがって!
47 21/07/14(水)21:17:39 No.823514459
>この漫画面白いけどアクションシーンなんか動き硬い?よねだからアニメはガンガン動いてほしい フィギュア使ってポージングしてそのまま描いてるんじゃないかって考察されてた
48 21/07/14(水)21:17:51 No.823514532
>この漫画面白いけどアクションシーンなんか動き硬い?よねだからアニメはガンガン動いてほしい 戦闘シーンはいっそCGにしちゃってもいいかもね
49 21/07/14(水)21:17:54 No.823514545
漫画のドーパントは本当に人ならざるバケモンじみたグロいの多くて好き
50 21/07/14(水)21:18:26 No.823514727
今の菅田将暉ってあんまりフィリップっぽくないし…
51 21/07/14(水)21:18:33 No.823514773
最新ゲームの人は別媒体の翔太郎とフィリップとしてちゃんとキャスティングしてたからあの人達で来るなら万々歳ではある
52 21/07/14(水)21:18:36 No.823514782
寺田克也デザインいいよね
53 21/07/14(水)21:18:39 No.823514808
たしかにアクションシーンはちょっとスピード感控えめだよね…
54 21/07/14(水)21:18:43 No.823514836
>多分最新ゲームの担当声優さんになるんじゃないかな デザストのフィリップがマジフィリップだった
55 21/07/14(水)21:18:48 No.823514872
>漫画のドーパントは本当に人ならざるバケモンじみたグロいの多くて好き まず人間モリモリ食う時点でやべーわ
56 21/07/14(水)21:18:58 No.823514935
休載多くて単行本派になったんだけど次の巻すげぇ待つ…11巻まだ…?
57 21/07/14(水)21:19:22 No.823515074
地味にグロも結構強いからな… 元々仮面ライダーって敵がグロいことしてくる作品だけども
58 21/07/14(水)21:19:32 No.823515137
アクションシーンは構図とか含めかなり硬かったのが最近結構改善されてきたかなって感じ
59 21/07/14(水)21:20:18 No.823515412
元が10年前のドラマだしあまりキャストとか気にせず とにかくいいものになってくれたらいいなくらいの気持ちでいる
60 21/07/14(水)21:20:22 No.823515449
こういくらでも続けられる世界観というのは大事なんだな…
61 21/07/14(水)21:20:45 No.823515596
あえて全く関係なく声優起用してもいいと思うけどな
62 21/07/14(水)21:20:47 No.823515612
大惨事まではいかんけど被害者は基本的に死ぬしな
63 21/07/14(水)21:21:11 No.823515736
>あえて全く関係なく声優起用してもいいと思うけどな それをやったゲームがあっただろう?
64 21/07/14(水)21:21:11 No.823515739
細谷内山は単に桐山菅田に寄せた声真似じゃなくちゃんとキャラとして成り立つような演技で好きだったからあのままいってほしい
65 21/07/14(水)21:21:12 No.823515746
仮面ライダーのアニメって無かったから一体どうなるやらという
66 21/07/14(水)21:21:18 No.823515787
漫画でまたビギンズナイトやってちゃんと違う切り口で魅せるの三条さんすごい
67 21/07/14(水)21:21:21 No.823515802
怪人のスーツ作る時の事考えなくていいからノリノリなデザイナー
68 21/07/14(水)21:21:44 No.823515951
>仮面ライダーのアニメって無かったから一体どうなるやらという 昔はあったんじゃ?
69 21/07/14(水)21:21:44 No.823515955
じゃあフィリッ八は阪口大助で
70 21/07/14(水)21:21:50 No.823515995
元々人が燃えビルが溶けるくらい日常茶飯事な世界だからな
71 21/07/14(水)21:22:07 No.823516091
二人のこと考えるとアフレコの時間すら取れるか不明だしメモリーオブ〜の二人になるかもしれない でもアニメだと契約の都合か変わる可能性もあるからな
72 21/07/14(水)21:22:33 No.823516262
そうかー実写化もいいなぁと素で思ってしまった ちょっと最終回見てくる
73 21/07/14(水)21:22:51 No.823516376
まあメモリのCV:立木文彦さえ変えないでくれたら…
74 21/07/14(水)21:23:02 No.823516448
>仮面ライダーのアニメって無かったから一体どうなるやらという クレヨンしんちゃんに電王が出てきた回!は違うか
75 21/07/14(水)21:23:19 No.823516561
>怪人のスーツ作る時の事考えなくていいからノリノリなデザイナー トラッシュとか実写で出来るワケ無い過ぎる…
76 21/07/14(水)21:24:01 No.823516820
本編後でも主人公達がそのまま変身できる上に最強フォームまで据え置きなのずるいよな
77 21/07/14(水)21:24:19 No.823516928
スレ画の入れ知恵のせいで男同士でも子供作れることを知ってしまった
78 21/07/14(水)21:24:21 No.823516937
アニメだしオリキャス呼ぶまでは流石に望んでない さらに展開が進んで実写版風都探偵ともなれば連れてくるだろうしね
79 21/07/14(水)21:24:43 No.823517052
どこまでやってくれるんだろう 出来るだけやってほしい…最新のFMも見たいし
80 21/07/14(水)21:24:46 No.823517072
俺たちちっともかわいくない!
81 21/07/14(水)21:24:55 No.823517125
いまの菅田くんむしろメモリの売人のが似合うよね
82 21/07/14(水)21:25:35 No.823517356
>あえて全く関係なく声優起用してもいいと思うけどな こんなん本人以外誰がやっても否は出るし若い子をそんな目に合わせるわけにもいかないから俺たちがやるしかないな! ってすずむら神谷が言ってた
83 21/07/14(水)21:26:16 No.823517605
ぶっちゃけ大本の俳優に声の演技やらせてもコレジャナイになるパターンとかも十分あるからな 期間空いてる分尚更
84 21/07/14(水)21:26:17 No.823517609
>>あえて全く関係なく声優起用してもいいと思うけどな >こんなん本人以外誰がやっても否は出るし若い子をそんな目に合わせるわけにもいかないから俺たちがやるしかないな! >ってすずむら神谷が言ってた けんいち君とひろし君がやりたいだけじゃねーか!
85 21/07/14(水)21:26:31 No.823517693
>>あえて全く関係なく声優起用してもいいと思うけどな >こんなん本人以外誰がやっても否は出るし若い子をそんな目に合わせるわけにもいかないから俺たちがやるしかないな! >ってすずむら神谷が言ってた …ただ自分がやりたいだけでは?
86 21/07/14(水)21:26:55 No.823517845
アニメの特殊OPで原作OPのアニメverとかやって欲しい
87 21/07/14(水)21:27:15 No.823517978
MIU404でヤクを売り歩くフィリップは迫真の演技だったな
88 21/07/14(水)21:27:18 No.823517998
稲田1号みたいに一回ベストマッチで定着しちゃうといいんだけどね
89 21/07/14(水)21:27:53 No.823518218
鈴村はリュウタやったけど神谷って何かライダーやったっけ?
90 21/07/14(水)21:28:28 No.823518447
>けんいち君とひろし君がやりたいだけじゃねーか! なんだったら漫画の連載始まった時から言ってる
91 21/07/14(水)21:28:43 No.823518547
でも鈴村フォーゼ神谷2号は正直クソだと思ったよ…
92 21/07/14(水)21:29:09 No.823518722
>鈴村はリュウタやったけど神谷って何かライダーやったっけ? 神谷さんも紫の竜演じてるよ 戦隊の方だけど
93 21/07/14(水)21:29:29 No.823518853
>まあメモリのCV:立木文彦さえ変えないでくれたら… ここだけは譲れないな
94 21/07/14(水)21:29:30 No.823518860
>鈴村はリュウタやったけど神谷って何かライダーやったっけ? 幽汽
95 21/07/14(水)21:29:39 No.823518913
(この後ちゃんと男同士の恋愛について調べたフィリップ)
96 21/07/14(水)21:30:26 [まあや] No.823519209
>けんいち君とひろし君がやりたいだけじゃねーか! 私も呼べ!!
97 21/07/14(水)21:30:28 No.823519220
贅沢は言わないから特別編で平ジェネフォーエバーの裏で2人が活躍してたみたいな読み切り来ないかな
98 21/07/14(水)21:30:35 No.823519273
星の記憶には全てのBL同人誌もあるんだろうな…
99 21/07/14(水)21:31:07 No.823519480
でもこの翔ちゃんの声が出る俳優風都探偵の翔ちゃんにアテレコして自分だけ楽しんでるらしいし…
100 21/07/14(水)21:31:37 No.823519668
>でもこの翔ちゃんの声が出る俳優風都探偵の翔ちゃんにアテレコして自分だけ楽しんでるらしいし… 音源売ってくれないかな…
101 21/07/14(水)21:32:00 No.823519810
あの俳優は絶対どこかに出てくると思う
102 21/07/14(水)21:32:09 No.823519867
調べたらTHE FIRSTにも出てたのかひろし君…
103 21/07/14(水)21:32:31 No.823519996
>私も呼べ!! おのれまあや…!
104 21/07/14(水)21:33:01 No.823520208
いつの間にライダーはホモ臭くなったんだ…
105 21/07/14(水)21:33:07 No.823520246
単発ゲストで何人かオリキャス連れてくるのはやりそうだよね
106 21/07/14(水)21:33:24 No.823520370
クウガ×アギトな漫画もあるし……
107 21/07/14(水)21:33:36 No.823520453
弦ちゃんもいつだか知らないフォーゼがいたから自宅でアテレコしたって言ってたっけ
108 21/07/14(水)21:33:51 No.823520526
>でもこの翔ちゃんの声が出る俳優風都探偵の翔ちゃんにアテレコして自分だけ楽しんでるらしいし… バクマンのヒロインみたいな楽しみ方してる…
109 21/07/14(水)21:34:00 No.823520587
どこまでやるんだろうね?個人的にショタ翔ちゃん見たいから過去編やって欲しい
110 21/07/14(水)21:34:01 No.823520591
>いつの間にライダーはホモ臭くなったんだ… 割と初期から…
111 21/07/14(水)21:34:18 No.823520702
1号2号の関係からして結構ホモといえばホモな気もする
112 21/07/14(水)21:34:47 No.823520896
戦隊は中々漫画化アニメ化しないんだよな
113 21/07/14(水)21:35:12 No.823521051
ノーギャラで桐山漣の声自由に使える人羨ましいな…
114 21/07/14(水)21:35:39 No.823521239
この話の流れでホットドッグこの持ち方で食わせるの酷すぎてダメだった
115 21/07/14(水)21:35:56 No.823521357
>ノーギャラかつ当日に予定入れて桐山漣の声自由に使える人羨ましいな…
116 21/07/14(水)21:36:28 No.823521544
アニメ結構先だしフィリップのスケジュール抑えられてそうではあるけどなぁ
117 21/07/14(水)21:36:45 No.823521635
桐山漣は家で音読してるそうだからマイクをこっそり仕掛けて収録しよう
118 21/07/14(水)21:36:50 No.823521660
>戦隊は中々漫画化アニメ化しないんだよな 異世界レッドで分かったのは作画コストが異常な事
119 21/07/14(水)21:37:21 No.823521853
せっかくだからファングトリガーのフィギュア出して
120 21/07/14(水)21:37:41 No.823521989
アニメ化に際して台詞の修正や増減あるかもしれないし
121 21/07/14(水)21:38:32 No.823522329
映司ゲスト出演とか無い…かな
122 21/07/14(水)21:38:47 No.823522416
>桐山漣は家で音読してるそうだからマイクをこっそり仕掛けて収録しよう いつもの格好で音読してそうな気すらしてくる…
123 21/07/14(水)21:38:47 No.823522418
>戦隊は中々漫画化アニメ化しないんだよな ライダーは一人でいいけど戦隊は5人必要だし大変だとか?
124 21/07/14(水)21:38:57 No.823522478
>映司ゲスト出演とか無い…かな アンクも出番用意しないといけないから…
125 21/07/14(水)21:39:00 No.823522495
記念年に発表だけで放送はずっと先なのはなんか期待しちゃうよね スケジュールいけるんじゃね?みたいな
126 21/07/14(水)21:39:46 No.823522813
主役2人の声優はメモリーオブヒーローズの時の配役にしてほしい… 特に細谷さんの翔太朗はハマり役だったと思う
127 21/07/14(水)21:39:59 No.823522879
風都の隣の管轄で働いてる警察のお兄さんなら出せるかもしれない
128 21/07/14(水)21:40:38 No.823523138
>ライダーは一人でいいけど戦隊は5人必要だし大変だとか? ロボがね…五台要るのよね…更に合体とかする…
129 21/07/14(水)21:41:54 No.823523626
冬映画とスピンオフのせいで風都と沢芽市と久留間市って隣接してることになったよね…
130 21/07/14(水)21:42:02 No.823523683
実写ドラマがダメなら舞台か
131 21/07/14(水)21:42:04 No.823523695
基本的に色でキャラを判別してるから漫画とは相性悪いよね戦隊
132 21/07/14(水)21:42:31 No.823523857
アニメは乳首出せるのかだけが気になってる
133 21/07/14(水)21:42:42 No.823523929
メモヒは吉野アンクだけはなんかちげえな…ってなったから難しい
134 21/07/14(水)21:42:47 No.823523964
>冬映画とスピンオフのせいで風都と沢芽市と久留間市って隣接してることになったよね… スタッフ内の裏設定ではずっとそうしてたみたいだからね
135 21/07/14(水)21:42:52 No.823523984
>基本的に色でキャラを判別してるから漫画とは相性悪いよね戦隊 んなこと言ったら漫画だとダブルもフォームチェンジ分かりづらいよ!
136 21/07/14(水)21:43:20 No.823524135
戦隊モノは個々人の掘り下げとかが難しいって部分があると思う チームモノって点だと攻殻機動隊があるけどあれもスポット浴びれるのは少ないし「個人的な生活」を描けるのがトグサ君担当とかで分けられてる感じはある
137 21/07/14(水)21:43:28 No.823524183
左のほうも思ったより売れっ子だからチクショウ! というか顔のわりに歳けっこういってるんだな…
138 21/07/14(水)21:43:54 No.823524368
>んなこと言ったら漫画だとダブルもフォームチェンジ分かりづらいよ! なのでシステム音声はカット出来ないんだ アニメ化楽しみだね
139 21/07/14(水)21:44:08 No.823524462
>>冬映画とスピンオフのせいで風都と沢芽市と久留間市って隣接してることになったよね… >スタッフ内の裏設定ではずっとそうしてたみたいだからね ぜったい近くには住みたくないな…
140 21/07/14(水)21:44:17 No.823524523
>アニメは乳首出せるのかだけが気になってる ときめちゃんサービス満点すぎるからね
141 21/07/14(水)21:44:38 No.823524669
>ぜったい近くには住みたくないな… だが全て東京近郊だ
142 21/07/14(水)21:44:49 No.823524748
>>アニメは乳首出せるのかだけが気になってる >ときめちゃんサービス満点すぎるからね 邪悪なおねショタいいよね…
143 21/07/14(水)21:44:57 No.823524808
>ロボがね…五台要るのよね…更に合体とかする… あー…
144 21/07/14(水)21:45:01 No.823524841
寺田先生の実写化しないならこんだけやってもいいよねって振り切れてるクリーチャーデザインがとてもいい
145 21/07/14(水)21:45:24 No.823524998
赤くて車に関係が深い警察のライダーの共演が見れるのか!
146 21/07/14(水)21:45:41 No.823525099
ライダーと怪人はCGで動きそうだなって思った
147 21/07/14(水)21:46:36 No.823525433
>ライダーと怪人はCGで動きそうだなって思った 漫画もエクストリームとかめっちゃ書き込んであるしこれCGじゃないと無理そうだな…ってなった
148 21/07/14(水)21:47:19 No.823525709
CGめっちゃ頑張って出来の良いの作って特撮の方でも使いまわそうぜ!
149 21/07/14(水)21:47:31 No.823525784
>戦闘シーンはいっそCGにしちゃってもいいかもね モーションアクターに高岩さん呼んでくるか…
150 21/07/14(水)21:49:37 No.823526662
書き込みをした人によって削除されました
151 21/07/14(水)21:50:02 No.823526854
漫画のアニメ化と実写化はメディアミックスの黄金ルートだからな…
152 21/07/14(水)21:50:33 No.823527067
菅田将暉は仮面ライダーから逃がさない
153 21/07/14(水)21:52:22 No.823527754
戦闘シーンになったとたん実写になってさいたまアリーナで戦いだすダブルたち
154 21/07/14(水)21:52:25 No.823527780
>戦隊は中々漫画化アニメ化しないんだよな 最近はコラボ多くなったよね 今度もスパロボにゼンカイジャー出るし
155 21/07/14(水)21:53:26 No.823528197
cyclone effectは意地でも流してもらう
156 21/07/14(水)21:53:26 No.823528200
アニメやるにしても最後までやるの無理だよね どこら辺で区切るんだろう
157 21/07/14(水)21:54:30 No.823528641
>アニメやるにしても最後までやるの無理だよね >どこら辺で区切るんだろう そもそも配信決定ってTTFCで前後編とかの可能性すらあると思ってる どうにか永遠に続いて欲しい
158 21/07/14(水)21:54:59 No.823528827
というか特撮の漫画化はどうしても役者を二次元に落とし込むとこで違和感が出ると思うんだよ… スレ画は元々漫画みたいなキャラの濃い見た目だから違和感ないけど
159 21/07/14(水)21:55:06 No.823528883
こんなに実写化を望まれてる漫画初めて見たかもしれん…
160 21/07/14(水)21:55:43 No.823529160
>戦闘シーンになったとたん実写になってさいたまアリーナで戦いだすダブルたち アルコールドーパントとかどうするんだよフルCGか
161 21/07/14(水)21:56:06 No.823529341
フォーゼは今ゲームとかでやってる代役の人が上手いけど昭和vs平成とかは誰てめぇ!?ってくらい違ったね
162 21/07/14(水)21:56:34 No.823529546
>赤くて車に関係が深い警察のライダーの共演が見れるのか! 漫画でも共演自体は可能なんだけど時系列的にちょっと先なんだよな…
163 21/07/14(水)21:57:26 No.823529925
三条陸作品が連続アニメ化とか夢でも見てる気分だ
164 21/07/14(水)21:57:29 No.823529952
そうか漫画なら他の平成ライダーも出せるわけか…
165 21/07/14(水)21:58:38 No.823530413
風都のメモリ問題はいつ解決するんだ 近所はだいたい解決したろ
166 21/07/14(水)21:59:00 No.823530572
>風都のメモリ問題はいつ解決するんだ >近所はだいたい解決したろ 裏風都がね…
167 21/07/14(水)21:59:50 No.823530977
>そうか漫画なら他の平成ライダーも出せるわけか… たしか本編最終回(オーズ最終回と同時期)から何年か経ってるんだよね? ウィザードくらいまでなら出せるかな?
168 21/07/14(水)22:00:06 No.823531104
>そうか漫画なら他の平成ライダーも出せるわけか… 個人的にそれはやめてほしい…あくまで風都探偵を読みたいんだ
169 21/07/14(水)22:00:29 No.823531278
>そうか漫画なら他の平成ライダーも出せるわけか… NEVERシンパという映画ネタ使ったからVシネのネタ使ったら次はお祭り映画のネタ使ってくるかもしれない
170 21/07/14(水)22:00:31 No.823531290
アニメでときめのおっぱい見れるんか!!
171 21/07/14(水)22:00:50 No.823531424
>>そうか漫画なら他の平成ライダーも出せるわけか… >たしか本編最終回(オーズ最終回と同時期)から何年か経ってるんだよね? >ウィザードくらいまでなら出せるかな? ここが風都探偵の世界か…
172 21/07/14(水)22:01:28 No.823531708
財団Xを…潰す!とかやるならちょっと絡むかもね
173 21/07/14(水)22:02:04 No.823532017
>戦隊は中々漫画化アニメ化しないんだよな 昔はテレビマガジンとかにも載ってたよね
174 21/07/14(水)22:03:27 No.823532634
>>>そうか漫画なら他の平成ライダーも出せるわけか… >>たしか本編最終回(オーズ最終回と同時期)から何年か経ってるんだよね? >>ウィザードくらいまでなら出せるかな? >ここが風都探偵の世界か… そこそこの顔見知り来たな…